キッチン 木製品が好き♡

187枚の部屋写真から13枚をセレクト
Norikoさんの実例写真
いつも同じようなところですみません。少し配置換えしました。 キッチンの背面収納です。 置いてあるものは全て民芸品。 地元の塗りのお弁当箱は井川めんぱ、 岩手の林檎かごやお弁当箱、 戸隠の椀かごに南部鉄瓶、 河口湖の鈴竹の蕎麦ざる、 新潟のせいろ、木曽さわらのお櫃など。 竹や木製品が好きなので並べるだけで幸せです。 お弁当箱は月に1回、それ以外はほぼ毎日使わない日はないほどフル稼働してます。 日本の道具は作りが丁寧で美しく、修理も可能なものも多いところが好きです。 また使う事で味が出て一層美しくなるところが魅力だと思います。 手入れをしながら大事に使っていきたい道具たちです。
いつも同じようなところですみません。少し配置換えしました。 キッチンの背面収納です。 置いてあるものは全て民芸品。 地元の塗りのお弁当箱は井川めんぱ、 岩手の林檎かごやお弁当箱、 戸隠の椀かごに南部鉄瓶、 河口湖の鈴竹の蕎麦ざる、 新潟のせいろ、木曽さわらのお櫃など。 竹や木製品が好きなので並べるだけで幸せです。 お弁当箱は月に1回、それ以外はほぼ毎日使わない日はないほどフル稼働してます。 日本の道具は作りが丁寧で美しく、修理も可能なものも多いところが好きです。 また使う事で味が出て一層美しくなるところが魅力だと思います。 手入れをしながら大事に使っていきたい道具たちです。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 ミックスインテリア 𖤘 ⁡ しいて言えば ナチュラル×インダストリアル ⁡ 2人暮らしをスタートした5年前は やたら《男前》な感じが好みやったけど 徐々に変化して…𓆜𓆝𓆞𓆟𓆡𓂃 ⁡ アイアンも好きやけど カゴも好き♡ ⁡ ⁡
𖤘 ミックスインテリア 𖤘 ⁡ しいて言えば ナチュラル×インダストリアル ⁡ 2人暮らしをスタートした5年前は やたら《男前》な感じが好みやったけど 徐々に変化して…𓆜𓆝𓆞𓆟𓆡𓂃 ⁡ アイアンも好きやけど カゴも好き♡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
na-omochiさんの実例写真
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
木製品が好きです。 ウッドストッカー をキッチンの分別ゴミ箱に 利用してます。 上から、 1.燃えないごみと、ブリキ缶 (並べて)、ペットボトルの蓋(カンカンに入れて) 2.紙容器(たたんで) 3.ブラ容器(袋設置で)
木製品が好きです。 ウッドストッカー をキッチンの分別ゴミ箱に 利用してます。 上から、 1.燃えないごみと、ブリキ缶 (並べて)、ペットボトルの蓋(カンカンに入れて) 2.紙容器(たたんで) 3.ブラ容器(袋設置で)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
michi
michi
mgさんの実例写真
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
mg
mg
家族
nikoさんの実例写真
歯ブラシスタンドでスッキリ‼︎
歯ブラシスタンドでスッキリ‼︎
niko
niko
家族
Harumiさんの実例写真
木製品のお手入れ😊 ブッチャーブロックコンディショナーを 使用してます💕 使い始める前と 2〜3ヶ月に1回くらい 乾燥してきたかなーと思ったら まとめてぬりぬり。 ごく少量で伸びるのでコスパも良し👍 木のお椀や木べら、スプーンなど 調理器具にも使えます☺️ 椅子は半年に1回くらい。 この手間もまた楽しみです💕 ちなみに、奥のドーナツ型とその隣は 鍋敷きです💕
木製品のお手入れ😊 ブッチャーブロックコンディショナーを 使用してます💕 使い始める前と 2〜3ヶ月に1回くらい 乾燥してきたかなーと思ったら まとめてぬりぬり。 ごく少量で伸びるのでコスパも良し👍 木のお椀や木べら、スプーンなど 調理器具にも使えます☺️ 椅子は半年に1回くらい。 この手間もまた楽しみです💕 ちなみに、奥のドーナツ型とその隣は 鍋敷きです💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
今日のおやつが入ってます バナナマフィン🧁 これは、かごとは言わない? 繋ぎ目無し 株をくりぬいて作られています!   🧡かご、木が大好き🧡
今日のおやつが入ってます バナナマフィン🧁 これは、かごとは言わない? 繋ぎ目無し 株をくりぬいて作られています!   🧡かご、木が大好き🧡
midori
midori
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
arilema
arilema
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
最近お迎えした 陶器製のウェットティッシュケース。 ムーミンのまぁ〜るいプリプリおしりが可愛すぎる💕(*´艸`*)
最近お迎えした 陶器製のウェットティッシュケース。 ムーミンのまぁ〜るいプリプリおしりが可愛すぎる💕(*´艸`*)
AONA
AONA
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
インスタントコーヒーをやっと卒業したのが1年半前…… ドリップで淹れるようになり砂糖抜きに☕ たいした道具もない マダマダひよ子のコーヒー歴ですが、忙しい朝のひと時、ゆっくりと時間をかけてお湯を注ぐとコーヒーの香りとともに気持ちがリセットされます✨ これからミルを揃え、挽きたてのコーヒー豆の美味しさを味わいたいと……
インスタントコーヒーをやっと卒業したのが1年半前…… ドリップで淹れるようになり砂糖抜きに☕ たいした道具もない マダマダひよ子のコーヒー歴ですが、忙しい朝のひと時、ゆっくりと時間をかけてお湯を注ぐとコーヒーの香りとともに気持ちがリセットされます✨ これからミルを揃え、挽きたてのコーヒー豆の美味しさを味わいたいと……
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kasyukasyu0714さんの実例写真
無印のトタンボックスが最近のお気に入り。 大容量で何気なく置いても違和感ないのがいいですね。
無印のトタンボックスが最近のお気に入り。 大容量で何気なく置いても違和感ないのがいいですね。
kasyukasyu0714
kasyukasyu0714
3LDK | 家族

