入れ替え

2,455枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakielさんの実例写真
クッションカバー総入れ替えしました♡ 可愛いデザインあったらちょこちょこあつめてたんです。 気分も上がります♡
クッションカバー総入れ替えしました♡ 可愛いデザインあったらちょこちょこあつめてたんです。 気分も上がります♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
tomo3さんの実例写真
こんにちは 昨日は、小学校の末っ子さんの 植木鉢の土を空っぽにして 綺麗にしてました。 そうしたら、 末っ子さん 何かお花植えたいと言って 金魚草になりました。 あれ?文字足らないよね? 何色咲くかなぁと。 学校始まったら植木鉢 持って行く予定です。 生活で、ピーマン育てるみたいです。 皆起きてこない… 今日は、ゆっくり過ごすのかなぁ? ちょっとつまらない母 ズボン…とダイソーいきたいやぁ。
こんにちは 昨日は、小学校の末っ子さんの 植木鉢の土を空っぽにして 綺麗にしてました。 そうしたら、 末っ子さん 何かお花植えたいと言って 金魚草になりました。 あれ?文字足らないよね? 何色咲くかなぁと。 学校始まったら植木鉢 持って行く予定です。 生活で、ピーマン育てるみたいです。 皆起きてこない… 今日は、ゆっくり過ごすのかなぁ? ちょっとつまらない母 ズボン…とダイソーいきたいやぁ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
夏のキロクに🎐 座椅子の中綿を入れ替えました!! ペタンコになってきたので、どうにかしたい、と考えていました。買い替えても粗大ゴミになってしまうし、それに壊れた訳じゃない…🙃 首が曲がるところもお気に入りだし。 ホームセンターに座布団中材を見つけて、あっ!これは💡と思い、チャレンジしてみました! まず、チャックを開けて、絶句…🤐 綿がすごいことになってて、一瞬で不安に… 新しい綿をサイズカットして、 綿が潰れやすい所にはテープでさらに補強しました。フレームと固定しながら、 最後は、2人ががりで元に戻してみたら、完成✨ チェックをしめて、復活✨✨ 綿の後片付けがものすごかったですが、 最後は綺麗に拭いて、あら不思議✨ 座り心地抜群のふかふか座椅子に大復活しました!!
夏のキロクに🎐 座椅子の中綿を入れ替えました!! ペタンコになってきたので、どうにかしたい、と考えていました。買い替えても粗大ゴミになってしまうし、それに壊れた訳じゃない…🙃 首が曲がるところもお気に入りだし。 ホームセンターに座布団中材を見つけて、あっ!これは💡と思い、チャレンジしてみました! まず、チャックを開けて、絶句…🤐 綿がすごいことになってて、一瞬で不安に… 新しい綿をサイズカットして、 綿が潰れやすい所にはテープでさらに補強しました。フレームと固定しながら、 最後は、2人ががりで元に戻してみたら、完成✨ チェックをしめて、復活✨✨ 綿の後片付けがものすごかったですが、 最後は綺麗に拭いて、あら不思議✨ 座り心地抜群のふかふか座椅子に大復活しました!!
Hi5
Hi5
家族
nn-homeさんの実例写真
˚✧₊⁎イベント参加˚✧₊⁎ **わたしのマイルール** ❶ 朝のベッドメイキング。この時ダイソンの空気清浄機をしばらく回しています。窓がない寝室なので空気入れ替えと布団の乾燥にも多少の効果を期待して。。時々クローゼットの扉も全開にして空気を回しています。 ❷ 玄関に靴をなるべく置かないように。 家族3人シューズクローゼットに収まるだけに気をつけています 👟 ❸ ペットボトルをあまり買わないように。 わが家は冷たい飲み物の消費が多いので、ここ数年水出しのお茶、麦茶、コーヒー、紅茶、全てカラフェに作って冷蔵庫に入れています。 紅茶は熱い紅茶を作ってから冷やしています。 ペットボトルはミネラルウォーターのみ。 災害用&飲む用2ℓをケース購入しています。 水出しのお茶やアイスティ家で作ると本当に美味しいです🍹 ❹ デザート🍰やフルーツ🍒はお気に入りのプレートにのせて。プレートはのせる物の色味と合うものをチョイスするようにしています。🍩せっかくいただくのに見た目も楽しみたいので😋 このイベントで自分に暮らしのルールなんてあるかな〜?と考えていたら、普段何気なくしていることがいつの間にか自分のルールになっているんだと改めて気付かされました💡
