キッチン 収納カゴ

1,880枚の部屋写真から48枚をセレクト
aminchanさんの実例写真
イベント用picです。 キッチンの横の1畳ほどのスペースをパントリー風にしました。 上の方には板と棚受けでオープン収納棚を作って、下には大きな収納棚を作りました。 大好きなかごをたくさん使っています。 上の方はかごの中身が見える収納にしたので、どこに何があるのか分かりやすく、家族みんなが使いやすい収納スペースになりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
イベント用picです。 キッチンの横の1畳ほどのスペースをパントリー風にしました。 上の方には板と棚受けでオープン収納棚を作って、下には大きな収納棚を作りました。 大好きなかごをたくさん使っています。 上の方はかごの中身が見える収納にしたので、どこに何があるのか分かりやすく、家族みんなが使いやすい収納スペースになりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
aminchan
aminchan
家族
yoikoさんの実例写真
おはようございます〜 子どもが始業式です! 再び棚からハンカチ、水筒カバーなどなど用意して出かけて行きました♡ ひとときの静寂… あっ… 夏休み終わりまでもう少し Σ(´Д`;) 大学生がまだ寝てました
おはようございます〜 子どもが始業式です! 再び棚からハンカチ、水筒カバーなどなど用意して出かけて行きました♡ ひとときの静寂… あっ… 夏休み終わりまでもう少し Σ(´Д`;) 大学生がまだ寝てました
yoiko
yoiko
家族
chocolateさんの実例写真
ガラス窓の吊り戸棚には、カゴを使って見せる収納にしています
ガラス窓の吊り戸棚には、カゴを使って見せる収納にしています
chocolate
chocolate
家族
mikaさんの実例写真
+ 2017.3.12 sun* + キッチンカウンター 毎食使うカトラリーやグラスは 見せる収納が便利☆☆ . . .
+ 2017.3.12 sun* + キッチンカウンター 毎食使うカトラリーやグラスは 見せる収納が便利☆☆ . . .
mika
mika
家族
satoru3106さんの実例写真
毎日使うものは仕舞わずにカゴに入れて出しっぱなしにしてます。 手前から水筒、弁当箱、薬やリモコンなど。 カゴはスタンダードプロダクツや無印で買ったはず。
毎日使うものは仕舞わずにカゴに入れて出しっぱなしにしてます。 手前から水筒、弁当箱、薬やリモコンなど。 カゴはスタンダードプロダクツや無印で買ったはず。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
Keiさんの実例写真
いやいや、そこあなたの入るとこじゃないんですけど(°▽°)
いやいや、そこあなたの入るとこじゃないんですけど(°▽°)
Kei
Kei
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
t--ie
t--ie
gpgpさんの実例写真
gpgp
gpgp
1LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント用です(◍•ᴗ•◍) お気に入りの場所とのことで、迷ったけど、やっぱり一番のお気に入りの場所はキッチンかな〜(*´꒳`*)♡ 冷蔵庫はカッティングシートで白く・手前の棚は白でペイントしています♪
イベント用です(◍•ᴗ•◍) お気に入りの場所とのことで、迷ったけど、やっぱり一番のお気に入りの場所はキッチンかな〜(*´꒳`*)♡ 冷蔵庫はカッティングシートで白く・手前の棚は白でペイントしています♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
