キッチン 子どものコップ

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
fumi_mamaさんの実例写真
先日、コストコのイタリアンティラミスを購入。 もちろん美味しかったのですが、 それ以上にティラミスが入っていたグラスが便利! 片付け場所を作るまでもないけど、ちょっと入れときたい!というときにも、 ゼリーなどデザートを作るときにも、 子ども用のコップとしても、様になって何かと使えます♪ 今は、頂き物のしゃもじが炊飯器据付のしゃもじ差しに入らなかったので、これに入れてます(^^)
先日、コストコのイタリアンティラミスを購入。 もちろん美味しかったのですが、 それ以上にティラミスが入っていたグラスが便利! 片付け場所を作るまでもないけど、ちょっと入れときたい!というときにも、 ゼリーなどデザートを作るときにも、 子ども用のコップとしても、様になって何かと使えます♪ 今は、頂き物のしゃもじが炊飯器据付のしゃもじ差しに入らなかったので、これに入れてます(^^)
fumi_mama
fumi_mama
4LDK
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
*子どもたちのコップを水切り* ひんぱんに使うコップなのでこのまま使ってます。 デザインも可愛いのであえて見える場所へ配置
*子どもたちのコップを水切り* ひんぱんに使うコップなのでこのまま使ってます。 デザインも可愛いのであえて見える場所へ配置
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチンカウンターに吊り下げ用の長いバーをつけてもらいました。 子どものコップ、キッチンばさみ、水筒用のブラシ、生ゴミの袋、全部ここに吊り下げて使ってます。 毎日使う水筒用の長いブラシの置き場所も生ゴミ袋の行き先も一挙解決です。
キッチンカウンターに吊り下げ用の長いバーをつけてもらいました。 子どものコップ、キッチンばさみ、水筒用のブラシ、生ゴミの袋、全部ここに吊り下げて使ってます。 毎日使う水筒用の長いブラシの置き場所も生ゴミ袋の行き先も一挙解決です。
YOKO
YOKO
家族
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加します* わが家の◯◯セットは、ブレッドケース上の食事セットです* 3coinsのワイヤーかごの中に、夫婦のコップとお箸、よく使うスプーン、子どものスプーン&フォークを置いています* 子どものコップだけここに置けなかったので、横のアイアンバーに引っ掛け収納してます◡̈⃝︎⋆︎* ご飯の時はここからサッと持っていくだけ♪ 手伝ってくれる主人にもわかりやすいです( ˊᵕˋ* )
イベントに参加します* わが家の◯◯セットは、ブレッドケース上の食事セットです* 3coinsのワイヤーかごの中に、夫婦のコップとお箸、よく使うスプーン、子どものスプーン&フォークを置いています* 子どものコップだけここに置けなかったので、横のアイアンバーに引っ掛け収納してます◡̈⃝︎⋆︎* ご飯の時はここからサッと持っていくだけ♪ 手伝ってくれる主人にもわかりやすいです( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
モザイクタイル¥1,000
キッチンもタイルを貼りました。45mmの大きめです。 子どもがコップを取りづらそうだったので、棚も作りました。
キッチンもタイルを貼りました。45mmの大きめです。 子どもがコップを取りづらそうだったので、棚も作りました。
masa
masa
2DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
子どもって、すぐ次々とコップ出すし! そのままだし! 誰?!って聞いても 知らない~みないな(笑) 人数多いからだけど(^。^;) 前回picのセリアのマグにイニシャルシールを貼ったコップ‼️ 自分のイニシャルのコップ使って 1日自己管理方式にしてみたところ! 何人かには(笑)効果抜群✨ 2個買い足しました~✨✨✨ そして、とりやすい場所に収納場所変更 かける収納にしてみました! 早速、Tがない!!(笑)
子どもって、すぐ次々とコップ出すし! そのままだし! 誰?!って聞いても 知らない~みないな(笑) 人数多いからだけど(^。^;) 前回picのセリアのマグにイニシャルシールを貼ったコップ‼️ 自分のイニシャルのコップ使って 1日自己管理方式にしてみたところ! 何人かには(笑)効果抜群✨ 2個買い足しました~✨✨✨ そして、とりやすい場所に収納場所変更 かける収納にしてみました! 早速、Tがない!!(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
machiさんの実例写真
モニター投稿です。 水まわり用洗剤キーラはお掃除に使うイメージが強かったのですが、使用用途を確認すると、食器類にも使え、なおかつプラスチック製品OK! 子どものプラスチックコップの茶渋をとる時は、いつもキッチンハイターをスプレーして30分ぐらい置いておくのですが、キーラをつけて普段通りにスポンジで洗うだけでピカピカになりました! 待ち時間いらず! そしてキーラがついたままのスポンジを次に使うまで放置。スポンジの除菌もできて、とっても便利です!
