キッチン 日立の炊飯器

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
dokkypomさんの実例写真
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
akitoshiさんの実例写真
akitoshi
akitoshi
家族
maronさんの実例写真
楽天で炊飯器を買いました 最近、ご飯があまり美味しくなくて炊飯器を買いかえたいと思っていました 先日、義理実家の田植えのお手伝いに行った時に食べたご飯がとても美味しくて😊 同じお米なのに全然違う! と、いう事で、すぐに買いかえました〜 近くの電気屋さんよりかなり安く買えて大満足です ご飯も、真っ白もちもちでとても美味しくて、保温しても美味しくて大大満足です
楽天で炊飯器を買いました 最近、ご飯があまり美味しくなくて炊飯器を買いかえたいと思っていました 先日、義理実家の田植えのお手伝いに行った時に食べたご飯がとても美味しくて😊 同じお米なのに全然違う! と、いう事で、すぐに買いかえました〜 近くの電気屋さんよりかなり安く買えて大満足です ご飯も、真っ白もちもちでとても美味しくて、保温しても美味しくて大大満足です
maron
maron
家族
REiさんの実例写真
新しい炊飯器をお迎えしました🕊 以前から使用していたものを 新居でも使うつもりだったのですが 蒸気でカップボードが痛むのでは と気になりだし新しい炊飯器を購入しました。 今回購入したのは蒸気カット 本当に蒸気が出ないので安心しました♡ カップボードとも調和するデザイン。 美味しく炊けて満足しています! レンジとトースターの色が気になりますが 壊れるまで使おうと思います😂
新しい炊飯器をお迎えしました🕊 以前から使用していたものを 新居でも使うつもりだったのですが 蒸気でカップボードが痛むのでは と気になりだし新しい炊飯器を購入しました。 今回購入したのは蒸気カット 本当に蒸気が出ないので安心しました♡ カップボードとも調和するデザイン。 美味しく炊けて満足しています! レンジとトースターの色が気になりますが 壊れるまで使おうと思います😂
REi
REi
2LDK
Eriさんの実例写真
わが家のクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨旦那さんに頼んで誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントとして買ってもらいました😆 ずーっと欲しかった日立の炊飯器🍚 ジャパネットさんで正規の値段より安く、下取り&フライパン付きでお得にGET😁✨✨
わが家のクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨旦那さんに頼んで誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントとして買ってもらいました😆 ずーっと欲しかった日立の炊飯器🍚 ジャパネットさんで正規の値段より安く、下取り&フライパン付きでお得にGET😁✨✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です 日立の炊飯器、 圧力とスチームで ご飯がふっくら炊き上がります 蒸気がほとんど出ないのもポイントです。 マットなブラックも◎ 我が家のお米は、両親が作っています 兼業農家(自分達が食べる分を生産してます) いつも美味しいお米が食べれる事に感謝です
イベント投稿です 日立の炊飯器、 圧力とスチームで ご飯がふっくら炊き上がります 蒸気がほとんど出ないのもポイントです。 マットなブラックも◎ 我が家のお米は、両親が作っています 兼業農家(自分達が食べる分を生産してます) いつも美味しいお米が食べれる事に感謝です
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
rokoさんの実例写真
一目惚れして購入した黒い炊飯器。トースターも黒にしようか思案中。
一目惚れして購入した黒い炊飯器。トースターも黒にしようか思案中。
roko
roko
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
suzu
suzu
家族
rarumuさんの実例写真
やっと炊飯器を買い換えれましたぁ( ;o;) 前のは、炊いた翌日にはご飯に匂いがついて色も黄色く変色?したみたいになってしまってプチストレスでした(´-﹏-`;) 地元の電気屋さんに行ったら大幅値下げされてて即買い!!\(^ω^)/ 炊飯器で、ご飯の美味しさって変わるんだなと痛感いたしました(笑) (……前の炊飯器も、8000円くらいだったんだけどな(笑))
