キッチン セリアのコーヒードリップスタンド

34枚の部屋写真から14枚をセレクト
rey_reyさんの実例写真
セリア コーヒードリップスタンド×2     端材×1     木箱×1 調味料入れ出来ました🧂
セリア コーヒードリップスタンド×2     端材×1     木箱×1 調味料入れ出来ました🧂
rey_rey
rey_rey
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
セリアのコーヒードリップスタンドのダブル。 新商品なのかな? コーヒーの落ちる量も見やすく、使いやすいです♬
セリアのコーヒードリップスタンドのダブル。 新商品なのかな? コーヒーの落ちる量も見やすく、使いやすいです♬
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
tomobaさんの実例写真
コーヒーのイベントに参加させてネ! 昨日 買ったコーヒードリップスタンドと、ドリッパーを使って コーヒーを淹れて☕️みました。 最初、バネみたいなドリッパーで不安定なので、大丈夫かな?と思いましたが コーヒーの粉をセットして お湯を入れると、その重みで 安定し、美味しい コーヒーを飲む事が出来ました。✨✨✨😍 これで、今日も一日 頑張ります。😊
コーヒーのイベントに参加させてネ! 昨日 買ったコーヒードリップスタンドと、ドリッパーを使って コーヒーを淹れて☕️みました。 最初、バネみたいなドリッパーで不安定なので、大丈夫かな?と思いましたが コーヒーの粉をセットして お湯を入れると、その重みで 安定し、美味しい コーヒーを飲む事が出来ました。✨✨✨😍 これで、今日も一日 頑張ります。😊
tomoba
tomoba
3LDK
masaomiさんの実例写真
キッチン周りをちょっと変えました。 ① セリアのコーヒードリップスタンドに同じくセリアのコーヒー缶を入れて、コーヒーツールスタンドとして設置☆ ミル用ブラシやサイフォンの竹ベラを立ててます。 ② ナイフスタンドを置きました。だっていちいちシンク下の扉を開けるのめんどくさいもん(笑) 本当は斜め置きのスタンドなんだけど、作業スペース確保の為に立てて使ってます。 ③ カッティングボードをゲット!まな板としても、皿としてもお洒落につかえそう♪ でも本当の役割は、使っていないガス栓隠しです☆ さ、頑張って自炊率あげなきゃ(・_・;
キッチン周りをちょっと変えました。 ① セリアのコーヒードリップスタンドに同じくセリアのコーヒー缶を入れて、コーヒーツールスタンドとして設置☆ ミル用ブラシやサイフォンの竹ベラを立ててます。 ② ナイフスタンドを置きました。だっていちいちシンク下の扉を開けるのめんどくさいもん(笑) 本当は斜め置きのスタンドなんだけど、作業スペース確保の為に立てて使ってます。 ③ カッティングボードをゲット!まな板としても、皿としてもお洒落につかえそう♪ でも本当の役割は、使っていないガス栓隠しです☆ さ、頑張って自炊率あげなきゃ(・_・;
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
ichigomilkさんの実例写真
カラーボックス¥2,280
私の休日はいつもこれです☕💭💕 セリアで購入したコーヒースタンドお気に入りです!
私の休日はいつもこれです☕💭💕 セリアで購入したコーヒースタンドお気に入りです!