モニター投稿です。 水まわり用洗剤キーラはお掃除に使うイメージが強かったのですが、使用用途を確認すると、食器類にも使え、なおかつプラスチック製品OK! 子どものプラスチックコップの茶渋をとる時は、いつもキッチンハイターをスプレーして30分ぐらい置いておくのですが、キーラをつけて普段通りにスポンジで洗うだけでピカピカになりました! 待ち時間いらず! そしてキーラがついたままのスポンジを次に使うまで放置。スポンジの除菌もできて、とっても便利です!
machi
machi
家族
sakiさんの実例写真
子どものコップはカラフルなものが多いので、定位置はカウンター収納内です。 表からは見えないけど、冷蔵庫前というベストポジション! (ちょっとコップの数を見直したい😂)
子どものコップはカラフルなものが多いので、定位置はカウンター収納内です。 表からは見えないけど、冷蔵庫前というベストポジション! (ちょっとコップの数を見直したい😂)
saki
saki
家族
hanaさんの実例写真
キッチンカウンターに窓作ってもらいました♪ これでコップ倒れない。子どもたちが暴れて倒すので(;ω;)
キッチンカウンターに窓作ってもらいました♪ これでコップ倒れない。子どもたちが暴れて倒すので(;ω;)
hana
hana
assmamaさんの実例写真
子ども達用コップ◡̈
子ども達用コップ◡̈
assmama
assmama
家族
mi-koさんの実例写真
子どものコップが写り込んでしまった笑
子どものコップが写り込んでしまった笑
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
もう一枚キッチン。 こちらはカウンターの水回りの横の壁。 ここの壁のコンセプトは 好きなものだけ飾りたい です🤣 そしてコースター集めるのが好きなので眺めながら、使いたい時にカウンター越しからでもさっと取れるように◎ そしてカウンター上にも コの字棚(こちらは既製品)+無印良品のラタンボックス この組み合わせは優秀すぎます! いつもいきなり飲み物を飲みたがる子ども用コップを収納。 キッチン背面は好きなモノを置くだけでは生活成り立たないのですが、こちらのスペースは余白を大事にしながら好きなモノを置く!とリノベ前から決めていました(о´∀`о) 無駄もまた必要💕笑
もう一枚キッチン。 こちらはカウンターの水回りの横の壁。 ここの壁のコンセプトは 好きなものだけ飾りたい です🤣 そしてコースター集めるのが好きなので眺めながら、使いたい時にカウンター越しからでもさっと取れるように◎ そしてカウンター上にも コの字棚(こちらは既製品)+無印良品のラタンボックス この組み合わせは優秀すぎます! いつもいきなり飲み物を飲みたがる子ども用コップを収納。 キッチン背面は好きなモノを置くだけでは生活成り立たないのですが、こちらのスペースは余白を大事にしながら好きなモノを置く!とリノベ前から決めていました(о´∀`о) 無駄もまた必要💕笑
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
hananaoさんの実例写真
食器棚下段。下から2段目は子どものコップコーナー。
食器棚下段。下から2段目は子どものコップコーナー。
hananao
hananao
3LDK | 家族
pflanzeさんの実例写真
キッチンカウンター側面にも かるかるブリック貼り付けてます。 こちらは汚れ隠し用… 子どもたちがキッチンカウンターのふちにコップを置いては何回ひっくり返したことか…
キッチンカウンター側面にも かるかるブリック貼り付けてます。 こちらは汚れ隠し用… 子どもたちがキッチンカウンターのふちにコップを置いては何回ひっくり返したことか…
pflanze
pflanze
4LDK
nico.さんの実例写真
かごにはよく使う子どものカラフルコップや湯呑み、マグカップが入ってます☺︎
かごにはよく使う子どものカラフルコップや湯呑み、マグカップが入ってます☺︎
nico.