˚✧₊⁎イベント参加˚✧₊⁎ **わたしのマイルール** ❶ 朝のベッドメイキング。この時ダイソンの空気清浄機をしばらく回しています。窓がない寝室なので空気入れ替えと布団の乾燥にも多少の効果を期待して。。時々クローゼットの扉も全開にして空気を回しています。 ❷ 玄関に靴をなるべく置かないように。 家族3人シューズクローゼットに収まるだけに気をつけています 👟 ❸ ペットボトルをあまり買わないように。 わが家は冷たい飲み物の消費が多いので、ここ数年水出しのお茶、麦茶、コーヒー、紅茶、全てカラフェに作って冷蔵庫に入れています。 紅茶は熱い紅茶を作ってから冷やしています。 ペットボトルはミネラルウォーターのみ。 災害用&飲む用2ℓをケース購入しています。 水出しのお茶やアイスティ家で作ると本当に美味しいです🍹 ❹ デザート🍰やフルーツ🍒はお気に入りのプレートにのせて。プレートはのせる物の色味と合うものをチョイスするようにしています。🍩せっかくいただくのに見た目も楽しみたいので😋 このイベントで自分に暮らしのルールなんてあるかな〜?と考えていたら、普段何気なくしていることがいつの間にか自分のルールになっているんだと改めて気付かされました💡
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
バスタオル¥1,990
年末に向けて、何年も使ってたバスタオルを総入れ替え。 ニトリのエレナという大判バスタオルをベットの頭の方に使っていて、とても良かったので全てコレにしました!大判タオル追加で買い足し、バスタオルは全てコレに☆ 乾きやすいし、1年以上使っても変わらないタオルです。 お風呂の掃除スポンジも年一で交換、小さめタオルはエレナではないけどキッチン用に買い替えます。
年末に向けて、何年も使ってたバスタオルを総入れ替え。 ニトリのエレナという大判バスタオルをベットの頭の方に使っていて、とても良かったので全てコレにしました!大判タオル追加で買い足し、バスタオルは全てコレに☆ 乾きやすいし、1年以上使っても変わらないタオルです。 お風呂の掃除スポンジも年一で交換、小さめタオルはエレナではないけどキッチン用に買い替えます。
chi201
chi201
3LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
Chi-home
Chi-home
家族
megurinさんの実例写真
夏用のブランケットとイブル敷きパッドを 押入れ収納の 秋冬用の寝具と入れ替えました✧ レオパレスの備付ベッドの下は 大容量の収納スペースがあるので ここに衣替えや洗替用の物を収納していますˎˊ˗ “二枚目” 手前の小さい二つは 洗替用の敷きパッドとオフシーズンの衣類、 大きい二つは 羽毛布団とオフシーズンの寝具類を収納🌱 側面4面に芯板が入っているので すきまに縦て収納できます📂ˎˊ˗ 以前は大きい衣装ケースに入れてましたが 出し入れが大変で これに変えてから入れ替えが楽になりました⤴
夏用のブランケットとイブル敷きパッドを 押入れ収納の 秋冬用の寝具と入れ替えました✧ レオパレスの備付ベッドの下は 大容量の収納スペースがあるので ここに衣替えや洗替用の物を収納していますˎˊ˗ “二枚目” 手前の小さい二つは 洗替用の敷きパッドとオフシーズンの衣類、 大きい二つは 羽毛布団とオフシーズンの寝具類を収納🌱 側面4面に芯板が入っているので すきまに縦て収納できます📂ˎˊ˗ 以前は大きい衣装ケースに入れてましたが 出し入れが大変で これに変えてから入れ替えが楽になりました⤴
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
carrat_candeeさんの実例写真
洗面所も出来上がりました。 タイルはもとのタイルのグレーの部分を違うタイルのブルー系のタイルと入れ替えました。 ブルーのアクセントが欲しかったので。 とても気に入っています。
洗面所も出来上がりました。 タイルはもとのタイルのグレーの部分を違うタイルのブルー系のタイルと入れ替えました。 ブルーのアクセントが欲しかったので。 とても気に入っています。
carrat_candee
carrat_candee
3LDK | 家族
madoさんの実例写真
毎年新年に下着とタオルを総入れ替えする我が家。 この数年、ダイソーさんのこのタオルにしてます。 吸水性がすごく良くてバスタオルがいらなくなり、収納スペースも少なくて良くなったし、バスタオル+フェイスタオルっていう買い方しなくなって節約になったし、なにより安い‼️‼️ うちにはいい事ずくめです😍
毎年新年に下着とタオルを総入れ替えする我が家。 この数年、ダイソーさんのこのタオルにしてます。 吸水性がすごく良くてバスタオルがいらなくなり、収納スペースも少なくて良くなったし、バスタオル+フェイスタオルっていう買い方しなくなって節約になったし、なにより安い‼️‼️ うちにはいい事ずくめです😍
mado
mado
家族
miyabiさんの実例写真
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
DIYした手前に置いてあった棚 歪んできてたから処分 掃除して鉢の入れ替えしました 少しスッキリしたように見えるのは自分だけ😂 家族は気づかない!
