キッチン マーナ MARNA

40枚の部屋写真から29枚をセレクト
tintinさんの実例写真
マーナが好きで 色々使ってます❕ どの商品もとても便利で良く考えられてるなぁーって感心します🤔🧡 色や質感も好みです〜❣️ ついでに お掃除グッズも🎵(写真2枚目)
マーナが好きで 色々使ってます❕ どの商品もとても便利で良く考えられてるなぁーって感心します🤔🧡 色や質感も好みです〜❣️ ついでに お掃除グッズも🎵(写真2枚目)
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
cotoriさんの実例写真
マーナ 調味料ポット 以前ひとつ購入した後、気に入って3個追加しました! ◾︎手元のボタンでワンタッチ ◾︎フタが奥に開く ◾︎パッキン付き ◾︎すり切り板付き ◾︎計量スプーン付き ◾︎分解して洗える 冷蔵庫のポケットに入れて使ってます…pic② 今までは調味料が入ればいいやと思っていましたが、こういう毎日使うものを見直して、使いやすいものに変えるだけでも料理が楽しくなるのですねꕤ︎︎·͜· ︎︎
マーナ 調味料ポット 以前ひとつ購入した後、気に入って3個追加しました! ◾︎手元のボタンでワンタッチ ◾︎フタが奥に開く ◾︎パッキン付き ◾︎すり切り板付き ◾︎計量スプーン付き ◾︎分解して洗える 冷蔵庫のポケットに入れて使ってます…pic② 今までは調味料が入ればいいやと思っていましたが、こういう毎日使うものを見直して、使いやすいものに変えるだけでも料理が楽しくなるのですねꕤ︎︎·͜· ︎︎
cotori
cotori
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
kinazuki
kinazuki
yococo_kurashiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,280
保存容器を入れるカゴの中がかわいかった朝の風景。 洗えるカゴはフェリシモさんで知って、購入したもの。3年程愛用中です、、、!
保存容器を入れるカゴの中がかわいかった朝の風景。 洗えるカゴはフェリシモさんで知って、購入したもの。3年程愛用中です、、、!
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
pico0319さんの実例写真
パッキン付きでしっかり閉まるので、上だけ持っても外れません。
パッキン付きでしっかり閉まるので、上だけ持っても外れません。
pico0319
pico0319
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
マーナーの調味料ポット。 第一弾のお家見直しキャンペーンの時に、外れても調味料ポットだけは買い換えようと思っていました。 調味料や油の詰め替えはやめたのですが、砂糖と塩だけはね……という訳で、ずっと使ってたのは3枚目のなぜかどこの実家にもある?!みたいなオレンジとグリーンの蓋の瓶。こだわりも無く、ただそこにあった瓶をとりあえず使って20数年。 家族がキッチンに立つことも増えてきて、さすがにコレは使いにくいと思っていました。 モニターで見かけてから、マーナー使いやすそうだなと思い、コチラにしました。
マーナーの調味料ポット。 第一弾のお家見直しキャンペーンの時に、外れても調味料ポットだけは買い換えようと思っていました。 調味料や油の詰め替えはやめたのですが、砂糖と塩だけはね……という訳で、ずっと使ってたのは3枚目のなぜかどこの実家にもある?!みたいなオレンジとグリーンの蓋の瓶。こだわりも無く、ただそこにあった瓶をとりあえず使って20数年。 家族がキッチンに立つことも増えてきて、さすがにコレは使いにくいと思っていました。 モニターで見かけてから、マーナー使いやすそうだなと思い、コチラにしました。
kan2
kan2
家族
Yumi-springさんの実例写真
あると便利シリーズ第一弾!! マーナのお米保存袋です🌾 お米はどうやって保存してますかー? もうすぐ新米が出来上がる直前の今の時期の古米って美味しく無くなる時期🌀 しかも暑いし、湿気もすごい💦 だから必ずお米は野菜室で保管してます。 今まで縦長のタッパーに入れてたけど、野菜室を圧迫するし、お米測る時すくいにくかったんです💧 でも、これは全て解消!! 袋だから口をガバッと開けられるから、すくいやすいし、お米が減れば場所も減るし、使わない時は畳んでしまって置けます。 素晴らしい👍
あると便利シリーズ第一弾!! マーナのお米保存袋です🌾 お米はどうやって保存してますかー? もうすぐ新米が出来上がる直前の今の時期の古米って美味しく無くなる時期🌀 しかも暑いし、湿気もすごい💦 だから必ずお米は野菜室で保管してます。 今まで縦長のタッパーに入れてたけど、野菜室を圧迫するし、お米測る時すくいにくかったんです💧 でも、これは全て解消!! 袋だから口をガバッと開けられるから、すくいやすいし、お米が減れば場所も減るし、使わない時は畳んでしまって置けます。 素晴らしい👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kmskさんの実例写真
キッチンのコンロ奥ラック新調ついでにオイルボトルとスパイスボトルも新しく😌
キッチンのコンロ奥ラック新調ついでにオイルボトルとスパイスボトルも新しく😌
kmsk
kmsk
4LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
モニター当選しました。 今朝、商品が届きました。 ありがとうございます!!
