キッチン ゴミの出し方

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
sonaさんの実例写真
我が家のキッチンはシンプルヒューマンのゴミ箱 足ペダルでフタが開くので手が汚れてても大丈夫 家を建てる時、このゴミ箱を入れたくて、収納もこれが入るように造作してもらいました たくさんゴミ箱を置きたくないのでここをメインのゴミ箱にしてます 45Lのゴミ袋がぴったなのでゴミの日はそのままゴミ捨てに行けるのも便利 5年経ったけど今でもお気に入りです♪
我が家のキッチンはシンプルヒューマンのゴミ箱 足ペダルでフタが開くので手が汚れてても大丈夫 家を建てる時、このゴミ箱を入れたくて、収納もこれが入るように造作してもらいました たくさんゴミ箱を置きたくないのでここをメインのゴミ箱にしてます 45Lのゴミ袋がぴったなのでゴミの日はそのままゴミ捨てに行けるのも便利 5年経ったけど今でもお気に入りです♪
sona
sona
2LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
kiriko
kiriko
1LDK | 一人暮らし
chacoさんの実例写真
SDGsに当てはまるのかな…? 大したことではないのですが… 私は、co-opを利用していて 商品を梱包している袋や カタログ、食品トレーや ペットボトル、ペットボトルキャップなど リサイクルとして 回収してくださるものは 全部co-opさんに渡しています。 缶や瓶は、資源の日にゴミ回収で 出しています。 あとは、新聞を取っていないので たまに入る地元の広報紙や 学校からもらう子供新聞は保管し 油処理や、作業の下敷きに使ったり 利用しています。 リサイクル♻️の袋も もっとちゃんとしたものにすれば 見た目良いのですが… 汚れたら、新しい袋に変えやすく 汚れたものはゴミ袋として利用して そのまま出せるので このままにしています😅
SDGsに当てはまるのかな…? 大したことではないのですが… 私は、co-opを利用していて 商品を梱包している袋や カタログ、食品トレーや ペットボトル、ペットボトルキャップなど リサイクルとして 回収してくださるものは 全部co-opさんに渡しています。 缶や瓶は、資源の日にゴミ回収で 出しています。 あとは、新聞を取っていないので たまに入る地元の広報紙や 学校からもらう子供新聞は保管し 油処理や、作業の下敷きに使ったり 利用しています。 リサイクル♻️の袋も もっとちゃんとしたものにすれば 見た目良いのですが… 汚れたら、新しい袋に変えやすく 汚れたものはゴミ袋として利用して そのまま出せるので このままにしています😅
chaco
chaco
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
地味にいい仕事。 隙間産業的なことが大好きですが、ここ最近の私の中のヒットはこの 「配線フックに突っ張り棒掛けてビニール袋を取りやすくしてみました」 です😊 100枚入りのビニール袋を一枚ずつ、取り出しみたくて、シンク下の引き出しにこうしています。 (正直申しますと、ちょっとだけ指に水を付けてから、シュッと引っ張り出してはいます💦) あの、余分に出してしまった袋をシャワシャワとする元の袋に戻す作業が嫌で嫌で、こうしてやりました! 最後の一枚まで、「シュッ!」と出せます😉
地味にいい仕事。 隙間産業的なことが大好きですが、ここ最近の私の中のヒットはこの 「配線フックに突っ張り棒掛けてビニール袋を取りやすくしてみました」 です😊 100枚入りのビニール袋を一枚ずつ、取り出しみたくて、シンク下の引き出しにこうしています。 (正直申しますと、ちょっとだけ指に水を付けてから、シュッと引っ張り出してはいます💦) あの、余分に出してしまった袋をシャワシャワとする元の袋に戻す作業が嫌で嫌で、こうしてやりました! 最後の一枚まで、「シュッ!」と出せます😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
数年前、思い切ってソファーを断捨離しました。 3人掛けのカウチソファーで、下にホコリや子どものおもちゃが入り込むのに大きくて一人で動かせないし、わんこ達が引っ掻くので傷みも早くて。 ある年末の大掃除のついでにチェア型のマッサージ機と一緒に粗大ゴミに出して、スッキリしました♪
数年前、思い切ってソファーを断捨離しました。 3人掛けのカウチソファーで、下にホコリや子どものおもちゃが入り込むのに大きくて一人で動かせないし、わんこ達が引っ掻くので傷みも早くて。 ある年末の大掃除のついでにチェア型のマッサージ機と一緒に粗大ゴミに出して、スッキリしました♪
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族