DIYした手前に置いてあった棚 歪んできてたから処分 掃除して鉢の入れ替えしました 少しスッキリしたように見えるのは自分だけ😂 家族は気づかない!
tikuwa
tikuwa
RAGIさんの実例写真
ボタナイスの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を 使用して 付属の多肉植物の土の入れ替えを 行いました^_^ 元肥マグァンプK入りなので 元気に育つでしょう! 後、一粒BotaNice置くだけカンタン 錠剤肥料を忘れずに!! 土の上に置くだけでチッソ、リンサン、カリ マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム 水やりだけで安定した肥料効果1ヶ月持続^_^ 今日は多肉植物を買いに出かける予定❣️ 私は古いプラスチック鉢に 塗装して多肉植物を植えるのですが 今回の黒いBotaNiceの印字鉢は 塗装せず記念にそのまま使用していこうと 思います^_^ その他、観葉植物にも使える土なので 新しく家にお迎えしようかな?
ボタナイスの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を 使用して 付属の多肉植物の土の入れ替えを 行いました^_^ 元肥マグァンプK入りなので 元気に育つでしょう! 後、一粒BotaNice置くだけカンタン 錠剤肥料を忘れずに!! 土の上に置くだけでチッソ、リンサン、カリ マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム 水やりだけで安定した肥料効果1ヶ月持続^_^ 今日は多肉植物を買いに出かける予定❣️ 私は古いプラスチック鉢に 塗装して多肉植物を植えるのですが 今回の黒いBotaNiceの印字鉢は 塗装せず記念にそのまま使用していこうと 思います^_^ その他、観葉植物にも使える土なので 新しく家にお迎えしようかな?
RAGI
RAGI
4LDK | 家族
takutoさんの実例写真
シェッドの両側の壁を立てて、砂利だった土を少しずつ入れ替えました
シェッドの両側の壁を立てて、砂利だった土を少しずつ入れ替えました
takuto
takuto
reiさんの実例写真
リビングのレイアウトは変わらずですが、ソファカバーをかけたり細々とした小物の入れ替えやマクラメカーテンの追加で見た目の印象は結構変わりました。
リビングのレイアウトは変わらずですが、ソファカバーをかけたり細々とした小物の入れ替えやマクラメカーテンの追加で見た目の印象は結構変わりました。
rei
rei
1LDK
yu-yuukiさんの実例写真
押入れ収納¥2,860
新しいグレーの収納ボックスをお迎えしました🩶あ、分かります?💦キッキンカウンターにある、それですv(。・ω・。)ィェィ♪︎ なぜこれを購入したかというと↓ 先日お友達が家に遊びにきてくれたのですが、その時に「ティッシュってわざわざ入れ替えてるの?面倒じゃない?」と言われまして😅 でも…そう!そうなのですよ!面倒なのです! 今まで丸い形のティッシュケースを使っていましたが、確かに入れ替えは面倒でした💦 ティッシュをそのまま置いておくのも生活感丸出しだしなぁ…うーん…どうしたものか🤔 という事で、このグレーのボックスにティッシュをそのまま入れることにしました〜♫ 遠くから見ればティッシュが見えない👀✨そして高さがあるので替えのティッシュボックスがもう一つ入るんです😊(写真2〜3枚目) ティッシュそのままで、入れ替え作業をしないのに生活感を隠せるなんて便利〜✨ 名もなき家事が一つ減ってルンルンです♫
新しいグレーの収納ボックスをお迎えしました🩶あ、分かります?💦キッキンカウンターにある、それですv(。・ω・。)ィェィ♪︎ なぜこれを購入したかというと↓ 先日お友達が家に遊びにきてくれたのですが、その時に「ティッシュってわざわざ入れ替えてるの?面倒じゃない?」と言われまして😅 でも…そう!そうなのですよ!面倒なのです! 今まで丸い形のティッシュケースを使っていましたが、確かに入れ替えは面倒でした💦 ティッシュをそのまま置いておくのも生活感丸出しだしなぁ…うーん…どうしたものか🤔 という事で、このグレーのボックスにティッシュをそのまま入れることにしました〜♫ 遠くから見ればティッシュが見えない👀✨そして高さがあるので替えのティッシュボックスがもう一つ入るんです😊(写真2〜3枚目) ティッシュそのままで、入れ替え作業をしないのに生活感を隠せるなんて便利〜✨ 名もなき家事が一つ減ってルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
chi-haさんの実例写真
タオル総入れ替え!! AEONのタオルが思いのほか色が可愛いくお手頃でやだと色を揃えられました。 タオル揃えると意外といいお値段になる(・∀・)
タオル総入れ替え!! AEONのタオルが思いのほか色が可愛いくお手頃でやだと色を揃えられました。 タオル揃えると意外といいお値段になる(・∀・)
chi-ha
chi-ha
4LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
新しいトイレに入っとるところは撮れへんだけど、こっそりとオシッコはしとるらしくてシートは濡れとるん笑 トレイが前後入れ替えできるの優秀✨✨✨しっかり利用させてもらってます!