収納を増やしたく、オーブンレンジの上に棚を2段追加🙂 久々DIY✨ 上の棚は無印の竹カゴにラーメンやお菓子など軽めでたまに出し入れする物を収納。あまり出し入れしないのだと埃まみれになりそうだったので🤣💦 竹カゴも軽くて取り出しやすく上段収納のカゴにピッタリでした。 その下はよく使う物を収納するようにしました。 DIYした棚板は、以前何かに使ってた板が余ってたので、半分にカットしてアクセント壁の色と似せたカラーにしてみました。 白と迷ったけど、この色にして正解⭐️ 壁と馴染んで棚の圧迫感が軽減されました。 オーブンの茶色の棚も同じ色にしようかな。 この棚のガチャ柱はピラシェルという、石膏ボードにピンで固定ができる金具で固定してます。 ネットで『賃貸可動棚』で検索すると出てきました。今は検索すると何でも出てくる🤣 ピラシェルは使う木材も少なく済むし、取付もラクなので良かったです! あまり重いのは載せれないけど、洗濯機上とか、トイレの棚とかにも良さそうです😊
収納を増やしたく、オーブンレンジの上に棚を2段追加🙂 久々DIY✨ 上の棚は無印の竹カゴにラーメンやお菓子など軽めでたまに出し入れする物を収納。あまり出し入れしないのだと埃まみれになりそうだったので🤣💦 竹カゴも軽くて取り出しやすく上段収納のカゴにピッタリでした。 その下はよく使う物を収納するようにしました。 DIYした棚板は、以前何かに使ってた板が余ってたので、半分にカットしてアクセント壁の色と似せたカラーにしてみました。 白と迷ったけど、この色にして正解⭐️ 壁と馴染んで棚の圧迫感が軽減されました。 オーブンの茶色の棚も同じ色にしようかな。 この棚のガチャ柱はピラシェルという、石膏ボードにピンで固定ができる金具で固定してます。 ネットで『賃貸可動棚』で検索すると出てきました。今は検索すると何でも出てくる🤣 ピラシェルは使う木材も少なく済むし、取付もラクなので良かったです! あまり重いのは載せれないけど、洗濯機上とか、トイレの棚とかにも良さそうです😊
m.r
m.r
家族
K.chanさんの実例写真
この前ブリ材のカゴから食器とろうと思ったらささくれが指に刺さった( ・᷄ὢ・᷅ )笑 それから怖くて。。笑
この前ブリ材のカゴから食器とろうと思ったらささくれが指に刺さった( ・᷄ὢ・᷅ )笑 それから怖くて。。笑
K.chan
K.chan
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
カゴや炊飯器横に食器を収納しています^^ カゴの中には皿立てを入れて立てて収納! 欲しい食器があったら、手放すものを決めてから買うようにしています( ・∇・) そうしないと入らないのでせざるを得ない( ̄▽ ̄)笑
カゴや炊飯器横に食器を収納しています^^ カゴの中には皿立てを入れて立てて収納! 欲しい食器があったら、手放すものを決めてから買うようにしています( ・∇・) そうしないと入らないのでせざるを得ない( ̄▽ ̄)笑
asu
asu
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
箸とカトラリーの定位置。子供のものが増えてきたのでダイソーでカゴを買い足しました。同じのにしたかったのですが、そのとき、お店にあったのがなぜか全部まがってて… トースターの上に置いているのでそのうち焦げると思いますσ(^_^;)
箸とカトラリーの定位置。子供のものが増えてきたのでダイソーでカゴを買い足しました。同じのにしたかったのですが、そのとき、お店にあったのがなぜか全部まがってて… トースターの上に置いているのでそのうち焦げると思いますσ(^_^;)
kas
kas
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
またまたキッチンから😊 かごにはタオルや除菌シートなどを収納。 キッチン背面はよく配置換えしますが、ここ一ヶ月くらいはこの状態で落ち着いてます。
またまたキッチンから😊 かごにはタオルや除菌シートなどを収納。 キッチン背面はよく配置換えしますが、ここ一ヶ月くらいはこの状態で落ち着いてます。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
かご収納のイベント用です* わが家では冷蔵庫の中もかごを使って収納しています ^ ^ 冷蔵庫を開けた時にかごが見えるとなんだか嬉しくなります ♫
かご収納のイベント用です* わが家では冷蔵庫の中もかごを使って収納しています ^ ^ 冷蔵庫を開けた時にかごが見えるとなんだか嬉しくなります ♫
mayutan.
mayutan.