ichigomilk
ichigomilk
1K | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
セリアのコーヒードリップスタンド、お気に入りです😊
セリアのコーヒードリップスタンド、お気に入りです😊
kuroko
kuroko
3DK | 家族
minakoさんの実例写真
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで 市販の容器のラベルが見えないように調味料ラックをカスタマイズしてみました〜♪ いちばんの悩みどころだったラック左下のボトルを隠すのに使ったのが セリアのコーヒードリップスタンドと木製カッティングボード! 偶然にも同じ幅だったので ボンドでくっつけるだけで完成〜♪ カッティングボードにはもともとかわいい焼印が押されているので そのままでもOK! ちなみに私は調味料ラックに合わせてブライワックス(ジャコビアン)を塗布して 転写シール(セリア)を貼ってみました〜(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡ 取り出しもスムーズ!カッティングボードの取っ手が生きてます !! (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで 市販の容器のラベルが見えないように調味料ラックをカスタマイズしてみました〜♪ いちばんの悩みどころだったラック左下のボトルを隠すのに使ったのが セリアのコーヒードリップスタンドと木製カッティングボード! 偶然にも同じ幅だったので ボンドでくっつけるだけで完成〜♪ カッティングボードにはもともとかわいい焼印が押されているので そのままでもOK! ちなみに私は調味料ラックに合わせてブライワックス(ジャコビアン)を塗布して 転写シール(セリア)を貼ってみました〜(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡ 取り出しもスムーズ!カッティングボードの取っ手が生きてます !! (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
minako
minako
4LDK | 家族
kotubukkoさんの実例写真
セリアでみつけた!アイアンのコーヒードリップスタンド こんなのずーっと待ってました‼ シングルとダブル両方get♪
セリアでみつけた!アイアンのコーヒードリップスタンド こんなのずーっと待ってました‼ シングルとダブル両方get♪
kotubukko
kotubukko
3DK | 家族
eriさんの実例写真
セリアのコーヒードリップスタンド 1ヶ月前に購入! ニトリでドリッパー購入! ようやく使ってみました(๑°꒵°๑)・*♡
セリアのコーヒードリップスタンド 1ヶ月前に購入! ニトリでドリッパー購入! ようやく使ってみました(๑°꒵°๑)・*♡
eri
eri
家族
Leeさんの実例写真
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
Lee
Lee
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
コーヒーのドリップスタンドを DIYしてみました^^; 数ヶ月前にも作ったんですけど (https://roomclip.jp/photo/DNpF) ドリップ中にカップの中が 見づらいという難点があったので 今回、2代目の誕生です( ̄∀ ̄) 【材料 オールセリア】 ・ブラウンの茶色の板1枚 ・アイアン製のボトルスタンド ・ミニバール 計300円 こだわりは、 飾りに使った釘抜き用のミニバール 我ながら、なかなかの出来栄えですヽ(´▽`)/
コーヒーのドリップスタンドを DIYしてみました^^; 数ヶ月前にも作ったんですけど (https://roomclip.jp/photo/DNpF) ドリップ中にカップの中が 見づらいという難点があったので 今回、2代目の誕生です( ̄∀ ̄) 【材料 オールセリア】 ・ブラウンの茶色の板1枚 ・アイアン製のボトルスタンド ・ミニバール 計300円 こだわりは、 飾りに使った釘抜き用のミニバール 我ながら、なかなかの出来栄えですヽ(´▽`)/
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
.Yamadaさんの実例写真
左のカウンター部分は、裏側が棚になっていて器を収納しています。 IKEAのダイニングテーブルがはめ込めるように幅を合わせて作りました☺ 電子レンジやトースターの家電はラブリコを使った壁で目隠ししてます。 お花が好きなので、セリアのコーヒードリップスタンドを柱に取り付けてそこにガラスベースを挿して使ってます。 まだまだ改善していきたいです!
左のカウンター部分は、裏側が棚になっていて器を収納しています。 IKEAのダイニングテーブルがはめ込めるように幅を合わせて作りました☺ 電子レンジやトースターの家電はラブリコを使った壁で目隠ししてます。 お花が好きなので、セリアのコーヒードリップスタンドを柱に取り付けてそこにガラスベースを挿して使ってます。 まだまだ改善していきたいです!
