RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン これDIYしたよ

67枚の部屋写真から44枚をセレクト
NEOtomoさんの実例写真
イベント駈込み投稿の為 コメントスルーでお願いします。 我家の食器棚の上は 耐震を兼ねて 黒板扉の棚をDIYして 我流のチョークアートしています トースター下には これまた DIYしたブレッドケース 収納が増えました。
イベント駈込み投稿の為 コメントスルーでお願いします。 我家の食器棚の上は 耐震を兼ねて 黒板扉の棚をDIYして 我流のチョークアートしています トースター下には これまた DIYしたブレッドケース 収納が増えました。
NEOtomo
NEOtomo
家族
GowBooさんの実例写真
窓際の棚、お茶わんやカップ、小皿などの普段使いの食器の水切りも兼ねてみた。 DAISOのスリムな水切りトレーがいい感じにフィット♪
窓際の棚、お茶わんやカップ、小皿などの普段使いの食器の水切りも兼ねてみた。 DAISOのスリムな水切りトレーがいい感じにフィット♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Georgeさんの実例写真
キッチンカウンター作りました。
キッチンカウンター作りました。
George
George
2LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
真夜中に連投失礼します🙏 カップボードリメイク完成しました♪ もうひと手間加えたかった部分は上部の装飾です。 モールディング材を固定する用に、100均の角材をコの字に組み立てたんですがうまくつけられなくて結局使わず💦 45度カットにもマイターボックスを使ってチャレンジしました。 ガイドがあるだけで本当に綺麗に切れますね♪ 微妙に隙間が出来た部分にはジョイントコークを使ってます。  こう見ると電子レンジの存在感凄すぎる😂💦 カフェカーテンももっと青み系のホワイトに変えたいなぁ。 ディスプレイはまだまだ勉強中です、、、。
真夜中に連投失礼します🙏 カップボードリメイク完成しました♪ もうひと手間加えたかった部分は上部の装飾です。 モールディング材を固定する用に、100均の角材をコの字に組み立てたんですがうまくつけられなくて結局使わず💦 45度カットにもマイターボックスを使ってチャレンジしました。 ガイドがあるだけで本当に綺麗に切れますね♪ 微妙に隙間が出来た部分にはジョイントコークを使ってます。  こう見ると電子レンジの存在感凄すぎる😂💦 カフェカーテンももっと青み系のホワイトに変えたいなぁ。 ディスプレイはまだまだ勉強中です、、、。
mamiko
mamiko
家族
kanonさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,330
今回の引っ越しで息子が捨てようとしていた落書きだらけのカラーボックス 狭いキッチンにカウンターが欲しかった私は… 「リメイクして使うから」と言って 持ってきた。 結果、大正解‼️😆 ゴミ箱も収納出来るカウンターに😊 息子が調理する時 流し台より高さがあってカット🔪するのも丁度いいみたい😉
今回の引っ越しで息子が捨てようとしていた落書きだらけのカラーボックス 狭いキッチンにカウンターが欲しかった私は… 「リメイクして使うから」と言って 持ってきた。 結果、大正解‼️😆 ゴミ箱も収納出来るカウンターに😊 息子が調理する時 流し台より高さがあってカット🔪するのも丁度いいみたい😉
kanon
kanon
2LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『これ、DIYしたよ!』 キッチンの壁面収納をDIYしました。
イベント参加用。 『これ、DIYしたよ!』 キッチンの壁面収納をDIYしました。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
chiii37さんの実例写真
暇なので、雨の日はアイロンビーズ でマリメッコ風コースター作成٩(°̀ᗝ°́)و
暇なので、雨の日はアイロンビーズ でマリメッコ風コースター作成٩(°̀ᗝ°́)و
chiii37
chiii37
4LDK | 家族
Poopoさんの実例写真
壁が斜めなので斜めにカットして作った棚板と下の食器棚です。 棚受けと取手はセリアなり。
壁が斜めなので斜めにカットして作った棚板と下の食器棚です。 棚受けと取手はセリアなり。
Poopo
Poopo
yumirilさんの実例写真
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
yumiril
yumiril
家族
Juriさんの実例写真
