動かない動線

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
saneatsuさんの実例写真
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
カトラリーの場所を移動してから 本当に使いやすく、動きやすい動線となりました(о´∀`о) いかに楽に動かずに。。を一番に考えている動線♪ 究極のズボラだからこそのこだわり(笑)( ͡° ͜ʖ ͡°)
カトラリーの場所を移動してから 本当に使いやすく、動きやすい動線となりました(о´∀`о) いかに楽に動かずに。。を一番に考えている動線♪ 究極のズボラだからこそのこだわり(笑)( ͡° ͜ʖ ͡°)
moco
moco
4LDK | 家族
room___317さんの実例写真
我が家のキッチンはシンクがアイランド側、壁側にコンロがある2列型キッチン🍅🍠🥦🎃 ・ 最初は使いこなせるか不安でした😅 ・ でもいまではこのキッチンが大好きです❣️ ・ シンクから振り返るだけでコンロがあるので、 冷蔵庫へ行く以外はあまり動かない 動線的にめちゃくちゃ便利です‼️ ・ #マンションリノベーション
我が家のキッチンはシンクがアイランド側、壁側にコンロがある2列型キッチン🍅🍠🥦🎃 ・ 最初は使いこなせるか不安でした😅 ・ でもいまではこのキッチンが大好きです❣️ ・ シンクから振り返るだけでコンロがあるので、 冷蔵庫へ行く以外はあまり動かない 動線的にめちゃくちゃ便利です‼️ ・ #マンションリノベーション
room___317
room___317
家族
sasaeriさんの実例写真
「スキンケア用品の収納」 洗面台スペース狭いです(;▽;)💦 忙しい朝やお風呂後は子供がいる為ゆっくりできません。スキンケアやお化粧はここで立ってササッとやります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ スキンケアは洗面台の鏡裏に。 化粧道具とその他は左下の無印のポリプロピレンストッカーの引き出しに。 一箇所にまとめてあるので、動かずに完了できるスペースになってます(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 振り返った反対側にはタオルや下着、着替えが収納されてます。 スキンケアは無印のものが多め。 品質の高さとコスパの良さで選んでます♡
「スキンケア用品の収納」 洗面台スペース狭いです(;▽;)💦 忙しい朝やお風呂後は子供がいる為ゆっくりできません。スキンケアやお化粧はここで立ってササッとやります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ スキンケアは洗面台の鏡裏に。 化粧道具とその他は左下の無印のポリプロピレンストッカーの引き出しに。 一箇所にまとめてあるので、動かずに完了できるスペースになってます(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 振り返った反対側にはタオルや下着、着替えが収納されてます。 スキンケアは無印のものが多め。 品質の高さとコスパの良さで選んでます♡
sasaeri
sasaeri
家族
jinymamaさんの実例写真
家族皆で泊まりに来れる平屋のセカンドハウスです 廊下を造らす、LDKからどの部屋にも、洗面所にも玄関にもつながっています 広過ぎず動きやすい動線が気に入っています さらポカも快適で、使いやすい仕様なので、いずれは終の住処にしたいと思っています
家族皆で泊まりに来れる平屋のセカンドハウスです 廊下を造らす、LDKからどの部屋にも、洗面所にも玄関にもつながっています 広過ぎず動きやすい動線が気に入っています さらポカも快適で、使いやすい仕様なので、いずれは終の住処にしたいと思っています
jinymama
jinymama
tamabaka1971さんの実例写真
部屋を綺麗に保つために工夫していること。 掃除はロボット掃除機に任せているので、とにかく動きやすい動線にしています☺️ できるだけ広範囲を掃除できるよう物を上に上げてます。
部屋を綺麗に保つために工夫していること。 掃除はロボット掃除機に任せているので、とにかく動きやすい動線にしています☺️ できるだけ広範囲を掃除できるよう物を上に上げてます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ここにも つっぱり棒(笑) 洗濯機から 直接 干す作業が出来るので とっても便利😀✌️ 真冬や真夏時 ベランダでの作業を 短時間化出来て 凄く楽になりました☺️
ここにも つっぱり棒(笑) 洗濯機から 直接 干す作業が出来るので とっても便利😀✌️ 真冬や真夏時 ベランダでの作業を 短時間化出来て 凄く楽になりました☺️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ayuさんの実例写真
イベント参加♪ 開けて見せても特に何もない普通の食器棚(笑)🤣 ただ、食洗機から皿をなおす時は一歩も動かず上半身を動かすのみで収納できるシステムにしてあります(笑)🤣 ★マークがついてる物がほぼ毎日使うものになるので、手を伸ばすと使える位置、もしくは、手前に収納されています😆 奥の皿は取り出すのにアクション数がかかるので、ラックなどを使って二段にすると取り出しやすくなります♪ 上の棚のお皿たちは来客用なので、普段はほぼ出番なしです🎵 奥の方に色味のあるお皿(カレー皿とか置いてます)を置き、手前にホワイト系を置くことで食器棚を閉めても色が目立ちません😃 全体写真やお茶碗やどんぶり系お客様用のコップなどはまた今度♪
イベント参加♪ 開けて見せても特に何もない普通の食器棚(笑)🤣 ただ、食洗機から皿をなおす時は一歩も動かず上半身を動かすのみで収納できるシステムにしてあります(笑)🤣 ★マークがついてる物がほぼ毎日使うものになるので、手を伸ばすと使える位置、もしくは、手前に収納されています😆 奥の皿は取り出すのにアクション数がかかるので、ラックなどを使って二段にすると取り出しやすくなります♪ 上の棚のお皿たちは来客用なので、普段はほぼ出番なしです🎵 奥の方に色味のあるお皿(カレー皿とか置いてます)を置き、手前にホワイト系を置くことで食器棚を閉めても色が目立ちません😃 全体写真やお茶碗やどんぶり系お客様用のコップなどはまた今度♪
ayu
ayu
4LDK | 家族