nico.
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント参加中♪ これまた、普通の食器棚第2段😆 コップ(子供用)と茶碗とお椀とカトラリー系♪ お茶やジュースを飲むたびに、コップ取って~って言われるのが面倒くさいので、自分でとって注げるように、また、カトラリーの用意も自分達で出来るように下の子でも届くこの位置に♪ レンジの横に炊飯器もあるので、お茶碗もこの位置に🎵 動線を考えて配置すると準備や片付けがとっても楽です😃
イベント参加中♪ これまた、普通の食器棚第2段😆 コップ(子供用)と茶碗とお椀とカトラリー系♪ お茶やジュースを飲むたびに、コップ取って~って言われるのが面倒くさいので、自分でとって注げるように、また、カトラリーの用意も自分達で出来るように下の子でも届くこの位置に♪ レンジの横に炊飯器もあるので、お茶碗もこの位置に🎵 動線を考えて配置すると準備や片付けがとっても楽です😃
ayu
ayu
4LDK | 家族
Shimiya______さんの実例写真
ソファからキッチンカウンター側を見たらこんな感じ。右半分はカーテン。 かごの中に大人と子どものカトラリー、子どもコップとかを入れてます。
ソファからキッチンカウンター側を見たらこんな感じ。右半分はカーテン。 かごの中に大人と子どものカトラリー、子どもコップとかを入れてます。
Shimiya______
Shimiya______
3LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
愛用している子供のコップです♡ 安定していてシンプルで最高です♩ こちらのショップさんで購入しました🥰 ↓↓↓ https://goo.gl/h5UThM
愛用している子供のコップです♡ 安定していてシンプルで最高です♩ こちらのショップさんで購入しました🥰 ↓↓↓ https://goo.gl/h5UThM
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
カップボードの上段を外したので、一軍コップの行き先はコチラ、ゴミ箱ラックの上にある2段の引き出しに落ち着きました( *ˊᵕˋ)ノ 逆さにして、憧れのしまい方♡ 子どもたち、今までは台を使って手をグイーンと伸ばしてコップを取ってたのが 取り出しやすくなったので「ココいいねぇ👌」って褒めてくれました👦👧 あ、カップボードの台座 木剥き出しのままです🫣🤣
カップボードの上段を外したので、一軍コップの行き先はコチラ、ゴミ箱ラックの上にある2段の引き出しに落ち着きました( *ˊᵕˋ)ノ 逆さにして、憧れのしまい方♡ 子どもたち、今までは台を使って手をグイーンと伸ばしてコップを取ってたのが 取り出しやすくなったので「ココいいねぇ👌」って褒めてくれました👦👧 あ、カップボードの台座 木剥き出しのままです🫣🤣
saki
saki
4LDK | 家族
shimasanさんの実例写真
子どもふたりのコップ入れ♪
子どもふたりのコップ入れ♪
shimasan
shimasan
家族
norimakiaraleさんの実例写真
セリアのアンバーグラス風プラスチック?メラミン?のコップをgetしてきた♡ 割れないから子ども用のコップはこれにして断捨離(b'3`*)‼
セリアのアンバーグラス風プラスチック?メラミン?のコップをgetしてきた♡ 割れないから子ども用のコップはこれにして断捨離(b'3`*)‼
norimakiarale