カラーボックスdiy . おままごとキッチンへ 変身させました! . コンロは回すとカチカチ音が鳴り オーブンは手を入れるとセンサーライトで 光るようになってます♪ . 家にあった廃材と セリアで材料は揃えました(^^)
カラーボックスdiy . おままごとキッチンへ 変身させました! . コンロは回すとカチカチ音が鳴り オーブンは手を入れるとセンサーライトで 光るようになってます♪ . 家にあった廃材と セリアで材料は揃えました(^^)
Juri
Juri
家族
AAAplusさんの実例写真
サイドテーブルをDIY! ドリンクやおつまみ、リモコンなどを置けます。 材料は塗料以外全てセリア。 中には、ソファでくつろぐ時に使うブランケットを収納する予定。
サイドテーブルをDIY! ドリンクやおつまみ、リモコンなどを置けます。 材料は塗料以外全てセリア。 中には、ソファでくつろぐ時に使うブランケットを収納する予定。
AAAplus
AAAplus
家族
molpieさんの実例写真
イベント用の再投稿です。 キッチンコンロ前の壁に すのこをはめ込んだディスプレイスペースを作ってます。 よく使うものを取り出しやすくできて、 大活躍です
イベント用の再投稿です。 キッチンコンロ前の壁に すのこをはめ込んだディスプレイスペースを作ってます。 よく使うものを取り出しやすくできて、 大活躍です
molpie
molpie
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
キッチンカウンタースペースを使ってお酒や雑談を置く用の棚作りしました♪
キッチンカウンタースペースを使ってお酒や雑談を置く用の棚作りしました♪
Mugi
Mugi
1LDK | 家族
martsさんの実例写真
ショーケースに大好きなものをたくさん詰め込んで😊
ショーケースに大好きなものをたくさん詰め込んで😊
marts
marts
家族
ttdさんの実例写真
突っ張りタイプは棒が拭き掃除に邪魔。とにかくカウンターにあまり物を置かずにすっきりさせたい!かと言って、キッチンパネルにドリル打ったり粘着テープを貼る勇気も無く。゚(゚´ω`゚)゚。でも吊るす収納が欲しいッ! で、なんとか有孔ボードを吊ってみましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ これからフックでキッチンツールを吊りまくります╰(*´︶`*)╯♡
突っ張りタイプは棒が拭き掃除に邪魔。とにかくカウンターにあまり物を置かずにすっきりさせたい!かと言って、キッチンパネルにドリル打ったり粘着テープを貼る勇気も無く。゚(゚´ω`゚)゚。でも吊るす収納が欲しいッ! で、なんとか有孔ボードを吊ってみましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ これからフックでキッチンツールを吊りまくります╰(*´︶`*)╯♡
ttd
ttd
3LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
luke.sol
luke.sol
umi.さんの実例写真
umi.
umi.
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
アクセのオーダー制作中に煮詰まると、気分転換にマルノコ振り回したりハケを左右にていっ!と動かして、何かしら作っています♪ で、作り始めたら…こんなことに… 我が家は平凡な建て売り住宅。 中途半端なカウンターの辺りが前から気になっていて… 思いきって、半独立型にしてみました♪ 左右の板を貼り付けるのにボンドと隠し釘で固定していますが、浮きが出ないようにマスキングテープで所々仮押さえしています♪ 剥がしてから撮ればよかったなぁ😅 モールディングは、これまたDIYしたテレビ収納マントルピースのモールと同じモノを使って統一感を出してみました♥️ とりあえず形はできたので、これからぼちぼち装飾に入ろうと思います😊 アクセの制作中だから、ぼちぼちね♪
アクセのオーダー制作中に煮詰まると、気分転換にマルノコ振り回したりハケを左右にていっ!と動かして、何かしら作っています♪ で、作り始めたら…こんなことに… 我が家は平凡な建て売り住宅。 中途半端なカウンターの辺りが前から気になっていて… 思いきって、半独立型にしてみました♪ 左右の板を貼り付けるのにボンドと隠し釘で固定していますが、浮きが出ないようにマスキングテープで所々仮押さえしています♪ 剥がしてから撮ればよかったなぁ😅 モールディングは、これまたDIYしたテレビ収納マントルピースのモールと同じモノを使って統一感を出してみました♥️ とりあえず形はできたので、これからぼちぼち装飾に入ろうと思います😊 アクセの制作中だから、ぼちぼちね♪
Bienvenue
Bienvenue
yacciさんの実例写真
yacci
yacci
Azusaさんの実例写真
IKEAのMETODで洗面所のカウンター下の棚を自作♪