新しいトイレに入っとるところは撮れへんだけど、こっそりとオシッコはしとるらしくてシートは濡れとるん笑 トレイが前後入れ替えできるの優秀✨✨✨しっかり利用させてもらってます!
klaroom
klaroom
家族
tanpopoさんの実例写真
ラベルをかわいく
ラベルをかわいく
tanpopo
tanpopo
satoさんの実例写真
2Fのウォークインクローゼット。かけるだけでは全然たりなくてチェストも置くことに。これでもぎゅうぎゅう…もっとすかすかにしたいよう。
2Fのウォークインクローゼット。かけるだけでは全然たりなくてチェストも置くことに。これでもぎゅうぎゅう…もっとすかすかにしたいよう。
sato
sato
家族
miechuraさんの実例写真
メダカ鉢の水草を変えました🌿 今まで浮草達が一面の増殖で😱せっかくのメダカがチラっとしか見えず💦庭で、これまた増殖していたウォーターマッシュルームを入れてみました。 丸い葉っぱが可愛いくて♪ 澄んだ水にメダカが泳ぐ姿が気持ち良さそう☺️ 癒されます✨
メダカ鉢の水草を変えました🌿 今まで浮草達が一面の増殖で😱せっかくのメダカがチラっとしか見えず💦庭で、これまた増殖していたウォーターマッシュルームを入れてみました。 丸い葉っぱが可愛いくて♪ 澄んだ水にメダカが泳ぐ姿が気持ち良さそう☺️ 癒されます✨
miechura
miechura
家族
hanakusukuさんの実例写真
フェイクグリーン¥399
いつもより、違った角度で。 今日はお隣さんがどなたもお出かけしてるみたいなので、窓とカーテン全開で空気の入れかえ。 心地よい風で、また寝てしまいそうです(笑)
いつもより、違った角度で。 今日はお隣さんがどなたもお出かけしてるみたいなので、窓とカーテン全開で空気の入れかえ。 心地よい風で、また寝てしまいそうです(笑)
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
またまた子供対策を兼ねて模様替え🏠 ベッドに上がって窓を開けようとしたり 危険なのでベッドを壁側に移動🛌 ベッド下収納の引き出しは 子供服を収納しているので 湿気を考えると窓際から離すと良いかな? とりあえずベッド下引き出しを 左右入れ替える為全て分解するのが とても大変でした😅 大きなポスターの額縁も 揺らして遊んだりするので マジックテープで下側も固定しました! モノの固定にはマジックテープ便利です🤭
またまた子供対策を兼ねて模様替え🏠 ベッドに上がって窓を開けようとしたり 危険なのでベッドを壁側に移動🛌 ベッド下収納の引き出しは 子供服を収納しているので 湿気を考えると窓際から離すと良いかな? とりあえずベッド下引き出しを 左右入れ替える為全て分解するのが とても大変でした😅 大きなポスターの額縁も 揺らして遊んだりするので マジックテープで下側も固定しました! モノの固定にはマジックテープ便利です🤭
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
かわいい。 テーブルにグリーンがあると気持ちが落ち着く。 ちゃんとお手入れしていない時もあって、葉っぱが3枚くらいの時もあったけど、お水の入れ替えだけでここまで増えました🌱 花瓶とも相性まっち🩷
かわいい。 テーブルにグリーンがあると気持ちが落ち着く。 ちゃんとお手入れしていない時もあって、葉っぱが3枚くらいの時もあったけど、お水の入れ替えだけでここまで増えました🌱 花瓶とも相性まっち🩷
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
torina_kさんの実例写真
大葉を育て始めました♪ ぬいぐるみは入れ替え体制に。ちょっと大きいね。
大葉を育て始めました♪ ぬいぐるみは入れ替え体制に。ちょっと大きいね。
torina_k
torina_k
家族
もっと見る

入れ替えの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

入れ替え

2,455枚の部屋写真から46枚をセレクト
sakielさんの実例写真
クッションカバー総入れ替えしました♡ 可愛いデザインあったらちょこちょこあつめてたんです。 気分も上がります♡
クッションカバー総入れ替えしました♡ 可愛いデザインあったらちょこちょこあつめてたんです。 気分も上がります♡
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
tomo3さんの実例写真
こんにちは 昨日は、小学校の末っ子さんの 植木鉢の土を空っぽにして 綺麗にしてました。 そうしたら、 末っ子さん 何かお花植えたいと言って 金魚草になりました。 あれ?文字足らないよね? 何色咲くかなぁと。 学校始まったら植木鉢 持って行く予定です。 生活で、ピーマン育てるみたいです。 皆起きてこない… 今日は、ゆっくり過ごすのかなぁ? ちょっとつまらない母 ズボン…とダイソーいきたいやぁ。
