キッチン 調理ポット

189枚の部屋写真から49枚をセレクト
Royさんの実例写真
イベント投稿* おすすめの時短アイテム 初調理してみましたー サツマイモのポタージュです! うーん、とっても簡単‼︎ なんでもっと 早く買わなかったんだろう(-.-; 準備から完成まで30分ほどです。 その間に他の料理をしていたらあっという間に出来上がり☺︎ 美味でした❤︎
イベント投稿* おすすめの時短アイテム 初調理してみましたー サツマイモのポタージュです! うーん、とっても簡単‼︎ なんでもっと 早く買わなかったんだろう(-.-; 準備から完成まで30分ほどです。 その間に他の料理をしていたらあっという間に出来上がり☺︎ 美味でした❤︎
Roy
Roy
3LDK
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 節電・省エネ・時短家事の強い味方💪 レコルト自動調理ポット☺️ こちらこのスリムなポットに材料をいれたら スイッチONでほったらかしで調理してくれる 混ぜたり火を使わないからガス代もかからず 真夏のキッチンも涼しい~͛.*🍃 洗い物もこれだけ 便利&レシピも付いていてこれがまた 美味しいんです🤤 ズボラさんにもおすすめしたい家電です🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 節電・省エネ・時短家事の強い味方💪 レコルト自動調理ポット☺️ こちらこのスリムなポットに材料をいれたら スイッチONでほったらかしで調理してくれる 混ぜたり火を使わないからガス代もかからず 真夏のキッチンも涼しい~͛.*🍃 洗い物もこれだけ 便利&レシピも付いていてこれがまた 美味しいんです🤤 ズボラさんにもおすすめしたい家電です🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
rumimamaさんの実例写真
おうち見直し計画! レコルト、すごいです👍オニオンスープを作る時、 子供が嫌いなキノコ類、今回はエリンギを入れてみたのですが、溶けて全く分からない!
おうち見直し計画! レコルト、すごいです👍オニオンスープを作る時、 子供が嫌いなキノコ類、今回はエリンギを入れてみたのですが、溶けて全く分からない!
rumimama
rumimama
banbinaさんの実例写真
¥13,200
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
まずは手始めに 基本のかぼちゃのスープ🎃 作ってみました🥰 切って入れるだけでめっちゃ簡単! 調味料バターと塩だけで 身体にもよさそう🤍と思った🥰
まずは手始めに 基本のかぼちゃのスープ🎃 作ってみました🥰 切って入れるだけでめっちゃ簡単! 調味料バターと塩だけで 身体にもよさそう🤍と思った🥰
sasa
sasa
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
SNSでも見かけて気になってた レコルトの自動調理ポット✨ 少し前に購入しました♪ 1枚目 (ホームページ引用) 夏にスムージーも作りたくて見てたけど 買わずにいて 温かいポタージュ飲みたくてやっと先月ポチッとしました♪♪ フォルムはもちろん 点灯ランプがとにかくオシャレ😍 クリームホワイトの色も可愛い🫶🏻✨ 最初にかぼちゃポタージュ作ったら 思った通りとっても美味しくて 頻繁に作っていますw🤭 旦那ˢªⁿ 虜になって暇さえあれば自分から作ります🤭 出来上がった後は自動で保温になるので ご飯の〆に出来立てを美味しく頂けます😋 玉ねぎと豆乳、バターと塩で レストラン以上の美味しいポタージュの出来上がり🫶🏻☺️ わが家で大活躍の調理ポットです♡🙌🏻 写真は皮ごと作ったので緑色笑 栄養たっぷりです😅
SNSでも見かけて気になってた レコルトの自動調理ポット✨ 少し前に購入しました♪ 1枚目 (ホームページ引用) 夏にスムージーも作りたくて見てたけど 買わずにいて 温かいポタージュ飲みたくてやっと先月ポチッとしました♪♪ フォルムはもちろん 点灯ランプがとにかくオシャレ😍 クリームホワイトの色も可愛い🫶🏻✨ 最初にかぼちゃポタージュ作ったら 思った通りとっても美味しくて 頻繁に作っていますw🤭 旦那ˢªⁿ 虜になって暇さえあれば自分から作ります🤭 出来上がった後は自動で保温になるので ご飯の〆に出来立てを美味しく頂けます😋 玉ねぎと豆乳、バターと塩で レストラン以上の美味しいポタージュの出来上がり🫶🏻☺️ わが家で大活躍の調理ポットです♡🙌🏻 写真は皮ごと作ったので緑色笑 栄養たっぷりです😅
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
Miyu_さんの実例写真
前から気になっていたレコルトの自動調理ポット♡ 材料を入れてスイッチを押すだけで美味しいスープが出来ちゃうんです⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝💕 スープだけじゃなくおかゆやパスタソース、スムージー、豆乳…𝚎𝚝𝚌 ⁎ ⁎ ⁎ レシピ本がついているのでまずは基本のかぼちゃのポタージュを作ってみました🎃 滑らかで濃厚な美味しいスープが出来ました🧡 最近はこの自動調理ポットの投稿をよく見るようになり私がこれを買った後にモニター募集もありました… モニターも応募しちゃおうか😚♪と一瞬思っちゃったんですがやめました😅 これ2つあったすっごく便利だなぁ♡なんて…😆 次はコーンポタージュかエビのビスクを作ろうと思ってます(๑′ᴗ'๑)♡
前から気になっていたレコルトの自動調理ポット♡ 材料を入れてスイッチを押すだけで美味しいスープが出来ちゃうんです⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝💕 スープだけじゃなくおかゆやパスタソース、スムージー、豆乳…𝚎𝚝𝚌 ⁎ ⁎ ⁎ レシピ本がついているのでまずは基本のかぼちゃのポタージュを作ってみました🎃 滑らかで濃厚な美味しいスープが出来ました🧡 最近はこの自動調理ポットの投稿をよく見るようになり私がこれを買った後にモニター募集もありました… モニターも応募しちゃおうか😚♪と一瞬思っちゃったんですがやめました😅 これ2つあったすっごく便利だなぁ♡なんて…😆 次はコーンポタージュかエビのビスクを作ろうと思ってます(๑′ᴗ'๑)♡
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
RoomClipポイントも使わせてもらって、気になっていたレコルト自動調理ポットを購入しました✨ めんどくさがりやなので、洗ったり手入れが嫌で使わなくなるかなあ😅と、悩みましたが。 時短目的ではなく、レパートリーが増えたら良いなと思い、思い切って購入! 食が細くなりつつあるので、スープを作って栄養を摂りたいと思います。 使うのが楽しみ😊
RoomClipポイントも使わせてもらって、気になっていたレコルト自動調理ポットを購入しました✨ めんどくさがりやなので、洗ったり手入れが嫌で使わなくなるかなあ😅と、悩みましたが。 時短目的ではなく、レパートリーが増えたら良いなと思い、思い切って購入! 食が細くなりつつあるので、スープを作って栄養を摂りたいと思います。 使うのが楽しみ😊
saki
saki
家族
adamoさんの実例写真
叔母からプレゼントが🎁✨ RCでも最近よく見かけるレコルトの自動調理ポット♪ スープは最近よくますし、RCユーザーさんの評判もとても良かったのでずっと気になっていました😊 裏漉し無しで作るコーンスープにかなり興味があるので今日早速作ってみたいと思います。 正直、裏漉し作業が必要と疑っている😗 忖度無しで正直レビューしますね!
