〜キッチン収納〜
 このエリアには調味料を収納。
「卓上調味料」「液体調味料」「粉物・乾物・未開封調味料」 
と、引出しごとにカテゴリー分けしています。   
汚れないよう、液体調味料を入れているケースの中にはラップとクッキングペーパーを敷いています。  
『すべて冷蔵保存はダメ!調味料を正しく保存して食の安全を確保しよう』
 https://macaro-ni.jp/3338   
みりん・小麦粉は開封後も常温保存、みりん風調味料・お好み焼き粉は冷蔵保存…  ややこしいですね💧   
醤油も開封後は冷蔵保存しないといけないんですが、東北だからそんな暑くないし小さめボトルだからと言い訳しつつ常温保存しています😅  
他はちゃんと保存方法守ってる…はずです。
〜キッチン収納〜
 このエリアには調味料を収納。
「卓上調味料」「液体調味料」「粉物・乾物・未開封調味料」 
と、引出しごとにカテゴリー分けしています。   
汚れないよう、液体調味料を入れているケースの中にはラップとクッキングペーパーを敷いています。  
『すべて冷蔵保存はダメ!調味料を正しく保存して食の安全を確保しよう』
 https://macaro-ni.jp/3338   
みりん・小麦粉は開封後も常温保存、みりん風調味料・お好み焼き粉は冷蔵保存…  ややこしいですね💧   
醤油も開封後は冷蔵保存しないといけないんですが、東北だからそんな暑くないし小さめボトルだからと言い訳しつつ常温保存しています😅  
他はちゃんと保存方法守ってる…はずです。