キッチン 桃ジャム

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
meiさんの実例写真
山形の桃がたくさん届いたので2つをジャムに🍑 硬めの品種ということで、ジャムにしてもコリッと感が残ってとっても美味しかったです♡ 柔らかい桃が好きで、柔らかい=甘い と思っていたけど、硬くてもとっても甘いことに驚きました😆
山形の桃がたくさん届いたので2つをジャムに🍑 硬めの品種ということで、ジャムにしてもコリッと感が残ってとっても美味しかったです♡ 柔らかい桃が好きで、柔らかい=甘い と思っていたけど、硬くてもとっても甘いことに驚きました😆
mei
mei
3LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
桃の季節🍑 ホットクックで桃ジャムと桃コンポートを作りました(3回目) 桃ジャムを入れた紅茶がおいしいのです。 ついつい飲み過ぎてしまい、ジャムの消費も激しいです。 この季節限定の贅沢☺️
桃の季節🍑 ホットクックで桃ジャムと桃コンポートを作りました(3回目) 桃ジャムを入れた紅茶がおいしいのです。 ついつい飲み過ぎてしまい、ジャムの消費も激しいです。 この季節限定の贅沢☺️
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
mizuyo
mizuyo
家族
anzuさんの実例写真
桃が沢山収穫出来たので、ジャムを作ります よく熟してるので、砂糖少なめで美味しいです♡
桃が沢山収穫出来たので、ジャムを作ります よく熟してるので、砂糖少なめで美味しいです♡
anzu
anzu
家族
mizucchiさんの実例写真
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
RCフレンドちゃんが旬の桃picをアップされていて、食べたいなって思っていたら、旦那ちゃんの田舎から桃が届きました💓 嬉し過ぎる( ´艸`) 輸送中に痛んだ桃で、早速桃ジャムを作りました🍑🍑 旬のお品を頂けるのは本当贅沢ですね~😊
RCフレンドちゃんが旬の桃picをアップされていて、食べたいなって思っていたら、旦那ちゃんの田舎から桃が届きました💓 嬉し過ぎる( ´艸`) 輸送中に痛んだ桃で、早速桃ジャムを作りました🍑🍑 旬のお品を頂けるのは本当贅沢ですね~😊
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
昨夜桃を食べようとしたらゴリゴリの桃🍑でした💦 皮を剥き始めてたので、桃ジャムにしました🍑
昨夜桃を食べようとしたらゴリゴリの桃🍑でした💦 皮を剥き始めてたので、桃ジャムにしました🍑
fumikoi
fumikoi
家族
chicchiさんの実例写真
おはようございます(*´∀`) お義母さんに、和歌山の"あらかわの桃"を2箱もいただいたので、少し痛んでいる桃を厳選して、果実ゴロゴロなちょっとゆるめの『桃ジャム』を作りました♪ヽ(´▽`)/ 家族に好評で、すぐなくなっちゃいそうです!( ̄- ̄)ゞ
おはようございます(*´∀`) お義母さんに、和歌山の"あらかわの桃"を2箱もいただいたので、少し痛んでいる桃を厳選して、果実ゴロゴロなちょっとゆるめの『桃ジャム』を作りました♪ヽ(´▽`)/ 家族に好評で、すぐなくなっちゃいそうです!( ̄- ̄)ゞ
chicchi
chicchi
家族
mamiさんの実例写真
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
mami
mami
3DK | 家族
kiraさんの実例写真
今朝開きかけていたマダムピエールオジェが咲きました✾ うちで初めて咲いたので初対面です☺️ 枝も細くしなやか葉も他の照葉と比べたら草花みたいな🧐  お花はコリンいや小輪のまあるい可愛いお姿💞 ベビーピンクの癒し系ですね~💝 また雨後曇りの中、咲いてくれてありがとう♡
今朝開きかけていたマダムピエールオジェが咲きました✾ うちで初めて咲いたので初対面です☺️ 枝も細くしなやか葉も他の照葉と比べたら草花みたいな🧐  お花はコリンいや小輪のまあるい可愛いお姿💞 ベビーピンクの癒し系ですね~💝 また雨後曇りの中、咲いてくれてありがとう♡