叔母からプレゼントが🎁✨ RCでも最近よく見かけるレコルトの自動調理ポット♪ スープは最近よくますし、RCユーザーさんの評判もとても良かったのでずっと気になっていました😊 裏漉し無しで作るコーンスープにかなり興味があるので今日早速作ってみたいと思います。 正直、裏漉し作業が必要と疑っている😗 忖度無しで正直レビューしますね!
adamo
adamo
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
RoomClipショッピングで5月に買った自動調理ポット! 冷凍苺 消費したくて、ラッシー作りました。 主にスープやスムージーに活用してますが、レシピ付きだから、レパートリー増やしたい 買ったもの投稿してポイント貰うのにするとイベント投稿は同時にできないのかな🤔 さきほどイベント投稿した写真は削除してしまいました。。
RoomClipショッピングで5月に買った自動調理ポット! 冷凍苺 消費したくて、ラッシー作りました。 主にスープやスムージーに活用してますが、レシピ付きだから、レパートリー増やしたい 買ったもの投稿してポイント貰うのにするとイベント投稿は同時にできないのかな🤔 さきほどイベント投稿した写真は削除してしまいました。。
w+
w+
3LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
レコルト自動調理ポットで今朝はカボチャのスープ✨✨ 材料入れるだけでプロ並みのスープが作れて家族からも大絶賛❤️
レコルト自動調理ポットで今朝はカボチャのスープ✨✨ 材料入れるだけでプロ並みのスープが作れて家族からも大絶賛❤️
luke.sol
luke.sol
tikuwaさんの実例写真
1回目 ラグ 2回目 照明 3回目 調理家電 4回目 トイレ見直しで応募させていただきましたがいろいろ悩んで決めました おいしいスープが簡単に時短で作れたらと 可愛いレコルト自動調理ポットにしました はじめはかぼちゃのスープやコーンスープから作ってみます
1回目 ラグ 2回目 照明 3回目 調理家電 4回目 トイレ見直しで応募させていただきましたがいろいろ悩んで決めました おいしいスープが簡単に時短で作れたらと 可愛いレコルト自動調理ポットにしました はじめはかぼちゃのスープやコーンスープから作ってみます
tikuwa
tikuwa
yumimitoatamaloveさんの実例写真
我が家の新しいマシーン 材料入れて、放ったらかしの 超絶簡単マシーン ズボラな私にピッタリ✨ おかゆや、スムージー、ポタージュが作れます。 また、パスタソースやキーマカレーなんかも!
我が家の新しいマシーン 材料入れて、放ったらかしの 超絶簡単マシーン ズボラな私にピッタリ✨ おかゆや、スムージー、ポタージュが作れます。 また、パスタソースやキーマカレーなんかも!
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
我が家についにこの子がやってきました✨笑 都のバースデーサポートで頂いたギフト券で選べるアイテムの中に、ずっとほしかったレコルトの自動調理ポットを発見✨✨ ありがたく頂きました🥰 バースデーサポート、都内でも地域によって違うのかもですが、うちの地域は選択肢の中にカタログギフトも多々あり。選択肢が多い多い💦(カタログギフトの中でまた枝分かれして増えるので😅) カタログギフトの中身までしっかり確認して、こちらを見つけましたー!他にも欲しかったものをいろいろGet💕 長男の時にはなかった制度な気がするのですが、この数年でどんどん充実していますね。 感謝感謝です🙏✨ さて、自動調理器ポット、ほんとに便利!簡単! 朝からいろんなポタージュを飲んで贅沢な気分! さっそくGWの食卓を彩ってくれました🎶 コンパクトなので、普段はシンク下にいれることにしました。綺麗に納まってくれるのもポイント高いです😇
我が家についにこの子がやってきました✨笑 都のバースデーサポートで頂いたギフト券で選べるアイテムの中に、ずっとほしかったレコルトの自動調理ポットを発見✨✨ ありがたく頂きました🥰 バースデーサポート、都内でも地域によって違うのかもですが、うちの地域は選択肢の中にカタログギフトも多々あり。選択肢が多い多い💦(カタログギフトの中でまた枝分かれして増えるので😅) カタログギフトの中身までしっかり確認して、こちらを見つけましたー!他にも欲しかったものをいろいろGet💕 長男の時にはなかった制度な気がするのですが、この数年でどんどん充実していますね。 感謝感謝です🙏✨ さて、自動調理器ポット、ほんとに便利!簡単! 朝からいろんなポタージュを飲んで贅沢な気分! さっそくGWの食卓を彩ってくれました🎶 コンパクトなので、普段はシンク下にいれることにしました。綺麗に納まってくれるのもポイント高いです😇
A.I
A.I
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
RoomClipでもらったポイント、何に使おうかずっと悩んでたんですが、前から気になってたレコルトの自動調理ポットにしました♡ 買っちゃったー!
