キッチン 卵料理

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
Marinさんの実例写真
茹でタマゴの殻が綺麗に剥ける 新商品!黄色い器の中央に針が 入っててタマゴを乗せて押すと 針が刺さる!で普段通り茹で卵。 すんなり剥けました (^^)
茹でタマゴの殻が綺麗に剥ける 新商品!黄色い器の中央に針が 入っててタマゴを乗せて押すと 針が刺さる!で普段通り茹で卵。 すんなり剥けました (^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
映えない料理ですが載せます😅 夜ご飯のときおかずが足りない雰囲気だったので急遽オムレツを作ろうとしたのですが食べてたのでめんどくさくてキャセロールにいれて放置したらキッシュ風卵料理ができました😂👏 放置するだけでとても簡単にできました😌👌
映えない料理ですが載せます😅 夜ご飯のときおかずが足りない雰囲気だったので急遽オムレツを作ろうとしたのですが食べてたのでめんどくさくてキャセロールにいれて放置したらキッシュ風卵料理ができました😂👏 放置するだけでとても簡単にできました😌👌
puchi
puchi
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
コンテストに応募です でも、この家電の名前忘れちゃった
コンテストに応募です でも、この家電の名前忘れちゃった
yukari
yukari
家族
reeさんの実例写真
セリアの新商品 マットモノトーンシリーズのグラタン皿とスキレット◡̈⃝︎⋆︎* ゲットしました❣️ ブラックもありますが 2人分 ホワイトとグレーを チョイス!! これからの時期にグラタンと このスキレットには 生卵の黄身だけとか ちょっとソースとか入れて 楽しみたいです❣️( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
セリアの新商品 マットモノトーンシリーズのグラタン皿とスキレット◡̈⃝︎⋆︎* ゲットしました❣️ ブラックもありますが 2人分 ホワイトとグレーを チョイス!! これからの時期にグラタンと このスキレットには 生卵の黄身だけとか ちょっとソースとか入れて 楽しみたいです❣️( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ree
ree
3LDK | 家族
mami3725さんの実例写真
¥935
お気に入りのキッチングッズ 壊れても同じの買うくらいお気に入り💕
お気に入りのキッチングッズ 壊れても同じの買うくらいお気に入り💕
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
tomorin1122さんの実例写真
tomorin1122
tomorin1122
urchinさんの実例写真
urchin
urchin
家族
thankyouさんの実例写真
土曜の昼下がり。 煮卵作りますか~🐣
土曜の昼下がり。 煮卵作りますか~🐣
thankyou
thankyou
家族
akekuroankoさんの実例写真
知人からジャンボブロッコリー。友人からレモンと卵頂きました(๑・̑◡・̑๑) 養鶏場をしてる友人からは卵、80個でした。 卵料理が増えそうです(o^^o)
知人からジャンボブロッコリー。友人からレモンと卵頂きました(๑・̑◡・̑๑) 養鶏場をしてる友人からは卵、80個でした。 卵料理が増えそうです(o^^o)
akekuroanko
akekuroanko
家族
kmさんの実例写真
km
km
1K | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
「愛用キッチンツール」イベント、参加。 その② 主に卵の調理に使うグッズを DAISOの粘土箱を転用して 入れています。 (粘土箱の事は素敵なユーザーさんに教わりました😉) 左側から、 ゆで卵のスライサーと 半熟卵をレンジで作る器。 真ん中は 卵黄と白身を別ける物。 茹でる前に卵にピンホールを開けるもの(ニワトリのカタチ)。 パイの仕上げに卵液を塗る シリコンブラシ。 です。 右の箱のは ゆで卵を裏漉し、ついでに ふたをして保存用器も兼ねる物。 玉子サンドやミモザサラダ等に 大活躍中。
「愛用キッチンツール」イベント、参加。 その② 主に卵の調理に使うグッズを DAISOの粘土箱を転用して 入れています。 (粘土箱の事は素敵なユーザーさんに教わりました😉) 左側から、 ゆで卵のスライサーと 半熟卵をレンジで作る器。 真ん中は 卵黄と白身を別ける物。 茹でる前に卵にピンホールを開けるもの(ニワトリのカタチ)。 パイの仕上げに卵液を塗る シリコンブラシ。 です。 右の箱のは ゆで卵を裏漉し、ついでに ふたをして保存用器も兼ねる物。 玉子サンドやミモザサラダ等に 大活躍中。
bonobono54
bonobono54
家族
toshi_hourzさんの実例写真
ニューコンミートを使った、卵料理!
