キッチン 汚れ防止テープ

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
asuさんの実例写真
キッチンのコンロ周りの隙間に、セリアで買ったテープを貼りました🙌 大掃除をしたとき、コンロ周りの隙間に炒めカスやゴミが溜まっていてげっそり💦 今年は対策しようと決めました✊ テープを貼り始めは、粘着力弱いかな?と思っていましたが、使い始めると落ち着いてきました! 透明なので目立たず、ひっそりと隙間を埋めてくれています☺️
キッチンのコンロ周りの隙間に、セリアで買ったテープを貼りました🙌 大掃除をしたとき、コンロ周りの隙間に炒めカスやゴミが溜まっていてげっそり💦 今年は対策しようと決めました✊ テープを貼り始めは、粘着力弱いかな?と思っていましたが、使い始めると落ち着いてきました! 透明なので目立たず、ひっそりと隙間を埋めてくれています☺️
asu
asu
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
IH周りの汚れ防止にセリアの汚れ防止テープを貼っています! IHの隙間ガードもありますが これは幅広なので、横の隙間と上の段差もカバーできて良いです✨ 透明なしっかりしたテープなので 目立ちにくく、その上からの拭き掃除も簡単です!
IH周りの汚れ防止にセリアの汚れ防止テープを貼っています! IHの隙間ガードもありますが これは幅広なので、横の隙間と上の段差もカバーできて良いです✨ 透明なしっかりしたテープなので 目立ちにくく、その上からの拭き掃除も簡単です!
ikuboo
ikuboo
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
1DK
kirakiraboshi2110さんの実例写真
セリエの透明汚れ防止テープ 貼ってみました。 適当に伸びて目立たず 毎日のお掃除が楽ちん! になりました。👍😘
セリエの透明汚れ防止テープ 貼ってみました。 適当に伸びて目立たず 毎日のお掃除が楽ちん! になりました。👍😘
kirakiraboshi2110
kirakiraboshi2110
4LDK | カップル
necosukiさんの実例写真
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
necosuki
necosuki
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
machi
machi
家族
maruさんの実例写真
キッキン周りのパッキン部分汚れ防止に セリアの汚れ防止テープ マステを貼ってたけど、ビニール製で厚みがあって汚れ防止が期待できそうです~
キッキン周りのパッキン部分汚れ防止に セリアの汚れ防止テープ マステを貼ってたけど、ビニール製で厚みがあって汚れ防止が期待できそうです~
maru
maru
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
mango
mango
tulip0110さんの実例写真
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
入居前にやっておけば良かったこと。 どうしても油や汚れが溜まってしまう隙間。初めはようじの先で掃除してました😓 マスキングテープでIHのすきま汚れをガード。シリコンタイプのもありますがマスキングテープの方が楽安早で好きです😊
入居前にやっておけば良かったこと。 どうしても油や汚れが溜まってしまう隙間。初めはようじの先で掃除してました😓 マスキングテープでIHのすきま汚れをガード。シリコンタイプのもありますがマスキングテープの方が楽安早で好きです😊
sasaeri
sasaeri
家族
tan5さんの実例写真
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
tan5
tan5
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
shokoさんの実例写真
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
shoko
shoko
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
tanbo
tanbo
2DK
Hannahさんの実例写真
キレイに保つために工夫していること♫ キッチンのワークトップ、白のコーキング部分をマスキングテープで汚れ防止♡ リフォームからちょうど1年、剥がしてみたら、コーキング部分はまだ真っ白でした✨ マスキングテープを貼って、1年ほったらかし(ほったらかし過ぎ😅💦)でしたが、ベタついたりもしていません♫ 本当に楽にキレイが保てるいい方法だと思います😆💕
キレイに保つために工夫していること♫ キッチンのワークトップ、白のコーキング部分をマスキングテープで汚れ防止♡ リフォームからちょうど1年、剥がしてみたら、コーキング部分はまだ真っ白でした✨ マスキングテープを貼って、1年ほったらかし(ほったらかし過ぎ😅💦)でしたが、ベタついたりもしていません♫ 本当に楽にキレイが保てるいい方法だと思います😆💕
Hannah
Hannah
家族
yunyumさんの実例写真
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「想定外」 昨日は換気扇掃除と コンロ周りの掃除をしました。 何が困ったって 汚れ防止のテープ貼ってたんだけど 剥がそうとしたら 表面のツルツルだけ剥がれて 下の粘着力の強い部分は残ったまま。 それが剥がれないのなんのって! 洗剤でふやかしたり お湯であっためたり ひたすらプラスチックの定規で 擦ってたわ。 換気扇掃除の時間の3倍位 時間がかかったわ。 何してるんだか! ^_^