こんにちは 昨日は、小学校の末っ子さんの 植木鉢の土を空っぽにして 綺麗にしてました。 そうしたら、 末っ子さん 何かお花植えたいと言って 金魚草になりました。 あれ?文字足らないよね? 何色咲くかなぁと。 学校始まったら植木鉢 持って行く予定です。 生活で、ピーマン育てるみたいです。 皆起きてこない… 今日は、ゆっくり過ごすのかなぁ? ちょっとつまらない母 ズボン…とダイソーいきたいやぁ。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
夏のキロクに🎐 座椅子の中綿を入れ替えました!! ペタンコになってきたので、どうにかしたい、と考えていました。買い替えても粗大ゴミになってしまうし、それに壊れた訳じゃない…🙃 首が曲がるところもお気に入りだし。 ホームセンターに座布団中材を見つけて、あっ!これは💡と思い、チャレンジしてみました! まず、チャックを開けて、絶句…🤐 綿がすごいことになってて、一瞬で不安に… 新しい綿をサイズカットして、 綿が潰れやすい所にはテープでさらに補強しました。フレームと固定しながら、 最後は、2人ががりで元に戻してみたら、完成✨ チェックをしめて、復活✨✨ 綿の後片付けがものすごかったですが、 最後は綺麗に拭いて、あら不思議✨ 座り心地抜群のふかふか座椅子に大復活しました!!
夏のキロクに🎐 座椅子の中綿を入れ替えました!! ペタンコになってきたので、どうにかしたい、と考えていました。買い替えても粗大ゴミになってしまうし、それに壊れた訳じゃない…🙃 首が曲がるところもお気に入りだし。 ホームセンターに座布団中材を見つけて、あっ!これは💡と思い、チャレンジしてみました! まず、チャックを開けて、絶句…🤐 綿がすごいことになってて、一瞬で不安に… 新しい綿をサイズカットして、 綿が潰れやすい所にはテープでさらに補強しました。フレームと固定しながら、 最後は、2人ががりで元に戻してみたら、完成✨ チェックをしめて、復活✨✨ 綿の後片付けがものすごかったですが、 最後は綺麗に拭いて、あら不思議✨ 座り心地抜群のふかふか座椅子に大復活しました!!
Hi5
Hi5
家族
nn-homeさんの実例写真
˚✧₊⁎イベント参加˚✧₊⁎ **わたしのマイルール** ❶ 朝のベッドメイキング。この時ダイソンの空気清浄機をしばらく回しています。窓がない寝室なので空気入れ替えと布団の乾燥にも多少の効果を期待して。。時々クローゼットの扉も全開にして空気を回しています。 ❷ 玄関に靴をなるべく置かないように。 家族3人シューズクローゼットに収まるだけに気をつけています 👟 ❸ ペットボトルをあまり買わないように。 わが家は冷たい飲み物の消費が多いので、ここ数年水出しのお茶、麦茶、コーヒー、紅茶、全てカラフェに作って冷蔵庫に入れています。 紅茶は熱い紅茶を作ってから冷やしています。 ペットボトルはミネラルウォーターのみ。 災害用&飲む用2ℓをケース購入しています。 水出しのお茶やアイスティ家で作ると本当に美味しいです🍹 ❹ デザート🍰やフルーツ🍒はお気に入りのプレートにのせて。プレートはのせる物の色味と合うものをチョイスするようにしています。🍩せっかくいただくのに見た目も楽しみたいので😋 このイベントで自分に暮らしのルールなんてあるかな〜?と考えていたら、普段何気なくしていることがいつの間にか自分のルールになっているんだと改めて気付かされました💡
˚✧₊⁎イベント参加˚✧₊⁎ **わたしのマイルール** ❶ 朝のベッドメイキング。この時ダイソンの空気清浄機をしばらく回しています。窓がない寝室なので空気入れ替えと布団の乾燥にも多少の効果を期待して。。時々クローゼットの扉も全開にして空気を回しています。 ❷ 玄関に靴をなるべく置かないように。 家族3人シューズクローゼットに収まるだけに気をつけています 👟 ❸ ペットボトルをあまり買わないように。 わが家は冷たい飲み物の消費が多いので、ここ数年水出しのお茶、麦茶、コーヒー、紅茶、全てカラフェに作って冷蔵庫に入れています。 紅茶は熱い紅茶を作ってから冷やしています。 ペットボトルはミネラルウォーターのみ。 災害用&飲む用2ℓをケース購入しています。 水出しのお茶やアイスティ家で作ると本当に美味しいです🍹 ❹ デザート🍰やフルーツ🍒はお気に入りのプレートにのせて。プレートはのせる物の色味と合うものをチョイスするようにしています。🍩せっかくいただくのに見た目も楽しみたいので😋 このイベントで自分に暮らしのルールなんてあるかな〜?と考えていたら、普段何気なくしていることがいつの間にか自分のルールになっているんだと改めて気付かされました💡
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
chi201さんの実例写真
バスタオル¥1,990