ニューコンミートを使った、卵料理!
toshi_hourz
toshi_hourz
1LDK | 一人暮らし
Juliaさんの実例写真
hmmmm eggs!
hmmmm eggs!
Julia
Julia
カップル
akoさんの実例写真
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
ako
ako
2LDK | 家族
gachaさんの実例写真
わが家のキッチン、メインで使うフライパンは強力フックでぶら下げています🍳 収納場所もいらないし、何よりすぐ手に取れて使いやすいです✨ ボーナスが出たので、メインのフライパンをBALLARINIに買い換えしました😆 今日オムライスを作ったのですが、くっつかないってすばらしいー😭 ノンストレスでたまごが巻けました🥚 幸せー♡
わが家のキッチン、メインで使うフライパンは強力フックでぶら下げています🍳 収納場所もいらないし、何よりすぐ手に取れて使いやすいです✨ ボーナスが出たので、メインのフライパンをBALLARINIに買い換えしました😆 今日オムライスを作ったのですが、くっつかないってすばらしいー😭 ノンストレスでたまごが巻けました🥚 幸せー♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
ayako1843さんの実例写真
卵の基礎メニューやりました\('Д')/
卵の基礎メニューやりました\('Д')/
ayako1843
ayako1843
家族
momoさんの実例写真
買ってみたら便利シリーズ! 「エッグ マイスター」! これ本当に便利で 卵入れてお水入れてボタン押すだけで ゆで卵・半熟・温泉卵ができる! 茹で具合で失敗がないし 温泉卵もとろとろにできあがって感動〜🥹 ボタン押して放っておけば出来上がるから 一気に複数のおかずが作れるし時短になるから 忙しい朝とか助かってる🫣
買ってみたら便利シリーズ! 「エッグ マイスター」! これ本当に便利で 卵入れてお水入れてボタン押すだけで ゆで卵・半熟・温泉卵ができる! 茹で具合で失敗がないし 温泉卵もとろとろにできあがって感動〜🥹 ボタン押して放っておけば出来上がるから 一気に複数のおかずが作れるし時短になるから 忙しい朝とか助かってる🫣
momo
momo
家族
miiさんの実例写真
イベント参加です😊 三角コーナー置きたくない派の私はキッチンに小さめの卓上ゴミ箱を置いてます!手が汚れても蓋をプッシュするだけで開きます☺️ 我が家は朝ごはんに卵をよく使うのでちょっとした生ごみを捨てるのに蓋つきで便利です✨ セットした袋も見えないし、蓋を外せば大きめのお肉とか乗ってるトレイも入るのでまとめて捨てるのにも便利です(*´꒳`*)
イベント参加です😊 三角コーナー置きたくない派の私はキッチンに小さめの卓上ゴミ箱を置いてます!手が汚れても蓋をプッシュするだけで開きます☺️ 我が家は朝ごはんに卵をよく使うのでちょっとした生ごみを捨てるのに蓋つきで便利です✨ セットした袋も見えないし、蓋を外せば大きめのお肉とか乗ってるトレイも入るのでまとめて捨てるのにも便利です(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
fu-ka24さんの実例写真
卵割ってみたら、双子でした‼ただそれだけなんですが(笑)何だか可愛い❤&嬉しくて写メ撮ってしまいました(*´∇`*)
卵割ってみたら、双子でした‼ただそれだけなんですが(笑)何だか可愛い❤&嬉しくて写メ撮ってしまいました(*´∇`*)
fu-ka24
fu-ka24
1K
takaさんの実例写真
最近バイトや塾で夕飯の時間がまちまちな事がほとんどなので作り置きおかずでバイキング式にしようと決意。 無印良品から雑貨屋さんからいろいろ行って結局お値段以上のニトリでキャラメル色のワンプレートを購入しました♡ コロンと可愛かったのでアカシアボウルも♡ そして家族全員半熟卵好きなのでこんな物も……。 塾やバイトの送迎で取られる時間をこれで取り返せるか!頑張ります(ง •̀_•́)ง
