キッチン スパイスラック作りたい

830枚の部屋写真から46枚をセレクト
chi-koさんの実例写真
私が初めて投稿したところがキッチンの正面からでした(*≧︎艸≦︎) 調味料棚にパタパタ扉。今は正面に置いてますが当時は左側の壁に設置してました。 調味料入れのボトルも揃える事で統一感と使い易さ¨̮♡︎ コロコロと模様替えは思った時にしています(ت)
私が初めて投稿したところがキッチンの正面からでした(*≧︎艸≦︎) 調味料棚にパタパタ扉。今は正面に置いてますが当時は左側の壁に設置してました。 調味料入れのボトルも揃える事で統一感と使い易さ¨̮♡︎ コロコロと模様替えは思った時にしています(ت)
chi-ko
chi-ko
家族
manaさんの実例写真
置きたい物にサイズを合わせたスパイスラック♪
置きたい物にサイズを合わせたスパイスラック♪
mana
mana
2DK | 家族
junさんの実例写真
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
jun
jun
4LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
以前作ったスパイスラック☆☆ これは、セリアとダイソーの木を使って作ったんですが、一切ノコギリで切る事も無くそのまま使えたので、とても良かったです。 超~簡単DIYですね😊 ・・・で、最初はアイボリーを塗って使ってたんですが、今日スノーホワイトに塗り替えました。 そして、一番下の奥にニトリのオイルポットを置いてるんですが、高さがビミョーで今まで押し込んで無理矢理入れてました。 それも嫌で下段だけ高さを変えてオイルポットを無理矢理じゃ無く、普通に置けるようにしました。 ヤレヤレです😊
以前作ったスパイスラック☆☆ これは、セリアとダイソーの木を使って作ったんですが、一切ノコギリで切る事も無くそのまま使えたので、とても良かったです。 超~簡単DIYですね😊 ・・・で、最初はアイボリーを塗って使ってたんですが、今日スノーホワイトに塗り替えました。 そして、一番下の奥にニトリのオイルポットを置いてるんですが、高さがビミョーで今まで押し込んで無理矢理入れてました。 それも嫌で下段だけ高さを変えてオイルポットを無理矢理じゃ無く、普通に置けるようにしました。 ヤレヤレです😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
chicchikichiさんの実例写真
初めてのDIY作品。 何とか壊れることなく使えてます‼︎笑
初めてのDIY作品。 何とか壊れることなく使えてます‼︎笑
chicchikichi
chicchikichi
家族
take_4091さんの実例写真
スパイスラックを作りました☆
スパイスラックを作りました☆
take_4091
take_4091
2DK | 家族
Nuさんの実例写真
今日はとても天気がいいのでお洗濯日和です♡♡ これから遅めの朝食作りです( ˙˘˙ )
今日はとても天気がいいのでお洗濯日和です♡♡ これから遅めの朝食作りです( ˙˘˙ )
Nu
Nu
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
新しくしたスパイスラック! 使い物全てをひとまとめにしました! 使いやすくなった! 最近はバタバタで自分の事は後回しだったから… 少しストレス発散になりました! さて、次はやるべき事をやらなくちゃ!
新しくしたスパイスラック! 使い物全てをひとまとめにしました! 使いやすくなった! 最近はバタバタで自分の事は後回しだったから… 少しストレス発散になりました! さて、次はやるべき事をやらなくちゃ!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mayumi.さんの実例写真
手作りのスパイスラックです。ダイソーの板材3枚半にニスを塗ってます。3枚でもできたけど計量スプーンを吊るすスペースが欲しかったのでこんな感じに仕上がりました。キャニスター類も全てセリアやキャンドゥの100均、マステに名前を書いて貼っています。
手作りのスパイスラックです。ダイソーの板材3枚半にニスを塗ってます。3枚でもできたけど計量スプーンを吊るすスペースが欲しかったのでこんな感じに仕上がりました。キャニスター類も全てセリアやキャンドゥの100均、マステに名前を書いて貼っています。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
nozomiさんの実例写真
初めて棚作ってみました!!少しがたつきますがそこはご愛嬌ということで(  ̄▽ ̄)なんとかちゃんと形になって嬉しい(*^^*)
初めて棚作ってみました!!少しがたつきますがそこはご愛嬌ということで(  ̄▽ ̄)なんとかちゃんと形になって嬉しい(*^^*)
nozomi
nozomi
3DK | 家族
Koichiさんの実例写真