norimakiarale
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます(^ω^) ワゴンに毎朝飲むインスタントコーヒーと、子どもたちのコップ並べてみました(^^;; 上のカゴトレイは昨日、雑貨屋さんで購入しました
おはようございます(^ω^) ワゴンに毎朝飲むインスタントコーヒーと、子どもたちのコップ並べてみました(^^;; 上のカゴトレイは昨日、雑貨屋さんで購入しました
konnakanji
konnakanji
家族
b4Nさんの実例写真
キッチン奥の段差を使って食洗機を置いています。 手前下のスペースに端材を使って「パタパタ扉」を付けました。 つける前の方がスッキリしているような気もします。 いろいろあって左右対称にもできなかったし、扉が無い方がいいかもしれないです💦 扉の中には、食洗機用の洗剤や子ども用のコップなどを中に入れています。
キッチン奥の段差を使って食洗機を置いています。 手前下のスペースに端材を使って「パタパタ扉」を付けました。 つける前の方がスッキリしているような気もします。 いろいろあって左右対称にもできなかったし、扉が無い方がいいかもしれないです💦 扉の中には、食洗機用の洗剤や子ども用のコップなどを中に入れています。
b4N
b4N
3DK | 家族
Amy5さんの実例写真
キッチンに、使わなくなったままごとキッチン。 中には子どもたちのコップやおはし、ふりかけなど。 自分達で準備できるように***
キッチンに、使わなくなったままごとキッチン。 中には子どもたちのコップやおはし、ふりかけなど。 自分達で準備できるように***
Amy5
Amy5
3DK | 家族

キッチン 子どものコップが気になるあなたにおすすめ

キッチン 子どものコップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 子どものコップ

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
fumi_mamaさんの実例写真
先日、コストコのイタリアンティラミスを購入。 もちろん美味しかったのですが、 それ以上にティラミスが入っていたグラスが便利! 片付け場所を作るまでもないけど、ちょっと入れときたい!というときにも、 ゼリーなどデザートを作るときにも、 子ども用のコップとしても、様になって何かと使えます♪ 今は、頂き物のしゃもじが炊飯器据付のしゃもじ差しに入らなかったので、これに入れてます(^^)
先日、コストコのイタリアンティラミスを購入。 もちろん美味しかったのですが、 それ以上にティラミスが入っていたグラスが便利! 片付け場所を作るまでもないけど、ちょっと入れときたい!というときにも、 ゼリーなどデザートを作るときにも、 子ども用のコップとしても、様になって何かと使えます♪ 今は、頂き物のしゃもじが炊飯器据付のしゃもじ差しに入らなかったので、これに入れてます(^^)
fumi_mama
fumi_mama
4LDK
H+M+S...HappyLife...さんの実例写真
*子どもたちのコップを水切り* ひんぱんに使うコップなのでこのまま使ってます。 デザインも可愛いのであえて見える場所へ配置
*子どもたちのコップを水切り* ひんぱんに使うコップなのでこのまま使ってます。 デザインも可愛いのであえて見える場所へ配置
H+M+S...HappyLife...
H+M+S...HappyLife...