RoomClipでもらったポイント、何に使おうかずっと悩んでたんですが、前から気になってたレコルトの自動調理ポットにしました♡ 買っちゃったー!
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
レコルトの自動ゴマすり機購入しました このゴマすり機小さくすり潰され詰まることもなく 直接料理に振りかけることが出来ゴマ本来の風味が出でとても美味しいです そして電池式で便利 以前にRoomClipショップで購入したレコルト自動調理器とお揃いでテンション上がります 買ってよかった調理器の1つです
レコルトの自動ゴマすり機購入しました このゴマすり機小さくすり潰され詰まることもなく 直接料理に振りかけることが出来ゴマ本来の風味が出でとても美味しいです そして電池式で便利 以前にRoomClipショップで購入したレコルト自動調理器とお揃いでテンション上がります 買ってよかった調理器の1つです
kumi
kumi
1LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
coco0.84.
coco0.84.
porinさんの実例写真
我が家の愛用の家電、最近お気に入りの3つ✨️ recolteの自動調理ポット 娘の離乳食後期になり、スープを作ることが多くなったので、前から気になってたこちらを購入♡ ミキサー機能があるので、固形物を入れて温めながら調理してくれるからとにかく時短になり大助かり! これに食材入れてほったらかしてあと1品が叶います(*^^*) TIGERの電気ケトル 見た目で気分も上がるし、多すぎない容量で重たくないから使うのが苦じゃない! ミルクの冷まし湯に使うから保温機能なくていいし、再沸騰も時間かからなくてありがたいです🍼 Delonghi マルチダイナミックヒーター 乾燥が苦手で購入したこちら、時間はかかるけど継続して温めてくれる優しい暖房が叶ってます🍀*゜ ただ、24時間つけっぱなしになる事が多く、温度や出力を変えながら運転してるのですが電気代が気になるところ( ˙-˙ )ムムム
我が家の愛用の家電、最近お気に入りの3つ✨️ recolteの自動調理ポット 娘の離乳食後期になり、スープを作ることが多くなったので、前から気になってたこちらを購入♡ ミキサー機能があるので、固形物を入れて温めながら調理してくれるからとにかく時短になり大助かり! これに食材入れてほったらかしてあと1品が叶います(*^^*) TIGERの電気ケトル 見た目で気分も上がるし、多すぎない容量で重たくないから使うのが苦じゃない! ミルクの冷まし湯に使うから保温機能なくていいし、再沸騰も時間かからなくてありがたいです🍼 Delonghi マルチダイナミックヒーター 乾燥が苦手で購入したこちら、時間はかかるけど継続して温めてくれる優しい暖房が叶ってます🍀*゜ ただ、24時間つけっぱなしになる事が多く、温度や出力を変えながら運転してるのですが電気代が気になるところ( ˙-˙ )ムムム
porin
porin
家族
Akiさんの実例写真
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
Aki
Aki
4LDK | 家族
recolte_officialさんの実例写真
¥13,200
温かいスープはもちろん、体にやさしいおかゆや豆乳、冷たいスムージーも。 自動調理ポットにお任せ♪
温かいスープはもちろん、体にやさしいおかゆや豆乳、冷たいスムージーも。 自動調理ポットにお任せ♪
recolte_official
recolte_official
Atelier.mさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットでかぼちゃのポタージュを作りました🎃🥣 かぼちゃのポタージュと、レコルトのコンパクトベーカリーで焼いたパン🍞で朝食にしました。 美味しかったです😋
レコルトの自動調理ポットでかぼちゃのポタージュを作りました🎃🥣 かぼちゃのポタージュと、レコルトのコンパクトベーカリーで焼いたパン🍞で朝食にしました。 美味しかったです😋
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【RoomClipショッピング おうち見直し企画】 モニター応募します✋ ずっと欲しいと思っていたものがあります それは **「recolteの自動調理ポット」**✨ 私はポタージュスープが大好き! でも、野菜をカットして、煮て、潰して…と手間がかかるのが悩み… この自動調理ポットがあれば、どれだけラクにスープが作れるか! きっと毎日でも使いたくなるはず♪ キッチン背面の右側のスペースに置く予定で、すでに空けてあります このイベントで素敵なご縁がありますように♪
【RoomClipショッピング おうち見直し企画】 モニター応募します✋ ずっと欲しいと思っていたものがあります それは **「recolteの自動調理ポット」**✨ 私はポタージュスープが大好き! でも、野菜をカットして、煮て、潰して…と手間がかかるのが悩み… この自動調理ポットがあれば、どれだけラクにスープが作れるか! きっと毎日でも使いたくなるはず♪ キッチン背面の右側のスペースに置く予定で、すでに空けてあります このイベントで素敵なご縁がありますように♪
Sara
Sara
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