kira
kira
家族
faunさんの実例写真
Rhubarb jam⁡ ⁡⁡ ⁡コトコト煮込んで、瓶詰めして、真空処理して完成〜💓💞⁡ ⁡⁡ ⁡どんな色になるんだろう〜とかなり不安だったのですが、赤い茎と緑の茎が混ざるとこんなオレンジ色になりました(笑)⁡ ⁡⁡⁡色がオレンジ色だからか、黄桃ジャムのようにも見えます。⁡ ⁡ ⁡薄皮を剥かなかったからかな?⁡ ⁡食感は桃のジャムみたいです。⁡ ⁡お鍋の底に残ったのを試食したら、もろ桃ジャムのとろりとした舌触り。⁡⁡⁡ ⁡⁡あ! お味はルバーブのお味ですけどね😅💦 ⁡⁡ ⁡収穫した分量の半分のラカントでは酸味が強かったので、若干甘みを増やしました。⁡ ⁡ ⁡⁡ペクチンは10g使用しました。⁡⁡⁡ ⁡ジャムを作る時、以前は柑橘系(オレンジとかグレープフルーツとか)の種を煮て、ペクチンを作っていたので⁡すが、今回は市販の粉のペクチンを使用しました。 今回楽したけれど、⁡次回はやはり種からペクチンを取り出す方法に戻そうかな〜と。 ⁡出来上がり量は、Ball Masonjar Sサイズ(240g)の瓶2瓶では入り切らず、ボンヌママンの空き瓶にも入れて、合計3瓶分のルバーブジャムが出来ました♪ ⁡⁡ ⁡しっかりと真空処理をしたので、蓋中央がペコっと凹んでいて、長期保管が出来ます。⁡ ⁡という事は、次回の収穫前までには、 米国からメイソンジャーが届かないと困るわ〜😅⁡ ⁡ ⁡⁡⁡お野菜たっぷり生活、うれしや〜嬉しや〜💓💞⁡
Rhubarb jam⁡ ⁡⁡ ⁡コトコト煮込んで、瓶詰めして、真空処理して完成〜💓💞⁡ ⁡⁡ ⁡どんな色になるんだろう〜とかなり不安だったのですが、赤い茎と緑の茎が混ざるとこんなオレンジ色になりました(笑)⁡ ⁡⁡⁡色がオレンジ色だからか、黄桃ジャムのようにも見えます。⁡ ⁡ ⁡薄皮を剥かなかったからかな?⁡ ⁡食感は桃のジャムみたいです。⁡ ⁡お鍋の底に残ったのを試食したら、もろ桃ジャムのとろりとした舌触り。⁡⁡⁡ ⁡⁡あ! お味はルバーブのお味ですけどね😅💦 ⁡⁡ ⁡収穫した分量の半分のラカントでは酸味が強かったので、若干甘みを増やしました。⁡ ⁡ ⁡⁡ペクチンは10g使用しました。⁡⁡⁡ ⁡ジャムを作る時、以前は柑橘系(オレンジとかグレープフルーツとか)の種を煮て、ペクチンを作っていたので⁡すが、今回は市販の粉のペクチンを使用しました。 今回楽したけれど、⁡次回はやはり種からペクチンを取り出す方法に戻そうかな〜と。 ⁡出来上がり量は、Ball Masonjar Sサイズ(240g)の瓶2瓶では入り切らず、ボンヌママンの空き瓶にも入れて、合計3瓶分のルバーブジャムが出来ました♪ ⁡⁡ ⁡しっかりと真空処理をしたので、蓋中央がペコっと凹んでいて、長期保管が出来ます。⁡ ⁡という事は、次回の収穫前までには、 米国からメイソンジャーが届かないと困るわ〜😅⁡ ⁡ ⁡⁡⁡お野菜たっぷり生活、うれしや〜嬉しや〜💓💞⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
キッチンの砂糖などの常温調味料はホーローのキャニスターに入っています。 一方冷蔵庫に入れて密閉保存するものは瓶を 煮沸消毒して使用。 たくさんの瓶を一度に煮沸するのは面倒だし鍋に一気には入らない。 そんな時パスタ鍋を使うとちょっと楽に煮沸消毒できます。 ブログでは詳しいやり方を書いています。 ちなみに桃ジャムとパンは手作りしました。 まだ形はいびつだけど白食パンが初めてふわふわにできました。 ブログ更新→複数の保存瓶を煮沸消毒する方法。トング不要!パスタ鍋でちょっぴり楽に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/27/063000
キッチンの砂糖などの常温調味料はホーローのキャニスターに入っています。 一方冷蔵庫に入れて密閉保存するものは瓶を 煮沸消毒して使用。 たくさんの瓶を一度に煮沸するのは面倒だし鍋に一気には入らない。 そんな時パスタ鍋を使うとちょっと楽に煮沸消毒できます。 ブログでは詳しいやり方を書いています。 ちなみに桃ジャムとパンは手作りしました。 まだ形はいびつだけど白食パンが初めてふわふわにできました。 ブログ更新→複数の保存瓶を煮沸消毒する方法。トング不要!パスタ鍋でちょっぴり楽に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/27/063000
