キッチン 調味料台

40枚の部屋写真から32枚をセレクト
seaglassさんの実例写真
おもちゃ箱の材料が余ったから調味料台も作った♡ 詰め替えが面倒な和風だしやコンソメは、リプトンの缶にざっくり隠した(^^)
おもちゃ箱の材料が余ったから調味料台も作った♡ 詰め替えが面倒な和風だしやコンソメは、リプトンの缶にざっくり隠した(^^)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
kokoさんの実例写真
どうしてもお洒落な調味料台が欲しくて…。でも作るのは面倒くさいし、やるならプチプラで作りたいし:;(∩´﹏`∩);: そんな方にオススメ、こちら100均のキッチンコーナーで購入しました!お砂糖やお塩を置いているところがプラスチックの網になってとても安っぽかったので、カットできるコルクボードも買ってきて、そこへセット‼️ 超簡単かつお洒落なのでオススメです😚✨✨✨
どうしてもお洒落な調味料台が欲しくて…。でも作るのは面倒くさいし、やるならプチプラで作りたいし:;(∩´﹏`∩);: そんな方にオススメ、こちら100均のキッチンコーナーで購入しました!お砂糖やお塩を置いているところがプラスチックの網になってとても安っぽかったので、カットできるコルクボードも買ってきて、そこへセット‼️ 超簡単かつお洒落なのでオススメです😚✨✨✨
koko
koko
3LDK
saaaayanさんの実例写真
調味料台をDIY👩🏻‍🔧 コーナンで木の板を買って 切ってもらってトントン🔨 そして直にダイソーの カッティングシート貼り貼り🎶 鍋してる時も使いやすいように台は高め😊 調味料入れはキャンドゥとダイソー🌿 右の隙間と断熱板?どうにかしたい🥺
調味料台をDIY👩🏻‍🔧 コーナンで木の板を買って 切ってもらってトントン🔨 そして直にダイソーの カッティングシート貼り貼り🎶 鍋してる時も使いやすいように台は高め😊 調味料入れはキャンドゥとダイソー🌿 右の隙間と断熱板?どうにかしたい🥺
saaaayan
saaaayan
1LDK | 家族
Okkun_jjjさんの実例写真
ガスコンロの所に調味料台を作ってみた
ガスコンロの所に調味料台を作ってみた
Okkun_jjj
Okkun_jjj
1K | 一人暮らし
asanaさんの実例写真
パン粉がきれたままでした。。買いにいかないと(((^_^;)
パン粉がきれたままでした。。買いにいかないと(((^_^;)
asana
asana
4LDK | 家族
0326roomclipさんの実例写真
調味料入れを新調しました。 セリアのワンタッチでフタがあくタイプです。とっても使いやすい! 調味料台は汚れても目立たないラックを重ねました!٩( ᐛ )و
調味料入れを新調しました。 セリアのワンタッチでフタがあくタイプです。とっても使いやすい! 調味料台は汚れても目立たないラックを重ねました!٩( ᐛ )و
0326roomclip
0326roomclip
1LDK | 一人暮らし
HRさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 イベントに参加します。 我が家のキッチンカウンター✨ 先日、調味料台をDIYで追加しました◡̈⃝︎⋆︎*
久しぶりの投稿です。 イベントに参加します。 我が家のキッチンカウンター✨ 先日、調味料台をDIYで追加しました◡̈⃝︎⋆︎*
HR
HR
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
試行錯誤してやっと料理の捗るキッチンになりました。調味料台もうちょっと使いやすくしたいな〜
試行錯誤してやっと料理の捗るキッチンになりました。調味料台もうちょっと使いやすくしたいな〜
Rii
Rii
1K | 一人暮らし
dadarikaさんの実例写真
本当は突っ張り棚で調味料類を収納したいんだけど、台が手前に傾いてて突っ張れない…。 仕方なく調味料台を置いてるけど、地震で倒壊する(経験済み)から困りもの。
本当は突っ張り棚で調味料類を収納したいんだけど、台が手前に傾いてて突っ張れない…。 仕方なく調味料台を置いてるけど、地震で倒壊する(経験済み)から困りもの。
dadarika
dadarika
3DK | 一人暮らし
mishinoさんの実例写真
だいぶ前にDIYした調味料ストック件ティファール台。 ティファールの場所を変えたので、今は調理中のホットクック置き場になってます。
だいぶ前にDIYした調味料ストック件ティファール台。 ティファールの場所を変えたので、今は調理中のホットクック置き場になってます。
mishino
mishino
家族
Michiyoさんの実例写真
ガスコンロ脇の、調味料台。 無垢材を、ブライワックスかけてアンティーク風にしてみた。 セリアのドレッシング容器、使い易いので気に入ってて、たくさん買い込んで調味料入れにして並べてみました。 クレイジーソルトのシリーズも好きで、カルディ行って新しいの見つけると買っちゃう……。