やっと炊飯器を買い換えれましたぁ( ;o;) 前のは、炊いた翌日にはご飯に匂いがついて色も黄色く変色?したみたいになってしまってプチストレスでした(´-﹏-`;) 地元の電気屋さんに行ったら大幅値下げされてて即買い!!\(^ω^)/ 炊飯器で、ご飯の美味しさって変わるんだなと痛感いたしました(笑) (……前の炊飯器も、8000円くらいだったんだけどな(笑))
rarumu
rarumu
家族
oyoyo12さんの実例写真
5年程ぶりに炊飯器を買いました。 今回はPanasonicとHITACHIと悩みに悩んでHITACHIに決定。 新米はまだだけど、いつも農家さんから👨‍🌾購入しているお米が、以前のとは違くって、夫も美味しいと言ってくれてます。
5年程ぶりに炊飯器を買いました。 今回はPanasonicとHITACHIと悩みに悩んでHITACHIに決定。 新米はまだだけど、いつも農家さんから👨‍🌾購入しているお米が、以前のとは違くって、夫も美味しいと言ってくれてます。
oyoyo12
oyoyo12
4LDK | 家族
riemonさんの実例写真
やっと家電が揃いましたよ\(^o^)/
やっと家電が揃いましたよ\(^o^)/
riemon
riemon
sinsinさんの実例写真
sinsin
sinsin
1LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨楽天で買ったオススメ家電✨ キッチン家電はブラックに揃えてます! バルミューダのトースターを移動した時に落っことして扉の上の部分が歪みました😱←どんだけw 実はもう6年使ってて、ヒーター部分にもヒビが💧新しいのに買い換えようかと思っているのですが、バルミューダのベージュも気になる〜ブラックの中に差し色もいいかな?
✨楽天で買ったオススメ家電✨ キッチン家電はブラックに揃えてます! バルミューダのトースターを移動した時に落っことして扉の上の部分が歪みました😱←どんだけw 実はもう6年使ってて、ヒーター部分にもヒビが💧新しいのに買い換えようかと思っているのですが、バルミューダのベージュも気になる〜ブラックの中に差し色もいいかな?
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
HARU358さんの実例写真
新しい炊飯器が届きました(*^^*)
新しい炊飯器が届きました(*^^*)
HARU358
HARU358
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
炊飯器¥54,190
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
akichiさんの実例写真
新旧交代。 2010.7から9年間… ありがとう日立の炊飯器❤️ 新しい炊飯器は…タイガー。 ケーキモードがついてるのが決め手❗️
新旧交代。 2010.7から9年間… ありがとう日立の炊飯器❤️ 新しい炊飯器は…タイガー。 ケーキモードがついてるのが決め手❗️
akichi
akichi
3LDK | 家族
rinrin-kさんの実例写真
かなり使い込んだ炊飯器です💧 内釜が剥がれかかってきていて買い替えを検討してますがどのメーカーのどの機種が良いかかなり迷ってしまいます💦 お米は美味しい道産米を食べているのですが😅
かなり使い込んだ炊飯器です💧 内釜が剥がれかかってきていて買い替えを検討してますがどのメーカーのどの機種が良いかかなり迷ってしまいます💦 お米は美味しい道産米を食べているのですが😅
rinrin-k
rinrin-k
4LDK | 家族
yuchibonさんの実例写真
yuchibon
yuchibon
4LDK | 家族
miffyyさんの実例写真
miffyy
miffyy
kohaku813pgさんの実例写真
炊き込み御飯作って、さぁ頂きます!したら…気づいたらクッションフロアに汁が垂れてて…(´・ω・`) 色あせしてしまいました…くそう…修復できないですよね…_(:3 」∠)_
炊き込み御飯作って、さぁ頂きます!したら…気づいたらクッションフロアに汁が垂れてて…(´・ω・`) 色あせしてしまいました…くそう…修復できないですよね…_(:3 」∠)_
kohaku813pg
kohaku813pg
1K | 一人暮らし
mayurin2003さんの実例写真
結婚した時にとりあえずで買った炊飯器と電気ケトル。9年経った今も現役です。
結婚した時にとりあえずで買った炊飯器と電気ケトル。9年経った今も現役です。
mayurin2003
mayurin2003
2DK | カップル
Misaさんの実例写真
電気ケトル¥1,933