mashley
mashley
家族
coconotuさんの実例写真
朝 ホットケーキ 。もぎたてブルーベリーを添えて ^^
朝 ホットケーキ 。もぎたてブルーベリーを添えて ^^
coconotu
coconotu
2LDK | カップル
maruchan20さんの実例写真
毎年和歌山に桃を買いにいきます。加工用の桃も売られてるので、それでジャム作りました。
毎年和歌山に桃を買いにいきます。加工用の桃も売られてるので、それでジャム作りました。
maruchan20
maruchan20
家族
erikamama.さんの実例写真
紅茶を1番飲む国といえば、イギリスを連想しますが、調べてみたら、意外にロシアが1位だそうです。 ロシアンティー風に、保存食として作っておいた自家製のプルーンジャム、桃ジャムと、紅茶を一緒に頂くティータイム。 この前momonaちゃんが送ってくれたハロッズの紅茶。 クセがないので、よくジャムに合います♪ takaちゃんの花かごリースを眺めて、しばし心は逃避行꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。 ↑どこへ⁉( ꒪⌓꒪)
紅茶を1番飲む国といえば、イギリスを連想しますが、調べてみたら、意外にロシアが1位だそうです。 ロシアンティー風に、保存食として作っておいた自家製のプルーンジャム、桃ジャムと、紅茶を一緒に頂くティータイム。 この前momonaちゃんが送ってくれたハロッズの紅茶。 クセがないので、よくジャムに合います♪ takaちゃんの花かごリースを眺めて、しばし心は逃避行꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。 ↑どこへ⁉( ꒪⌓꒪)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
shumamaさんの実例写真
おはようございます! 昨日erikamama.ちゃんから届いたお手製、果肉たっぷりなプルーンジャムに、桃ジャム!❤︎どっちか選べなかった食いしん坊な私はヨーグルトに贅沢にも両方かけて息子と一緒に頂きました☺︎笑 桃の方はなめらかなたっぷり果肉がとろけて、桃の甘いフルーティな香りが口いっぱいに広がります! プルーンの方はなんともジューシーで甘酸っぱさ加減が絶妙で、キュン❤︎となるお味!果肉も計算されて切られていて、最後にお口に残る果肉がまた、至福の美味しさでした〜〜♡ なんて贅沢な、朝食‼︎ 旦那さんも息子も美味しい‼︎と大絶賛でした〜‼︎❤︎隠して独り占めしたいぐらい笑 erikamama.ちゃん、ほんとにありがとう〜〜☺︎❤︎
おはようございます! 昨日erikamama.ちゃんから届いたお手製、果肉たっぷりなプルーンジャムに、桃ジャム!❤︎どっちか選べなかった食いしん坊な私はヨーグルトに贅沢にも両方かけて息子と一緒に頂きました☺︎笑 桃の方はなめらかなたっぷり果肉がとろけて、桃の甘いフルーティな香りが口いっぱいに広がります! プルーンの方はなんともジューシーで甘酸っぱさ加減が絶妙で、キュン❤︎となるお味!果肉も計算されて切られていて、最後にお口に残る果肉がまた、至福の美味しさでした〜〜♡ なんて贅沢な、朝食‼︎ 旦那さんも息子も美味しい‼︎と大絶賛でした〜‼︎❤︎隠して独り占めしたいぐらい笑 erikamama.ちゃん、ほんとにありがとう〜〜☺︎❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
youitiさんの実例写真
youiti
youiti
4LDK | カップル
Satokoさんの実例写真
市場にお安く並んでた旬の桃とすももでジャムとゼリーを作りました。 左からすももジャム、桃ジャム、桃ゼリーです。 うちに白い砂糖はないので全体的に茶色の仕上がりですが味は絶品✨
市場にお安く並んでた旬の桃とすももでジャムとゼリーを作りました。 左からすももジャム、桃ジャム、桃ゼリーです。 うちに白い砂糖はないので全体的に茶色の仕上がりですが味は絶品✨