ガスコンロ脇の、調味料台。 無垢材を、ブライワックスかけてアンティーク風にしてみた。 セリアのドレッシング容器、使い易いので気に入ってて、たくさん買い込んで調味料入れにして並べてみました。 クレイジーソルトのシリーズも好きで、カルディ行って新しいの見つけると買っちゃう……。
Michiyo
Michiyo
家族
akiramama0110さんの実例写真
以前のキッチンからまたまた模様替え(笑)大好きな100円ショップのレンガ柄のリメイクシートを壁一面に張り、スノコで調味料台を作りました。
以前のキッチンからまたまた模様替え(笑)大好きな100円ショップのレンガ柄のリメイクシートを壁一面に張り、スノコで調味料台を作りました。
akiramama0110
akiramama0110
家族
Ayumiさんの実例写真
キッチンもシンプルへ 調味料台とかほしいなー(._.)
キッチンもシンプルへ 調味料台とかほしいなー(._.)
Ayumi
Ayumi
2DK | 一人暮らし
ch.styleさんの実例写真
キッチン調味料台diy
キッチン調味料台diy
ch.style
ch.style
tuuliさんの実例写真
キッチンの作業台に置いてた 大理石の調味料台を 試験的に撤去しました。 ・ 調味料やツールを ノーアクションで取れるのと 作業スペースが広いのと 果たしてどちらが便利なのか?
キッチンの作業台に置いてた 大理石の調味料台を 試験的に撤去しました。 ・ 調味料やツールを ノーアクションで取れるのと 作業スペースが広いのと 果たしてどちらが便利なのか?
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
キッチンからみえる窓際の写真(^^) ブロックを置いて調味料台をかさ上げしてます♡
キッチンからみえる窓際の写真(^^) ブロックを置いて調味料台をかさ上げしてます♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
seisei0611さんの実例写真
シンク側と同じ高さに揃えて貼ってみました✨ 油汚れもサッとふけて いい感じです🤗 鍋敷き、トレイ、調味料台は、100均です☝️
シンク側と同じ高さに揃えて貼ってみました✨ 油汚れもサッとふけて いい感じです🤗 鍋敷き、トレイ、調味料台は、100均です☝️
seisei0611
seisei0611
Catzさんの実例写真
嫁からの依頼で調味料を置く台を作成…
嫁からの依頼で調味料を置く台を作成…
Catz
Catz
yuunosukeさんの実例写真
紅茶のティーパックをIKEAのBOXに詰め替え 蓋は下の調味料の台にしました。 海外の美味しいコーヒーが分からず買ってはみたがまた失敗。買うコーヒーが決まらないと容器も買えないわ( ̄▽ ̄;) カナダではココアを手に入れるのが難しいので、海外のミロを購入してみましたが、子供が全く飲んでくれません。誰が消費するのだ。
紅茶のティーパックをIKEAのBOXに詰め替え 蓋は下の調味料の台にしました。 海外の美味しいコーヒーが分からず買ってはみたがまた失敗。買うコーヒーが決まらないと容器も買えないわ( ̄▽ ̄;) カナダではココアを手に入れるのが難しいので、海外のミロを購入してみましたが、子供が全く飲んでくれません。誰が消費するのだ。
yuunosuke
yuunosuke
non_nonさんの実例写真
RCの皆さんに刺激され、調味料棚をイメチェンしてみました! 雑貨屋をいろいろ巡ったあげく結局セリアで揃えました(^o^;) お財布にやさしくおしゃれなセリア様々です(*^▽^)/★*☆♪ 皆さんのようなおしゃれなキッチンにはほど遠いですが、すこしずつ改造していこうと思います♪
RCの皆さんに刺激され、調味料棚をイメチェンしてみました! 雑貨屋をいろいろ巡ったあげく結局セリアで揃えました(^o^;) お財布にやさしくおしゃれなセリア様々です(*^▽^)/★*☆♪ 皆さんのようなおしゃれなキッチンにはほど遠いですが、すこしずつ改造していこうと思います♪
non_non
non_non
dainamonさんの実例写真
ガスコンロ周りをタイル張り&コーキングして隙間のないように作成してみました。 4枚目がビフォーになります。 右側は幅広のためどうしようか検討中。(16ミリの板を差し込んでコーキングすると思います) ホームセンターのレジ横にある端材とダイソーの木の板を組み合わせて台を作り、 カインズで買ったタイルシートを貼りました。 この面積で600角のシート2枚分です。 ダイソー、カインズ合わせて1500円くらい。 縦や横に折れ曲がるコーナー部分のコーキングを 剥がす特は慎重に行って下さい。 コーキングがヨレて取り返しのつかない事になります😱(ちょっとムラができました) コンロと同じ高さの台にする予定でしたが、 ちょっとした調味料台にもしたかったので、この高さで良かったです。 カインズのタイルシートは滑り止めっぽい質感で、個人的にはもっと陶器タイル感出したかったです。 タイル屋さんで好きな陶器のタイル買って、パテで埋める普通のタイル張りにした方が良かった気がします。 ともあれ、調理中のこぼれは油のハネを防げたので満足です!