IKEAのMETODで洗面所のカウンター下の棚を自作♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
結婚した頃に狭いアパートのキッチンで 圧迫感なく使いやすい食器棚を探したら 10万くらいのしかなく 仕方なく2万弱の材料費で作った食器棚 天板さえあれば幅が自由自在なとこも 大好きな棚でした。 今はこれしかDIYした棚は残ってないけど METODの天板が届けば 我が家での役目はおしまいです。 臨月のお腹で張りながら作ったのも懐かしい。 材料買ったのにつわりでにおいがダメになり 何ヵ月もアパートの一室に木材積んであったな。
結婚した頃に狭いアパートのキッチンで 圧迫感なく使いやすい食器棚を探したら 10万くらいのしかなく 仕方なく2万弱の材料費で作った食器棚 天板さえあれば幅が自由自在なとこも 大好きな棚でした。 今はこれしかDIYした棚は残ってないけど METODの天板が届けば 我が家での役目はおしまいです。 臨月のお腹で張りながら作ったのも懐かしい。 材料買ったのにつわりでにおいがダメになり 何ヵ月もアパートの一室に木材積んであったな。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
昨日、1日かけてダークブラウンのクローゼットを白にペイントしました‼️少しずつリビングが明るくなってきてる😊あと、フローリングとキッチンを改造してソファーを変える計画も立ててるので完成までまだ時間かかります‼️ イベント用記録としてdiyした物はキッチンのペンダントライトです‼️これは、皆さんのdiyを参考にしました。
昨日、1日かけてダークブラウンのクローゼットを白にペイントしました‼️少しずつリビングが明るくなってきてる😊あと、フローリングとキッチンを改造してソファーを変える計画も立ててるので完成までまだ時間かかります‼️ イベント用記録としてdiyした物はキッチンのペンダントライトです‼️これは、皆さんのdiyを参考にしました。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
長男3才の誕生日に夫婦共作で作ったエレベーターつき駐車場。 その長男も11才。大きくなったなぁ! 次男も使わなくなったので、ままごとキッチンと一緒に幼稚園にお嫁入りさせていただくことに(^○^) ヘリポートのツマミをくるくる回すとエレベーターが上下します。 1階はガソリンスタンド。 みんな、いっぱい遊んでくれるといいな〜!
長男3才の誕生日に夫婦共作で作ったエレベーターつき駐車場。 その長男も11才。大きくなったなぁ! 次男も使わなくなったので、ままごとキッチンと一緒に幼稚園にお嫁入りさせていただくことに(^○^) ヘリポートのツマミをくるくる回すとエレベーターが上下します。 1階はガソリンスタンド。 みんな、いっぱい遊んでくれるといいな〜!
plantea
plantea
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
リビングのドアを交換しました! 工務店のイベントで1500円で買ってきた無垢のドア。 節が目立っていたり、取手部分が大きく開きすぎて使えなかったり。 アウトレット商品?なのかな?? 我が家サイズに調整し、穴を補修し、新たに取手を付けて、底にローラー入れて、ペイント!! 見違えました。 黒で空間が引き締まって嬉しい(๑´ლ`๑)♡ DIYバンザイ!です♡
リビングのドアを交換しました! 工務店のイベントで1500円で買ってきた無垢のドア。 節が目立っていたり、取手部分が大きく開きすぎて使えなかったり。 アウトレット商品?なのかな?? 我が家サイズに調整し、穴を補修し、新たに取手を付けて、底にローラー入れて、ペイント!! 見違えました。 黒で空間が引き締まって嬉しい(๑´ლ`๑)♡ DIYバンザイ!です♡
nico
nico
家族
love_january24さんの実例写真
キッチン前、造作棚カウンター。
キッチン前、造作棚カウンター。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
teddyさんの実例写真
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
teddy
teddy
家族
もっと見る

キッチン これDIYしたよのおすすめ商品

キッチン これDIYしたよの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン これDIYしたよ

67枚の部屋写真から44枚をセレクト
NEOtomoさんの実例写真
イベント駈込み投稿の為 コメントスルーでお願いします。 我家の食器棚の上は 耐震を兼ねて 黒板扉の棚をDIYして 我流のチョークアートしています トースター下には これまた DIYしたブレッドケース 収納が増えました。