最近バイトや塾で夕飯の時間がまちまちな事がほとんどなので作り置きおかずでバイキング式にしようと決意。 無印良品から雑貨屋さんからいろいろ行って結局お値段以上のニトリでキャラメル色のワンプレートを購入しました♡ コロンと可愛かったのでアカシアボウルも♡ そして家族全員半熟卵好きなのでこんな物も……。 塾やバイトの送迎で取られる時間をこれで取り返せるか!頑張ります(ง •̀_•́)ง
taka
taka
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
わが家のコンロは NORITZ +doのガスコンロです♡ ステンレストップに鋳物五徳で男前😎 高火力で自動炊飯、温度設定、タイマーもあり機能性も十分なガスコンロです✨ 魚焼きグリルにはダッチオーブンも付いていて家に居ながらキャンプみたいな食事も出来ちゃう優れもの✨ ダッチオーブンで作った焼き芋🍠が美味しいこと😋 冬場は薪ストーブ、夏場はガスコンロで年中楽しめます🍠💕 写真はバーミキュラのフライパンでふわふわ卵を作ってるとこです🍳 この後、しらすとパルメザンチーズいれて、仕上げに黒胡椒多め&クレソン多めに盛り付けたらワインに合う1品です🥂✨ 餃子🥟はパリパリ、炒飯はパラパラ、ステーキも上手に焼けて🙆‍♀️ +doとバーミキュラフライパンの相性とってもいいんです♥️
わが家のコンロは NORITZ +doのガスコンロです♡ ステンレストップに鋳物五徳で男前😎 高火力で自動炊飯、温度設定、タイマーもあり機能性も十分なガスコンロです✨ 魚焼きグリルにはダッチオーブンも付いていて家に居ながらキャンプみたいな食事も出来ちゃう優れもの✨ ダッチオーブンで作った焼き芋🍠が美味しいこと😋 冬場は薪ストーブ、夏場はガスコンロで年中楽しめます🍠💕 写真はバーミキュラのフライパンでふわふわ卵を作ってるとこです🍳 この後、しらすとパルメザンチーズいれて、仕上げに黒胡椒多め&クレソン多めに盛り付けたらワインに合う1品です🥂✨ 餃子🥟はパリパリ、炒飯はパラパラ、ステーキも上手に焼けて🙆‍♀️ +doとバーミキュラフライパンの相性とってもいいんです♥️
choco
choco
mackyさんの実例写真
ラバーゼの揚げ鍋 油ハネ無くて網も便利♪
ラバーゼの揚げ鍋 油ハネ無くて網も便利♪
macky
macky
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
両手鍋¥2,750
私が新生活を始める方々におすすめしたいものは、ダイソーの炊飯マグと長谷園のエッグベーカーです! どちらも電子レンジ調理に適したキッチンツールで、調理器具でありながら器としてそのまま使えるという便利さがあります✨ 新生活の生活リズムが整うまでなにかと慌しく過ごすことになるでしょうし、初めてひとり暮らしをされる方の場合、最初のうちは調理器具も食器も最低限の準備になるのではないかなと思い、調理と器を兼ねたこの2アイテムをおすすめしたいと思いました😊 炊飯マグでごはんを炊き、エッグベーカーでハムエッグなどのおかずを作り、インスタントのお味噌汁や作りおきのスープなんかを添えればなんとなく1食分の食事が出来上がります🍽 新生活の方々だけでなく、残業が多く自炊の時間が取りにくい方や1人分の食事を手軽に済ませたい方にもおすすめできます。 電子レンジ調理は加減が難しい気もしますが、自宅のレンジと調理器具の相性を見ながらちょっとずつ加熱するようにするといいですよ👍🏻