動かない動線が気になるあなたにおすすめ

動かない動線の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

動かない動線

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
saneatsuさんの実例写真
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
キッチン通って洗面室行って、そのまま廊下に出て自分の部屋通って、ダイニングにも行ける、というグルグル動きやすい動線を作りました。
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
カトラリーの場所を移動してから 本当に使いやすく、動きやすい動線となりました(о´∀`о) いかに楽に動かずに。。を一番に考えている動線♪ 究極のズボラだからこそのこだわり(笑)( ͡° ͜ʖ ͡°)
カトラリーの場所を移動してから 本当に使いやすく、動きやすい動線となりました(о´∀`о) いかに楽に動かずに。。を一番に考えている動線♪ 究極のズボラだからこそのこだわり(笑)( ͡° ͜ʖ ͡°)
moco
moco
4LDK | 家族
room___317さんの実例写真
我が家のキッチンはシンクがアイランド側、壁側にコンロがある2列型キッチン🍅🍠🥦🎃 ・ 最初は使いこなせるか不安でした😅 ・ でもいまではこのキッチンが大好きです❣️ ・ シンクから振り返るだけでコンロがあるので、 冷蔵庫へ行く以外はあまり動かない 動線的にめちゃくちゃ便利です‼️ ・ #マンションリノベーション
我が家のキッチンはシンクがアイランド側、壁側にコンロがある2列型キッチン🍅🍠🥦🎃 ・ 最初は使いこなせるか不安でした😅 ・ でもいまではこのキッチンが大好きです❣️ ・ シンクから振り返るだけでコンロがあるので、 冷蔵庫へ行く以外はあまり動かない 動線的にめちゃくちゃ便利です‼️ ・ #マンションリノベーション
room___317
room___317
家族
sasaeriさんの実例写真
「スキンケア用品の収納」 洗面台スペース狭いです(;▽;)💦 忙しい朝やお風呂後は子供がいる為ゆっくりできません。スキンケアやお化粧はここで立ってササッとやります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ スキンケアは洗面台の鏡裏に。 化粧道具とその他は左下の無印のポリプロピレンストッカーの引き出しに。 一箇所にまとめてあるので、動かずに完了できるスペースになってます(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 振り返った反対側にはタオルや下着、着替えが収納されてます。 スキンケアは無印のものが多め。 品質の高さとコスパの良さで選んでます♡
「スキンケア用品の収納」 洗面台スペース狭いです(;▽;)💦 忙しい朝やお風呂後は子供がいる為ゆっくりできません。スキンケアやお化粧はここで立ってササッとやります( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ スキンケアは洗面台の鏡裏に。 化粧道具とその他は左下の無印のポリプロピレンストッカーの引き出しに。 一箇所にまとめてあるので、動かずに完了できるスペースになってます(* ˃̵͈́∀˂̵͈̀ ) 振り返った反対側にはタオルや下着、着替えが収納されてます。 スキンケアは無印のものが多め。 品質の高さとコスパの良さで選んでます♡