モニター当選しました。 今朝、商品が届きました。 ありがとうございます!!
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
ちょこっとゴミを入れるのにちょうど良さそうな商品をお試し😊 さっとゴミ袋を引っ掛けられるし、使わないときは畳める優れものです
ちょこっとゴミを入れるのにちょうど良さそうな商品をお試し😊 さっとゴミ袋を引っ掛けられるし、使わないときは畳める優れものです
machahome
machahome
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
MANAの調味料ポットと米粒がつかないしゃもじを使ってから、MANAシリーズの虜になりました。 今回、思い切って沢山お迎えしました。 調味料ポットは大きいサイズがいつの間にか発売されていたので即購入決定😉その他も気になっていた商品をまとめ買い。 嬉しいな😚
MANAの調味料ポットと米粒がつかないしゃもじを使ってから、MANAシリーズの虜になりました。 今回、思い切って沢山お迎えしました。 調味料ポットは大きいサイズがいつの間にか発売されていたので即購入決定😉その他も気になっていた商品をまとめ買い。 嬉しいな😚
pon
pon
2LDK | 家族
Rioさんの実例写真
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
Rio
Rio
3LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
スプーンとシールも付いてました。 小さじのスプーンとすり切りの板もついているのでとっても計りやすそう! 洗う時はすり切り板も簡単に取り外しが出来たのでよかったです!
スプーンとシールも付いてました。 小さじのスプーンとすり切りの板もついているのでとっても計りやすそう! 洗う時はすり切り板も簡単に取り外しが出来たのでよかったです!
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
arsroさんの実例写真
しゃもじ¥1,397
お米がくっつくのでしゃもじを新調しました
お米がくっつくのでしゃもじを新調しました
arsro
arsro
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
キッチン用品。 前から気になっていたシリコーンブラシ ストック用スポンジ 夫に言われてちょっとの間忘れていた(笑)お弁当用の箸 SALEでお安くなっていた日々道具さんと野田琺瑯さんのコラボの取っ手付きバット 箸のケース部分もシリコーンで洗いやすく、箸箱と違って乾きやすいかなーと購入😊 バットは一つも無くて、一つぐらいはほしいなーと思っていたタイミングでお安くなっていたので購入しました😌
キッチン用品。 前から気になっていたシリコーンブラシ ストック用スポンジ 夫に言われてちょっとの間忘れていた(笑)お弁当用の箸 SALEでお安くなっていた日々道具さんと野田琺瑯さんのコラボの取っ手付きバット 箸のケース部分もシリコーンで洗いやすく、箸箱と違って乾きやすいかなーと購入😊 バットは一つも無くて、一つぐらいはほしいなーと思っていたタイミングでお安くなっていたので購入しました😌
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ。マーナの極お米保存袋と極お米軽量カップです。 お米保存袋は3kg入る袋が2枚付いていて我が家は5kgのお米を買うので分けて入れています。 袋に逆止弁が付いていて中の空気を抜くことができるので、お米が酸化しにくいようになっています。 マチ付きで移し替えしやすいのも良いです。 冷蔵庫で保存するのにプラスチックの容器だとかさばってしまうのですが、こちらはコンパクトに収納できるところがお気に入り。 計量カップも持ち手付きで使いやすいです。
お気に入りのキッチングッズ。マーナの極お米保存袋と極お米軽量カップです。 お米保存袋は3kg入る袋が2枚付いていて我が家は5kgのお米を買うので分けて入れています。 袋に逆止弁が付いていて中の空気を抜くことができるので、お米が酸化しにくいようになっています。 マチ付きで移し替えしやすいのも良いです。 冷蔵庫で保存するのにプラスチックの容器だとかさばってしまうのですが、こちらはコンパクトに収納できるところがお気に入り。 計量カップも持ち手付きで使いやすいです。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
A3さんの実例写真
だいぶ揃ってきた。調理器具はまだ。
だいぶ揃ってきた。調理器具はまだ。
A3
A3
家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント投稿です! マーナのスプーンマッシャー✨ かれこれ10年近く使ってると思う💡 ゆでジャガイモだけじゃなくて、 茹で玉子潰したり、 鍋で具だけすくったり、 いろいろなところで大活躍🙌❤ 樹脂製で食洗機もオッケーだし、丈夫だし、これないとやってけない!!