ディアウォールを使って棚を作ってみました。
ディアウォールを使って棚を作ってみました。
Koichi
Koichi
1K | 一人暮らし
sion_1125さんの実例写真
ディアウォールで作った棚の裏側は スパイスラックにしてます
ディアウォールで作った棚の裏側は スパイスラックにしてます
sion_1125
sion_1125
1LDK | 一人暮らし
dek0riさんの実例写真
端材でスパイスラック作成
端材でスパイスラック作成
dek0ri
dek0ri
3LDK
miAさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。 セリアで板を買ってきてトントントンと作ったスパイスラック。 初めてのDIY、ななめになっちゃいました( -᷄ω-᷅ )
𖤣𖥧𖥣。 セリアで板を買ってきてトントントンと作ったスパイスラック。 初めてのDIY、ななめになっちゃいました( -᷄ω-᷅ )
miA
miA
4LDK | 家族
Mochaさんの実例写真
不織布クロス・不織布壁紙¥4,697
日曜日もご飯作るのか〜 ってなってます٩( ᐛ )۶
日曜日もご飯作るのか〜 ってなってます٩( ᐛ )۶
Mocha
Mocha
家族
pomechanさんの実例写真
イベントに参加しています♪ 高さの合うスパイスラックがなかったので、浴室用のラックをリメイクしました! サイズがちょうど合ってよかった😊
イベントに参加しています♪ 高さの合うスパイスラックがなかったので、浴室用のラックをリメイクしました! サイズがちょうど合ってよかった😊
pomechan
pomechan
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
ボトルを揃えてみました。 スッキリして自己満足です😊
ボトルを揃えてみました。 スッキリして自己満足です😊
M
M
1LDK | シェア
chachukomaさんの実例写真
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
chachukoma
chachukoma
3LDK | 家族
sasa_mi0222さんの実例写真
ずっと欲しかったラックを 作ってみましたが、よく見ると…。 スパイス入れも100均祭り。 リメイクシートを貼り ラックを設置。 あえて言おう 自己満だと。
ずっと欲しかったラックを 作ってみましたが、よく見ると…。 スパイス入れも100均祭り。 リメイクシートを貼り ラックを設置。 あえて言おう 自己満だと。
sasa_mi0222
sasa_mi0222
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
tnさんの実例写真
よくある手ですが、100均の木箱で スパイスラックを作成しました。 オイルボトルや調味料ポットも 並べたいので、やはりその内1×6材で しっかりラックを作ろっと。
よくある手ですが、100均の木箱で スパイスラックを作成しました。 オイルボトルや調味料ポットも 並べたいので、やはりその内1×6材で しっかりラックを作ろっと。
tn
tn
2DK | カップル
youさんの実例写真
ディアウォールで製作した キッチンスパイスラック スパイスラックの背面はタイルで できているのですが、木目調の 壁紙を買ってきて、いつでも 原状回復出来るように 壁全体にマスキングテープを 貼った上から壁紙を貼ってあります! ・スパイスラックにしようしている 入れ物は、IKEAとダイソーで購入。 ・木のイニシャルブロックも100均です。 ・木材と壁紙はホームセンターで 購入しました! 原状回復出来るようになっているので 賃貸アパートやマンションにも オススメですね😊
ディアウォールで製作した キッチンスパイスラック スパイスラックの背面はタイルで できているのですが、木目調の 壁紙を買ってきて、いつでも 原状回復出来るように 壁全体にマスキングテープを 貼った上から壁紙を貼ってあります! ・スパイスラックにしようしている 入れ物は、IKEAとダイソーで購入。 ・木のイニシャルブロックも100均です。 ・木材と壁紙はホームセンターで 購入しました! 原状回復出来るようになっているので 賃貸アパートやマンションにも オススメですね😊
you
you
3LDK | 家族
yuura.111さんの実例写真
ほぼ100均
ほぼ100均
yuura.111
yuura.111
maaさんの実例写真
ずっと作りたかったスパイスラックを作ってみました☺ 木材もスパイスや調味料を入れた瓶もすべて100均の商品です
ずっと作りたかったスパイスラックを作ってみました☺ 木材もスパイスや調味料を入れた瓶もすべて100均の商品です
maa
maa
家族
もっと見る

キッチン スパイスラック作りたいの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン スパイスラック作りたい