4LDK | 家族
YOKOさんの実例写真
キッチンカウンターに吊り下げ用の長いバーをつけてもらいました。 子どものコップ、キッチンばさみ、水筒用のブラシ、生ゴミの袋、全部ここに吊り下げて使ってます。 毎日使う水筒用の長いブラシの置き場所も生ゴミ袋の行き先も一挙解決です。
キッチンカウンターに吊り下げ用の長いバーをつけてもらいました。 子どものコップ、キッチンばさみ、水筒用のブラシ、生ゴミの袋、全部ここに吊り下げて使ってます。 毎日使う水筒用の長いブラシの置き場所も生ゴミ袋の行き先も一挙解決です。
YOKO
YOKO
家族
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加します* わが家の◯◯セットは、ブレッドケース上の食事セットです* 3coinsのワイヤーかごの中に、夫婦のコップとお箸、よく使うスプーン、子どものスプーン&フォークを置いています* 子どものコップだけここに置けなかったので、横のアイアンバーに引っ掛け収納してます◡̈⃝︎⋆︎* ご飯の時はここからサッと持っていくだけ♪ 手伝ってくれる主人にもわかりやすいです( ˊᵕˋ* )
イベントに参加します* わが家の◯◯セットは、ブレッドケース上の食事セットです* 3coinsのワイヤーかごの中に、夫婦のコップとお箸、よく使うスプーン、子どものスプーン&フォークを置いています* 子どものコップだけここに置けなかったので、横のアイアンバーに引っ掛け収納してます◡̈⃝︎⋆︎* ご飯の時はここからサッと持っていくだけ♪ 手伝ってくれる主人にもわかりやすいです( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
モザイクタイル¥1,000
キッチンもタイルを貼りました。45mmの大きめです。 子どもがコップを取りづらそうだったので、棚も作りました。
キッチンもタイルを貼りました。45mmの大きめです。 子どもがコップを取りづらそうだったので、棚も作りました。
masa
masa
2DK | 家族
puritan_rさんの実例写真
子どもって、すぐ次々とコップ出すし! そのままだし! 誰?!って聞いても 知らない~みないな(笑) 人数多いからだけど(^。^;) 前回picのセリアのマグにイニシャルシールを貼ったコップ‼️ 自分のイニシャルのコップ使って 1日自己管理方式にしてみたところ! 何人かには(笑)効果抜群✨ 2個買い足しました~✨✨✨ そして、とりやすい場所に収納場所変更 かける収納にしてみました! 早速、Tがない!!(笑)
子どもって、すぐ次々とコップ出すし! そのままだし! 誰?!って聞いても 知らない~みないな(笑) 人数多いからだけど(^。^;) 前回picのセリアのマグにイニシャルシールを貼ったコップ‼️ 自分のイニシャルのコップ使って 1日自己管理方式にしてみたところ! 何人かには(笑)効果抜群✨ 2個買い足しました~✨✨✨ そして、とりやすい場所に収納場所変更 かける収納にしてみました! 早速、Tがない!!(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
machiさんの実例写真
モニター投稿です。 水まわり用洗剤キーラはお掃除に使うイメージが強かったのですが、使用用途を確認すると、食器類にも使え、なおかつプラスチック製品OK! 子どものプラスチックコップの茶渋をとる時は、いつもキッチンハイターをスプレーして30分ぐらい置いておくのですが、キーラをつけて普段通りにスポンジで洗うだけでピカピカになりました! 待ち時間いらず! そしてキーラがついたままのスポンジを次に使うまで放置。スポンジの除菌もできて、とっても便利です!
モニター投稿です。 水まわり用洗剤キーラはお掃除に使うイメージが強かったのですが、使用用途を確認すると、食器類にも使え、なおかつプラスチック製品OK! 子どものプラスチックコップの茶渋をとる時は、いつもキッチンハイターをスプレーして30分ぐらい置いておくのですが、キーラをつけて普段通りにスポンジで洗うだけでピカピカになりました! 待ち時間いらず! そしてキーラがついたままのスポンジを次に使うまで放置。スポンジの除菌もできて、とっても便利です!