年末に向けて、何年も使ってたバスタオルを総入れ替え。 ニトリのエレナという大判バスタオルをベットの頭の方に使っていて、とても良かったので全てコレにしました!大判タオル追加で買い足し、バスタオルは全てコレに☆ 乾きやすいし、1年以上使っても変わらないタオルです。 お風呂の掃除スポンジも年一で交換、小さめタオルはエレナではないけどキッチン用に買い替えます。
年末に向けて、何年も使ってたバスタオルを総入れ替え。 ニトリのエレナという大判バスタオルをベットの頭の方に使っていて、とても良かったので全てコレにしました!大判タオル追加で買い足し、バスタオルは全てコレに☆ 乾きやすいし、1年以上使っても変わらないタオルです。 お風呂の掃除スポンジも年一で交換、小さめタオルはエレナではないけどキッチン用に買い替えます。
chi201
chi201
3LDK | 家族
Chi-homeさんの実例写真
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
冬へ向けて防災用品の入れ替え。ついでにダンボールから無印のBOXに新調。ポータブルバッテリーとアラジンのカセット式ストーブはBOXの上に置けなくなってしまったので横に移動させてます。他には耐寒-25度までの寝袋が3つ。これらは家で避難生活を送るとき用で持ち出しリュックと車用はまた今度。我が家の背の高い家具家電は冷蔵庫くらいで、割れやすい物はなるべく低い所に置くようにしています。
Chi-home
Chi-home
家族
megurinさんの実例写真
夏用のブランケットとイブル敷きパッドを 押入れ収納の 秋冬用の寝具と入れ替えました✧ レオパレスの備付ベッドの下は 大容量の収納スペースがあるので ここに衣替えや洗替用の物を収納していますˎˊ˗ “二枚目” 手前の小さい二つは 洗替用の敷きパッドとオフシーズンの衣類、 大きい二つは 羽毛布団とオフシーズンの寝具類を収納🌱 側面4面に芯板が入っているので すきまに縦て収納できます📂ˎˊ˗ 以前は大きい衣装ケースに入れてましたが 出し入れが大変で これに変えてから入れ替えが楽になりました⤴
夏用のブランケットとイブル敷きパッドを 押入れ収納の 秋冬用の寝具と入れ替えました✧ レオパレスの備付ベッドの下は 大容量の収納スペースがあるので ここに衣替えや洗替用の物を収納していますˎˊ˗ “二枚目” 手前の小さい二つは 洗替用の敷きパッドとオフシーズンの衣類、 大きい二つは 羽毛布団とオフシーズンの寝具類を収納🌱 側面4面に芯板が入っているので すきまに縦て収納できます📂ˎˊ˗ 以前は大きい衣装ケースに入れてましたが 出し入れが大変で これに変えてから入れ替えが楽になりました⤴
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
carrat_candeeさんの実例写真
洗面所も出来上がりました。 タイルはもとのタイルのグレーの部分を違うタイルのブルー系のタイルと入れ替えました。 ブルーのアクセントが欲しかったので。 とても気に入っています。
洗面所も出来上がりました。 タイルはもとのタイルのグレーの部分を違うタイルのブルー系のタイルと入れ替えました。 ブルーのアクセントが欲しかったので。 とても気に入っています。
carrat_candee
carrat_candee
3LDK | 家族
madoさんの実例写真
毎年新年に下着とタオルを総入れ替えする我が家。 この数年、ダイソーさんのこのタオルにしてます。 吸水性がすごく良くてバスタオルがいらなくなり、収納スペースも少なくて良くなったし、バスタオル+フェイスタオルっていう買い方しなくなって節約になったし、なにより安い‼️‼️ うちにはいい事ずくめです😍
毎年新年に下着とタオルを総入れ替えする我が家。 この数年、ダイソーさんのこのタオルにしてます。 吸水性がすごく良くてバスタオルがいらなくなり、収納スペースも少なくて良くなったし、バスタオル+フェイスタオルっていう買い方しなくなって節約になったし、なにより安い‼️‼️ うちにはいい事ずくめです😍
mado
mado
家族
miyabiさんの実例写真
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
外階段のタイルが限界を迎えていて危なかったので、流行りのシートタイプに! タキステップの8Wです。 耐候10年くらいらしいけど、めっちゃ分厚い(1cmくらい?)から実際はもっと持ちそうだし、タイルも実際割れが出てくるのはそのへんだから、まともに維持しようと思うと15年で再施工かな。 元々長らく3色モールのハードマットがおいてあったので、その雰囲気は残してカインズのモノトーンのものに入れ替え。
miyabi
miyabi
4LDK | 家族
tikuwaさんの実例写真
DIYした手前に置いてあった棚 歪んできてたから処分 掃除して鉢の入れ替えしました 少しスッキリしたように見えるのは自分だけ😂 家族は気づかない!