「レコルト 自動調理ポット」モニター投稿❹ コンパクトでスタイリッシュな「レコルト 自動調理ポット」は簡単便利な実力派です😊 春から新生活を送る方へのプレゼントにも良さそうです✨ ①②自動調理ポットで甘栗とオートミールのポタージュスープを作りました。 (特殊なモノ⁇を作ってるような感じですが訳アリです💧) 訳ありポタージュが出来るまでの時間に付属のレシピ本をパラパラ📕 豆乳作りでできた おからを使えるレシピを発見👀「おからのバナナスコップケーキ」もスープの待ち時間に作ってみました🍌 訳ありの訳は… 前回美味しく豆乳が作れたのに気をよくして、オートミールでオーツミルク作りにトライしたのです。結果は失敗⤵️ オートミール100g、水500mlで作ったオーツミルクはミルクではなくねっとりした塊でポットの中に…😭 単純に豆乳作りの大豆の分量をオートミールに置き換えたのですが💧 オートミールの量は試作が必要なようです🧐 ③このねっとりオートミールを消費するためのポタージュスープ作りとなりました。 材料 ・甘栗1袋(あったので) ・玉ねぎ小1個(これもあったので) ・ねっとりオートミール100g ・水400ml ・バター10g 塩麹大匙1 全材料を自動調理ポットへ入れてポタージュをセレクトして待つこと30分程で完成‼︎ 完成したポタージュスープはオートミールの効果で優しいとろみがつき腹持ち良し👍 甘栗の甘いスープにしたかったのですが 玉ねぎとバターの味が強めで ほのかに甘栗の甘さという食事系の味でした🧅 ④ おからのバナナスコップケーキ作りにはレコルト カプセルカッターボンヌを使いました! レシピ本に掲載の全材料をカプセルカッターボンヌでガガッと混ぜ、耐熱容器に入れオーブンで焼き完成!優しい味で美味しくできました😊✨
「レコルト 自動調理ポット」モニター投稿❹ コンパクトでスタイリッシュな「レコルト 自動調理ポット」は簡単便利な実力派です😊 春から新生活を送る方へのプレゼントにも良さそうです✨ ①②自動調理ポットで甘栗とオートミールのポタージュスープを作りました。 (特殊なモノ⁇を作ってるような感じですが訳アリです💧) 訳ありポタージュが出来るまでの時間に付属のレシピ本をパラパラ📕 豆乳作りでできた おからを使えるレシピを発見👀「おからのバナナスコップケーキ」もスープの待ち時間に作ってみました🍌 訳ありの訳は… 前回美味しく豆乳が作れたのに気をよくして、オートミールでオーツミルク作りにトライしたのです。結果は失敗⤵️ オートミール100g、水500mlで作ったオーツミルクはミルクではなくねっとりした塊でポットの中に…😭 単純に豆乳作りの大豆の分量をオートミールに置き換えたのですが💧 オートミールの量は試作が必要なようです🧐 ③このねっとりオートミールを消費するためのポタージュスープ作りとなりました。 材料 ・甘栗1袋(あったので) ・玉ねぎ小1個(これもあったので) ・ねっとりオートミール100g ・水400ml ・バター10g 塩麹大匙1 全材料を自動調理ポットへ入れてポタージュをセレクトして待つこと30分程で完成‼︎ 完成したポタージュスープはオートミールの効果で優しいとろみがつき腹持ち良し👍 甘栗の甘いスープにしたかったのですが 玉ねぎとバターの味が強めで ほのかに甘栗の甘さという食事系の味でした🧅 ④ おからのバナナスコップケーキ作りにはレコルト カプセルカッターボンヌを使いました! レシピ本に掲載の全材料をカプセルカッターボンヌでガガッと混ぜ、耐熱容器に入れオーブンで焼き完成!優しい味で美味しくできました😊✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
alchoさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 調理ポットが気になるあなたにおすすめ

キッチン 調理ポットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 調理ポット

189枚の部屋写真から49枚をセレクト
Royさんの実例写真
イベント投稿* おすすめの時短アイテム 初調理してみましたー サツマイモのポタージュです! うーん、とっても簡単‼︎ なんでもっと 早く買わなかったんだろう(-.-; 準備から完成まで30分ほどです。 その間に他の料理をしていたらあっという間に出来上がり☺︎ 美味でした❤︎
イベント投稿* おすすめの時短アイテム 初調理してみましたー サツマイモのポタージュです! うーん、とっても簡単‼︎ なんでもっと 早く買わなかったんだろう(-.-; 準備から完成まで30分ほどです。 その間に他の料理をしていたらあっという間に出来上がり☺︎ 美味でした❤︎
Roy
Roy
3LDK
Kaeru-Mamaさんの実例写真
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
レコルト自動調理ポット モニター投稿は一旦終わったけど 追加投稿しますね 実際に使って見て実感 このレコルト自動調理ポットは オススメです 材料入れて30分くらいで ホントにホントに簡単に 本格的なポタージュスープができます その他 スープ、お粥、リゾット、カレーも スムージーだって作れます 出来たら スープカップにそのまま注げるから 洗い物も最小限 しかも デザインはシンプルでスマート 出しっぱなしでもオシャレ プラグ挿入口にはカバーもついついるから、コードを抜いて、出来上がったスープをポットごとテーブルに置いても、家電っぽくは見えません 面倒くさがりの息子も 実際に自分で作ってみて あまりの楽チンさに驚き 一人暮らしをするならコレ絶対にいる …と言っているので その時は買ってあげようと思います (๑•̀ㅂ•́)و✧
Kaeru-Mama
Kaeru-Mama
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 節電・省エネ・時短家事の強い味方💪 レコルト自動調理ポット☺️ こちらこのスリムなポットに材料をいれたら スイッチONでほったらかしで調理してくれる 混ぜたり火を使わないからガス代もかからず 真夏のキッチンも涼しい~͛.*🍃 洗い物もこれだけ 便利&レシピも付いていてこれがまた 美味しいんです🤤 ズボラさんにもおすすめしたい家電です🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 節電・省エネ・時短家事の強い味方💪 レコルト自動調理ポット☺️ こちらこのスリムなポットに材料をいれたら スイッチONでほったらかしで調理してくれる 混ぜたり火を使わないからガス代もかからず 真夏のキッチンも涼しい~͛.*🍃 洗い物もこれだけ 便利&レシピも付いていてこれがまた 美味しいんです🤤 ズボラさんにもおすすめしたい家電です🥰️ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
rumimamaさんの実例写真
おうち見直し計画! レコルト、すごいです👍オニオンスープを作る時、 子供が嫌いなキノコ類、今回はエリンギを入れてみたのですが、溶けて全く分からない!