イベント投稿です! マーナのスプーンマッシャー✨ かれこれ10年近く使ってると思う💡 ゆでジャガイモだけじゃなくて、 茹で玉子潰したり、 鍋で具だけすくったり、 いろいろなところで大活躍🙌❤ 樹脂製で食洗機もオッケーだし、丈夫だし、これないとやってけない!!
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
kariruさんの実例写真
しゃもじ¥1,188
最近かいました😊 どちらも最高です
最近かいました😊 どちらも最高です
kariru
kariru
家族
keep_patienceさんの実例写真
マーナの調味料ポット🧂 大きいサイズに砂糖を入れて使用してます これに変えてから凄い良かったです🙌 ↓↓↓ ・ワンタッチでフタが奥にオープン、倒れてこないので見えやすく使いやすい ・ゴムのパッキンが付いているので、しっかり閉まるし湿気も防げて、カチカチの塊ができない ・大さじ小さじを測る為のすり切れる板付きで、板に立て掛けられるのでスプーンが埋もれない
マーナの調味料ポット🧂 大きいサイズに砂糖を入れて使用してます これに変えてから凄い良かったです🙌 ↓↓↓ ・ワンタッチでフタが奥にオープン、倒れてこないので見えやすく使いやすい ・ゴムのパッキンが付いているので、しっかり閉まるし湿気も防げて、カチカチの塊ができない ・大さじ小さじを測る為のすり切れる板付きで、板に立て掛けられるのでスプーンが埋もれない
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
マーナの極しゃもじを購入しました。 我が家の定数は2本 今まで使用していたしゃもじは、2本ローテーションで1年ちょっと使用しました。 最近、お米が付着するようになった為、買い替えました。 今回初めて、ブラックを購入 口コミも良かったのでこちらにしました☺️ GOOD DESIGN賞を受賞している商品みたいです。 食器洗い乾燥機も使えます👍
マーナの極しゃもじを購入しました。 我が家の定数は2本 今まで使用していたしゃもじは、2本ローテーションで1年ちょっと使用しました。 最近、お米が付着するようになった為、買い替えました。 今回初めて、ブラックを購入 口コミも良かったのでこちらにしました☺️ GOOD DESIGN賞を受賞している商品みたいです。 食器洗い乾燥機も使えます👍
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
rokoさんの実例写真
良く使う物は手に届く所にないと駄目なタイプでゴチャゴチャしてるコンロ周り ほんとは隠してスッキリしたいんですけどね(笑)
良く使う物は手に届く所にないと駄目なタイプでゴチャゴチャしてるコンロ周り ほんとは隠してスッキリしたいんですけどね(笑)
roko
roko
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン マーナ MARNAの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン マーナ MARNA

40枚の部屋写真から29枚をセレクト
tintinさんの実例写真
マーナが好きで 色々使ってます❕ どの商品もとても便利で良く考えられてるなぁーって感心します🤔🧡 色や質感も好みです〜❣️ ついでに お掃除グッズも🎵(写真2枚目)
マーナが好きで 色々使ってます❕ どの商品もとても便利で良く考えられてるなぁーって感心します🤔🧡 色や質感も好みです〜❣️ ついでに お掃除グッズも🎵(写真2枚目)
tintin
tintin
1LDK | 一人暮らし
cotoriさんの実例写真
マーナ 調味料ポット 以前ひとつ購入した後、気に入って3個追加しました! ◾︎手元のボタンでワンタッチ ◾︎フタが奥に開く ◾︎パッキン付き ◾︎すり切り板付き ◾︎計量スプーン付き ◾︎分解して洗える 冷蔵庫のポケットに入れて使ってます…pic② 今までは調味料が入ればいいやと思っていましたが、こういう毎日使うものを見直して、使いやすいものに変えるだけでも料理が楽しくなるのですねꕤ︎︎·͜· ︎︎
マーナ 調味料ポット 以前ひとつ購入した後、気に入って3個追加しました! ◾︎手元のボタンでワンタッチ ◾︎フタが奥に開く ◾︎パッキン付き ◾︎すり切り板付き ◾︎計量スプーン付き ◾︎分解して洗える 冷蔵庫のポケットに入れて使ってます…pic② 今までは調味料が入ればいいやと思っていましたが、こういう毎日使うものを見直して、使いやすいものに変えるだけでも料理が楽しくなるのですねꕤ︎︎·͜· ︎︎