ガスコンロ周りをタイル張り&コーキングして隙間のないように作成してみました。 4枚目がビフォーになります。 右側は幅広のためどうしようか検討中。(16ミリの板を差し込んでコーキングすると思います) ホームセンターのレジ横にある端材とダイソーの木の板を組み合わせて台を作り、 カインズで買ったタイルシートを貼りました。 この面積で600角のシート2枚分です。 ダイソー、カインズ合わせて1500円くらい。 縦や横に折れ曲がるコーナー部分のコーキングを 剥がす特は慎重に行って下さい。 コーキングがヨレて取り返しのつかない事になります😱(ちょっとムラができました) コンロと同じ高さの台にする予定でしたが、 ちょっとした調味料台にもしたかったので、この高さで良かったです。 カインズのタイルシートは滑り止めっぽい質感で、個人的にはもっと陶器タイル感出したかったです。 タイル屋さんで好きな陶器のタイル買って、パテで埋める普通のタイル張りにした方が良かった気がします。 ともあれ、調理中のこぼれは油のハネを防げたので満足です!
dainamon
dainamon
1LDK | 一人暮らし
shinnosukeさんの実例写真
調味料台をフリーラックポールで 作りました。
調味料台をフリーラックポールで 作りました。
shinnosuke
shinnosuke
家族
misaさんの実例写真
こんばんは
こんばんは
misa
misa
3LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
キッチン調味料台。 おしゃれなものしか置けないのでほんだしとかいちいち別なとこから出すやつ笑 無印の調理スプーンが本当に万能です。
キッチン調味料台。 おしゃれなものしか置けないのでほんだしとかいちいち別なとこから出すやつ笑 無印の調理スプーンが本当に万能です。
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
G-clefさんの実例写真
キッチンのリメイク。 換気扇の上にもディスプレイしてみました。イニシャルは家族の名前でチョイス。天井付けのロールカーテンの紐にはプルメリアを飾り付けて、ハワイアンを演出してみました☆ 以前の生活感漂うキッチンと少しだけおさらば出来てきたかな… あとは調味料の台やらラベルシールの作成をして、キッチンの完成を目指します。
キッチンのリメイク。 換気扇の上にもディスプレイしてみました。イニシャルは家族の名前でチョイス。天井付けのロールカーテンの紐にはプルメリアを飾り付けて、ハワイアンを演出してみました☆ 以前の生活感漂うキッチンと少しだけおさらば出来てきたかな… あとは調味料の台やらラベルシールの作成をして、キッチンの完成を目指します。
G-clef
G-clef
4LDK | 家族
maron.chocoさんの実例写真
キッチンの一角 調味料台は旦那が作ってくれました(^-^) DAISOのコーヒーフィルター入れにDAISOのシールでリメイク(*^^*) 窓いっぱいの収納棚を作りたい♪
キッチンの一角 調味料台は旦那が作ってくれました(^-^) DAISOのコーヒーフィルター入れにDAISOのシールでリメイク(*^^*) 窓いっぱいの収納棚を作りたい♪
maron.choco
maron.choco
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 調味料台の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 調味料台

40枚の部屋写真から32枚をセレクト
seaglassさんの実例写真
おもちゃ箱の材料が余ったから調味料台も作った♡ 詰め替えが面倒な和風だしやコンソメは、リプトンの缶にざっくり隠した(^^)
おもちゃ箱の材料が余ったから調味料台も作った♡ 詰め替えが面倒な和風だしやコンソメは、リプトンの缶にざっくり隠した(^^)
seaglass
seaglass
2LDK | 家族
kokoさんの実例写真
どうしてもお洒落な調味料台が欲しくて…。でも作るのは面倒くさいし、やるならプチプラで作りたいし:;(∩´﹏`∩);: そんな方にオススメ、こちら100均のキッチンコーナーで購入しました!お砂糖やお塩を置いているところがプラスチックの網になってとても安っぽかったので、カットできるコルクボードも買ってきて、そこへセット‼️ 超簡単かつお洒落なのでオススメです😚✨✨✨