題 「想定外」 昨日は換気扇掃除と コンロ周りの掃除をしました。 何が困ったって 汚れ防止のテープ貼ってたんだけど 剥がそうとしたら 表面のツルツルだけ剥がれて 下の粘着力の強い部分は残ったまま。 それが剥がれないのなんのって! 洗剤でふやかしたり お湯であっためたり ひたすらプラスチックの定規で 擦ってたわ。 換気扇掃除の時間の3倍位 時間がかかったわ。 何してるんだか! ^_^
buchi
buchi
家族
Aliceさんの実例写真
Alice
Alice
家族
skhrさんの実例写真
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
skhr
skhr
家族
puritan_rさんの実例写真
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
puritan_r
puritan_r
家族
houenさんの実例写真
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
houen
houen
家族
Y33355さんの実例写真
コンロ周りの隙間テープ、ずっと探し続けていたのですが、なかなかピンとくるものがなく… と思っていたら!やっと見つけたのでご紹介します。 白とか黒とかシルバーとか、いろんな色のものを試しましたが、なんか余計に悪目立ちするというか、「シール貼ってます!」という感じが気に入らなかったので、そうか、透明ならいいんだということにようやく気づくことができました。 そして、謎なヘラが付いていて、何これ?と一瞬思ってしまったのですが(笑)、これがかなりいい仕事をします。 貼る前の隙間掃除にも大活躍でしたが、テープを貼る時にこのヘラで隙間にテープを押し込むように貼っていくと、とってもキレイに貼ることができます!
コンロ周りの隙間テープ、ずっと探し続けていたのですが、なかなかピンとくるものがなく… と思っていたら!やっと見つけたのでご紹介します。 白とか黒とかシルバーとか、いろんな色のものを試しましたが、なんか余計に悪目立ちするというか、「シール貼ってます!」という感じが気に入らなかったので、そうか、透明ならいいんだということにようやく気づくことができました。 そして、謎なヘラが付いていて、何これ?と一瞬思ってしまったのですが(笑)、これがかなりいい仕事をします。 貼る前の隙間掃除にも大活躍でしたが、テープを貼る時にこのヘラで隙間にテープを押し込むように貼っていくと、とってもキレイに貼ることができます!
Y33355
Y33355
家族
prepreさんの実例写真
私が使ってるお掃除道具は、この3種です。 コンロ廻りにキッチン用品を置かなくなって、お掃除が楽ちん💕になってます(^^) 一番お気に入りはコンロの廻りに貼っている汚れ防止のテープです✌最初はクリアを使っていたのですが案外汚れが目立ってすぐに張り替えてたのですが、黒にしてみたら汚れが目立たなくて、お気に入りになりました(*⌒▽⌒*)
私が使ってるお掃除道具は、この3種です。 コンロ廻りにキッチン用品を置かなくなって、お掃除が楽ちん💕になってます(^^) 一番お気に入りはコンロの廻りに貼っている汚れ防止のテープです✌最初はクリアを使っていたのですが案外汚れが目立ってすぐに張り替えてたのですが、黒にしてみたら汚れが目立たなくて、お気に入りになりました(*⌒▽⌒*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
mutsuさんの実例写真
買って良かったもの IHコンロの排気口カバーと油はねガード。 排気口カバーは常時使用、 揚げ物や浅いフライパンの時は ガードとダブル使いしています。 うっかりしていて、よく やかんや鍋が吹きこぼれるのですが、 そのせいか最近コンロの調子が悪く… 慌ててダイソーのマステを貼りました。 カビ汚れ防止タイプ、 自己判断でキッチンに使用しています。
買って良かったもの IHコンロの排気口カバーと油はねガード。 排気口カバーは常時使用、 揚げ物や浅いフライパンの時は ガードとダブル使いしています。 うっかりしていて、よく やかんや鍋が吹きこぼれるのですが、 そのせいか最近コンロの調子が悪く… 慌ててダイソーのマステを貼りました。 カビ汚れ防止タイプ、 自己判断でキッチンに使用しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 汚れ防止テープの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 汚れ防止テープ

48枚の部屋写真から40枚をセレクト
asuさんの実例写真
キッチンのコンロ周りの隙間に、セリアで買ったテープを貼りました🙌 大掃除をしたとき、コンロ周りの隙間に炒めカスやゴミが溜まっていてげっそり💦 今年は対策しようと決めました✊ テープを貼り始めは、粘着力弱いかな?と思っていましたが、使い始めると落ち着いてきました! 透明なので目立たず、ひっそりと隙間を埋めてくれています☺️
キッチンのコンロ周りの隙間に、セリアで買ったテープを貼りました🙌 大掃除をしたとき、コンロ周りの隙間に炒めカスやゴミが溜まっていてげっそり💦 今年は対策しようと決めました✊ テープを貼り始めは、粘着力弱いかな?と思っていましたが、使い始めると落ち着いてきました! 透明なので目立たず、ひっそりと隙間を埋めてくれています☺️
asu
asu
2LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
IH周りの汚れ防止にセリアの汚れ防止テープを貼っています! IHの隙間ガードもありますが これは幅広なので、横の隙間と上の段差もカバーできて良いです✨ 透明なしっかりしたテープなので 目立ちにくく、その上からの拭き掃除も簡単です!