家族
babiさんの実例写真
これもガゴ収納かな~(^o^;) 処分してもまた増える(笑)
これもガゴ収納かな~(^o^;) 処分してもまた増える(笑)
babi
babi
4LDK | 家族
kumi-kkworldさんの実例写真
おやつの収納はカゴ。ここからガサゴソガサゴソと物色しておやつを食べる子供たち。
おやつの収納はカゴ。ここからガサゴソガサゴソと物色しておやつを食べる子供たち。
kumi-kkworld
kumi-kkworld
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
このパントリーにぴったり収まるチェストをRoomClipショッピングで見つけたのでおうち見直し企画に応募します。 パントリーの扉を外してから色々見直しているのですが、どうも右側のカゴ収納がうまく活用できず苦しんでいます。 ここにチェストを置いて引き出し収納にすれば使いやすさも収納力も格段にアップすると思います。
このパントリーにぴったり収まるチェストをRoomClipショッピングで見つけたのでおうち見直し企画に応募します。 パントリーの扉を外してから色々見直しているのですが、どうも右側のカゴ収納がうまく活用できず苦しんでいます。 ここにチェストを置いて引き出し収納にすれば使いやすさも収納力も格段にアップすると思います。
akko
akko
4LDK | 家族
sssさんの実例写真
リビングの収納のため、カゴをたくさん仕入れました😍1番高いもので1,000円です😁
リビングの収納のため、カゴをたくさん仕入れました😍1番高いもので1,000円です😁
sss
sss
3LDK
sari-rinさんの実例写真
花金〜〜😊 まだまだ、出勤が気が重い😰 頑張ってきます😭 さて、イベント参加です😊 北欧インテリアとは程遠い(笑) 我が家のごはんセット? 炊飯器の横に置いてあるかごに、 お茶碗、お碗、湯呑み、お箸など、 まとめて置いています😊 見た目がよろしくないのと、普段はホコリ防止も兼ねて、お気に入りの布をかけています。
花金〜〜😊 まだまだ、出勤が気が重い😰 頑張ってきます😭 さて、イベント参加です😊 北欧インテリアとは程遠い(笑) 我が家のごはんセット? 炊飯器の横に置いてあるかごに、 お茶碗、お碗、湯呑み、お箸など、 まとめて置いています😊 見た目がよろしくないのと、普段はホコリ防止も兼ねて、お気に入りの布をかけています。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
haru_starさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
youさんの実例写真
パントリー整理
パントリー整理
you
you
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
aoi.tooomaさんの実例写真
キッチン収納棚に貼ってはがせるシートを貼りました!かなり雰囲気変わって部屋が明るくなったー♡
キッチン収納棚に貼ってはがせるシートを貼りました!かなり雰囲気変わって部屋が明るくなったー♡
aoi.toooma
aoi.toooma
家族
31さんの実例写真
キッチンは、シンプルに動きやすく‼︎棚は手作りして、もう9年。
キッチンは、シンプルに動きやすく‼︎棚は手作りして、もう9年。
31
31
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 収納カゴの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 収納カゴ

1,880枚の部屋写真から48枚をセレクト
aminchanさんの実例写真
イベント用picです。 キッチンの横の1畳ほどのスペースをパントリー風にしました。 上の方には板と棚受けでオープン収納棚を作って、下には大きな収納棚を作りました。 大好きなかごをたくさん使っています。 上の方はかごの中身が見える収納にしたので、どこに何があるのか分かりやすく、家族みんなが使いやすい収納スペースになりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
イベント用picです。 キッチンの横の1畳ほどのスペースをパントリー風にしました。 上の方には板と棚受けでオープン収納棚を作って、下には大きな収納棚を作りました。 大好きなかごをたくさん使っています。 上の方はかごの中身が見える収納にしたので、どこに何があるのか分かりやすく、家族みんなが使いやすい収納スペースになりました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
aminchan
aminchan
家族
yoikoさんの実例写真
おはようございます〜 子どもが始業式です! 再び棚からハンカチ、水筒カバーなどなど用意して出かけて行きました♡ ひとときの静寂… あっ… 夏休み終わりまでもう少し Σ(´Д`;) 大学生がまだ寝てました
おはようございます〜 子どもが始業式です! 再び棚からハンカチ、水筒カバーなどなど用意して出かけて行きました♡ ひとときの静寂… あっ… 夏休み終わりまでもう少し Σ(´Д`;) 大学生がまだ寝てました
yoiko
yoiko
家族
chocolateさんの実例写真
ガラス窓の吊り戸棚には、カゴを使って見せる収納にしています
ガラス窓の吊り戸棚には、カゴを使って見せる収納にしています
chocolate
chocolate
家族
mikaさんの実例写真
+ 2017.3.12 sun* + キッチンカウンター 毎食使うカトラリーやグラスは 見せる収納が便利☆☆ . . .