DIYした手前に置いてあった棚 歪んできてたから処分 掃除して鉢の入れ替えしました 少しスッキリしたように見えるのは自分だけ😂 家族は気づかない!
tikuwa
tikuwa
RAGIさんの実例写真
ボタナイスの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を 使用して 付属の多肉植物の土の入れ替えを 行いました^_^ 元肥マグァンプK入りなので 元気に育つでしょう! 後、一粒BotaNice置くだけカンタン 錠剤肥料を忘れずに!! 土の上に置くだけでチッソ、リンサン、カリ マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム 水やりだけで安定した肥料効果1ヶ月持続^_^ 今日は多肉植物を買いに出かける予定❣️ 私は古いプラスチック鉢に 塗装して多肉植物を植えるのですが 今回の黒いBotaNiceの印字鉢は 塗装せず記念にそのまま使用していこうと 思います^_^ その他、観葉植物にも使える土なので 新しく家にお迎えしようかな?
ボタナイスの 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土を 使用して 付属の多肉植物の土の入れ替えを 行いました^_^ 元肥マグァンプK入りなので 元気に育つでしょう! 後、一粒BotaNice置くだけカンタン 錠剤肥料を忘れずに!! 土の上に置くだけでチッソ、リンサン、カリ マグネシウム、マンガン、ホウ素、カルシウム 水やりだけで安定した肥料効果1ヶ月持続^_^ 今日は多肉植物を買いに出かける予定❣️ 私は古いプラスチック鉢に 塗装して多肉植物を植えるのですが 今回の黒いBotaNiceの印字鉢は 塗装せず記念にそのまま使用していこうと 思います^_^ その他、観葉植物にも使える土なので 新しく家にお迎えしようかな?
RAGI
RAGI
4LDK | 家族
takutoさんの実例写真
シェッドの両側の壁を立てて、砂利だった土を少しずつ入れ替えました
シェッドの両側の壁を立てて、砂利だった土を少しずつ入れ替えました
takuto
takuto
reiさんの実例写真
リビングのレイアウトは変わらずですが、ソファカバーをかけたり細々とした小物の入れ替えやマクラメカーテンの追加で見た目の印象は結構変わりました。
リビングのレイアウトは変わらずですが、ソファカバーをかけたり細々とした小物の入れ替えやマクラメカーテンの追加で見た目の印象は結構変わりました。
rei
rei
1LDK
yu-yuukiさんの実例写真
新しいグレーの収納ボックスをお迎えしました🩶あ、分かります?💦キッキンカウンターにある、それですv(。・ω・。)ィェィ♪︎ なぜこれを購入したかというと↓ 先日お友達が家に遊びにきてくれたのですが、その時に「ティッシュってわざわざ入れ替えてるの?面倒じゃない?」と言われまして😅 でも…そう!そうなのですよ!面倒なのです! 今まで丸い形のティッシュケースを使っていましたが、確かに入れ替えは面倒でした💦 ティッシュをそのまま置いておくのも生活感丸出しだしなぁ…うーん…どうしたものか🤔 という事で、このグレーのボックスにティッシュをそのまま入れることにしました〜♫ 遠くから見ればティッシュが見えない👀✨そして高さがあるので替えのティッシュボックスがもう一つ入るんです😊(写真2〜3枚目) ティッシュそのままで、入れ替え作業をしないのに生活感を隠せるなんて便利〜✨ 名もなき家事が一つ減ってルンルンです♫
新しいグレーの収納ボックスをお迎えしました🩶あ、分かります?💦キッキンカウンターにある、それですv(。・ω・。)ィェィ♪︎ なぜこれを購入したかというと↓ 先日お友達が家に遊びにきてくれたのですが、その時に「ティッシュってわざわざ入れ替えてるの?面倒じゃない?」と言われまして😅 でも…そう!そうなのですよ!面倒なのです! 今まで丸い形のティッシュケースを使っていましたが、確かに入れ替えは面倒でした💦 ティッシュをそのまま置いておくのも生活感丸出しだしなぁ…うーん…どうしたものか🤔 という事で、このグレーのボックスにティッシュをそのまま入れることにしました〜♫ 遠くから見ればティッシュが見えない👀✨そして高さがあるので替えのティッシュボックスがもう一つ入るんです😊(写真2〜3枚目) ティッシュそのままで、入れ替え作業をしないのに生活感を隠せるなんて便利〜✨ 名もなき家事が一つ減ってルンルンです♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
chi-haさんの実例写真
タオル総入れ替え!! AEONのタオルが思いのほか色が可愛いくお手頃でやだと色を揃えられました。 タオル揃えると意外といいお値段になる(・∀・)
タオル総入れ替え!! AEONのタオルが思いのほか色が可愛いくお手頃でやだと色を揃えられました。 タオル揃えると意外といいお値段になる(・∀・)
chi-ha
chi-ha
4LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
新しいトイレに入っとるところは撮れへんだけど、こっそりとオシッコはしとるらしくてシートは濡れとるん笑 トレイが前後入れ替えできるの優秀✨✨✨しっかり利用させてもらってます!