キッチン 木製品が好き♡が気になるあなたにおすすめ

キッチン 木製品が好き♡の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 木製品が好き♡

187枚の部屋写真から13枚をセレクト
Norikoさんの実例写真
いつも同じようなところですみません。少し配置換えしました。 キッチンの背面収納です。 置いてあるものは全て民芸品。 地元の塗りのお弁当箱は井川めんぱ、 岩手の林檎かごやお弁当箱、 戸隠の椀かごに南部鉄瓶、 河口湖の鈴竹の蕎麦ざる、 新潟のせいろ、木曽さわらのお櫃など。 竹や木製品が好きなので並べるだけで幸せです。 お弁当箱は月に1回、それ以外はほぼ毎日使わない日はないほどフル稼働してます。 日本の道具は作りが丁寧で美しく、修理も可能なものも多いところが好きです。 また使う事で味が出て一層美しくなるところが魅力だと思います。 手入れをしながら大事に使っていきたい道具たちです。
いつも同じようなところですみません。少し配置換えしました。 キッチンの背面収納です。 置いてあるものは全て民芸品。 地元の塗りのお弁当箱は井川めんぱ、 岩手の林檎かごやお弁当箱、 戸隠の椀かごに南部鉄瓶、 河口湖の鈴竹の蕎麦ざる、 新潟のせいろ、木曽さわらのお櫃など。 竹や木製品が好きなので並べるだけで幸せです。 お弁当箱は月に1回、それ以外はほぼ毎日使わない日はないほどフル稼働してます。 日本の道具は作りが丁寧で美しく、修理も可能なものも多いところが好きです。 また使う事で味が出て一層美しくなるところが魅力だと思います。 手入れをしながら大事に使っていきたい道具たちです。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 ミックスインテリア 𖤘 ⁡ しいて言えば ナチュラル×インダストリアル ⁡ 2人暮らしをスタートした5年前は やたら《男前》な感じが好みやったけど 徐々に変化して…𓆜𓆝𓆞𓆟𓆡𓂃 ⁡ アイアンも好きやけど カゴも好き♡ ⁡ ⁡
𖤘 ミックスインテリア 𖤘 ⁡ しいて言えば ナチュラル×インダストリアル ⁡ 2人暮らしをスタートした5年前は やたら《男前》な感じが好みやったけど 徐々に変化して…𓆜𓆝𓆞𓆟𓆡𓂃 ⁡ アイアンも好きやけど カゴも好き♡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
na-omochiさんの実例写真
na-omochi
na-omochi
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
木製品が好きです。 ウッドストッカー をキッチンの分別ゴミ箱に 利用してます。 上から、 1.燃えないごみと、ブリキ缶 (並べて)、ペットボトルの蓋(カンカンに入れて) 2.紙容器(たたんで) 3.ブラ容器(袋設置で)
木製品が好きです。 ウッドストッカー をキッチンの分別ゴミ箱に 利用してます。 上から、 1.燃えないごみと、ブリキ缶 (並べて)、ペットボトルの蓋(カンカンに入れて) 2.紙容器(たたんで) 3.ブラ容器(袋設置で)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
michiさんの実例写真
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
我が家の家具の大半は主人作です。 なかでもキッチンにあるこのカップボードが1番の大物。狭いキッチンでは📷´-も全体が撮れません😅 W1800 × H2000と大きくて存在感があります。 上段の薄い引き出しがお気に入りです☺ 古くて狭いキッチンでは大きいので模様替えはなかなか出来ませんが、この1台で食器だけでなく買い置きしてる食品や日用品などまとめて収納出来き、パントリーも兼ねてます🤗 実は主人が製作中にうっかりミス😱 下の左側の扉、観音開きにするはずが…。 今では使い慣れて気にはならないけれど、他にはないオリジナル?!な1台です😆
michi
michi
mgさんの実例写真