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
Misa
Misa
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
新しい炊飯器がきました
新しい炊飯器がきました
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
339rnarnaさんの実例写真
家電は黒でマット感あるやーつʕʘ‿ʘʔ
家電は黒でマット感あるやーつʕʘ‿ʘʔ
339rnarna
339rnarna
4LDK
foremanさんの実例写真
先日の冷蔵庫買い替えの絡みですが、 たぶん誰も気付いてないと思うけど、 実は炊飯器も新しくしました🍚 ・ 少し前に炊飯のボタンが反応しなくなり潰れてしまったので、 冷蔵庫と一緒に購入しました❗️ ・ 購入したのは日立の『ふっくら御膳』という製品で、 価格帯としては炊飯器の中では中間くらいかな🤔 興味はあるけど、さすがに炊飯器に10万円近いお金は出せない🥹 ・ 購入の決め手はマットな質感とシンプルなデザイン☝️ 『HITACHI』の文字など適度にゴールドが使われているのも上品な高級感があっていいです👍 ・ あと個人的に1番気に入ったのが取手がない事❗️・ ほとんど持ち歩く事のない炊飯器に取手はほぼ不要なのに、 何故ほとんどの商品に当然のように取手が付いてるのか不思議でしたが、 めずらしく取手がない商品に出会えました🙌 (10万前後の高価格帯の商品だと取手はほとんどなかったと思いますが) ・ その代わり本体下の側面に窪みがあって持ち易いようにはなっています☝️ さすが👍👍👍
先日の冷蔵庫買い替えの絡みですが、 たぶん誰も気付いてないと思うけど、 実は炊飯器も新しくしました🍚 ・ 少し前に炊飯のボタンが反応しなくなり潰れてしまったので、 冷蔵庫と一緒に購入しました❗️ ・ 購入したのは日立の『ふっくら御膳』という製品で、 価格帯としては炊飯器の中では中間くらいかな🤔 興味はあるけど、さすがに炊飯器に10万円近いお金は出せない🥹 ・ 購入の決め手はマットな質感とシンプルなデザイン☝️ 『HITACHI』の文字など適度にゴールドが使われているのも上品な高級感があっていいです👍 ・ あと個人的に1番気に入ったのが取手がない事❗️・ ほとんど持ち歩く事のない炊飯器に取手はほぼ不要なのに、 何故ほとんどの商品に当然のように取手が付いてるのか不思議でしたが、 めずらしく取手がない商品に出会えました🙌 (10万前後の高価格帯の商品だと取手はほとんどなかったと思いますが) ・ その代わり本体下の側面に窪みがあって持ち易いようにはなっています☝️ さすが👍👍👍
foreman
foreman
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
デロンギをティファールに変えました。 バリスタの赤色が気になったので、白に塗りました。白で統一感が出ました✨
デロンギをティファールに変えました。 バリスタの赤色が気になったので、白に塗りました。白で統一感が出ました✨
mk
mk
2LDK | カップル
もっと見る

キッチン 日立の炊飯器が気になるあなたにおすすめ

キッチン 日立の炊飯器の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 日立の炊飯器

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
dokkypomさんの実例写真
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
そういえば炊飯器新調しました。 先日、10年近く使っていた炊飯器が、保温の途中で電源が切れまして…再度保温にしても再び切れるので、急遽買いに行くことに。 よりによって子どもが熱を出してしまったので、主人が一人で買いに行ってくれて、LINEでやりとりしながら決めたものです。 私のこだわりは、蒸気が出にくいこと。 壊れた炊飯器も実は蒸気が出にくいのが購入の決め手でした。 一人暮らしをしていた頃、炊飯器の上のあたりの壁や天井が湿気でやられていることに気づき、置き場所をいろいろ工夫していました。しかし狭いマンションでは限界もあるもの。 そんな時に出会ったのが、日立さんの炊飯器でした。蒸気が出にくいなんて機能があるなんて!と感動したのを覚えています。 今回のはさらに、見た目もかなり好みなんです(笑)艶消しの白。 しかもお手入れも今までのより掃除がしやすくて良さげ。 もちろん蒸気も出なくて再び感動🥺 そして炊き加減が、ふつう、しゃっきり、もちもち、すしめし、と選ぶことができるのもツボ。 私も主人も硬めご飯が好みなので、しゃっきりで炊いてみたら、まあ美味しい炊き加減。 ただ硬めなのではなく、柔らかいけど硬いというか、水分量は多いまま硬めの食感というか… とにかくかなり好きな炊飯器デス。 今は炊飯器にもたくさん種類がありすぎて、どれを選んだら良いのかわからないと思っていましたが、主人がお店の人に聞いてくれて、無事に購入することができました。感謝。 炊飯器の蒸気に悩んでいる方には、日立さんの炊飯器おすすめです。(回しものではありません、一般人です笑)