machi
machi
家族
sakiさんの実例写真
子どものコップはカラフルなものが多いので、定位置はカウンター収納内です。 表からは見えないけど、冷蔵庫前というベストポジション! (ちょっとコップの数を見直したい😂)
子どものコップはカラフルなものが多いので、定位置はカウンター収納内です。 表からは見えないけど、冷蔵庫前というベストポジション! (ちょっとコップの数を見直したい😂)
saki
saki
家族
hanaさんの実例写真
キッチンカウンターに窓作ってもらいました♪ これでコップ倒れない。子どもたちが暴れて倒すので(;ω;)
キッチンカウンターに窓作ってもらいました♪ これでコップ倒れない。子どもたちが暴れて倒すので(;ω;)
hana
hana
assmamaさんの実例写真
子ども達用コップ◡̈
子ども達用コップ◡̈
assmama
assmama
家族
mi-koさんの実例写真
子どものコップが写り込んでしまった笑
子どものコップが写り込んでしまった笑
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
kinu-sakuさんの実例写真
もう一枚キッチン。 こちらはカウンターの水回りの横の壁。 ここの壁のコンセプトは 好きなものだけ飾りたい です🤣 そしてコースター集めるのが好きなので眺めながら、使いたい時にカウンター越しからでもさっと取れるように◎ そしてカウンター上にも コの字棚(こちらは既製品)+無印良品のラタンボックス この組み合わせは優秀すぎます! いつもいきなり飲み物を飲みたがる子ども用コップを収納。 キッチン背面は好きなモノを置くだけでは生活成り立たないのですが、こちらのスペースは余白を大事にしながら好きなモノを置く!とリノベ前から決めていました(о´∀`о) 無駄もまた必要💕笑
もう一枚キッチン。 こちらはカウンターの水回りの横の壁。 ここの壁のコンセプトは 好きなものだけ飾りたい です🤣 そしてコースター集めるのが好きなので眺めながら、使いたい時にカウンター越しからでもさっと取れるように◎ そしてカウンター上にも コの字棚(こちらは既製品)+無印良品のラタンボックス この組み合わせは優秀すぎます! いつもいきなり飲み物を飲みたがる子ども用コップを収納。 キッチン背面は好きなモノを置くだけでは生活成り立たないのですが、こちらのスペースは余白を大事にしながら好きなモノを置く!とリノベ前から決めていました(о´∀`о) 無駄もまた必要💕笑
kinu-saku
kinu-saku
4LDK | 家族
hananaoさんの実例写真
食器棚下段。下から2段目は子どものコップコーナー。
食器棚下段。下から2段目は子どものコップコーナー。
hananao
hananao
3LDK | 家族
pflanzeさんの実例写真
ウォールステッカー¥812
キッチンカウンター側面にも かるかるブリック貼り付けてます。 こちらは汚れ隠し用… 子どもたちがキッチンカウンターのふちにコップを置いては何回ひっくり返したことか…
キッチンカウンター側面にも かるかるブリック貼り付けてます。 こちらは汚れ隠し用… 子どもたちがキッチンカウンターのふちにコップを置いては何回ひっくり返したことか…
pflanze
pflanze
4LDK
nico.さんの実例写真
かごにはよく使う子どものカラフルコップや湯呑み、マグカップが入ってます☺︎
かごにはよく使う子どものカラフルコップや湯呑み、マグカップが入ってます☺︎
nico.
nico.