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
イベント参加させて頂きます😊 かご🧺が好きなので、かわいいのを見付けると購入してしまうので何個かありますが… キッチンで使っている1つはDAISOで購入したかごでコースターを収納しています。これに入れてから、出し入れが楽になりました✨ もう1つは、minneで購入したmiho.okuさんの作品のバスケットです✨ こちらには、子供たちの薬を入れています✨ かわいくて、お気に入りです🥰
mg
mg
家族
nikoさんの実例写真
歯ブラシスタンドでスッキリ‼︎
歯ブラシスタンドでスッキリ‼︎
niko
niko
家族
Harumiさんの実例写真
木製品のお手入れ😊 ブッチャーブロックコンディショナーを 使用してます💕 使い始める前と 2〜3ヶ月に1回くらい 乾燥してきたかなーと思ったら まとめてぬりぬり。 ごく少量で伸びるのでコスパも良し👍 木のお椀や木べら、スプーンなど 調理器具にも使えます☺️ 椅子は半年に1回くらい。 この手間もまた楽しみです💕 ちなみに、奥のドーナツ型とその隣は 鍋敷きです💕
木製品のお手入れ😊 ブッチャーブロックコンディショナーを 使用してます💕 使い始める前と 2〜3ヶ月に1回くらい 乾燥してきたかなーと思ったら まとめてぬりぬり。 ごく少量で伸びるのでコスパも良し👍 木のお椀や木べら、スプーンなど 調理器具にも使えます☺️ 椅子は半年に1回くらい。 この手間もまた楽しみです💕 ちなみに、奥のドーナツ型とその隣は 鍋敷きです💕
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
今日のおやつが入ってます バナナマフィン🧁 これは、かごとは言わない? 繋ぎ目無し 株をくりぬいて作られています!   🧡かご、木が大好き🧡
今日のおやつが入ってます バナナマフィン🧁 これは、かごとは言わない? 繋ぎ目無し 株をくりぬいて作られています!   🧡かご、木が大好き🧡
midori
midori
4LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
arilema
arilema
3LDK | 家族
AONAさんの実例写真
最近お迎えした 陶器製のウェットティッシュケース。 ムーミンのまぁ〜るいプリプリおしりが可愛すぎる💕(*´艸`*)
最近お迎えした 陶器製のウェットティッシュケース。 ムーミンのまぁ〜るいプリプリおしりが可愛すぎる💕(*´艸`*)
AONA
AONA
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
インスタントコーヒーをやっと卒業したのが1年半前…… ドリップで淹れるようになり砂糖抜きに☕ たいした道具もない マダマダひよ子のコーヒー歴ですが、忙しい朝のひと時、ゆっくりと時間をかけてお湯を注ぐとコーヒーの香りとともに気持ちがリセットされます✨ これからミルを揃え、挽きたてのコーヒー豆の美味しさを味わいたいと……
インスタントコーヒーをやっと卒業したのが1年半前…… ドリップで淹れるようになり砂糖抜きに☕ たいした道具もない マダマダひよ子のコーヒー歴ですが、忙しい朝のひと時、ゆっくりと時間をかけてお湯を注ぐとコーヒーの香りとともに気持ちがリセットされます✨ これからミルを揃え、挽きたてのコーヒー豆の美味しさを味わいたいと……
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
kasyukasyu0714さんの実例写真
無印のトタンボックスが最近のお気に入り。 大容量で何気なく置いても違和感ないのがいいですね。
無印のトタンボックスが最近のお気に入り。 大容量で何気なく置いても違和感ないのがいいですね。
kasyukasyu0714
kasyukasyu0714
3LDK | 家族

キッチン 木製品が好き♡が気になるあなたにおすすめ

キッチン 木製品が好き♡の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