dokkypom
dokkypom
4LDK | 家族
akitoshiさんの実例写真
akitoshi
akitoshi
家族
maronさんの実例写真
楽天で炊飯器を買いました 最近、ご飯があまり美味しくなくて炊飯器を買いかえたいと思っていました 先日、義理実家の田植えのお手伝いに行った時に食べたご飯がとても美味しくて😊 同じお米なのに全然違う! と、いう事で、すぐに買いかえました〜 近くの電気屋さんよりかなり安く買えて大満足です ご飯も、真っ白もちもちでとても美味しくて、保温しても美味しくて大大満足です
楽天で炊飯器を買いました 最近、ご飯があまり美味しくなくて炊飯器を買いかえたいと思っていました 先日、義理実家の田植えのお手伝いに行った時に食べたご飯がとても美味しくて😊 同じお米なのに全然違う! と、いう事で、すぐに買いかえました〜 近くの電気屋さんよりかなり安く買えて大満足です ご飯も、真っ白もちもちでとても美味しくて、保温しても美味しくて大大満足です
maron
maron
家族
REiさんの実例写真
新しい炊飯器をお迎えしました🕊 以前から使用していたものを 新居でも使うつもりだったのですが 蒸気でカップボードが痛むのでは と気になりだし新しい炊飯器を購入しました。 今回購入したのは蒸気カット 本当に蒸気が出ないので安心しました♡ カップボードとも調和するデザイン。 美味しく炊けて満足しています! レンジとトースターの色が気になりますが 壊れるまで使おうと思います😂
新しい炊飯器をお迎えしました🕊 以前から使用していたものを 新居でも使うつもりだったのですが 蒸気でカップボードが痛むのでは と気になりだし新しい炊飯器を購入しました。 今回購入したのは蒸気カット 本当に蒸気が出ないので安心しました♡ カップボードとも調和するデザイン。 美味しく炊けて満足しています! レンジとトースターの色が気になりますが 壊れるまで使おうと思います😂
REi
REi
2LDK
Eriさんの実例写真
わが家のクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨旦那さんに頼んで誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントとして買ってもらいました😆 ずーっと欲しかった日立の炊飯器🍚 ジャパネットさんで正規の値段より安く、下取り&フライパン付きでお得にGET😁✨✨
わが家のクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨旦那さんに頼んで誕生日プレゼント&クリスマスプレゼントとして買ってもらいました😆 ずーっと欲しかった日立の炊飯器🍚 ジャパネットさんで正規の値段より安く、下取り&フライパン付きでお得にGET😁✨✨
Eri
Eri
3LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です 日立の炊飯器、 圧力とスチームで ご飯がふっくら炊き上がります 蒸気がほとんど出ないのもポイントです。 マットなブラックも◎ 我が家のお米は、両親が作っています 兼業農家(自分達が食べる分を生産してます) いつも美味しいお米が食べれる事に感謝です
イベント投稿です 日立の炊飯器、 圧力とスチームで ご飯がふっくら炊き上がります 蒸気がほとんど出ないのもポイントです。 マットなブラックも◎ 我が家のお米は、両親が作っています 兼業農家(自分達が食べる分を生産してます) いつも美味しいお米が食べれる事に感謝です
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
rokoさんの実例写真
一目惚れして購入した黒い炊飯器。トースターも黒にしようか思案中。
一目惚れして購入した黒い炊飯器。トースターも黒にしようか思案中。
roko
roko
2LDK | 家族
suzuさんの実例写真
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