新しいトイレに入っとるところは撮れへんだけど、こっそりとオシッコはしとるらしくてシートは濡れとるん笑 トレイが前後入れ替えできるの優秀✨✨✨しっかり利用させてもらってます!
klaroom
klaroom
家族
tanpopoさんの実例写真
ラベルをかわいく
ラベルをかわいく
tanpopo
tanpopo
satoさんの実例写真
2Fのウォークインクローゼット。かけるだけでは全然たりなくてチェストも置くことに。これでもぎゅうぎゅう…もっとすかすかにしたいよう。
2Fのウォークインクローゼット。かけるだけでは全然たりなくてチェストも置くことに。これでもぎゅうぎゅう…もっとすかすかにしたいよう。
sato
sato
家族
miechuraさんの実例写真
メダカ鉢の水草を変えました🌿 今まで浮草達が一面の増殖で😱せっかくのメダカがチラっとしか見えず💦庭で、これまた増殖していたウォーターマッシュルームを入れてみました。 丸い葉っぱが可愛いくて♪ 澄んだ水にメダカが泳ぐ姿が気持ち良さそう☺️ 癒されます✨
メダカ鉢の水草を変えました🌿 今まで浮草達が一面の増殖で😱せっかくのメダカがチラっとしか見えず💦庭で、これまた増殖していたウォーターマッシュルームを入れてみました。 丸い葉っぱが可愛いくて♪ 澄んだ水にメダカが泳ぐ姿が気持ち良さそう☺️ 癒されます✨
miechura
miechura
家族
hanakusukuさんの実例写真
フェイクグリーン¥399
いつもより、違った角度で。 今日はお隣さんがどなたもお出かけしてるみたいなので、窓とカーテン全開で空気の入れかえ。 心地よい風で、また寝てしまいそうです(笑)
いつもより、違った角度で。 今日はお隣さんがどなたもお出かけしてるみたいなので、窓とカーテン全開で空気の入れかえ。 心地よい風で、また寝てしまいそうです(笑)
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
またまた子供対策を兼ねて模様替え🏠 ベッドに上がって窓を開けようとしたり 危険なのでベッドを壁側に移動🛌 ベッド下収納の引き出しは 子供服を収納しているので 湿気を考えると窓際から離すと良いかな? とりあえずベッド下引き出しを 左右入れ替える為全て分解するのが とても大変でした😅 大きなポスターの額縁も 揺らして遊んだりするので マジックテープで下側も固定しました! モノの固定にはマジックテープ便利です🤭
またまた子供対策を兼ねて模様替え🏠 ベッドに上がって窓を開けようとしたり 危険なのでベッドを壁側に移動🛌 ベッド下収納の引き出しは 子供服を収納しているので 湿気を考えると窓際から離すと良いかな? とりあえずベッド下引き出しを 左右入れ替える為全て分解するのが とても大変でした😅 大きなポスターの額縁も 揺らして遊んだりするので マジックテープで下側も固定しました! モノの固定にはマジックテープ便利です🤭
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
tmmさんの実例写真
かわいい。 テーブルにグリーンがあると気持ちが落ち着く。 ちゃんとお手入れしていない時もあって、葉っぱが3枚くらいの時もあったけど、お水の入れ替えだけでここまで増えました🌱 花瓶とも相性まっち🩷
かわいい。 テーブルにグリーンがあると気持ちが落ち着く。 ちゃんとお手入れしていない時もあって、葉っぱが3枚くらいの時もあったけど、お水の入れ替えだけでここまで増えました🌱 花瓶とも相性まっち🩷
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
torina_kさんの実例写真
大葉を育て始めました♪ ぬいぐるみは入れ替え体制に。ちょっと大きいね。
大葉を育て始めました♪ ぬいぐるみは入れ替え体制に。ちょっと大きいね。
torina_k
torina_k
家族
もっと見る

入れ替えの投稿一覧

28枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