830枚の部屋写真から46枚をセレクト
chi-koさんの実例写真
私が初めて投稿したところがキッチンの正面からでした(*≧︎艸≦︎) 調味料棚にパタパタ扉。今は正面に置いてますが当時は左側の壁に設置してました。 調味料入れのボトルも揃える事で統一感と使い易さ¨̮♡︎ コロコロと模様替えは思った時にしています(ت)
私が初めて投稿したところがキッチンの正面からでした(*≧︎艸≦︎) 調味料棚にパタパタ扉。今は正面に置いてますが当時は左側の壁に設置してました。 調味料入れのボトルも揃える事で統一感と使い易さ¨̮♡︎ コロコロと模様替えは思った時にしています(ت)
chi-ko
chi-ko
家族
manaさんの実例写真
置きたい物にサイズを合わせたスパイスラック♪
置きたい物にサイズを合わせたスパイスラック♪
mana
mana
2DK | 家族
junさんの実例写真
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
スパイスラックもすのこで簡単にDIY (*^_^*) ラベル貼ったけど自分の字が汚いのでなかなか書く勇気がなくそのままです!笑
jun
jun
4LDK | 家族
maiyukapiさんの実例写真
以前作ったスパイスラック☆☆ これは、セリアとダイソーの木を使って作ったんですが、一切ノコギリで切る事も無くそのまま使えたので、とても良かったです。 超~簡単DIYですね😊 ・・・で、最初はアイボリーを塗って使ってたんですが、今日スノーホワイトに塗り替えました。 そして、一番下の奥にニトリのオイルポットを置いてるんですが、高さがビミョーで今まで押し込んで無理矢理入れてました。 それも嫌で下段だけ高さを変えてオイルポットを無理矢理じゃ無く、普通に置けるようにしました。 ヤレヤレです😊
以前作ったスパイスラック☆☆ これは、セリアとダイソーの木を使って作ったんですが、一切ノコギリで切る事も無くそのまま使えたので、とても良かったです。 超~簡単DIYですね😊 ・・・で、最初はアイボリーを塗って使ってたんですが、今日スノーホワイトに塗り替えました。 そして、一番下の奥にニトリのオイルポットを置いてるんですが、高さがビミョーで今まで押し込んで無理矢理入れてました。 それも嫌で下段だけ高さを変えてオイルポットを無理矢理じゃ無く、普通に置けるようにしました。 ヤレヤレです😊
maiyukapi
maiyukapi
家族
chicchikichiさんの実例写真
初めてのDIY作品。 何とか壊れることなく使えてます‼︎笑
初めてのDIY作品。 何とか壊れることなく使えてます‼︎笑
chicchikichi
chicchikichi
家族
take_4091さんの実例写真
スパイスラックを作りました☆
スパイスラックを作りました☆
take_4091
take_4091
2DK | 家族
Nuさんの実例写真
今日はとても天気がいいのでお洗濯日和です♡♡ これから遅めの朝食作りです( ˙˘˙ )
今日はとても天気がいいのでお洗濯日和です♡♡ これから遅めの朝食作りです( ˙˘˙ )
Nu
Nu
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
新しくしたスパイスラック! 使い物全てをひとまとめにしました! 使いやすくなった! 最近はバタバタで自分の事は後回しだったから… 少しストレス発散になりました! さて、次はやるべき事をやらなくちゃ!
新しくしたスパイスラック! 使い物全てをひとまとめにしました! 使いやすくなった! 最近はバタバタで自分の事は後回しだったから… 少しストレス発散になりました! さて、次はやるべき事をやらなくちゃ!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mayumi.さんの実例写真
手作りのスパイスラックです。ダイソーの板材3枚半にニスを塗ってます。3枚でもできたけど計量スプーンを吊るすスペースが欲しかったのでこんな感じに仕上がりました。キャニスター類も全てセリアやキャンドゥの100均、マステに名前を書いて貼っています。
手作りのスパイスラックです。ダイソーの板材3枚半にニスを塗ってます。3枚でもできたけど計量スプーンを吊るすスペースが欲しかったのでこんな感じに仕上がりました。キャニスター類も全てセリアやキャンドゥの100均、マステに名前を書いて貼っています。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
nozomiさんの実例写真
初めて棚作ってみました!!少しがたつきますがそこはご愛嬌ということで(  ̄▽ ̄)なんとかちゃんと形になって嬉しい(*^^*)
初めて棚作ってみました!!少しがたつきますがそこはご愛嬌ということで(  ̄▽ ̄)なんとかちゃんと形になって嬉しい(*^^*)
nozomi
nozomi
3DK | 家族
Koichiさんの実例写真
ディアウォールを使って棚を作ってみました。