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
我が家はキッチン出窓にニトリのウォールシェルフを置いて、コーヒー.紅茶のセットを並べて使っています☕️🫖 今は使用頻度が減ったコーヒーメーカーも出したままです…大勢で集まれる日が戻りますように…🙏✨ 朝イチでお湯を沸かし、コーヒーを入れるのも流れがスムーズです♬ 使い勝手の良さだけではなく、見て楽しめるのもお気に入り💕 雑貨屋さんで買ったガラスキャニスターは、何十年もコーヒー入れです。セリアの木製コーヒーフィルターケースとコーヒードリップスタンドも温もりを感じられて気に入っています💓 お客様用のカップ類はキャビネットに収納しています♪
我が家はキッチン出窓にニトリのウォールシェルフを置いて、コーヒー.紅茶のセットを並べて使っています☕️🫖 今は使用頻度が減ったコーヒーメーカーも出したままです…大勢で集まれる日が戻りますように…🙏✨ 朝イチでお湯を沸かし、コーヒーを入れるのも流れがスムーズです♬ 使い勝手の良さだけではなく、見て楽しめるのもお気に入り💕 雑貨屋さんで買ったガラスキャニスターは、何十年もコーヒー入れです。セリアの木製コーヒーフィルターケースとコーヒードリップスタンドも温もりを感じられて気に入っています💓 お客様用のカップ類はキャビネットに収納しています♪
mommy
mommy
家族
reeさんの実例写真
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です。 帰って来たら お友達の娘さんが 本社のスタバに勤めていて コーヒーとチョコを贈ってくれました。 セリアでアイアンのコーヒードリップスタンド買ってきたので コーヒー☕️を入れてみます。 すぐにお湯が沸く 電気ケトル 使って ドリップ中•*¨*•.¸¸♬︎いい香り♡ 持ち易く コーヒーを入れて飲む温度加減が 丁度良い◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ お部屋に馴染んでいて 前からあったかの様゚・:*:・。♪︎ 私の満足度100%❤️
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です。 帰って来たら お友達の娘さんが 本社のスタバに勤めていて コーヒーとチョコを贈ってくれました。 セリアでアイアンのコーヒードリップスタンド買ってきたので コーヒー☕️を入れてみます。 すぐにお湯が沸く 電気ケトル 使って ドリップ中•*¨*•.¸¸♬︎いい香り♡ 持ち易く コーヒーを入れて飲む温度加減が 丁度良い◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ お部屋に馴染んでいて 前からあったかの様゚・:*:・。♪︎ 私の満足度100%❤️
ree
ree
3LDK | 家族

キッチン セリアのコーヒードリップスタンドが気になるあなたにおすすめ

キッチン セリアのコーヒードリップスタンドの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン セリアのコーヒードリップスタンド

34枚の部屋写真から14枚をセレクト
rey_reyさんの実例写真
セリア コーヒードリップスタンド×2     端材×1     木箱×1 調味料入れ出来ました🧂
セリア コーヒードリップスタンド×2     端材×1     木箱×1 調味料入れ出来ました🧂
rey_rey
rey_rey
家族
calmsweetsweetさんの実例写真
セリアのコーヒードリップスタンドのダブル。 新商品なのかな? コーヒーの落ちる量も見やすく、使いやすいです♬
セリアのコーヒードリップスタンドのダブル。 新商品なのかな? コーヒーの落ちる量も見やすく、使いやすいです♬
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
tomobaさんの実例写真
コーヒーのイベントに参加させてネ! 昨日 買ったコーヒードリップスタンドと、ドリッパーを使って コーヒーを淹れて☕️みました。 最初、バネみたいなドリッパーで不安定なので、大丈夫かな?と思いましたが コーヒーの粉をセットして お湯を入れると、その重みで 安定し、美味しい コーヒーを飲む事が出来ました。✨✨✨😍 これで、今日も一日 頑張ります。😊
コーヒーのイベントに参加させてネ! 昨日 買ったコーヒードリップスタンドと、ドリッパーを使って コーヒーを淹れて☕️みました。 最初、バネみたいなドリッパーで不安定なので、大丈夫かな?と思いましたが コーヒーの粉をセットして お湯を入れると、その重みで 安定し、美味しい コーヒーを飲む事が出来ました。✨✨✨😍 これで、今日も一日 頑張ります。😊
tomoba
tomoba
3LDK
masaomiさんの実例写真
キッチン周りをちょっと変えました。 ① セリアのコーヒードリップスタンドに同じくセリアのコーヒー缶を入れて、コーヒーツールスタンドとして設置☆ ミル用ブラシやサイフォンの竹ベラを立ててます。 ② ナイフスタンドを置きました。だっていちいちシンク下の扉を開けるのめんどくさいもん(笑) 本当は斜め置きのスタンドなんだけど、作業スペース確保の為に立てて使ってます。 ③ カッティングボードをゲット!まな板としても、皿としてもお洒落につかえそう♪ でも本当の役割は、使っていないガス栓隠しです☆ さ、頑張って自炊率あげなきゃ(・_・;
キッチン周りをちょっと変えました。 ① セリアのコーヒードリップスタンドに同じくセリアのコーヒー缶を入れて、コーヒーツールスタンドとして設置☆ ミル用ブラシやサイフォンの竹ベラを立ててます。 ② ナイフスタンドを置きました。だっていちいちシンク下の扉を開けるのめんどくさいもん(笑) 本当は斜め置きのスタンドなんだけど、作業スペース確保の為に立てて使ってます。 ③ カッティングボードをゲット!まな板としても、皿としてもお洒落につかえそう♪ でも本当の役割は、使っていないガス栓隠しです☆ さ、頑張って自炊率あげなきゃ(・_・;
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
ichigomilkさんの実例写真
カラーボックス¥2,280
私の休日はいつもこれです☕💭💕 セリアで購入したコーヒースタンドお気に入りです!