どうしてもお洒落な調味料台が欲しくて…。でも作るのは面倒くさいし、やるならプチプラで作りたいし:;(∩´﹏`∩);: そんな方にオススメ、こちら100均のキッチンコーナーで購入しました!お砂糖やお塩を置いているところがプラスチックの網になってとても安っぽかったので、カットできるコルクボードも買ってきて、そこへセット‼️ 超簡単かつお洒落なのでオススメです😚✨✨✨
koko
koko
3LDK
saaaayanさんの実例写真
調味料台をDIY👩🏻‍🔧 コーナンで木の板を買って 切ってもらってトントン🔨 そして直にダイソーの カッティングシート貼り貼り🎶 鍋してる時も使いやすいように台は高め😊 調味料入れはキャンドゥとダイソー🌿 右の隙間と断熱板?どうにかしたい🥺
調味料台をDIY👩🏻‍🔧 コーナンで木の板を買って 切ってもらってトントン🔨 そして直にダイソーの カッティングシート貼り貼り🎶 鍋してる時も使いやすいように台は高め😊 調味料入れはキャンドゥとダイソー🌿 右の隙間と断熱板?どうにかしたい🥺
saaaayan
saaaayan
1LDK | 家族
Okkun_jjjさんの実例写真
ガスコンロの所に調味料台を作ってみた
ガスコンロの所に調味料台を作ってみた
Okkun_jjj
Okkun_jjj
1K | 一人暮らし
asanaさんの実例写真
パン粉がきれたままでした。。買いにいかないと(((^_^;)
パン粉がきれたままでした。。買いにいかないと(((^_^;)
asana
asana
4LDK | 家族
0326roomclipさんの実例写真
調味料入れを新調しました。 セリアのワンタッチでフタがあくタイプです。とっても使いやすい! 調味料台は汚れても目立たないラックを重ねました!٩( ᐛ )و
調味料入れを新調しました。 セリアのワンタッチでフタがあくタイプです。とっても使いやすい! 調味料台は汚れても目立たないラックを重ねました!٩( ᐛ )و
0326roomclip
0326roomclip
1LDK | 一人暮らし
HRさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 イベントに参加します。 我が家のキッチンカウンター✨ 先日、調味料台をDIYで追加しました◡̈⃝︎⋆︎*
久しぶりの投稿です。 イベントに参加します。 我が家のキッチンカウンター✨ 先日、調味料台をDIYで追加しました◡̈⃝︎⋆︎*
HR
HR
3LDK | 家族
Riiさんの実例写真
試行錯誤してやっと料理の捗るキッチンになりました。調味料台もうちょっと使いやすくしたいな〜
試行錯誤してやっと料理の捗るキッチンになりました。調味料台もうちょっと使いやすくしたいな〜
Rii
Rii
1K | 一人暮らし
dadarikaさんの実例写真
本当は突っ張り棚で調味料類を収納したいんだけど、台が手前に傾いてて突っ張れない…。 仕方なく調味料台を置いてるけど、地震で倒壊する(経験済み)から困りもの。
本当は突っ張り棚で調味料類を収納したいんだけど、台が手前に傾いてて突っ張れない…。 仕方なく調味料台を置いてるけど、地震で倒壊する(経験済み)から困りもの。
dadarika
dadarika
3DK | 一人暮らし
mishinoさんの実例写真
だいぶ前にDIYした調味料ストック件ティファール台。 ティファールの場所を変えたので、今は調理中のホットクック置き場になってます。
だいぶ前にDIYした調味料ストック件ティファール台。 ティファールの場所を変えたので、今は調理中のホットクック置き場になってます。
mishino
mishino
家族
Michiyoさんの実例写真
ガスコンロ脇の、調味料台。 無垢材を、ブライワックスかけてアンティーク風にしてみた。 セリアのドレッシング容器、使い易いので気に入ってて、たくさん買い込んで調味料入れにして並べてみました。 クレイジーソルトのシリーズも好きで、カルディ行って新しいの見つけると買っちゃう……。
ガスコンロ脇の、調味料台。 無垢材を、ブライワックスかけてアンティーク風にしてみた。 セリアのドレッシング容器、使い易いので気に入ってて、たくさん買い込んで調味料入れにして並べてみました。 クレイジーソルトのシリーズも好きで、カルディ行って新しいの見つけると買っちゃう……。
Michiyo
Michiyo
家族
akiramama0110さんの実例写真
以前のキッチンからまたまた模様替え(笑)大好きな100円ショップのレンガ柄のリメイクシートを壁一面に張り、スノコで調味料台を作りました。
以前のキッチンからまたまた模様替え(笑)大好きな100円ショップのレンガ柄のリメイクシートを壁一面に張り、スノコで調味料台を作りました。