cotori
cotori
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
◼我が家の「結局これだった!」アイテム それは... マーナの調味料ポットです🧂 マーナ公式限定のクリアは フタがすりガラスのようなマットな質感でスタイリッシュ。 片手でワンプッシュで開けられる&付属のスプーンが取り出しやすい仕組みなので、とっても使いやすいです。
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
kinazuki
kinazuki
yococo_kurashiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,280
保存容器を入れるカゴの中がかわいかった朝の風景。 洗えるカゴはフェリシモさんで知って、購入したもの。3年程愛用中です、、、!
保存容器を入れるカゴの中がかわいかった朝の風景。 洗えるカゴはフェリシモさんで知って、購入したもの。3年程愛用中です、、、!
yococo_kurashi
yococo_kurashi
2LDK
pico0319さんの実例写真
パッキン付きでしっかり閉まるので、上だけ持っても外れません。
パッキン付きでしっかり閉まるので、上だけ持っても外れません。
pico0319
pico0319
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
マーナーの調味料ポット。 第一弾のお家見直しキャンペーンの時に、外れても調味料ポットだけは買い換えようと思っていました。 調味料や油の詰め替えはやめたのですが、砂糖と塩だけはね……という訳で、ずっと使ってたのは3枚目のなぜかどこの実家にもある?!みたいなオレンジとグリーンの蓋の瓶。こだわりも無く、ただそこにあった瓶をとりあえず使って20数年。 家族がキッチンに立つことも増えてきて、さすがにコレは使いにくいと思っていました。 モニターで見かけてから、マーナー使いやすそうだなと思い、コチラにしました。
マーナーの調味料ポット。 第一弾のお家見直しキャンペーンの時に、外れても調味料ポットだけは買い換えようと思っていました。 調味料や油の詰め替えはやめたのですが、砂糖と塩だけはね……という訳で、ずっと使ってたのは3枚目のなぜかどこの実家にもある?!みたいなオレンジとグリーンの蓋の瓶。こだわりも無く、ただそこにあった瓶をとりあえず使って20数年。 家族がキッチンに立つことも増えてきて、さすがにコレは使いにくいと思っていました。 モニターで見かけてから、マーナー使いやすそうだなと思い、コチラにしました。
kan2
kan2
家族
Yumi-springさんの実例写真
あると便利シリーズ第一弾!! マーナのお米保存袋です🌾 お米はどうやって保存してますかー? もうすぐ新米が出来上がる直前の今の時期の古米って美味しく無くなる時期🌀 しかも暑いし、湿気もすごい💦 だから必ずお米は野菜室で保管してます。 今まで縦長のタッパーに入れてたけど、野菜室を圧迫するし、お米測る時すくいにくかったんです💧 でも、これは全て解消!! 袋だから口をガバッと開けられるから、すくいやすいし、お米が減れば場所も減るし、使わない時は畳んでしまって置けます。 素晴らしい👍
あると便利シリーズ第一弾!! マーナのお米保存袋です🌾 お米はどうやって保存してますかー? もうすぐ新米が出来上がる直前の今の時期の古米って美味しく無くなる時期🌀 しかも暑いし、湿気もすごい💦 だから必ずお米は野菜室で保管してます。 今まで縦長のタッパーに入れてたけど、野菜室を圧迫するし、お米測る時すくいにくかったんです💧 でも、これは全て解消!! 袋だから口をガバッと開けられるから、すくいやすいし、お米が減れば場所も減るし、使わない時は畳んでしまって置けます。 素晴らしい👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
kmskさんの実例写真
キッチンのコンロ奥ラック新調ついでにオイルボトルとスパイスボトルも新しく😌
キッチンのコンロ奥ラック新調ついでにオイルボトルとスパイスボトルも新しく😌
kmsk
kmsk
4LDK | 家族
mii0404さんの実例写真
モニター当選しました。 今朝、商品が届きました。 ありがとうございます!!