IH周りの汚れ防止にセリアの汚れ防止テープを貼っています! IHの隙間ガードもありますが これは幅広なので、横の隙間と上の段差もカバーできて良いです✨ 透明なしっかりしたテープなので 目立ちにくく、その上からの拭き掃除も簡単です!
ikuboo
ikuboo
家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Amiさんの実例写真
Ami
Ami
1DK
kirakiraboshi2110さんの実例写真
セリエの透明汚れ防止テープ 貼ってみました。 適当に伸びて目立たず 毎日のお掃除が楽ちん! になりました。👍😘
セリエの透明汚れ防止テープ 貼ってみました。 適当に伸びて目立たず 毎日のお掃除が楽ちん! になりました。👍😘
kirakiraboshi2110
kirakiraboshi2110
4LDK | カップル
necosukiさんの実例写真
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
necosuki
necosuki
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
イベント参加です。 RCでも多くの方が使われているカビ汚れ防止マスキングテープ。ガスコンロ回りの隙間と、正面とサイドの繋ぎ目に貼りました。 また、コンロのグリルは使わないので、排気口カバーをアルミホイルで包んでいます。
machi
machi
家族
maruさんの実例写真
キッキン周りのパッキン部分汚れ防止に セリアの汚れ防止テープ マステを貼ってたけど、ビニール製で厚みがあって汚れ防止が期待できそうです~
キッキン周りのパッキン部分汚れ防止に セリアの汚れ防止テープ マステを貼ってたけど、ビニール製で厚みがあって汚れ防止が期待できそうです~
maru
maru
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
mango
mango
tulip0110さんの実例写真
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
入居前にやっておけば良かったこと。 どうしても油や汚れが溜まってしまう隙間。初めはようじの先で掃除してました😓 マスキングテープでIHのすきま汚れをガード。シリコンタイプのもありますがマスキングテープの方が楽安早で好きです😊
入居前にやっておけば良かったこと。 どうしても油や汚れが溜まってしまう隙間。初めはようじの先で掃除してました😓 マスキングテープでIHのすきま汚れをガード。シリコンタイプのもありますがマスキングテープの方が楽安早で好きです😊
sasaeri
sasaeri
家族
tan5さんの実例写真
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
tan5
tan5
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
shokoさんの実例写真
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
shoko
shoko
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
これ始めました!おうちをキレイに保つ習慣 RCでは定番ですよね🙂 汚れ防止用マスキングテープ! 昨年、新居で暮らすようになってから始めた新習慣です⭐︎ 引っ越し直後に巾木やキッチン台周りなど色々な場所に貼って・・・はや半年 本日、浴室扉に貼ったテープを引っ越し直後以来初めて交換しました〜 当然、隅に埃が溜まってましたけどテープはがすだけ☺️ でも貼れないところ、扉のパッキンですね。 ここだけは曲げた歯ブラシに除菌ウェッティ巻いて拭き掃除しました、テープのおかげでここだけで済んだってこと😁 ■汚れ防止用マスキングテープ15mm×10m税込98円でした。 カインズの浴室収納コーナーか浴室掃除コーナーの端っこに吊り下げ陳列してありました。 ダイソー15mm×7m税込110円よりお得♡ 昨日カインズで色々買ったので今週末色々やります。 優しいフォロワーの皆様💕 投稿多くなるかもなのでいいね❤️だけで大丈夫ですよ、コメントお気遣い無く♡です。
tanbo
tanbo
2DK
Hannahさんの実例写真
キレイに保つために工夫していること♫ キッチンのワークトップ、白のコーキング部分をマスキングテープで汚れ防止♡ リフォームからちょうど1年、剥がしてみたら、コーキング部分はまだ真っ白でした✨ マスキングテープを貼って、1年ほったらかし(ほったらかし過ぎ😅💦)でしたが、ベタついたりもしていません♫ 本当に楽にキレイが保てるいい方法だと思います😆💕
キレイに保つために工夫していること♫ キッチンのワークトップ、白のコーキング部分をマスキングテープで汚れ防止♡ リフォームからちょうど1年、剥がしてみたら、コーキング部分はまだ真っ白でした✨ マスキングテープを貼って、1年ほったらかし(ほったらかし過ぎ😅💦)でしたが、ベタついたりもしていません♫ 本当に楽にキレイが保てるいい方法だと思います😆💕