イベント駈込み投稿の為 コメントスルーでお願いします。 我家の食器棚の上は 耐震を兼ねて 黒板扉の棚をDIYして 我流のチョークアートしています トースター下には これまた DIYしたブレッドケース 収納が増えました。
NEOtomo
NEOtomo
家族
GowBooさんの実例写真
窓際の棚、お茶わんやカップ、小皿などの普段使いの食器の水切りも兼ねてみた。 DAISOのスリムな水切りトレーがいい感じにフィット♪
窓際の棚、お茶わんやカップ、小皿などの普段使いの食器の水切りも兼ねてみた。 DAISOのスリムな水切りトレーがいい感じにフィット♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
Georgeさんの実例写真
キッチンカウンター作りました。
キッチンカウンター作りました。
George
George
2LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
真夜中に連投失礼します🙏 カップボードリメイク完成しました♪ もうひと手間加えたかった部分は上部の装飾です。 モールディング材を固定する用に、100均の角材をコの字に組み立てたんですがうまくつけられなくて結局使わず💦 45度カットにもマイターボックスを使ってチャレンジしました。 ガイドがあるだけで本当に綺麗に切れますね♪ 微妙に隙間が出来た部分にはジョイントコークを使ってます。  こう見ると電子レンジの存在感凄すぎる😂💦 カフェカーテンももっと青み系のホワイトに変えたいなぁ。 ディスプレイはまだまだ勉強中です、、、。
真夜中に連投失礼します🙏 カップボードリメイク完成しました♪ もうひと手間加えたかった部分は上部の装飾です。 モールディング材を固定する用に、100均の角材をコの字に組み立てたんですがうまくつけられなくて結局使わず💦 45度カットにもマイターボックスを使ってチャレンジしました。 ガイドがあるだけで本当に綺麗に切れますね♪ 微妙に隙間が出来た部分にはジョイントコークを使ってます。  こう見ると電子レンジの存在感凄すぎる😂💦 カフェカーテンももっと青み系のホワイトに変えたいなぁ。 ディスプレイはまだまだ勉強中です、、、。
mamiko
mamiko
家族
kanonさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,330
今回の引っ越しで息子が捨てようとしていた落書きだらけのカラーボックス 狭いキッチンにカウンターが欲しかった私は… 「リメイクして使うから」と言って 持ってきた。 結果、大正解‼️😆 ゴミ箱も収納出来るカウンターに😊 息子が調理する時 流し台より高さがあってカット🔪するのも丁度いいみたい😉
今回の引っ越しで息子が捨てようとしていた落書きだらけのカラーボックス 狭いキッチンにカウンターが欲しかった私は… 「リメイクして使うから」と言って 持ってきた。 結果、大正解‼️😆 ゴミ箱も収納出来るカウンターに😊 息子が調理する時 流し台より高さがあってカット🔪するのも丁度いいみたい😉
kanon
kanon
2LDK | 家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『これ、DIYしたよ!』 キッチンの壁面収納をDIYしました。
イベント参加用。 『これ、DIYしたよ!』 キッチンの壁面収納をDIYしました。
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
chiii37さんの実例写真
暇なので、雨の日はアイロンビーズ でマリメッコ風コースター作成٩(°̀ᗝ°́)و
暇なので、雨の日はアイロンビーズ でマリメッコ風コースター作成٩(°̀ᗝ°́)و
chiii37
chiii37
4LDK | 家族
Poopoさんの実例写真
壁が斜めなので斜めにカットして作った棚板と下の食器棚です。 棚受けと取手はセリアなり。
壁が斜めなので斜めにカットして作った棚板と下の食器棚です。 棚受けと取手はセリアなり。
Poopo
Poopo
yumirilさんの実例写真
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
「これ、DIYしたよ」第7弾 キッチンカウンターです。 うちにはお菓子やパン作りの道具が沢山あるので、1箇所にまとめて仕舞えるように作ってもらいました。 扉はリフォームするまで付けていたシンク上の収納棚の扉を再利用しています。 その扉裏にはレジ袋掛けを作りました。 2本の棒の間を通しているので一枚ずつ取り出すのに便利です! 天板も大きめに作ってあるので、レンジの他にもキッチン家電が置けて、尚且つ作業も出来るのでとても便利です☺️👍💕
yumiril
yumiril
家族
Juriさんの実例写真