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
asachiさんの実例写真
asachi
asachi
ha.happy_0404さんの実例写真
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
ha.happy_0404
ha.happy_0404
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日の夜、娘から支持されブラックベリーソースを作る。
昨日の夜、娘から支持されブラックベリーソースを作る。
kinu-ito
kinu-ito

キッチン 桃ジャムが気になるあなたにおすすめ

キッチン 桃ジャムの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 桃ジャム

24枚の部屋写真から21枚をセレクト
meiさんの実例写真
山形の桃がたくさん届いたので2つをジャムに🍑 硬めの品種ということで、ジャムにしてもコリッと感が残ってとっても美味しかったです♡ 柔らかい桃が好きで、柔らかい=甘い と思っていたけど、硬くてもとっても甘いことに驚きました😆
山形の桃がたくさん届いたので2つをジャムに🍑 硬めの品種ということで、ジャムにしてもコリッと感が残ってとっても美味しかったです♡ 柔らかい桃が好きで、柔らかい=甘い と思っていたけど、硬くてもとっても甘いことに驚きました😆
mei
mei
3LDK | 家族
chakuron.iさんの実例写真
桃の季節🍑 ホットクックで桃ジャムと桃コンポートを作りました(3回目) 桃ジャムを入れた紅茶がおいしいのです。 ついつい飲み過ぎてしまい、ジャムの消費も激しいです。 この季節限定の贅沢☺️
桃の季節🍑 ホットクックで桃ジャムと桃コンポートを作りました(3回目) 桃ジャムを入れた紅茶がおいしいのです。 ついつい飲み過ぎてしまい、ジャムの消費も激しいです。 この季節限定の贅沢☺️
chakuron.i
chakuron.i
2LDK | 家族
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
イベント参加です♡ 我が家の庭で収穫した桃🍑で、ジャムを作っています。 今年の桃は、めちゃくちゃ小さくて😅めちゃくちゃ甘い🤭 雨、少なかったからかな〜? お裾分けするのにも、気が引けるので、親しい友人に食べてもらって、あとは、ジャム…です。 ジャム作りには、欠かせない保存瓶… 今年も追加で5個購入しました♪♪ 桃🍑ジャムは、人気があるので、何個かお嫁に行くかな🤭
mizuyo
mizuyo
家族
anzuさんの実例写真
桃が沢山収穫出来たので、ジャムを作ります よく熟してるので、砂糖少なめで美味しいです♡
桃が沢山収穫出来たので、ジャムを作ります よく熟してるので、砂糖少なめで美味しいです♡
anzu
anzu
家族
mizucchiさんの実例写真
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
おやつ時間のイベントに参加♪ 雪見だいふく+冷凍桃の「ももふる」+自家製桃ジャムを乗せてアイスティーとともにいただきました✨ 地元駅のコンコースでは地方の物産展やっている事が多いのですが中々西口〜東口を抜けるコンコースを歩く事が少ないのです。。。が、たまたま通りかかってゲット出来た「福島の桃」‼️ 2枚目picに生桃🍑と冷凍桃「ももふる」5種類の購入時のpicを載せてます♡生はかなりお安かったぁ‼️ 生はルコルトの「ボンヌ」を利用してジャムにしてヨーグルトのお供として食べてます。 大事に大事に食べてた「ももふる」も最後。。。 こちらは希少品種の「はつひめ」です。 わせ品種の桃が今頃食べられるのも冷凍ならではです。 2枚目見てわかるように5種類見た目の色も違えば味や香りも違うんですよ💓 コンポート(砂糖漬け)では無く瞬間冷凍で最低限の加工しかしていないので生に近い感覚で味わえます。 ブルーのガラス器はガラスペイント材で塗り塗りしてます。外側に塗ってるので手洗いしても落ちません。今日で8月も終わりですがまだまだ暑い日が続くようで皆さんご自愛のほど。。。🙏