モニター当選しました。 今朝、商品が届きました。 ありがとうございます!!
mii0404
mii0404
2LDK | 家族
machahomeさんの実例写真
ちょこっとゴミを入れるのにちょうど良さそうな商品をお試し😊 さっとゴミ袋を引っ掛けられるし、使わないときは畳める優れものです
ちょこっとゴミを入れるのにちょうど良さそうな商品をお試し😊 さっとゴミ袋を引っ掛けられるし、使わないときは畳める優れものです
machahome
machahome
3LDK | 家族
ponさんの実例写真
MANAの調味料ポットと米粒がつかないしゃもじを使ってから、MANAシリーズの虜になりました。 今回、思い切って沢山お迎えしました。 調味料ポットは大きいサイズがいつの間にか発売されていたので即購入決定😉その他も気になっていた商品をまとめ買い。 嬉しいな😚
MANAの調味料ポットと米粒がつかないしゃもじを使ってから、MANAシリーズの虜になりました。 今回、思い切って沢山お迎えしました。 調味料ポットは大きいサイズがいつの間にか発売されていたので即購入決定😉その他も気になっていた商品をまとめ買い。 嬉しいな😚
pon
pon
2LDK | 家族
Rioさんの実例写真
フック¥4,835
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
家族から塩と砂糖が分かりづらいとの事でラベルをつけてみました。
Rio
Rio
3LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
スプーンとシールも付いてました。 小さじのスプーンとすり切りの板もついているのでとっても計りやすそう! 洗う時はすり切り板も簡単に取り外しが出来たのでよかったです!
スプーンとシールも付いてました。 小さじのスプーンとすり切りの板もついているのでとっても計りやすそう! 洗う時はすり切り板も簡単に取り外しが出来たのでよかったです!
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
arsroさんの実例写真
お米がくっつくのでしゃもじを新調しました
お米がくっつくのでしゃもじを新調しました
arsro
arsro
3LDK | 家族
mahiro34さんの実例写真
キッチン用品。 前から気になっていたシリコーンブラシ ストック用スポンジ 夫に言われてちょっとの間忘れていた(笑)お弁当用の箸 SALEでお安くなっていた日々道具さんと野田琺瑯さんのコラボの取っ手付きバット 箸のケース部分もシリコーンで洗いやすく、箸箱と違って乾きやすいかなーと購入😊 バットは一つも無くて、一つぐらいはほしいなーと思っていたタイミングでお安くなっていたので購入しました😌
キッチン用品。 前から気になっていたシリコーンブラシ ストック用スポンジ 夫に言われてちょっとの間忘れていた(笑)お弁当用の箸 SALEでお安くなっていた日々道具さんと野田琺瑯さんのコラボの取っ手付きバット 箸のケース部分もシリコーンで洗いやすく、箸箱と違って乾きやすいかなーと購入😊 バットは一つも無くて、一つぐらいはほしいなーと思っていたタイミングでお安くなっていたので購入しました😌
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
お気に入りのキッチングッズ。マーナの極お米保存袋と極お米軽量カップです。 お米保存袋は3kg入る袋が2枚付いていて我が家は5kgのお米を買うので分けて入れています。 袋に逆止弁が付いていて中の空気を抜くことができるので、お米が酸化しにくいようになっています。 マチ付きで移し替えしやすいのも良いです。 冷蔵庫で保存するのにプラスチックの容器だとかさばってしまうのですが、こちらはコンパクトに収納できるところがお気に入り。 計量カップも持ち手付きで使いやすいです。
お気に入りのキッチングッズ。マーナの極お米保存袋と極お米軽量カップです。 お米保存袋は3kg入る袋が2枚付いていて我が家は5kgのお米を買うので分けて入れています。 袋に逆止弁が付いていて中の空気を抜くことができるので、お米が酸化しにくいようになっています。 マチ付きで移し替えしやすいのも良いです。 冷蔵庫で保存するのにプラスチックの容器だとかさばってしまうのですが、こちらはコンパクトに収納できるところがお気に入り。 計量カップも持ち手付きで使いやすいです。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