私の休日はいつもこれです☕💭💕 セリアで購入したコーヒースタンドお気に入りです!
ichigomilk
ichigomilk
1K | 一人暮らし
kurokoさんの実例写真
セリアのコーヒードリップスタンド、お気に入りです😊
セリアのコーヒードリップスタンド、お気に入りです😊
kuroko
kuroko
3DK | 家族
minakoさんの実例写真
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで 市販の容器のラベルが見えないように調味料ラックをカスタマイズしてみました〜♪ いちばんの悩みどころだったラック左下のボトルを隠すのに使ったのが セリアのコーヒードリップスタンドと木製カッティングボード! 偶然にも同じ幅だったので ボンドでくっつけるだけで完成〜♪ カッティングボードにはもともとかわいい焼印が押されているので そのままでもOK! ちなみに私は調味料ラックに合わせてブライワックス(ジャコビアン)を塗布して 転写シール(セリア)を貼ってみました〜(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡ 取り出しもスムーズ!カッティングボードの取っ手が生きてます !! (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで 市販の容器のラベルが見えないように調味料ラックをカスタマイズしてみました〜♪ いちばんの悩みどころだったラック左下のボトルを隠すのに使ったのが セリアのコーヒードリップスタンドと木製カッティングボード! 偶然にも同じ幅だったので ボンドでくっつけるだけで完成〜♪ カッティングボードにはもともとかわいい焼印が押されているので そのままでもOK! ちなみに私は調味料ラックに合わせてブライワックス(ジャコビアン)を塗布して 転写シール(セリア)を貼ってみました〜(*ฅ́˘ฅ̀*)…♡ 取り出しもスムーズ!カッティングボードの取っ手が生きてます !! (ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
minako
minako
4LDK | 家族
kotubukkoさんの実例写真
セリアでみつけた!アイアンのコーヒードリップスタンド こんなのずーっと待ってました‼ シングルとダブル両方get♪
セリアでみつけた!アイアンのコーヒードリップスタンド こんなのずーっと待ってました‼ シングルとダブル両方get♪
kotubukko
kotubukko
3DK | 家族
eriさんの実例写真
セリアのコーヒードリップスタンド 1ヶ月前に購入! ニトリでドリッパー購入! ようやく使ってみました(๑°꒵°๑)・*♡
セリアのコーヒードリップスタンド 1ヶ月前に購入! ニトリでドリッパー購入! ようやく使ってみました(๑°꒵°๑)・*♡
eri
eri
家族
Leeさんの実例写真
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
揚げ油濾し器♬ 市販の活性炭カートリッジを買ったけど、 容器が高くて…どうにかならないかと試行錯誤してできました! ナチュラルキッチンのホーローポットに セリアのコーヒードリップスタンドを逆さにして これまたセリアの手持ち付きボールをくり抜きカートリッジを装着!! サイズバッチリ✨ やっと気持ちよく揚げ物ができるぅ〜るるる〜♬
Lee
Lee
家族
Tsuyoshiさんの実例写真
コーヒーのドリップスタンドを DIYしてみました^^; 数ヶ月前にも作ったんですけど (https://roomclip.jp/photo/DNpF) ドリップ中にカップの中が 見づらいという難点があったので 今回、2代目の誕生です( ̄∀ ̄) 【材料 オールセリア】 ・ブラウンの茶色の板1枚 ・アイアン製のボトルスタンド ・ミニバール 計300円 こだわりは、 飾りに使った釘抜き用のミニバール 我ながら、なかなかの出来栄えですヽ(´▽`)/
コーヒーのドリップスタンドを DIYしてみました^^; 数ヶ月前にも作ったんですけど (https://roomclip.jp/photo/DNpF) ドリップ中にカップの中が 見づらいという難点があったので 今回、2代目の誕生です( ̄∀ ̄) 【材料 オールセリア】 ・ブラウンの茶色の板1枚 ・アイアン製のボトルスタンド ・ミニバール 計300円 こだわりは、 飾りに使った釘抜き用のミニバール 我ながら、なかなかの出来栄えですヽ(´▽`)/
Tsuyoshi
Tsuyoshi
2LDK | カップル
.Yamadaさんの実例写真
左のカウンター部分は、裏側が棚になっていて器を収納しています。 IKEAのダイニングテーブルがはめ込めるように幅を合わせて作りました☺ 電子レンジやトースターの家電はラブリコを使った壁で目隠ししてます。 お花が好きなので、セリアのコーヒードリップスタンドを柱に取り付けてそこにガラスベースを挿して使ってます。 まだまだ改善していきたいです!