おうち見直し計画! レコルト、すごいです👍オニオンスープを作る時、 子供が嫌いなキノコ類、今回はエリンギを入れてみたのですが、溶けて全く分からない!
rumimama
rumimama
banbinaさんの実例写真
¥13,200
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
おうち見直し企画キャンペーンで 購入させていただいた ウィナーズ株式会社様から出てる recolte 自動調理ポットRSYー2が 届きました♡ 何度か投稿しますので 少しお付き合いお願い致します😊
banbina
banbina
3LDK | 家族
sasaさんの実例写真
まずは手始めに 基本のかぼちゃのスープ🎃 作ってみました🥰 切って入れるだけでめっちゃ簡単! 調味料バターと塩だけで 身体にもよさそう🤍と思った🥰
まずは手始めに 基本のかぼちゃのスープ🎃 作ってみました🥰 切って入れるだけでめっちゃ簡単! 調味料バターと塩だけで 身体にもよさそう🤍と思った🥰
sasa
sasa
4LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
SNSでも見かけて気になってた レコルトの自動調理ポット✨ 少し前に購入しました♪ 1枚目 (ホームページ引用) 夏にスムージーも作りたくて見てたけど 買わずにいて 温かいポタージュ飲みたくてやっと先月ポチッとしました♪♪ フォルムはもちろん 点灯ランプがとにかくオシャレ😍 クリームホワイトの色も可愛い🫶🏻✨ 最初にかぼちゃポタージュ作ったら 思った通りとっても美味しくて 頻繁に作っていますw🤭 旦那ˢªⁿ 虜になって暇さえあれば自分から作ります🤭 出来上がった後は自動で保温になるので ご飯の〆に出来立てを美味しく頂けます😋 玉ねぎと豆乳、バターと塩で レストラン以上の美味しいポタージュの出来上がり🫶🏻☺️ わが家で大活躍の調理ポットです♡🙌🏻 写真は皮ごと作ったので緑色笑 栄養たっぷりです😅
SNSでも見かけて気になってた レコルトの自動調理ポット✨ 少し前に購入しました♪ 1枚目 (ホームページ引用) 夏にスムージーも作りたくて見てたけど 買わずにいて 温かいポタージュ飲みたくてやっと先月ポチッとしました♪♪ フォルムはもちろん 点灯ランプがとにかくオシャレ😍 クリームホワイトの色も可愛い🫶🏻✨ 最初にかぼちゃポタージュ作ったら 思った通りとっても美味しくて 頻繁に作っていますw🤭 旦那ˢªⁿ 虜になって暇さえあれば自分から作ります🤭 出来上がった後は自動で保温になるので ご飯の〆に出来立てを美味しく頂けます😋 玉ねぎと豆乳、バターと塩で レストラン以上の美味しいポタージュの出来上がり🫶🏻☺️ わが家で大活躍の調理ポットです♡🙌🏻 写真は皮ごと作ったので緑色笑 栄養たっぷりです😅
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
Miyu_さんの実例写真
前から気になっていたレコルトの自動調理ポット♡ 材料を入れてスイッチを押すだけで美味しいスープが出来ちゃうんです⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝💕 スープだけじゃなくおかゆやパスタソース、スムージー、豆乳…𝚎𝚝𝚌 ⁎ ⁎ ⁎ レシピ本がついているのでまずは基本のかぼちゃのポタージュを作ってみました🎃 滑らかで濃厚な美味しいスープが出来ました🧡 最近はこの自動調理ポットの投稿をよく見るようになり私がこれを買った後にモニター募集もありました… モニターも応募しちゃおうか😚♪と一瞬思っちゃったんですがやめました😅 これ2つあったすっごく便利だなぁ♡なんて…😆 次はコーンポタージュかエビのビスクを作ろうと思ってます(๑′ᴗ'๑)♡
前から気になっていたレコルトの自動調理ポット♡ 材料を入れてスイッチを押すだけで美味しいスープが出来ちゃうんです⸜( * ॑꒳ ॑*)⸝💕 スープだけじゃなくおかゆやパスタソース、スムージー、豆乳…𝚎𝚝𝚌 ⁎ ⁎ ⁎ レシピ本がついているのでまずは基本のかぼちゃのポタージュを作ってみました🎃 滑らかで濃厚な美味しいスープが出来ました🧡 最近はこの自動調理ポットの投稿をよく見るようになり私がこれを買った後にモニター募集もありました… モニターも応募しちゃおうか😚♪と一瞬思っちゃったんですがやめました😅 これ2つあったすっごく便利だなぁ♡なんて…😆 次はコーンポタージュかエビのビスクを作ろうと思ってます(๑′ᴗ'๑)♡
Miyu_
Miyu_
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
RoomClipポイントも使わせてもらって、気になっていたレコルト自動調理ポットを購入しました✨ めんどくさがりやなので、洗ったり手入れが嫌で使わなくなるかなあ😅と、悩みましたが。 時短目的ではなく、レパートリーが増えたら良いなと思い、思い切って購入! 食が細くなりつつあるので、スープを作って栄養を摂りたいと思います。 使うのが楽しみ😊
RoomClipポイントも使わせてもらって、気になっていたレコルト自動調理ポットを購入しました✨ めんどくさがりやなので、洗ったり手入れが嫌で使わなくなるかなあ😅と、悩みましたが。 時短目的ではなく、レパートリーが増えたら良いなと思い、思い切って購入! 食が細くなりつつあるので、スープを作って栄養を摂りたいと思います。 使うのが楽しみ😊
saki
saki
家族
adamoさんの実例写真
叔母からプレゼントが🎁✨ RCでも最近よく見かけるレコルトの自動調理ポット♪ スープは最近よくますし、RCユーザーさんの評判もとても良かったのでずっと気になっていました😊 裏漉し無しで作るコーンスープにかなり興味があるので今日早速作ってみたいと思います。 正直、裏漉し作業が必要と疑っている😗 忖度無しで正直レビューしますね!