私が新生活を始める方々におすすめしたいものは、ダイソーの炊飯マグと長谷園のエッグベーカーです! どちらも電子レンジ調理に適したキッチンツールで、調理器具でありながら器としてそのまま使えるという便利さがあります✨ 新生活の生活リズムが整うまでなにかと慌しく過ごすことになるでしょうし、初めてひとり暮らしをされる方の場合、最初のうちは調理器具も食器も最低限の準備になるのではないかなと思い、調理と器を兼ねたこの2アイテムをおすすめしたいと思いました😊 炊飯マグでごはんを炊き、エッグベーカーでハムエッグなどのおかずを作り、インスタントのお味噌汁や作りおきのスープなんかを添えればなんとなく1食分の食事が出来上がります🍽 新生活の方々だけでなく、残業が多く自炊の時間が取りにくい方や1人分の食事を手軽に済ませたい方にもおすすめできます。 電子レンジ調理は加減が難しい気もしますが、自宅のレンジと調理器具の相性を見ながらちょっとずつ加熱するようにするといいですよ👍🏻
coro
coro
1DK | 一人暮らし
cherrycherryさんの実例写真
ゆでたまごは最近、得意だけれど 半熟とか温玉とか言われると 私は苦手💧なので 三男がエッグスチーマー買ってくもらいました♡ 6個(5人家族)も作れるし、水を入れて10分でできました(*´∀`)♪ めんつゆで味玉🥚にしました。 よく見たら 半熟10分(6個まで) 固ゆで16分(6個まで) 温泉たまご 1個32~40分 温泉たまご2個32~40分 温泉たまご3個32~40分 温泉たまご💦時間かかるね… まあ、あんまりやんないから 半熟さえできればよいかなあ?
ゆでたまごは最近、得意だけれど 半熟とか温玉とか言われると 私は苦手💧なので 三男がエッグスチーマー買ってくもらいました♡ 6個(5人家族)も作れるし、水を入れて10分でできました(*´∀`)♪ めんつゆで味玉🥚にしました。 よく見たら 半熟10分(6個まで) 固ゆで16分(6個まで) 温泉たまご 1個32~40分 温泉たまご2個32~40分 温泉たまご3個32~40分 温泉たまご💦時間かかるね… まあ、あんまりやんないから 半熟さえできればよいかなあ?
cherrycherry
cherrycherry
家族
edenさんの実例写真
キャプション書くの忘れちゃった😂 今日の朝ごはん。 お休みの日も仕事の日も変わらない。 さっさと食べる😂
キャプション書くの忘れちゃった😂 今日の朝ごはん。 お休みの日も仕事の日も変わらない。 さっさと食べる😂
eden
eden
shujiさんの実例写真
油揚げと卵の簡単料理です!通称 あぶたま ˘⌣˘♡
油揚げと卵の簡単料理です!通称 あぶたま ˘⌣˘♡
shuji
shuji
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です♡ 卵焼きとか、そぼろ玉子を作る時、めちゃくちゃ便利で重宝してます。 菜箸で良いじゃん!って思わないでくださいね😄 先端に刃がついてるので、白身を綺麗に撹拌してくれて、あの、ドロっとした感じが無くなるんです。 卵かけご飯が美味しく食べれるよ〜😄
イベント参加です♡ 卵焼きとか、そぼろ玉子を作る時、めちゃくちゃ便利で重宝してます。 菜箸で良いじゃん!って思わないでくださいね😄 先端に刃がついてるので、白身を綺麗に撹拌してくれて、あの、ドロっとした感じが無くなるんです。 卵かけご飯が美味しく食べれるよ〜😄
mizuyo
mizuyo
家族
もっと見る

キッチン 卵料理が気になるあなたにおすすめ

キッチン 卵料理の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 卵料理

73枚の部屋写真から49枚をセレクト
Marinさんの実例写真
茹でタマゴの殻が綺麗に剥ける 新商品!黄色い器の中央に針が 入っててタマゴを乗せて押すと 針が刺さる!で普段通り茹で卵。 すんなり剥けました (^^)
茹でタマゴの殻が綺麗に剥ける 新商品!黄色い器の中央に針が 入っててタマゴを乗せて押すと 針が刺さる!で普段通り茹で卵。 すんなり剥けました (^^)
Marin
Marin
4LDK | 家族
puchiさんの実例写真
映えない料理ですが載せます😅 夜ご飯のときおかずが足りない雰囲気だったので急遽オムレツを作ろうとしたのですが食べてたのでめんどくさくてキャセロールにいれて放置したらキッシュ風卵料理ができました😂👏 放置するだけでとても簡単にできました😌👌