左のカウンター部分は、裏側が棚になっていて器を収納しています。 IKEAのダイニングテーブルがはめ込めるように幅を合わせて作りました☺ 電子レンジやトースターの家電はラブリコを使った壁で目隠ししてます。 お花が好きなので、セリアのコーヒードリップスタンドを柱に取り付けてそこにガラスベースを挿して使ってます。 まだまだ改善していきたいです!
.Yamada
.Yamada
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,425
我が家はキッチン出窓にニトリのウォールシェルフを置いて、コーヒー.紅茶のセットを並べて使っています☕️🫖 今は使用頻度が減ったコーヒーメーカーも出したままです…大勢で集まれる日が戻りますように…🙏✨ 朝イチでお湯を沸かし、コーヒーを入れるのも流れがスムーズです♬ 使い勝手の良さだけではなく、見て楽しめるのもお気に入り💕 雑貨屋さんで買ったガラスキャニスターは、何十年もコーヒー入れです。セリアの木製コーヒーフィルターケースとコーヒードリップスタンドも温もりを感じられて気に入っています💓 お客様用のカップ類はキャビネットに収納しています♪
我が家はキッチン出窓にニトリのウォールシェルフを置いて、コーヒー.紅茶のセットを並べて使っています☕️🫖 今は使用頻度が減ったコーヒーメーカーも出したままです…大勢で集まれる日が戻りますように…🙏✨ 朝イチでお湯を沸かし、コーヒーを入れるのも流れがスムーズです♬ 使い勝手の良さだけではなく、見て楽しめるのもお気に入り💕 雑貨屋さんで買ったガラスキャニスターは、何十年もコーヒー入れです。セリアの木製コーヒーフィルターケースとコーヒードリップスタンドも温もりを感じられて気に入っています💓 お客様用のカップ類はキャビネットに収納しています♪
mommy
mommy
家族
reeさんの実例写真
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です。 帰って来たら お友達の娘さんが 本社のスタバに勤めていて コーヒーとチョコを贈ってくれました。 セリアでアイアンのコーヒードリップスタンド買ってきたので コーヒー☕️を入れてみます。 すぐにお湯が沸く 電気ケトル 使って ドリップ中•*¨*•.¸¸♬︎いい香り♡ 持ち易く コーヒーを入れて飲む温度加減が 丁度良い◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ お部屋に馴染んでいて 前からあったかの様゚・:*:・。♪︎ 私の満足度100%❤️
こんにちは☀️ 今日はいいお天気です。 帰って来たら お友達の娘さんが 本社のスタバに勤めていて コーヒーとチョコを贈ってくれました。 セリアでアイアンのコーヒードリップスタンド買ってきたので コーヒー☕️を入れてみます。 すぐにお湯が沸く 電気ケトル 使って ドリップ中•*¨*•.¸¸♬︎いい香り♡ 持ち易く コーヒーを入れて飲む温度加減が 丁度良い◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚ お部屋に馴染んでいて 前からあったかの様゚・:*:・。♪︎ 私の満足度100%❤️
ree
ree
3LDK | 家族

キッチン セリアのコーヒードリップスタンドが気になるあなたにおすすめ

キッチン セリアのコーヒードリップスタンドの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