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
イベント参加中♪ これまた、普通の食器棚第2段😆 コップ(子供用)と茶碗とお椀とカトラリー系♪ お茶やジュースを飲むたびに、コップ取って~って言われるのが面倒くさいので、自分でとって注げるように、また、カトラリーの用意も自分達で出来るように下の子でも届くこの位置に♪ レンジの横に炊飯器もあるので、お茶碗もこの位置に🎵 動線を考えて配置すると準備や片付けがとっても楽です😃
イベント参加中♪ これまた、普通の食器棚第2段😆 コップ(子供用)と茶碗とお椀とカトラリー系♪ お茶やジュースを飲むたびに、コップ取って~って言われるのが面倒くさいので、自分でとって注げるように、また、カトラリーの用意も自分達で出来るように下の子でも届くこの位置に♪ レンジの横に炊飯器もあるので、お茶碗もこの位置に🎵 動線を考えて配置すると準備や片付けがとっても楽です😃
ayu
ayu
4LDK | 家族
Shimiya______さんの実例写真
ソファからキッチンカウンター側を見たらこんな感じ。右半分はカーテン。 かごの中に大人と子どものカトラリー、子どもコップとかを入れてます。
ソファからキッチンカウンター側を見たらこんな感じ。右半分はカーテン。 かごの中に大人と子どものカトラリー、子どもコップとかを入れてます。
Shimiya______
Shimiya______
3LDK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
愛用している子供のコップです♡ 安定していてシンプルで最高です♩ こちらのショップさんで購入しました🥰 ↓↓↓ https://goo.gl/h5UThM
愛用している子供のコップです♡ 安定していてシンプルで最高です♩ こちらのショップさんで購入しました🥰 ↓↓↓ https://goo.gl/h5UThM
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
sakiさんの実例写真
カップボードの上段を外したので、一軍コップの行き先はコチラ、ゴミ箱ラックの上にある2段の引き出しに落ち着きました( *ˊᵕˋ)ノ 逆さにして、憧れのしまい方♡ 子どもたち、今までは台を使って手をグイーンと伸ばしてコップを取ってたのが 取り出しやすくなったので「ココいいねぇ👌」って褒めてくれました👦👧 あ、カップボードの台座 木剥き出しのままです🫣🤣
カップボードの上段を外したので、一軍コップの行き先はコチラ、ゴミ箱ラックの上にある2段の引き出しに落ち着きました( *ˊᵕˋ)ノ 逆さにして、憧れのしまい方♡ 子どもたち、今までは台を使って手をグイーンと伸ばしてコップを取ってたのが 取り出しやすくなったので「ココいいねぇ👌」って褒めてくれました👦👧 あ、カップボードの台座 木剥き出しのままです🫣🤣
saki
saki
4LDK | 家族
shimasanさんの実例写真
子どもふたりのコップ入れ♪
子どもふたりのコップ入れ♪
shimasan
shimasan
家族
norimakiaraleさんの実例写真
セリアのアンバーグラス風プラスチック?メラミン?のコップをgetしてきた♡ 割れないから子ども用のコップはこれにして断捨離(b'3`*)‼
セリアのアンバーグラス風プラスチック?メラミン?のコップをgetしてきた♡ 割れないから子ども用のコップはこれにして断捨離(b'3`*)‼
norimakiarale
norimakiarale
konnakanjiさんの実例写真
おはようございます(^ω^) ワゴンに毎朝飲むインスタントコーヒーと、子どもたちのコップ並べてみました(^^;; 上のカゴトレイは昨日、雑貨屋さんで購入しました
おはようございます(^ω^) ワゴンに毎朝飲むインスタントコーヒーと、子どもたちのコップ並べてみました(^^;; 上のカゴトレイは昨日、雑貨屋さんで購入しました
konnakanji
konnakanji
家族
b4Nさんの実例写真
キッチン奥の段差を使って食洗機を置いています。 手前下のスペースに端材を使って「パタパタ扉」を付けました。 つける前の方がスッキリしているような気もします。 いろいろあって左右対称にもできなかったし、扉が無い方がいいかもしれないです💦 扉の中には、食洗機用の洗剤や子ども用のコップなどを中に入れています。
キッチン奥の段差を使って食洗機を置いています。 手前下のスペースに端材を使って「パタパタ扉」を付けました。 つける前の方がスッキリしているような気もします。 いろいろあって左右対称にもできなかったし、扉が無い方がいいかもしれないです💦 扉の中には、食洗機用の洗剤や子ども用のコップなどを中に入れています。
b4N
b4N
3DK | 家族
Amy5さんの実例写真
キッチンに、使わなくなったままごとキッチン。 中には子どもたちのコップやおはし、ふりかけなど。 自分達で準備できるように***
キッチンに、使わなくなったままごとキッチン。 中には子どもたちのコップやおはし、ふりかけなど。 自分達で準備できるように***
Amy5
Amy5
3DK | 家族

キッチン 子どものコップが気になるあなたにおすすめ

キッチン 子どものコップの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