叔母からプレゼントが🎁✨ RCでも最近よく見かけるレコルトの自動調理ポット♪ スープは最近よくますし、RCユーザーさんの評判もとても良かったのでずっと気になっていました😊 裏漉し無しで作るコーンスープにかなり興味があるので今日早速作ってみたいと思います。 正直、裏漉し作業が必要と疑っている😗 忖度無しで正直レビューしますね!
adamo
adamo
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
わが家で大活躍のレコルト自動調理ポット✨ 材料を入れたらほったらかしで30分‪ꔛ‬熱々でなめらかなスープの完成😋 私はブロッコリーの茎のポタージュが好きで良く作ります💕 玉ねぎ、ブロッコリーの茎、牛乳、バターと塩胡椒‪ꔛ‬♡‪ 使い方もボタンひとつなので簡単✨ 保温機能や予洗い機能も付いてます😉 丸洗いはできないので底部分と電源部分はちょこっと注意が必要⚠️ 電源部分にカバーが付いているので洗う時はカバーを閉じて洗います☺️ 軽量で扱いやすくシンプルなデザインなので出しっぱなしでもOKですが、 スリムなので収納時もスッキリ収まります✨ わが家は12月はじめに購入したので温かいスープやパスタソースばかりですが、 夏は冷凍フルーツでスムージーなど色々使えて便利そう🙆‍♀✨ 今は寒いので温かいポタージュが最高です🙌💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
RoomClipショッピングで5月に買った自動調理ポット! 冷凍苺 消費したくて、ラッシー作りました。 主にスープやスムージーに活用してますが、レシピ付きだから、レパートリー増やしたい 買ったもの投稿してポイント貰うのにするとイベント投稿は同時にできないのかな🤔 さきほどイベント投稿した写真は削除してしまいました。。
RoomClipショッピングで5月に買った自動調理ポット! 冷凍苺 消費したくて、ラッシー作りました。 主にスープやスムージーに活用してますが、レシピ付きだから、レパートリー増やしたい 買ったもの投稿してポイント貰うのにするとイベント投稿は同時にできないのかな🤔 さきほどイベント投稿した写真は削除してしまいました。。
w+
w+
3LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
レコルト自動調理ポットで今朝はカボチャのスープ✨✨ 材料入れるだけでプロ並みのスープが作れて家族からも大絶賛❤️
レコルト自動調理ポットで今朝はカボチャのスープ✨✨ 材料入れるだけでプロ並みのスープが作れて家族からも大絶賛❤️
luke.sol
luke.sol
tikuwaさんの実例写真
¥13,200
1回目 ラグ 2回目 照明 3回目 調理家電 4回目 トイレ見直しで応募させていただきましたがいろいろ悩んで決めました おいしいスープが簡単に時短で作れたらと 可愛いレコルト自動調理ポットにしました はじめはかぼちゃのスープやコーンスープから作ってみます
1回目 ラグ 2回目 照明 3回目 調理家電 4回目 トイレ見直しで応募させていただきましたがいろいろ悩んで決めました おいしいスープが簡単に時短で作れたらと 可愛いレコルト自動調理ポットにしました はじめはかぼちゃのスープやコーンスープから作ってみます
tikuwa
tikuwa
yumimitoatamaloveさんの実例写真
我が家の新しいマシーン 材料入れて、放ったらかしの 超絶簡単マシーン ズボラな私にピッタリ✨ おかゆや、スムージー、ポタージュが作れます。 また、パスタソースやキーマカレーなんかも!
我が家の新しいマシーン 材料入れて、放ったらかしの 超絶簡単マシーン ズボラな私にピッタリ✨ おかゆや、スムージー、ポタージュが作れます。 また、パスタソースやキーマカレーなんかも!
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
我が家についにこの子がやってきました✨笑 都のバースデーサポートで頂いたギフト券で選べるアイテムの中に、ずっとほしかったレコルトの自動調理ポットを発見✨✨ ありがたく頂きました🥰 バースデーサポート、都内でも地域によって違うのかもですが、うちの地域は選択肢の中にカタログギフトも多々あり。選択肢が多い多い💦(カタログギフトの中でまた枝分かれして増えるので😅) カタログギフトの中身までしっかり確認して、こちらを見つけましたー!他にも欲しかったものをいろいろGet💕 長男の時にはなかった制度な気がするのですが、この数年でどんどん充実していますね。 感謝感謝です🙏✨ さて、自動調理器ポット、ほんとに便利!簡単! 朝からいろんなポタージュを飲んで贅沢な気分! さっそくGWの食卓を彩ってくれました🎶 コンパクトなので、普段はシンク下にいれることにしました。綺麗に納まってくれるのもポイント高いです😇
我が家についにこの子がやってきました✨笑 都のバースデーサポートで頂いたギフト券で選べるアイテムの中に、ずっとほしかったレコルトの自動調理ポットを発見✨✨ ありがたく頂きました🥰 バースデーサポート、都内でも地域によって違うのかもですが、うちの地域は選択肢の中にカタログギフトも多々あり。選択肢が多い多い💦(カタログギフトの中でまた枝分かれして増えるので😅) カタログギフトの中身までしっかり確認して、こちらを見つけましたー!他にも欲しかったものをいろいろGet💕 長男の時にはなかった制度な気がするのですが、この数年でどんどん充実していますね。 感謝感謝です🙏✨ さて、自動調理器ポット、ほんとに便利!簡単! 朝からいろんなポタージュを飲んで贅沢な気分! さっそくGWの食卓を彩ってくれました🎶 コンパクトなので、普段はシンク下にいれることにしました。綺麗に納まってくれるのもポイント高いです😇
A.I
A.I
3LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
Auto Cooking Pot (reclte)を購入❣️ 野菜を無駄にしないようにスープを 作る事にする🥣 市販のスープは高いから出来るだけ 家に有る材料で作りたいと思っています😊 野菜嫌いな夫に分からないように食べて 貰うためにも……😁 手始めに「コーンポタージュ」 美味しく無い訳が無い😋 旬のトウモロコシ🌽は甘くて美味です❣️
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
RoomClipでもらったポイント、何に使おうかずっと悩んでたんですが、前から気になってたレコルトの自動調理ポットにしました♡ 買っちゃったー!