映えない料理ですが載せます😅 夜ご飯のときおかずが足りない雰囲気だったので急遽オムレツを作ろうとしたのですが食べてたのでめんどくさくてキャセロールにいれて放置したらキッシュ風卵料理ができました😂👏 放置するだけでとても簡単にできました😌👌
puchi
puchi
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
コンテストに応募です でも、この家電の名前忘れちゃった
コンテストに応募です でも、この家電の名前忘れちゃった
yukari
yukari
家族
reeさんの実例写真
セリアの新商品 マットモノトーンシリーズのグラタン皿とスキレット◡̈⃝︎⋆︎* ゲットしました❣️ ブラックもありますが 2人分 ホワイトとグレーを チョイス!! これからの時期にグラタンと このスキレットには 生卵の黄身だけとか ちょっとソースとか入れて 楽しみたいです❣️( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
セリアの新商品 マットモノトーンシリーズのグラタン皿とスキレット◡̈⃝︎⋆︎* ゲットしました❣️ ブラックもありますが 2人分 ホワイトとグレーを チョイス!! これからの時期にグラタンと このスキレットには 生卵の黄身だけとか ちょっとソースとか入れて 楽しみたいです❣️( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ree
ree
3LDK | 家族
mami3725さんの実例写真
¥935
お気に入りのキッチングッズ 壊れても同じの買うくらいお気に入り💕
お気に入りのキッチングッズ 壊れても同じの買うくらいお気に入り💕
mami3725
mami3725
4LDK | 家族
tomorin1122さんの実例写真
tomorin1122
tomorin1122
urchinさんの実例写真
urchin
urchin
家族
thankyouさんの実例写真
土曜の昼下がり。 煮卵作りますか~🐣
土曜の昼下がり。 煮卵作りますか~🐣
thankyou
thankyou
家族
akekuroankoさんの実例写真
知人からジャンボブロッコリー。友人からレモンと卵頂きました(๑・̑◡・̑๑) 養鶏場をしてる友人からは卵、80個でした。 卵料理が増えそうです(o^^o)
知人からジャンボブロッコリー。友人からレモンと卵頂きました(๑・̑◡・̑๑) 養鶏場をしてる友人からは卵、80個でした。 卵料理が増えそうです(o^^o)
akekuroanko
akekuroanko
家族
kmさんの実例写真
km
km
1K | 一人暮らし
bonobono54さんの実例写真
「愛用キッチンツール」イベント、参加。 その② 主に卵の調理に使うグッズを DAISOの粘土箱を転用して 入れています。 (粘土箱の事は素敵なユーザーさんに教わりました😉) 左側から、 ゆで卵のスライサーと 半熟卵をレンジで作る器。 真ん中は 卵黄と白身を別ける物。 茹でる前に卵にピンホールを開けるもの(ニワトリのカタチ)。 パイの仕上げに卵液を塗る シリコンブラシ。 です。 右の箱のは ゆで卵を裏漉し、ついでに ふたをして保存用器も兼ねる物。 玉子サンドやミモザサラダ等に 大活躍中。
「愛用キッチンツール」イベント、参加。 その② 主に卵の調理に使うグッズを DAISOの粘土箱を転用して 入れています。 (粘土箱の事は素敵なユーザーさんに教わりました😉) 左側から、 ゆで卵のスライサーと 半熟卵をレンジで作る器。 真ん中は 卵黄と白身を別ける物。 茹でる前に卵にピンホールを開けるもの(ニワトリのカタチ)。 パイの仕上げに卵液を塗る シリコンブラシ。 です。 右の箱のは ゆで卵を裏漉し、ついでに ふたをして保存用器も兼ねる物。 玉子サンドやミモザサラダ等に 大活躍中。
bonobono54
bonobono54
家族
toshi_hourzさんの実例写真
ニューコンミートを使った、卵料理!