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
marosukeさんの実例写真
RCフレンドちゃんが旬の桃picをアップされていて、食べたいなって思っていたら、旦那ちゃんの田舎から桃が届きました💓 嬉し過ぎる( ´艸`) 輸送中に痛んだ桃で、早速桃ジャムを作りました🍑🍑 旬のお品を頂けるのは本当贅沢ですね~😊
RCフレンドちゃんが旬の桃picをアップされていて、食べたいなって思っていたら、旦那ちゃんの田舎から桃が届きました💓 嬉し過ぎる( ´艸`) 輸送中に痛んだ桃で、早速桃ジャムを作りました🍑🍑 旬のお品を頂けるのは本当贅沢ですね~😊
marosuke
marosuke
2LDK | 家族
fumikoiさんの実例写真
昨夜桃を食べようとしたらゴリゴリの桃🍑でした💦 皮を剥き始めてたので、桃ジャムにしました🍑
昨夜桃を食べようとしたらゴリゴリの桃🍑でした💦 皮を剥き始めてたので、桃ジャムにしました🍑
fumikoi
fumikoi
家族
chicchiさんの実例写真
おはようございます(*´∀`) お義母さんに、和歌山の"あらかわの桃"を2箱もいただいたので、少し痛んでいる桃を厳選して、果実ゴロゴロなちょっとゆるめの『桃ジャム』を作りました♪ヽ(´▽`)/ 家族に好評で、すぐなくなっちゃいそうです!( ̄- ̄)ゞ
おはようございます(*´∀`) お義母さんに、和歌山の"あらかわの桃"を2箱もいただいたので、少し痛んでいる桃を厳選して、果実ゴロゴロなちょっとゆるめの『桃ジャム』を作りました♪ヽ(´▽`)/ 家族に好評で、すぐなくなっちゃいそうです!( ̄- ̄)ゞ
chicchi
chicchi
家族
mamiさんの実例写真
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
昨日投稿した桃でジャム作りました! ジャムは日頃から作ったりしない初心者だから、ちゃんとレシピみて分量どうりの砂糖いれました。 ジャムってすごい砂糖を使うんだなあって思いながら。 途中味見したらかなり甘くて、レモン汁かなり多めに足して、砂糖の甘さを抑えるために桃も予定より多く追加して甘さを控えめにしたらサッパリした理想な甘さになりました。💕🎵 失敗したことは、瓶を煮沸消毒してから使おうと煮沸してたら、一つは割れて、もう一つはヒビが!え、💦やりすぎたのかな。瓶は廃棄して別の瓶でやり直し。 今度は短時間で煮沸して割れる前に取り出してました。😆
mami
mami
3DK | 家族
kiraさんの実例写真
今朝開きかけていたマダムピエールオジェが咲きました✾ うちで初めて咲いたので初対面です☺️ 枝も細くしなやか葉も他の照葉と比べたら草花みたいな🧐  お花はコリンいや小輪のまあるい可愛いお姿💞 ベビーピンクの癒し系ですね~💝 また雨後曇りの中、咲いてくれてありがとう♡
今朝開きかけていたマダムピエールオジェが咲きました✾ うちで初めて咲いたので初対面です☺️ 枝も細くしなやか葉も他の照葉と比べたら草花みたいな🧐  お花はコリンいや小輪のまあるい可愛いお姿💞 ベビーピンクの癒し系ですね~💝 また雨後曇りの中、咲いてくれてありがとう♡
kira
kira
家族
faunさんの実例写真
Rhubarb jam⁡ ⁡⁡ ⁡コトコト煮込んで、瓶詰めして、真空処理して完成〜💓💞⁡ ⁡⁡ ⁡どんな色になるんだろう〜とかなり不安だったのですが、赤い茎と緑の茎が混ざるとこんなオレンジ色になりました(笑)⁡ ⁡⁡⁡色がオレンジ色だからか、黄桃ジャムのようにも見えます。⁡ ⁡ ⁡薄皮を剥かなかったからかな?⁡ ⁡食感は桃のジャムみたいです。⁡ ⁡お鍋の底に残ったのを試食したら、もろ桃ジャムのとろりとした舌触り。⁡⁡⁡ ⁡⁡あ! お味はルバーブのお味ですけどね😅💦 ⁡⁡ ⁡収穫した分量の半分のラカントでは酸味が強かったので、若干甘みを増やしました。⁡ ⁡ ⁡⁡ペクチンは10g使用しました。⁡⁡⁡ ⁡ジャムを作る時、以前は柑橘系(オレンジとかグレープフルーツとか)の種を煮て、ペクチンを作っていたので⁡すが、今回は市販の粉のペクチンを使用しました。 今回楽したけれど、⁡次回はやはり種からペクチンを取り出す方法に戻そうかな〜と。 ⁡出来上がり量は、Ball Masonjar Sサイズ(240g)の瓶2瓶では入り切らず、ボンヌママンの空き瓶にも入れて、合計3瓶分のルバーブジャムが出来ました♪ ⁡⁡ ⁡しっかりと真空処理をしたので、蓋中央がペコっと凹んでいて、長期保管が出来ます。⁡ ⁡という事は、次回の収穫前までには、 米国からメイソンジャーが届かないと困るわ〜😅⁡ ⁡ ⁡⁡⁡お野菜たっぷり生活、うれしや〜嬉しや〜💓💞⁡