キッチン ゴミの出し方が気になるあなたにおすすめ

キッチン ゴミの出し方の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン ゴミの出し方

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
sonaさんの実例写真
我が家のキッチンはシンプルヒューマンのゴミ箱 足ペダルでフタが開くので手が汚れてても大丈夫 家を建てる時、このゴミ箱を入れたくて、収納もこれが入るように造作してもらいました たくさんゴミ箱を置きたくないのでここをメインのゴミ箱にしてます 45Lのゴミ袋がぴったなのでゴミの日はそのままゴミ捨てに行けるのも便利 5年経ったけど今でもお気に入りです♪
我が家のキッチンはシンプルヒューマンのゴミ箱 足ペダルでフタが開くので手が汚れてても大丈夫 家を建てる時、このゴミ箱を入れたくて、収納もこれが入るように造作してもらいました たくさんゴミ箱を置きたくないのでここをメインのゴミ箱にしてます 45Lのゴミ袋がぴったなのでゴミの日はそのままゴミ捨てに行けるのも便利 5年経ったけど今でもお気に入りです♪
sona
sona
2LDK | 家族
kirikoさんの実例写真
kiriko
kiriko
1LDK | 一人暮らし
chacoさんの実例写真
SDGsに当てはまるのかな…? 大したことではないのですが… 私は、co-opを利用していて 商品を梱包している袋や カタログ、食品トレーや ペットボトル、ペットボトルキャップなど リサイクルとして 回収してくださるものは 全部co-opさんに渡しています。 缶や瓶は、資源の日にゴミ回収で 出しています。 あとは、新聞を取っていないので たまに入る地元の広報紙や 学校からもらう子供新聞は保管し 油処理や、作業の下敷きに使ったり 利用しています。 リサイクル♻️の袋も もっとちゃんとしたものにすれば 見た目良いのですが… 汚れたら、新しい袋に変えやすく 汚れたものはゴミ袋として利用して そのまま出せるので このままにしています😅
SDGsに当てはまるのかな…? 大したことではないのですが… 私は、co-opを利用していて 商品を梱包している袋や カタログ、食品トレーや ペットボトル、ペットボトルキャップなど リサイクルとして 回収してくださるものは 全部co-opさんに渡しています。 缶や瓶は、資源の日にゴミ回収で 出しています。 あとは、新聞を取っていないので たまに入る地元の広報紙や 学校からもらう子供新聞は保管し 油処理や、作業の下敷きに使ったり 利用しています。 リサイクル♻️の袋も もっとちゃんとしたものにすれば 見た目良いのですが… 汚れたら、新しい袋に変えやすく 汚れたものはゴミ袋として利用して そのまま出せるので このままにしています😅
chaco
chaco
4LDK | 家族
betty2さんの実例写真
地味にいい仕事。 隙間産業的なことが大好きですが、ここ最近の私の中のヒットはこの 「配線フックに突っ張り棒掛けてビニール袋を取りやすくしてみました」 です😊 100枚入りのビニール袋を一枚ずつ、取り出しみたくて、シンク下の引き出しにこうしています。 (正直申しますと、ちょっとだけ指に水を付けてから、シュッと引っ張り出してはいます💦) あの、余分に出してしまった袋をシャワシャワとする元の袋に戻す作業が嫌で嫌で、こうしてやりました! 最後の一枚まで、「シュッ!」と出せます😉
地味にいい仕事。 隙間産業的なことが大好きですが、ここ最近の私の中のヒットはこの 「配線フックに突っ張り棒掛けてビニール袋を取りやすくしてみました」 です😊 100枚入りのビニール袋を一枚ずつ、取り出しみたくて、シンク下の引き出しにこうしています。 (正直申しますと、ちょっとだけ指に水を付けてから、シュッと引っ張り出してはいます💦) あの、余分に出してしまった袋をシャワシャワとする元の袋に戻す作業が嫌で嫌で、こうしてやりました! 最後の一枚まで、「シュッ!」と出せます😉
betty2
betty2
3LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
数年前、思い切ってソファーを断捨離しました。 3人掛けのカウチソファーで、下にホコリや子どものおもちゃが入り込むのに大きくて一人で動かせないし、わんこ達が引っ掻くので傷みも早くて。 ある年末の大掃除のついでにチェア型のマッサージ機と一緒に粗大ゴミに出して、スッキリしました♪
数年前、思い切ってソファーを断捨離しました。 3人掛けのカウチソファーで、下にホコリや子どものおもちゃが入り込むのに大きくて一人で動かせないし、わんこ達が引っ掻くので傷みも早くて。 ある年末の大掃除のついでにチェア型のマッサージ機と一緒に粗大ゴミに出して、スッキリしました♪
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族

キッチン ゴミの出し方が気になるあなたにおすすめ

キッチン ゴミの出し方の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