ニューコンミートを使った、卵料理!
toshi_hourz
toshi_hourz
1LDK | 一人暮らし
Juliaさんの実例写真
hmmmm eggs!
hmmmm eggs!
Julia
Julia
カップル
akoさんの実例写真
¥4,950
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
家電便利雑貨COCONIALで購入した コイズミエッグスチーマーです。 お水を入れてスイッチを入れるだけで 上手にゆで卵、半熟たまご、温泉たまごが出来ます。 蒸し野菜も出来るのでお弁当作りにも便利です。最大6個の卵が入るので作り置きもできます。たまごサンドを作るのがマイブームです。
ako
ako
2LDK | 家族
gachaさんの実例写真
わが家のキッチン、メインで使うフライパンは強力フックでぶら下げています🍳 収納場所もいらないし、何よりすぐ手に取れて使いやすいです✨ ボーナスが出たので、メインのフライパンをBALLARINIに買い換えしました😆 今日オムライスを作ったのですが、くっつかないってすばらしいー😭 ノンストレスでたまごが巻けました🥚 幸せー♡
わが家のキッチン、メインで使うフライパンは強力フックでぶら下げています🍳 収納場所もいらないし、何よりすぐ手に取れて使いやすいです✨ ボーナスが出たので、メインのフライパンをBALLARINIに買い換えしました😆 今日オムライスを作ったのですが、くっつかないってすばらしいー😭 ノンストレスでたまごが巻けました🥚 幸せー♡
gacha
gacha
4LDK | 家族
ayako1843さんの実例写真
卵の基礎メニューやりました\('Д')/
卵の基礎メニューやりました\('Д')/
ayako1843
ayako1843
家族
momoさんの実例写真
買ってみたら便利シリーズ! 「エッグ マイスター」! これ本当に便利で 卵入れてお水入れてボタン押すだけで ゆで卵・半熟・温泉卵ができる! 茹で具合で失敗がないし 温泉卵もとろとろにできあがって感動〜🥹 ボタン押して放っておけば出来上がるから 一気に複数のおかずが作れるし時短になるから 忙しい朝とか助かってる🫣
買ってみたら便利シリーズ! 「エッグ マイスター」! これ本当に便利で 卵入れてお水入れてボタン押すだけで ゆで卵・半熟・温泉卵ができる! 茹で具合で失敗がないし 温泉卵もとろとろにできあがって感動〜🥹 ボタン押して放っておけば出来上がるから 一気に複数のおかずが作れるし時短になるから 忙しい朝とか助かってる🫣
momo
momo
家族
miiさんの実例写真
イベント参加です😊 三角コーナー置きたくない派の私はキッチンに小さめの卓上ゴミ箱を置いてます!手が汚れても蓋をプッシュするだけで開きます☺️ 我が家は朝ごはんに卵をよく使うのでちょっとした生ごみを捨てるのに蓋つきで便利です✨ セットした袋も見えないし、蓋を外せば大きめのお肉とか乗ってるトレイも入るのでまとめて捨てるのにも便利です(*´꒳`*)
イベント参加です😊 三角コーナー置きたくない派の私はキッチンに小さめの卓上ゴミ箱を置いてます!手が汚れても蓋をプッシュするだけで開きます☺️ 我が家は朝ごはんに卵をよく使うのでちょっとした生ごみを捨てるのに蓋つきで便利です✨ セットした袋も見えないし、蓋を外せば大きめのお肉とか乗ってるトレイも入るのでまとめて捨てるのにも便利です(*´꒳`*)
mii
mii
4LDK | 家族
fu-ka24さんの実例写真
卵割ってみたら、双子でした‼ただそれだけなんですが(笑)何だか可愛い❤&嬉しくて写メ撮ってしまいました(*´∇`*)
卵割ってみたら、双子でした‼ただそれだけなんですが(笑)何だか可愛い❤&嬉しくて写メ撮ってしまいました(*´∇`*)
fu-ka24