Rhubarb jam⁡ ⁡⁡ ⁡コトコト煮込んで、瓶詰めして、真空処理して完成〜💓💞⁡ ⁡⁡ ⁡どんな色になるんだろう〜とかなり不安だったのですが、赤い茎と緑の茎が混ざるとこんなオレンジ色になりました(笑)⁡ ⁡⁡⁡色がオレンジ色だからか、黄桃ジャムのようにも見えます。⁡ ⁡ ⁡薄皮を剥かなかったからかな?⁡ ⁡食感は桃のジャムみたいです。⁡ ⁡お鍋の底に残ったのを試食したら、もろ桃ジャムのとろりとした舌触り。⁡⁡⁡ ⁡⁡あ! お味はルバーブのお味ですけどね😅💦 ⁡⁡ ⁡収穫した分量の半分のラカントでは酸味が強かったので、若干甘みを増やしました。⁡ ⁡ ⁡⁡ペクチンは10g使用しました。⁡⁡⁡ ⁡ジャムを作る時、以前は柑橘系(オレンジとかグレープフルーツとか)の種を煮て、ペクチンを作っていたので⁡すが、今回は市販の粉のペクチンを使用しました。 今回楽したけれど、⁡次回はやはり種からペクチンを取り出す方法に戻そうかな〜と。 ⁡出来上がり量は、Ball Masonjar Sサイズ(240g)の瓶2瓶では入り切らず、ボンヌママンの空き瓶にも入れて、合計3瓶分のルバーブジャムが出来ました♪ ⁡⁡ ⁡しっかりと真空処理をしたので、蓋中央がペコっと凹んでいて、長期保管が出来ます。⁡ ⁡という事は、次回の収穫前までには、 米国からメイソンジャーが届かないと困るわ〜😅⁡ ⁡ ⁡⁡⁡お野菜たっぷり生活、うれしや〜嬉しや〜💓💞⁡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
キッチンの砂糖などの常温調味料はホーローのキャニスターに入っています。 一方冷蔵庫に入れて密閉保存するものは瓶を 煮沸消毒して使用。 たくさんの瓶を一度に煮沸するのは面倒だし鍋に一気には入らない。 そんな時パスタ鍋を使うとちょっと楽に煮沸消毒できます。 ブログでは詳しいやり方を書いています。 ちなみに桃ジャムとパンは手作りしました。 まだ形はいびつだけど白食パンが初めてふわふわにできました。 ブログ更新→複数の保存瓶を煮沸消毒する方法。トング不要!パスタ鍋でちょっぴり楽に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/27/063000
キッチンの砂糖などの常温調味料はホーローのキャニスターに入っています。 一方冷蔵庫に入れて密閉保存するものは瓶を 煮沸消毒して使用。 たくさんの瓶を一度に煮沸するのは面倒だし鍋に一気には入らない。 そんな時パスタ鍋を使うとちょっと楽に煮沸消毒できます。 ブログでは詳しいやり方を書いています。 ちなみに桃ジャムとパンは手作りしました。 まだ形はいびつだけど白食パンが初めてふわふわにできました。 ブログ更新→複数の保存瓶を煮沸消毒する方法。トング不要!パスタ鍋でちょっぴり楽に https://www.mashley1203.com/entry/2019/08/27/063000
mashley
mashley
家族
coconotuさんの実例写真
朝 ホットケーキ 。もぎたてブルーベリーを添えて ^^
朝 ホットケーキ 。もぎたてブルーベリーを添えて ^^
coconotu
coconotu
2LDK | カップル
maruchan20さんの実例写真
毎年和歌山に桃を買いにいきます。加工用の桃も売られてるので、それでジャム作りました。
毎年和歌山に桃を買いにいきます。加工用の桃も売られてるので、それでジャム作りました。
maruchan20
maruchan20
家族
erikamama.さんの実例写真