akiramama0110
akiramama0110
家族
Ayumiさんの実例写真
キッチンもシンプルへ 調味料台とかほしいなー(._.)
キッチンもシンプルへ 調味料台とかほしいなー(._.)
Ayumi
Ayumi
2DK | 一人暮らし
ch.styleさんの実例写真
キッチン調味料台diy
キッチン調味料台diy
ch.style
ch.style
tuuliさんの実例写真
キッチンの作業台に置いてた 大理石の調味料台を 試験的に撤去しました。 ・ 調味料やツールを ノーアクションで取れるのと 作業スペースが広いのと 果たしてどちらが便利なのか?
キッチンの作業台に置いてた 大理石の調味料台を 試験的に撤去しました。 ・ 調味料やツールを ノーアクションで取れるのと 作業スペースが広いのと 果たしてどちらが便利なのか?
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kiki_nekkoさんの実例写真
キッチンからみえる窓際の写真(^^) ブロックを置いて調味料台をかさ上げしてます♡
キッチンからみえる窓際の写真(^^) ブロックを置いて調味料台をかさ上げしてます♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
seisei0611さんの実例写真
シンク側と同じ高さに揃えて貼ってみました✨ 油汚れもサッとふけて いい感じです🤗 鍋敷き、トレイ、調味料台は、100均です☝️
シンク側と同じ高さに揃えて貼ってみました✨ 油汚れもサッとふけて いい感じです🤗 鍋敷き、トレイ、調味料台は、100均です☝️
seisei0611
seisei0611
Catzさんの実例写真
嫁からの依頼で調味料を置く台を作成…
嫁からの依頼で調味料を置く台を作成…
Catz
Catz
yuunosukeさんの実例写真
紅茶のティーパックをIKEAのBOXに詰め替え 蓋は下の調味料の台にしました。 海外の美味しいコーヒーが分からず買ってはみたがまた失敗。買うコーヒーが決まらないと容器も買えないわ( ̄▽ ̄;) カナダではココアを手に入れるのが難しいので、海外のミロを購入してみましたが、子供が全く飲んでくれません。誰が消費するのだ。
紅茶のティーパックをIKEAのBOXに詰め替え 蓋は下の調味料の台にしました。 海外の美味しいコーヒーが分からず買ってはみたがまた失敗。買うコーヒーが決まらないと容器も買えないわ( ̄▽ ̄;) カナダではココアを手に入れるのが難しいので、海外のミロを購入してみましたが、子供が全く飲んでくれません。誰が消費するのだ。
yuunosuke
yuunosuke
non_nonさんの実例写真
RCの皆さんに刺激され、調味料棚をイメチェンしてみました! 雑貨屋をいろいろ巡ったあげく結局セリアで揃えました(^o^;) お財布にやさしくおしゃれなセリア様々です(*^▽^)/★*☆♪ 皆さんのようなおしゃれなキッチンにはほど遠いですが、すこしずつ改造していこうと思います♪
RCの皆さんに刺激され、調味料棚をイメチェンしてみました! 雑貨屋をいろいろ巡ったあげく結局セリアで揃えました(^o^;) お財布にやさしくおしゃれなセリア様々です(*^▽^)/★*☆♪ 皆さんのようなおしゃれなキッチンにはほど遠いですが、すこしずつ改造していこうと思います♪
non_non
non_non
dainamonさんの実例写真
ガスコンロ周りをタイル張り&コーキングして隙間のないように作成してみました。 4枚目がビフォーになります。 右側は幅広のためどうしようか検討中。(16ミリの板を差し込んでコーキングすると思います) ホームセンターのレジ横にある端材とダイソーの木の板を組み合わせて台を作り、 カインズで買ったタイルシートを貼りました。 この面積で600角のシート2枚分です。 ダイソー、カインズ合わせて1500円くらい。 縦や横に折れ曲がるコーナー部分のコーキングを 剥がす特は慎重に行って下さい。 コーキングがヨレて取り返しのつかない事になります😱(ちょっとムラができました) コンロと同じ高さの台にする予定でしたが、 ちょっとした調味料台にもしたかったので、この高さで良かったです。 カインズのタイルシートは滑り止めっぽい質感で、個人的にはもっと陶器タイル感出したかったです。 タイル屋さんで好きな陶器のタイル買って、パテで埋める普通のタイル張りにした方が良かった気がします。 ともあれ、調理中のこぼれは油のハネを防げたので満足です!