fu-ka24
1K
takaさんの実例写真
最近バイトや塾で夕飯の時間がまちまちな事がほとんどなので作り置きおかずでバイキング式にしようと決意。 無印良品から雑貨屋さんからいろいろ行って結局お値段以上のニトリでキャラメル色のワンプレートを購入しました♡ コロンと可愛かったのでアカシアボウルも♡ そして家族全員半熟卵好きなのでこんな物も……。 塾やバイトの送迎で取られる時間をこれで取り返せるか!頑張ります(ง •̀_•́)ง
最近バイトや塾で夕飯の時間がまちまちな事がほとんどなので作り置きおかずでバイキング式にしようと決意。 無印良品から雑貨屋さんからいろいろ行って結局お値段以上のニトリでキャラメル色のワンプレートを購入しました♡ コロンと可愛かったのでアカシアボウルも♡ そして家族全員半熟卵好きなのでこんな物も……。 塾やバイトの送迎で取られる時間をこれで取り返せるか!頑張ります(ง •̀_•́)ง
taka
taka
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
わが家のコンロは NORITZ +doのガスコンロです♡ ステンレストップに鋳物五徳で男前😎 高火力で自動炊飯、温度設定、タイマーもあり機能性も十分なガスコンロです✨ 魚焼きグリルにはダッチオーブンも付いていて家に居ながらキャンプみたいな食事も出来ちゃう優れもの✨ ダッチオーブンで作った焼き芋🍠が美味しいこと😋 冬場は薪ストーブ、夏場はガスコンロで年中楽しめます🍠💕 写真はバーミキュラのフライパンでふわふわ卵を作ってるとこです🍳 この後、しらすとパルメザンチーズいれて、仕上げに黒胡椒多め&クレソン多めに盛り付けたらワインに合う1品です🥂✨ 餃子🥟はパリパリ、炒飯はパラパラ、ステーキも上手に焼けて🙆‍♀️ +doとバーミキュラフライパンの相性とってもいいんです♥️
わが家のコンロは NORITZ +doのガスコンロです♡ ステンレストップに鋳物五徳で男前😎 高火力で自動炊飯、温度設定、タイマーもあり機能性も十分なガスコンロです✨ 魚焼きグリルにはダッチオーブンも付いていて家に居ながらキャンプみたいな食事も出来ちゃう優れもの✨ ダッチオーブンで作った焼き芋🍠が美味しいこと😋 冬場は薪ストーブ、夏場はガスコンロで年中楽しめます🍠💕 写真はバーミキュラのフライパンでふわふわ卵を作ってるとこです🍳 この後、しらすとパルメザンチーズいれて、仕上げに黒胡椒多め&クレソン多めに盛り付けたらワインに合う1品です🥂✨ 餃子🥟はパリパリ、炒飯はパラパラ、ステーキも上手に焼けて🙆‍♀️ +doとバーミキュラフライパンの相性とってもいいんです♥️
choco
choco
mackyさんの実例写真
ラバーゼの揚げ鍋 油ハネ無くて網も便利♪
ラバーゼの揚げ鍋 油ハネ無くて網も便利♪
macky
macky
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
両手鍋¥2,750
私が新生活を始める方々におすすめしたいものは、ダイソーの炊飯マグと長谷園のエッグベーカーです! どちらも電子レンジ調理に適したキッチンツールで、調理器具でありながら器としてそのまま使えるという便利さがあります✨ 新生活の生活リズムが整うまでなにかと慌しく過ごすことになるでしょうし、初めてひとり暮らしをされる方の場合、最初のうちは調理器具も食器も最低限の準備になるのではないかなと思い、調理と器を兼ねたこの2アイテムをおすすめしたいと思いました😊 炊飯マグでごはんを炊き、エッグベーカーでハムエッグなどのおかずを作り、インスタントのお味噌汁や作りおきのスープなんかを添えればなんとなく1食分の食事が出来上がります🍽 新生活の方々だけでなく、残業が多く自炊の時間が取りにくい方や1人分の食事を手軽に済ませたい方にもおすすめできます。 電子レンジ調理は加減が難しい気もしますが、自宅のレンジと調理器具の相性を見ながらちょっとずつ加熱するようにするといいですよ👍🏻