紅茶を1番飲む国といえば、イギリスを連想しますが、調べてみたら、意外にロシアが1位だそうです。 ロシアンティー風に、保存食として作っておいた自家製のプルーンジャム、桃ジャムと、紅茶を一緒に頂くティータイム。 この前momonaちゃんが送ってくれたハロッズの紅茶。 クセがないので、よくジャムに合います♪ takaちゃんの花かごリースを眺めて、しばし心は逃避行꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。 ↑どこへ⁉( ꒪⌓꒪)
紅茶を1番飲む国といえば、イギリスを連想しますが、調べてみたら、意外にロシアが1位だそうです。 ロシアンティー風に、保存食として作っておいた自家製のプルーンジャム、桃ジャムと、紅茶を一緒に頂くティータイム。 この前momonaちゃんが送ってくれたハロッズの紅茶。 クセがないので、よくジャムに合います♪ takaちゃんの花かごリースを眺めて、しばし心は逃避行꒰ღ˘◡˘ற꒱*:.。 ↑どこへ⁉( ꒪⌓꒪)
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
shumamaさんの実例写真
おはようございます! 昨日erikamama.ちゃんから届いたお手製、果肉たっぷりなプルーンジャムに、桃ジャム!❤︎どっちか選べなかった食いしん坊な私はヨーグルトに贅沢にも両方かけて息子と一緒に頂きました☺︎笑 桃の方はなめらかなたっぷり果肉がとろけて、桃の甘いフルーティな香りが口いっぱいに広がります! プルーンの方はなんともジューシーで甘酸っぱさ加減が絶妙で、キュン❤︎となるお味!果肉も計算されて切られていて、最後にお口に残る果肉がまた、至福の美味しさでした〜〜♡ なんて贅沢な、朝食‼︎ 旦那さんも息子も美味しい‼︎と大絶賛でした〜‼︎❤︎隠して独り占めしたいぐらい笑 erikamama.ちゃん、ほんとにありがとう〜〜☺︎❤︎
おはようございます! 昨日erikamama.ちゃんから届いたお手製、果肉たっぷりなプルーンジャムに、桃ジャム!❤︎どっちか選べなかった食いしん坊な私はヨーグルトに贅沢にも両方かけて息子と一緒に頂きました☺︎笑 桃の方はなめらかなたっぷり果肉がとろけて、桃の甘いフルーティな香りが口いっぱいに広がります! プルーンの方はなんともジューシーで甘酸っぱさ加減が絶妙で、キュン❤︎となるお味!果肉も計算されて切られていて、最後にお口に残る果肉がまた、至福の美味しさでした〜〜♡ なんて贅沢な、朝食‼︎ 旦那さんも息子も美味しい‼︎と大絶賛でした〜‼︎❤︎隠して独り占めしたいぐらい笑 erikamama.ちゃん、ほんとにありがとう〜〜☺︎❤︎
shumama
shumama
3LDK | 家族
youitiさんの実例写真
youiti
youiti
4LDK | カップル
Satokoさんの実例写真
市場にお安く並んでた旬の桃とすももでジャムとゼリーを作りました。 左からすももジャム、桃ジャム、桃ゼリーです。 うちに白い砂糖はないので全体的に茶色の仕上がりですが味は絶品✨
市場にお安く並んでた旬の桃とすももでジャムとゼリーを作りました。 左からすももジャム、桃ジャム、桃ゼリーです。 うちに白い砂糖はないので全体的に茶色の仕上がりですが味は絶品✨
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
asachiさんの実例写真
asachi
asachi
ha.happy_0404さんの実例写真
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
お久しぶりです(๑>◡<๑)娘からまた手作り桃ジャムをもらったので今朝ヨーグルトに添えて頂きました^_^木製トレイにタイルステッカーを貼って可愛いく仕上げました(๑>◡<๑)
ha.happy_0404
ha.happy_0404
4LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
昨日の夜、娘から支持されブラックベリーソースを作る。
昨日の夜、娘から支持されブラックベリーソースを作る。
kinu-ito
kinu-ito

キッチン 桃ジャムが気になるあなたにおすすめ

キッチン 桃ジャムの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