ガスコンロ周りをタイル張り&コーキングして隙間のないように作成してみました。 4枚目がビフォーになります。 右側は幅広のためどうしようか検討中。(16ミリの板を差し込んでコーキングすると思います) ホームセンターのレジ横にある端材とダイソーの木の板を組み合わせて台を作り、 カインズで買ったタイルシートを貼りました。 この面積で600角のシート2枚分です。 ダイソー、カインズ合わせて1500円くらい。 縦や横に折れ曲がるコーナー部分のコーキングを 剥がす特は慎重に行って下さい。 コーキングがヨレて取り返しのつかない事になります😱(ちょっとムラができました) コンロと同じ高さの台にする予定でしたが、 ちょっとした調味料台にもしたかったので、この高さで良かったです。 カインズのタイルシートは滑り止めっぽい質感で、個人的にはもっと陶器タイル感出したかったです。 タイル屋さんで好きな陶器のタイル買って、パテで埋める普通のタイル張りにした方が良かった気がします。 ともあれ、調理中のこぼれは油のハネを防げたので満足です!
dainamon
dainamon
1LDK | 一人暮らし
shinnosukeさんの実例写真
調味料台をフリーラックポールで 作りました。
調味料台をフリーラックポールで 作りました。
shinnosuke
shinnosuke
家族
misaさんの実例写真
こんばんは
こんばんは
misa
misa
3LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
キッチン調味料台。 おしゃれなものしか置けないのでほんだしとかいちいち別なとこから出すやつ笑 無印の調理スプーンが本当に万能です。
キッチン調味料台。 おしゃれなものしか置けないのでほんだしとかいちいち別なとこから出すやつ笑 無印の調理スプーンが本当に万能です。
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
G-clefさんの実例写真
キッチンのリメイク。 換気扇の上にもディスプレイしてみました。イニシャルは家族の名前でチョイス。天井付けのロールカーテンの紐にはプルメリアを飾り付けて、ハワイアンを演出してみました☆ 以前の生活感漂うキッチンと少しだけおさらば出来てきたかな… あとは調味料の台やらラベルシールの作成をして、キッチンの完成を目指します。
キッチンのリメイク。 換気扇の上にもディスプレイしてみました。イニシャルは家族の名前でチョイス。天井付けのロールカーテンの紐にはプルメリアを飾り付けて、ハワイアンを演出してみました☆ 以前の生活感漂うキッチンと少しだけおさらば出来てきたかな… あとは調味料の台やらラベルシールの作成をして、キッチンの完成を目指します。
G-clef
G-clef
4LDK | 家族
maron.chocoさんの実例写真
キッチンの一角 調味料台は旦那が作ってくれました(^-^) DAISOのコーヒーフィルター入れにDAISOのシールでリメイク(*^^*) 窓いっぱいの収納棚を作りたい♪
キッチンの一角 調味料台は旦那が作ってくれました(^-^) DAISOのコーヒーフィルター入れにDAISOのシールでリメイク(*^^*) 窓いっぱいの収納棚を作りたい♪
maron.choco
maron.choco
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 調味料台の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