カラーボックスdiy . おままごとキッチンへ 変身させました! . コンロは回すとカチカチ音が鳴り オーブンは手を入れるとセンサーライトで 光るようになってます♪ . 家にあった廃材と セリアで材料は揃えました(^^)
カラーボックスdiy . おままごとキッチンへ 変身させました! . コンロは回すとカチカチ音が鳴り オーブンは手を入れるとセンサーライトで 光るようになってます♪ . 家にあった廃材と セリアで材料は揃えました(^^)
Juri
Juri
家族
AAAplusさんの実例写真
サイドテーブルをDIY! ドリンクやおつまみ、リモコンなどを置けます。 材料は塗料以外全てセリア。 中には、ソファでくつろぐ時に使うブランケットを収納する予定。
サイドテーブルをDIY! ドリンクやおつまみ、リモコンなどを置けます。 材料は塗料以外全てセリア。 中には、ソファでくつろぐ時に使うブランケットを収納する予定。
AAAplus
AAAplus
家族
molpieさんの実例写真
イベント用の再投稿です。 キッチンコンロ前の壁に すのこをはめ込んだディスプレイスペースを作ってます。 よく使うものを取り出しやすくできて、 大活躍です
イベント用の再投稿です。 キッチンコンロ前の壁に すのこをはめ込んだディスプレイスペースを作ってます。 よく使うものを取り出しやすくできて、 大活躍です
molpie
molpie
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
キッチンカウンタースペースを使ってお酒や雑談を置く用の棚作りしました♪
キッチンカウンタースペースを使ってお酒や雑談を置く用の棚作りしました♪
Mugi
Mugi
1LDK | 家族
martsさんの実例写真
ショーケースに大好きなものをたくさん詰め込んで😊
ショーケースに大好きなものをたくさん詰め込んで😊
marts
marts
家族
ttdさんの実例写真
突っ張りタイプは棒が拭き掃除に邪魔。とにかくカウンターにあまり物を置かずにすっきりさせたい!かと言って、キッチンパネルにドリル打ったり粘着テープを貼る勇気も無く。゚(゚´ω`゚)゚。でも吊るす収納が欲しいッ! で、なんとか有孔ボードを吊ってみましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ これからフックでキッチンツールを吊りまくります╰(*´︶`*)╯♡
突っ張りタイプは棒が拭き掃除に邪魔。とにかくカウンターにあまり物を置かずにすっきりさせたい!かと言って、キッチンパネルにドリル打ったり粘着テープを貼る勇気も無く。゚(゚´ω`゚)゚。でも吊るす収納が欲しいッ! で、なんとか有孔ボードを吊ってみましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ これからフックでキッチンツールを吊りまくります╰(*´︶`*)╯♡
ttd
ttd
3LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
高さ145cm6段あるパタパタ扉✨✨ 棚はパイン材。扉はファルカタ材で作りました。 横には鍋つかみとたわし、無印のコップ洗いを掛けてあります😁 かなり色々たくさん入ります👍
luke.sol
luke.sol
umi.さんの実例写真
umi.
umi.
3LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
アクセのオーダー制作中に煮詰まると、気分転換にマルノコ振り回したりハケを左右にていっ!と動かして、何かしら作っています♪ で、作り始めたら…こんなことに… 我が家は平凡な建て売り住宅。 中途半端なカウンターの辺りが前から気になっていて… 思いきって、半独立型にしてみました♪ 左右の板を貼り付けるのにボンドと隠し釘で固定していますが、浮きが出ないようにマスキングテープで所々仮押さえしています♪ 剥がしてから撮ればよかったなぁ😅 モールディングは、これまたDIYしたテレビ収納マントルピースのモールと同じモノを使って統一感を出してみました♥️ とりあえず形はできたので、これからぼちぼち装飾に入ろうと思います😊 アクセの制作中だから、ぼちぼちね♪
アクセのオーダー制作中に煮詰まると、気分転換にマルノコ振り回したりハケを左右にていっ!と動かして、何かしら作っています♪ で、作り始めたら…こんなことに… 我が家は平凡な建て売り住宅。 中途半端なカウンターの辺りが前から気になっていて… 思いきって、半独立型にしてみました♪ 左右の板を貼り付けるのにボンドと隠し釘で固定していますが、浮きが出ないようにマスキングテープで所々仮押さえしています♪ 剥がしてから撮ればよかったなぁ😅 モールディングは、これまたDIYしたテレビ収納マントルピースのモールと同じモノを使って統一感を出してみました♥️ とりあえず形はできたので、これからぼちぼち装飾に入ろうと思います😊 アクセの制作中だから、ぼちぼちね♪