sasaeri
sasaeri
家族
jinymamaさんの実例写真
家族皆で泊まりに来れる平屋のセカンドハウスです 廊下を造らす、LDKからどの部屋にも、洗面所にも玄関にもつながっています 広過ぎず動きやすい動線が気に入っています さらポカも快適で、使いやすい仕様なので、いずれは終の住処にしたいと思っています
家族皆で泊まりに来れる平屋のセカンドハウスです 廊下を造らす、LDKからどの部屋にも、洗面所にも玄関にもつながっています 広過ぎず動きやすい動線が気に入っています さらポカも快適で、使いやすい仕様なので、いずれは終の住処にしたいと思っています
jinymama
jinymama
tamabaka1971さんの実例写真
部屋を綺麗に保つために工夫していること。 掃除はロボット掃除機に任せているので、とにかく動きやすい動線にしています☺️ できるだけ広範囲を掃除できるよう物を上に上げてます。
部屋を綺麗に保つために工夫していること。 掃除はロボット掃除機に任せているので、とにかく動きやすい動線にしています☺️ できるだけ広範囲を掃除できるよう物を上に上げてます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
ここにも つっぱり棒(笑) 洗濯機から 直接 干す作業が出来るので とっても便利😀✌️ 真冬や真夏時 ベランダでの作業を 短時間化出来て 凄く楽になりました☺️
ここにも つっぱり棒(笑) 洗濯機から 直接 干す作業が出来るので とっても便利😀✌️ 真冬や真夏時 ベランダでの作業を 短時間化出来て 凄く楽になりました☺️
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
ayuさんの実例写真
イベント参加♪ 開けて見せても特に何もない普通の食器棚(笑)🤣 ただ、食洗機から皿をなおす時は一歩も動かず上半身を動かすのみで収納できるシステムにしてあります(笑)🤣 ★マークがついてる物がほぼ毎日使うものになるので、手を伸ばすと使える位置、もしくは、手前に収納されています😆 奥の皿は取り出すのにアクション数がかかるので、ラックなどを使って二段にすると取り出しやすくなります♪ 上の棚のお皿たちは来客用なので、普段はほぼ出番なしです🎵 奥の方に色味のあるお皿(カレー皿とか置いてます)を置き、手前にホワイト系を置くことで食器棚を閉めても色が目立ちません😃 全体写真やお茶碗やどんぶり系お客様用のコップなどはまた今度♪
イベント参加♪ 開けて見せても特に何もない普通の食器棚(笑)🤣 ただ、食洗機から皿をなおす時は一歩も動かず上半身を動かすのみで収納できるシステムにしてあります(笑)🤣 ★マークがついてる物がほぼ毎日使うものになるので、手を伸ばすと使える位置、もしくは、手前に収納されています😆 奥の皿は取り出すのにアクション数がかかるので、ラックなどを使って二段にすると取り出しやすくなります♪ 上の棚のお皿たちは来客用なので、普段はほぼ出番なしです🎵 奥の方に色味のあるお皿(カレー皿とか置いてます)を置き、手前にホワイト系を置くことで食器棚を閉めても色が目立ちません😃 全体写真やお茶碗やどんぶり系お客様用のコップなどはまた今度♪
ayu
ayu
4LDK | 家族

動かない動線が気になるあなたにおすすめ

動かない動線の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