10数年使っていた日立のオーブンレンジを買い替えました! 壊れたわけではないけどスイッチが剥がれてたり、去年新居に越してきてから、古いオーブンレンジがインテリア的に好みではなく… ずーっと悩んで悩んでの買い替えでした。 日立の炊飯器のフロストホワイトの色に合わせて機種を選びました! 前のオーブンレンジもだけど、天板2枚でクッキーがまとめて焼けるのも大切なポイントでした。 スマホと繋がるらしいけど、使いこなせる自信がないですが、これから使っていくのが楽しみです(n´v`n)
suzu
suzu
家族
rarumuさんの実例写真
やっと炊飯器を買い換えれましたぁ( ;o;) 前のは、炊いた翌日にはご飯に匂いがついて色も黄色く変色?したみたいになってしまってプチストレスでした(´-﹏-`;) 地元の電気屋さんに行ったら大幅値下げされてて即買い!!\(^ω^)/ 炊飯器で、ご飯の美味しさって変わるんだなと痛感いたしました(笑) (……前の炊飯器も、8000円くらいだったんだけどな(笑))
やっと炊飯器を買い換えれましたぁ( ;o;) 前のは、炊いた翌日にはご飯に匂いがついて色も黄色く変色?したみたいになってしまってプチストレスでした(´-﹏-`;) 地元の電気屋さんに行ったら大幅値下げされてて即買い!!\(^ω^)/ 炊飯器で、ご飯の美味しさって変わるんだなと痛感いたしました(笑) (……前の炊飯器も、8000円くらいだったんだけどな(笑))
rarumu
rarumu
家族
oyoyo12さんの実例写真
5年程ぶりに炊飯器を買いました。 今回はPanasonicとHITACHIと悩みに悩んでHITACHIに決定。 新米はまだだけど、いつも農家さんから👨‍🌾購入しているお米が、以前のとは違くって、夫も美味しいと言ってくれてます。
5年程ぶりに炊飯器を買いました。 今回はPanasonicとHITACHIと悩みに悩んでHITACHIに決定。 新米はまだだけど、いつも農家さんから👨‍🌾購入しているお米が、以前のとは違くって、夫も美味しいと言ってくれてます。
oyoyo12
oyoyo12
4LDK | 家族
riemonさんの実例写真
やっと家電が揃いましたよ\(^o^)/
やっと家電が揃いましたよ\(^o^)/
riemon
riemon
sinsinさんの実例写真
sinsin
sinsin
1LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨楽天で買ったオススメ家電✨ キッチン家電はブラックに揃えてます! バルミューダのトースターを移動した時に落っことして扉の上の部分が歪みました😱←どんだけw 実はもう6年使ってて、ヒーター部分にもヒビが💧新しいのに買い換えようかと思っているのですが、バルミューダのベージュも気になる〜ブラックの中に差し色もいいかな?
✨楽天で買ったオススメ家電✨ キッチン家電はブラックに揃えてます! バルミューダのトースターを移動した時に落っことして扉の上の部分が歪みました😱←どんだけw 実はもう6年使ってて、ヒーター部分にもヒビが💧新しいのに買い換えようかと思っているのですが、バルミューダのベージュも気になる〜ブラックの中に差し色もいいかな?
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
HARU358さんの実例写真
新しい炊飯器が届きました(*^^*)
新しい炊飯器が届きました(*^^*)
HARU358
HARU358
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
うちのオーブンは東芝のER-ND7です。 家電好きだけど、オーブンレンジが1番好き♡ 買った当初から、パン、お菓子づくり、料理に、もちろんレンチンに、とフル稼働でした。 トースト🍞機能が付いていたので、 トースターを買わずに5年間毎日酷使。 お疲れ様。 お菓子づくりもこれで。🍪 ただ一段なので、フィナンシェが一度に6個しか焼けず2回転。 今日はひと昔前に流行った?ぎゅうぎゅう焼きです。野菜たっぷりとれます。
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
akichiさんの実例写真
新旧交代。 2010.7から9年間… ありがとう日立の炊飯器❤️ 新しい炊飯器は…タイガー。 ケーキモードがついてるのが決め手❗️
新旧交代。 2010.7から9年間… ありがとう日立の炊飯器❤️ 新しい炊飯器は…タイガー。 ケーキモードがついてるのが決め手❗️
akichi
akichi
3LDK | 家族
rinrin-kさんの実例写真
かなり使い込んだ炊飯器です💧 内釜が剥がれかかってきていて買い替えを検討してますがどのメーカーのどの機種が良いかかなり迷ってしまいます💦 お米は美味しい道産米を食べているのですが😅
かなり使い込んだ炊飯器です💧 内釜が剥がれかかってきていて買い替えを検討してますがどのメーカーのどの機種が良いかかなり迷ってしまいます💦 お米は美味しい道産米を食べているのですが😅