Bienvenue
Bienvenue
yacciさんの実例写真
yacci
yacci
Azusaさんの実例写真
IKEAのMETODで洗面所のカウンター下の棚を自作♪
IKEAのMETODで洗面所のカウンター下の棚を自作♪
Azusa
Azusa
3LDK | 家族
Nobuyoさんの実例写真
結婚した頃に狭いアパートのキッチンで 圧迫感なく使いやすい食器棚を探したら 10万くらいのしかなく 仕方なく2万弱の材料費で作った食器棚 天板さえあれば幅が自由自在なとこも 大好きな棚でした。 今はこれしかDIYした棚は残ってないけど METODの天板が届けば 我が家での役目はおしまいです。 臨月のお腹で張りながら作ったのも懐かしい。 材料買ったのにつわりでにおいがダメになり 何ヵ月もアパートの一室に木材積んであったな。
結婚した頃に狭いアパートのキッチンで 圧迫感なく使いやすい食器棚を探したら 10万くらいのしかなく 仕方なく2万弱の材料費で作った食器棚 天板さえあれば幅が自由自在なとこも 大好きな棚でした。 今はこれしかDIYした棚は残ってないけど METODの天板が届けば 我が家での役目はおしまいです。 臨月のお腹で張りながら作ったのも懐かしい。 材料買ったのにつわりでにおいがダメになり 何ヵ月もアパートの一室に木材積んであったな。
Nobuyo
Nobuyo
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
昨日、1日かけてダークブラウンのクローゼットを白にペイントしました‼️少しずつリビングが明るくなってきてる😊あと、フローリングとキッチンを改造してソファーを変える計画も立ててるので完成までまだ時間かかります‼️ イベント用記録としてdiyした物はキッチンのペンダントライトです‼️これは、皆さんのdiyを参考にしました。
昨日、1日かけてダークブラウンのクローゼットを白にペイントしました‼️少しずつリビングが明るくなってきてる😊あと、フローリングとキッチンを改造してソファーを変える計画も立ててるので完成までまだ時間かかります‼️ イベント用記録としてdiyした物はキッチンのペンダントライトです‼️これは、皆さんのdiyを参考にしました。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
planteaさんの実例写真
長男3才の誕生日に夫婦共作で作ったエレベーターつき駐車場。 その長男も11才。大きくなったなぁ! 次男も使わなくなったので、ままごとキッチンと一緒に幼稚園にお嫁入りさせていただくことに(^○^) ヘリポートのツマミをくるくる回すとエレベーターが上下します。 1階はガソリンスタンド。 みんな、いっぱい遊んでくれるといいな〜!
長男3才の誕生日に夫婦共作で作ったエレベーターつき駐車場。 その長男も11才。大きくなったなぁ! 次男も使わなくなったので、ままごとキッチンと一緒に幼稚園にお嫁入りさせていただくことに(^○^) ヘリポートのツマミをくるくる回すとエレベーターが上下します。 1階はガソリンスタンド。 みんな、いっぱい遊んでくれるといいな〜!
plantea
plantea
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
リビングのドアを交換しました! 工務店のイベントで1500円で買ってきた無垢のドア。 節が目立っていたり、取手部分が大きく開きすぎて使えなかったり。 アウトレット商品?なのかな?? 我が家サイズに調整し、穴を補修し、新たに取手を付けて、底にローラー入れて、ペイント!! 見違えました。 黒で空間が引き締まって嬉しい(๑´ლ`๑)♡ DIYバンザイ!です♡
リビングのドアを交換しました! 工務店のイベントで1500円で買ってきた無垢のドア。 節が目立っていたり、取手部分が大きく開きすぎて使えなかったり。 アウトレット商品?なのかな?? 我が家サイズに調整し、穴を補修し、新たに取手を付けて、底にローラー入れて、ペイント!! 見違えました。 黒で空間が引き締まって嬉しい(๑´ლ`๑)♡ DIYバンザイ!です♡
nico
nico
家族
love_january24さんの実例写真
キッチン前、造作棚カウンター。
キッチン前、造作棚カウンター。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
teddyさんの実例写真
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
キッチンの空きスペースに、高さを揃えてテーブル作ってみました。引き出しも付けて(^^)
teddy
teddy
家族
もっと見る

キッチン これDIYしたよのおすすめ商品

キッチン これDIYしたよの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