RoomClipでもらったポイント、何に使おうかずっと悩んでたんですが、前から気になってたレコルトの自動調理ポットにしました♡ 買っちゃったー!
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
レコルトの自動ゴマすり機購入しました このゴマすり機小さくすり潰され詰まることもなく 直接料理に振りかけることが出来ゴマ本来の風味が出でとても美味しいです そして電池式で便利 以前にRoomClipショップで購入したレコルト自動調理器とお揃いでテンション上がります 買ってよかった調理器の1つです
レコルトの自動ゴマすり機購入しました このゴマすり機小さくすり潰され詰まることもなく 直接料理に振りかけることが出来ゴマ本来の風味が出でとても美味しいです そして電池式で便利 以前にRoomClipショップで購入したレコルト自動調理器とお揃いでテンション上がります 買ってよかった調理器の1つです
kumi
kumi
1LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
レコルトさんの自動調理ポットのモニターをさせて頂いています😊 前回のポタージュに入れたかったじゃが芋。 入れすぎたのか稼働しなかったので今回は比重の軽い玉ねぎと組み合わせてビシソワーズ風に作ってみました。 あの後取り扱い説明書を良く読んでみたらじゃが芋や里芋などデンプン質を多く含む調理物を入れる際はレシピブックに記載の容量を参考にすると記載されていました。 なので今回はじゃが芋を150g使っているレシピを参考にしました😊 ◉牛乳200cc 水100cc ◉玉ねぎ 60g ◉じゃが芋 150g ◉バター 10g ◉コンソメ 小さじ1 ポタージュモードにして20分位で完成しました。 ふわふわとろとろ… 玉ねぎの甘さが出て優しい…♡ 調味料は控えめに入れて、完成後蓋を取り味見し足りなければ足す感じでも。 私は塩ひとつまみ加えました😊 因みにポタージュモードで使えないものは ◉市販の氷 ◉鰹節、朝鮮人参、コーヒー豆、乾燥大豆、穀類、煮干等の固いもの ◉粘土の高い自然薯、さつま芋、大和芋など
coco0.84.
coco0.84.
porinさんの実例写真
我が家の愛用の家電、最近お気に入りの3つ✨️ recolteの自動調理ポット 娘の離乳食後期になり、スープを作ることが多くなったので、前から気になってたこちらを購入♡ ミキサー機能があるので、固形物を入れて温めながら調理してくれるからとにかく時短になり大助かり! これに食材入れてほったらかしてあと1品が叶います(*^^*) TIGERの電気ケトル 見た目で気分も上がるし、多すぎない容量で重たくないから使うのが苦じゃない! ミルクの冷まし湯に使うから保温機能なくていいし、再沸騰も時間かからなくてありがたいです🍼 Delonghi マルチダイナミックヒーター 乾燥が苦手で購入したこちら、時間はかかるけど継続して温めてくれる優しい暖房が叶ってます🍀*゜ ただ、24時間つけっぱなしになる事が多く、温度や出力を変えながら運転してるのですが電気代が気になるところ( ˙-˙ )ムムム
我が家の愛用の家電、最近お気に入りの3つ✨️ recolteの自動調理ポット 娘の離乳食後期になり、スープを作ることが多くなったので、前から気になってたこちらを購入♡ ミキサー機能があるので、固形物を入れて温めながら調理してくれるからとにかく時短になり大助かり! これに食材入れてほったらかしてあと1品が叶います(*^^*) TIGERの電気ケトル 見た目で気分も上がるし、多すぎない容量で重たくないから使うのが苦じゃない! ミルクの冷まし湯に使うから保温機能なくていいし、再沸騰も時間かからなくてありがたいです🍼 Delonghi マルチダイナミックヒーター 乾燥が苦手で購入したこちら、時間はかかるけど継続して温めてくれる優しい暖房が叶ってます🍀*゜ ただ、24時間つけっぱなしになる事が多く、温度や出力を変えながら運転してるのですが電気代が気になるところ( ˙-˙ )ムムム
porin
porin
家族
Akiさんの実例写真
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
[キッチンアイテム]自動調理ポット 黒が発売される前からずっと気になっていたレコルトの自動調理ポットをこの夏購入しました‼︎ 決め手はもちろん黒が発売されたこと。 我が家は夏になるとバナナジュースを毎日飲むので重宝しています。 ◾️バナナジュースのレシピ 凍らせたバナナ・・・2本(カット) 氷・・・3〜5個 牛乳・・・MAXまで 子供達はオプションでホイップとチョコレートソースを追加していますが、バナナの甘味だけでめちゃくちゃ美味しいバナナジュースの完成です! お手入れも簡単なのが嬉しい!! 自動調理ポットを毎日使っていて、改善点をひとつ挙げるとすれば、1日に何度も利用することがあるので、コンセントケーブルの抜き差しが少し不便かなと感じます。電源ベースの上に置くだけで本体をワンタッチで取り外せるようになると、めちゃくちゃ嬉しいです。 この点だけは後継機に期待ですが、ジュースもスープも簡単に作れるので重宝しています!^ ^
Aki
Aki
4LDK | 家族
recolte_officialさんの実例写真
¥13,200
温かいスープはもちろん、体にやさしいおかゆや豆乳、冷たいスムージーも。 自動調理ポットにお任せ♪
温かいスープはもちろん、体にやさしいおかゆや豆乳、冷たいスムージーも。 自動調理ポットにお任せ♪
recolte_official
recolte_official
Atelier.mさんの実例写真
レコルトの自動調理ポットでかぼちゃのポタージュを作りました🎃🥣 かぼちゃのポタージュと、レコルトのコンパクトベーカリーで焼いたパン🍞で朝食にしました。 美味しかったです😋
レコルトの自動調理ポットでかぼちゃのポタージュを作りました🎃🥣 かぼちゃのポタージュと、レコルトのコンパクトベーカリーで焼いたパン🍞で朝食にしました。 美味しかったです😋