rinrin-k
rinrin-k
4LDK | 家族
yuchibonさんの実例写真
yuchibon
yuchibon
4LDK | 家族
miffyyさんの実例写真
miffyy
miffyy
kohaku813pgさんの実例写真
炊き込み御飯作って、さぁ頂きます!したら…気づいたらクッションフロアに汁が垂れてて…(´・ω・`) 色あせしてしまいました…くそう…修復できないですよね…_(:3 」∠)_
炊き込み御飯作って、さぁ頂きます!したら…気づいたらクッションフロアに汁が垂れてて…(´・ω・`) 色あせしてしまいました…くそう…修復できないですよね…_(:3 」∠)_
kohaku813pg
kohaku813pg
1K | 一人暮らし
mayurin2003さんの実例写真
結婚した時にとりあえずで買った炊飯器と電気ケトル。9年経った今も現役です。
結婚した時にとりあえずで買った炊飯器と電気ケトル。9年経った今も現役です。
mayurin2003
mayurin2003
2DK | カップル
Misaさんの実例写真
電気ケトル¥1,933
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
ホームベーカリー☞Panasonic ネスカフェバリスタTAMA ケトル・レンジ☞ニトリ (レンジは旧品です) 炊飯器☞HITACHI/ジャパネット ノンフライヤー☞アイリスオーヤマ
Misa
Misa
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
新しい炊飯器がきました
新しい炊飯器がきました
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
339rnarnaさんの実例写真
家電は黒でマット感あるやーつʕʘ‿ʘʔ
家電は黒でマット感あるやーつʕʘ‿ʘʔ
339rnarna
339rnarna
4LDK
foremanさんの実例写真
先日の冷蔵庫買い替えの絡みですが、 たぶん誰も気付いてないと思うけど、 実は炊飯器も新しくしました🍚 ・ 少し前に炊飯のボタンが反応しなくなり潰れてしまったので、 冷蔵庫と一緒に購入しました❗️ ・ 購入したのは日立の『ふっくら御膳』という製品で、 価格帯としては炊飯器の中では中間くらいかな🤔 興味はあるけど、さすがに炊飯器に10万円近いお金は出せない🥹 ・ 購入の決め手はマットな質感とシンプルなデザイン☝️ 『HITACHI』の文字など適度にゴールドが使われているのも上品な高級感があっていいです👍 ・ あと個人的に1番気に入ったのが取手がない事❗️・ ほとんど持ち歩く事のない炊飯器に取手はほぼ不要なのに、 何故ほとんどの商品に当然のように取手が付いてるのか不思議でしたが、 めずらしく取手がない商品に出会えました🙌 (10万前後の高価格帯の商品だと取手はほとんどなかったと思いますが) ・ その代わり本体下の側面に窪みがあって持ち易いようにはなっています☝️ さすが👍👍👍
先日の冷蔵庫買い替えの絡みですが、 たぶん誰も気付いてないと思うけど、 実は炊飯器も新しくしました🍚 ・ 少し前に炊飯のボタンが反応しなくなり潰れてしまったので、 冷蔵庫と一緒に購入しました❗️ ・ 購入したのは日立の『ふっくら御膳』という製品で、 価格帯としては炊飯器の中では中間くらいかな🤔 興味はあるけど、さすがに炊飯器に10万円近いお金は出せない🥹 ・ 購入の決め手はマットな質感とシンプルなデザイン☝️ 『HITACHI』の文字など適度にゴールドが使われているのも上品な高級感があっていいです👍 ・ あと個人的に1番気に入ったのが取手がない事❗️・ ほとんど持ち歩く事のない炊飯器に取手はほぼ不要なのに、 何故ほとんどの商品に当然のように取手が付いてるのか不思議でしたが、 めずらしく取手がない商品に出会えました🙌 (10万前後の高価格帯の商品だと取手はほとんどなかったと思いますが) ・ その代わり本体下の側面に窪みがあって持ち易いようにはなっています☝️ さすが👍👍👍
foreman
foreman
3LDK | 家族
mkさんの実例写真
デロンギをティファールに変えました。 バリスタの赤色が気になったので、白に塗りました。白で統一感が出ました✨
デロンギをティファールに変えました。 バリスタの赤色が気になったので、白に塗りました。白で統一感が出ました✨
mk
mk
2LDK | カップル
もっと見る

キッチン 日立の炊飯器が気になるあなたにおすすめ

キッチン 日立の炊飯器の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