私が新生活を始める方々におすすめしたいものは、ダイソーの炊飯マグと長谷園のエッグベーカーです! どちらも電子レンジ調理に適したキッチンツールで、調理器具でありながら器としてそのまま使えるという便利さがあります✨ 新生活の生活リズムが整うまでなにかと慌しく過ごすことになるでしょうし、初めてひとり暮らしをされる方の場合、最初のうちは調理器具も食器も最低限の準備になるのではないかなと思い、調理と器を兼ねたこの2アイテムをおすすめしたいと思いました😊 炊飯マグでごはんを炊き、エッグベーカーでハムエッグなどのおかずを作り、インスタントのお味噌汁や作りおきのスープなんかを添えればなんとなく1食分の食事が出来上がります🍽 新生活の方々だけでなく、残業が多く自炊の時間が取りにくい方や1人分の食事を手軽に済ませたい方にもおすすめできます。 電子レンジ調理は加減が難しい気もしますが、自宅のレンジと調理器具の相性を見ながらちょっとずつ加熱するようにするといいですよ👍🏻
coro
coro
1DK | 一人暮らし
cherrycherryさんの実例写真
ゆでたまごは最近、得意だけれど 半熟とか温玉とか言われると 私は苦手💧なので 三男がエッグスチーマー買ってくもらいました♡ 6個(5人家族)も作れるし、水を入れて10分でできました(*´∀`)♪ めんつゆで味玉🥚にしました。 よく見たら 半熟10分(6個まで) 固ゆで16分(6個まで) 温泉たまご 1個32~40分 温泉たまご2個32~40分 温泉たまご3個32~40分 温泉たまご💦時間かかるね… まあ、あんまりやんないから 半熟さえできればよいかなあ?
ゆでたまごは最近、得意だけれど 半熟とか温玉とか言われると 私は苦手💧なので 三男がエッグスチーマー買ってくもらいました♡ 6個(5人家族)も作れるし、水を入れて10分でできました(*´∀`)♪ めんつゆで味玉🥚にしました。 よく見たら 半熟10分(6個まで) 固ゆで16分(6個まで) 温泉たまご 1個32~40分 温泉たまご2個32~40分 温泉たまご3個32~40分 温泉たまご💦時間かかるね… まあ、あんまりやんないから 半熟さえできればよいかなあ?
cherrycherry
cherrycherry
家族
edenさんの実例写真
キャプション書くの忘れちゃった😂 今日の朝ごはん。 お休みの日も仕事の日も変わらない。 さっさと食べる😂
キャプション書くの忘れちゃった😂 今日の朝ごはん。 お休みの日も仕事の日も変わらない。 さっさと食べる😂
eden
eden
shujiさんの実例写真
油揚げと卵の簡単料理です!通称 あぶたま ˘⌣˘♡
油揚げと卵の簡単料理です!通称 あぶたま ˘⌣˘♡
shuji
shuji
mizuyoさんの実例写真
イベント参加です♡ 卵焼きとか、そぼろ玉子を作る時、めちゃくちゃ便利で重宝してます。 菜箸で良いじゃん!って思わないでくださいね😄 先端に刃がついてるので、白身を綺麗に撹拌してくれて、あの、ドロっとした感じが無くなるんです。 卵かけご飯が美味しく食べれるよ〜😄
イベント参加です♡ 卵焼きとか、そぼろ玉子を作る時、めちゃくちゃ便利で重宝してます。 菜箸で良いじゃん!って思わないでくださいね😄 先端に刃がついてるので、白身を綺麗に撹拌してくれて、あの、ドロっとした感じが無くなるんです。 卵かけご飯が美味しく食べれるよ〜😄
mizuyo
mizuyo
家族
もっと見る

キッチン 卵料理が気になるあなたにおすすめ

キッチン 卵料理の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