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【RoomClipショッピング おうち見直し企画】 モニター応募します✋ ずっと欲しいと思っていたものがあります それは **「recolteの自動調理ポット」**✨ 私はポタージュスープが大好き! でも、野菜をカットして、煮て、潰して…と手間がかかるのが悩み… この自動調理ポットがあれば、どれだけラクにスープが作れるか! きっと毎日でも使いたくなるはず♪ キッチン背面の右側のスペースに置く予定で、すでに空けてあります このイベントで素敵なご縁がありますように♪
【RoomClipショッピング おうち見直し企画】 モニター応募します✋ ずっと欲しいと思っていたものがあります それは **「recolteの自動調理ポット」**✨ 私はポタージュスープが大好き! でも、野菜をカットして、煮て、潰して…と手間がかかるのが悩み… この自動調理ポットがあれば、どれだけラクにスープが作れるか! きっと毎日でも使いたくなるはず♪ キッチン背面の右側のスペースに置く予定で、すでに空けてあります このイベントで素敵なご縁がありますように♪
Sara
Sara
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
「レコルト 自動調理ポット」モニター投稿❹ コンパクトでスタイリッシュな「レコルト 自動調理ポット」は簡単便利な実力派です😊 春から新生活を送る方へのプレゼントにも良さそうです✨ ①②自動調理ポットで甘栗とオートミールのポタージュスープを作りました。 (特殊なモノ⁇を作ってるような感じですが訳アリです💧) 訳ありポタージュが出来るまでの時間に付属のレシピ本をパラパラ📕 豆乳作りでできた おからを使えるレシピを発見👀「おからのバナナスコップケーキ」もスープの待ち時間に作ってみました🍌 訳ありの訳は… 前回美味しく豆乳が作れたのに気をよくして、オートミールでオーツミルク作りにトライしたのです。結果は失敗⤵️ オートミール100g、水500mlで作ったオーツミルクはミルクではなくねっとりした塊でポットの中に…😭 単純に豆乳作りの大豆の分量をオートミールに置き換えたのですが💧 オートミールの量は試作が必要なようです🧐 ③このねっとりオートミールを消費するためのポタージュスープ作りとなりました。 材料 ・甘栗1袋(あったので) ・玉ねぎ小1個(これもあったので) ・ねっとりオートミール100g ・水400ml ・バター10g 塩麹大匙1 全材料を自動調理ポットへ入れてポタージュをセレクトして待つこと30分程で完成‼︎ 完成したポタージュスープはオートミールの効果で優しいとろみがつき腹持ち良し👍 甘栗の甘いスープにしたかったのですが 玉ねぎとバターの味が強めで ほのかに甘栗の甘さという食事系の味でした🧅 ④ おからのバナナスコップケーキ作りにはレコルト カプセルカッターボンヌを使いました! レシピ本に掲載の全材料をカプセルカッターボンヌでガガッと混ぜ、耐熱容器に入れオーブンで焼き完成!優しい味で美味しくできました😊✨
「レコルト 自動調理ポット」モニター投稿❹ コンパクトでスタイリッシュな「レコルト 自動調理ポット」は簡単便利な実力派です😊 春から新生活を送る方へのプレゼントにも良さそうです✨ ①②自動調理ポットで甘栗とオートミールのポタージュスープを作りました。 (特殊なモノ⁇を作ってるような感じですが訳アリです💧) 訳ありポタージュが出来るまでの時間に付属のレシピ本をパラパラ📕 豆乳作りでできた おからを使えるレシピを発見👀「おからのバナナスコップケーキ」もスープの待ち時間に作ってみました🍌 訳ありの訳は… 前回美味しく豆乳が作れたのに気をよくして、オートミールでオーツミルク作りにトライしたのです。結果は失敗⤵️ オートミール100g、水500mlで作ったオーツミルクはミルクではなくねっとりした塊でポットの中に…😭 単純に豆乳作りの大豆の分量をオートミールに置き換えたのですが💧 オートミールの量は試作が必要なようです🧐 ③このねっとりオートミールを消費するためのポタージュスープ作りとなりました。 材料 ・甘栗1袋(あったので) ・玉ねぎ小1個(これもあったので) ・ねっとりオートミール100g ・水400ml ・バター10g 塩麹大匙1 全材料を自動調理ポットへ入れてポタージュをセレクトして待つこと30分程で完成‼︎ 完成したポタージュスープはオートミールの効果で優しいとろみがつき腹持ち良し👍 甘栗の甘いスープにしたかったのですが 玉ねぎとバターの味が強めで ほのかに甘栗の甘さという食事系の味でした🧅 ④ おからのバナナスコップケーキ作りにはレコルト カプセルカッターボンヌを使いました! レシピ本に掲載の全材料をカプセルカッターボンヌでガガッと混ぜ、耐熱容器に入れオーブンで焼き完成!優しい味で美味しくできました😊✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
alchoさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
おうち見直し企画に応募します♪ 自動調理ポットが欲しいです♡ 孫が野菜嫌いです 以前にジャガイモ🥔とブロッコリー🥦の ポタージュをつくりました。 ミキサーがなくチョッパーで細かくして お鍋で煮て柔らかくして、濾して…と 大変でしたが 喜んで飲んでくれました♪ 調理ポットがあれば頻繁に作ってあげられると 思い応募しました。 よろしくお願いします🙏❤️
alcho
alcho
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 調理ポットが気になるあなたにおすすめ

キッチン 調理ポットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