ディアウォールを使って棚を作ってみました。
Koichi
Koichi
1K | 一人暮らし
sion_1125さんの実例写真
ディアウォールで作った棚の裏側は スパイスラックにしてます
ディアウォールで作った棚の裏側は スパイスラックにしてます
sion_1125
sion_1125
1LDK | 一人暮らし
dek0riさんの実例写真
¥4,580
端材でスパイスラック作成
端材でスパイスラック作成
dek0ri
dek0ri
3LDK
miAさんの実例写真
𖤣𖥧𖥣。 セリアで板を買ってきてトントントンと作ったスパイスラック。 初めてのDIY、ななめになっちゃいました( -᷄ω-᷅ )
𖤣𖥧𖥣。 セリアで板を買ってきてトントントンと作ったスパイスラック。 初めてのDIY、ななめになっちゃいました( -᷄ω-᷅ )
miA
miA
4LDK | 家族
Mochaさんの実例写真
日曜日もご飯作るのか〜 ってなってます٩( ᐛ )۶
日曜日もご飯作るのか〜 ってなってます٩( ᐛ )۶
Mocha
Mocha
家族
pomechanさんの実例写真
イベントに参加しています♪ 高さの合うスパイスラックがなかったので、浴室用のラックをリメイクしました! サイズがちょうど合ってよかった😊
イベントに参加しています♪ 高さの合うスパイスラックがなかったので、浴室用のラックをリメイクしました! サイズがちょうど合ってよかった😊
pomechan
pomechan
4LDK | 家族
Mさんの実例写真
ボトルを揃えてみました。 スッキリして自己満足です😊
ボトルを揃えてみました。 スッキリして自己満足です😊
M
M
1LDK | シェア
chachukomaさんの実例写真
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
でーきたっ!!! 粗大ゴミに出す予定だったタンスを解体して、木材をノコギリでギコギコしーの、トンカチでトントンしーの、インパクトでウィーンってしーので、スパイスラック完成ヽ(≧▽≦)ノ 材料費0円✨✨ ラベルシールも貼って統一感が気持ちいい♡
chachukoma
chachukoma
3LDK | 家族
sasa_mi0222さんの実例写真
ずっと欲しかったラックを 作ってみましたが、よく見ると…。 スパイス入れも100均祭り。 リメイクシートを貼り ラックを設置。 あえて言おう 自己満だと。
ずっと欲しかったラックを 作ってみましたが、よく見ると…。 スパイス入れも100均祭り。 リメイクシートを貼り ラックを設置。 あえて言おう 自己満だと。
sasa_mi0222
sasa_mi0222
2DK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
yumi
yumi
tnさんの実例写真
よくある手ですが、100均の木箱で スパイスラックを作成しました。 オイルボトルや調味料ポットも 並べたいので、やはりその内1×6材で しっかりラックを作ろっと。
よくある手ですが、100均の木箱で スパイスラックを作成しました。 オイルボトルや調味料ポットも 並べたいので、やはりその内1×6材で しっかりラックを作ろっと。
tn
tn
2DK | カップル
youさんの実例写真
ディアウォールで製作した キッチンスパイスラック スパイスラックの背面はタイルで できているのですが、木目調の 壁紙を買ってきて、いつでも 原状回復出来るように 壁全体にマスキングテープを 貼った上から壁紙を貼ってあります! ・スパイスラックにしようしている 入れ物は、IKEAとダイソーで購入。 ・木のイニシャルブロックも100均です。 ・木材と壁紙はホームセンターで 購入しました! 原状回復出来るようになっているので 賃貸アパートやマンションにも オススメですね😊
ディアウォールで製作した キッチンスパイスラック スパイスラックの背面はタイルで できているのですが、木目調の 壁紙を買ってきて、いつでも 原状回復出来るように 壁全体にマスキングテープを 貼った上から壁紙を貼ってあります! ・スパイスラックにしようしている 入れ物は、IKEAとダイソーで購入。 ・木のイニシャルブロックも100均です。 ・木材と壁紙はホームセンターで 購入しました! 原状回復出来るようになっているので 賃貸アパートやマンションにも オススメですね😊
you
you
3LDK | 家族
yuura.111さんの実例写真
ほぼ100均
ほぼ100均
yuura.111
yuura.111
maaさんの実例写真
ずっと作りたかったスパイスラックを作ってみました☺ 木材もスパイスや調味料を入れた瓶もすべて100均の商品です
ずっと作りたかったスパイスラックを作ってみました☺ 木材もスパイスや調味料を入れた瓶もすべて100均の商品です
maa
maa
家族
もっと見る

キッチン スパイスラック作りたいの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