Hannah
Hannah
家族
yunyumさんの実例写真
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「想定外」 昨日は換気扇掃除と コンロ周りの掃除をしました。 何が困ったって 汚れ防止のテープ貼ってたんだけど 剥がそうとしたら 表面のツルツルだけ剥がれて 下の粘着力の強い部分は残ったまま。 それが剥がれないのなんのって! 洗剤でふやかしたり お湯であっためたり ひたすらプラスチックの定規で 擦ってたわ。 換気扇掃除の時間の3倍位 時間がかかったわ。 何してるんだか! ^_^
題 「想定外」 昨日は換気扇掃除と コンロ周りの掃除をしました。 何が困ったって 汚れ防止のテープ貼ってたんだけど 剥がそうとしたら 表面のツルツルだけ剥がれて 下の粘着力の強い部分は残ったまま。 それが剥がれないのなんのって! 洗剤でふやかしたり お湯であっためたり ひたすらプラスチックの定規で 擦ってたわ。 換気扇掃除の時間の3倍位 時間がかかったわ。 何してるんだか! ^_^
buchi
buchi
家族
Aliceさんの実例写真
Alice
Alice
家族
skhrさんの実例写真
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
skhr
skhr
家族
puritan_rさんの実例写真
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
puritan_r
puritan_r
家族
houenさんの実例写真
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
houen
houen
家族
Y33355さんの実例写真
コンロ周りの隙間テープ、ずっと探し続けていたのですが、なかなかピンとくるものがなく… と思っていたら!やっと見つけたのでご紹介します。 白とか黒とかシルバーとか、いろんな色のものを試しましたが、なんか余計に悪目立ちするというか、「シール貼ってます!」という感じが気に入らなかったので、そうか、透明ならいいんだということにようやく気づくことができました。 そして、謎なヘラが付いていて、何これ?と一瞬思ってしまったのですが(笑)、これがかなりいい仕事をします。 貼る前の隙間掃除にも大活躍でしたが、テープを貼る時にこのヘラで隙間にテープを押し込むように貼っていくと、とってもキレイに貼ることができます!
コンロ周りの隙間テープ、ずっと探し続けていたのですが、なかなかピンとくるものがなく… と思っていたら!やっと見つけたのでご紹介します。 白とか黒とかシルバーとか、いろんな色のものを試しましたが、なんか余計に悪目立ちするというか、「シール貼ってます!」という感じが気に入らなかったので、そうか、透明ならいいんだということにようやく気づくことができました。 そして、謎なヘラが付いていて、何これ?と一瞬思ってしまったのですが(笑)、これがかなりいい仕事をします。 貼る前の隙間掃除にも大活躍でしたが、テープを貼る時にこのヘラで隙間にテープを押し込むように貼っていくと、とってもキレイに貼ることができます!
Y33355
Y33355
家族
prepreさんの実例写真
私が使ってるお掃除道具は、この3種です。 コンロ廻りにキッチン用品を置かなくなって、お掃除が楽ちん💕になってます(^^) 一番お気に入りはコンロの廻りに貼っている汚れ防止のテープです✌最初はクリアを使っていたのですが案外汚れが目立ってすぐに張り替えてたのですが、黒にしてみたら汚れが目立たなくて、お気に入りになりました(*⌒▽⌒*)
私が使ってるお掃除道具は、この3種です。 コンロ廻りにキッチン用品を置かなくなって、お掃除が楽ちん💕になってます(^^) 一番お気に入りはコンロの廻りに貼っている汚れ防止のテープです✌最初はクリアを使っていたのですが案外汚れが目立ってすぐに張り替えてたのですが、黒にしてみたら汚れが目立たなくて、お気に入りになりました(*⌒▽⌒*)
prepre
prepre
3LDK | カップル
mutsuさんの実例写真
買って良かったもの IHコンロの排気口カバーと油はねガード。 排気口カバーは常時使用、 揚げ物や浅いフライパンの時は ガードとダブル使いしています。 うっかりしていて、よく やかんや鍋が吹きこぼれるのですが、 そのせいか最近コンロの調子が悪く… 慌ててダイソーのマステを貼りました。 カビ汚れ防止タイプ、 自己判断でキッチンに使用しています。
買って良かったもの IHコンロの排気口カバーと油はねガード。 排気口カバーは常時使用、 揚げ物や浅いフライパンの時は ガードとダブル使いしています。 うっかりしていて、よく やかんや鍋が吹きこぼれるのですが、 そのせいか最近コンロの調子が悪く… 慌ててダイソーのマステを貼りました。 カビ汚れ防止タイプ、 自己判断でキッチンに使用しています。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 汚れ防止テープの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