コンロ周り towerのマグネットキッチン棚に、よく使う一軍調味料を並べています。 コンロ周りのスペースが確保でき、掃除もしやすいです。 強力な磁力でガッチリくっついて、抜群の安定感!奥に微妙に傾斜がついていて、並べた物がずり落ちないのもポイント! シンプルなデザインで主張し過ぎず、すんなり馴染むところが気に入っています。 100均のゆで卵の穴あけ器は頻繁に使うので、マグネットシートを貼り付けて、壁面にくっつけています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
A3さんの実例写真
だいぶ揃ってきた。調理器具はまだ。
だいぶ揃ってきた。調理器具はまだ。
A3
A3
家族
mahiyuchiさんの実例写真
イベント投稿です! マーナのスプーンマッシャー✨ かれこれ10年近く使ってると思う💡 ゆでジャガイモだけじゃなくて、 茹で玉子潰したり、 鍋で具だけすくったり、 いろいろなところで大活躍🙌❤ 樹脂製で食洗機もオッケーだし、丈夫だし、これないとやってけない!!
イベント投稿です! マーナのスプーンマッシャー✨ かれこれ10年近く使ってると思う💡 ゆでジャガイモだけじゃなくて、 茹で玉子潰したり、 鍋で具だけすくったり、 いろいろなところで大活躍🙌❤ 樹脂製で食洗機もオッケーだし、丈夫だし、これないとやってけない!!
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
kariruさんの実例写真
しゃもじ¥1,188
最近かいました😊 どちらも最高です
最近かいました😊 どちらも最高です
kariru
kariru
家族
keep_patienceさんの実例写真
マーナの調味料ポット🧂 大きいサイズに砂糖を入れて使用してます これに変えてから凄い良かったです🙌 ↓↓↓ ・ワンタッチでフタが奥にオープン、倒れてこないので見えやすく使いやすい ・ゴムのパッキンが付いているので、しっかり閉まるし湿気も防げて、カチカチの塊ができない ・大さじ小さじを測る為のすり切れる板付きで、板に立て掛けられるのでスプーンが埋もれない
マーナの調味料ポット🧂 大きいサイズに砂糖を入れて使用してます これに変えてから凄い良かったです🙌 ↓↓↓ ・ワンタッチでフタが奥にオープン、倒れてこないので見えやすく使いやすい ・ゴムのパッキンが付いているので、しっかり閉まるし湿気も防げて、カチカチの塊ができない ・大さじ小さじを測る為のすり切れる板付きで、板に立て掛けられるのでスプーンが埋もれない
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
マーナの極しゃもじを購入しました。 我が家の定数は2本 今まで使用していたしゃもじは、2本ローテーションで1年ちょっと使用しました。 最近、お米が付着するようになった為、買い替えました。 今回初めて、ブラックを購入 口コミも良かったのでこちらにしました☺️ GOOD DESIGN賞を受賞している商品みたいです。 食器洗い乾燥機も使えます👍
マーナの極しゃもじを購入しました。 我が家の定数は2本 今まで使用していたしゃもじは、2本ローテーションで1年ちょっと使用しました。 最近、お米が付着するようになった為、買い替えました。 今回初めて、ブラックを購入 口コミも良かったのでこちらにしました☺️ GOOD DESIGN賞を受賞している商品みたいです。 食器洗い乾燥機も使えます👍
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
rokoさんの実例写真
良く使う物は手に届く所にないと駄目なタイプでゴチャゴチャしてるコンロ周り ほんとは隠してスッキリしたいんですけどね(笑)
良く使う物は手に届く所にないと駄目なタイプでゴチャゴチャしてるコンロ周り ほんとは隠してスッキリしたいんですけどね(笑)
roko
roko
2LDK | 家族
yuさんの実例写真
yu
yu
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン マーナ MARNAの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