+ 2017.3.12 sun* + キッチンカウンター 毎食使うカトラリーやグラスは 見せる収納が便利☆☆ . . .
mika
mika
家族
satoru3106さんの実例写真
毎日使うものは仕舞わずにカゴに入れて出しっぱなしにしてます。 手前から水筒、弁当箱、薬やリモコンなど。 カゴはスタンダードプロダクツや無印で買ったはず。
毎日使うものは仕舞わずにカゴに入れて出しっぱなしにしてます。 手前から水筒、弁当箱、薬やリモコンなど。 カゴはスタンダードプロダクツや無印で買ったはず。
satoru3106
satoru3106
3LDK | 家族
Keiさんの実例写真
いやいや、そこあなたの入るとこじゃないんですけど(°▽°)
いやいや、そこあなたの入るとこじゃないんですけど(°▽°)
Kei
Kei
2LDK | 家族
t--ieさんの実例写真
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
食器棚下部。造作してもらってビックリしたのは引き出しって高い…ということ笑 コスト削減のため一番上のみ引き出し、その下はカゴで収納することにしました。 このカウンターは奥行き60センチと少し深く、奥行きのあるカゴを探していたのですがなかなかなく。 ベルメゾンでこれを見つけた時は嬉しかったです^_^ 中にはグラス、カップや乾物など入っています。 食料品なので取り外し可能の内布があるのも嬉しい! 統一感も出て気に入ってます!
t--ie
t--ie
gpgpさんの実例写真
gpgp
gpgp
1LDK | 家族
nonp--yさんの実例写真
イベント用です(◍•ᴗ•◍) お気に入りの場所とのことで、迷ったけど、やっぱり一番のお気に入りの場所はキッチンかな〜(*´꒳`*)♡ 冷蔵庫はカッティングシートで白く・手前の棚は白でペイントしています♪
イベント用です(◍•ᴗ•◍) お気に入りの場所とのことで、迷ったけど、やっぱり一番のお気に入りの場所はキッチンかな〜(*´꒳`*)♡ 冷蔵庫はカッティングシートで白く・手前の棚は白でペイントしています♪
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
m.rさんの実例写真
収納を増やしたく、オーブンレンジの上に棚を2段追加🙂 久々DIY✨ 上の棚は無印の竹カゴにラーメンやお菓子など軽めでたまに出し入れする物を収納。あまり出し入れしないのだと埃まみれになりそうだったので🤣💦 竹カゴも軽くて取り出しやすく上段収納のカゴにピッタリでした。 その下はよく使う物を収納するようにしました。 DIYした棚板は、以前何かに使ってた板が余ってたので、半分にカットしてアクセント壁の色と似せたカラーにしてみました。 白と迷ったけど、この色にして正解⭐️ 壁と馴染んで棚の圧迫感が軽減されました。 オーブンの茶色の棚も同じ色にしようかな。 この棚のガチャ柱はピラシェルという、石膏ボードにピンで固定ができる金具で固定してます。 ネットで『賃貸可動棚』で検索すると出てきました。今は検索すると何でも出てくる🤣 ピラシェルは使う木材も少なく済むし、取付もラクなので良かったです! あまり重いのは載せれないけど、洗濯機上とか、トイレの棚とかにも良さそうです😊
収納を増やしたく、オーブンレンジの上に棚を2段追加🙂 久々DIY✨ 上の棚は無印の竹カゴにラーメンやお菓子など軽めでたまに出し入れする物を収納。あまり出し入れしないのだと埃まみれになりそうだったので🤣💦 竹カゴも軽くて取り出しやすく上段収納のカゴにピッタリでした。 その下はよく使う物を収納するようにしました。 DIYした棚板は、以前何かに使ってた板が余ってたので、半分にカットしてアクセント壁の色と似せたカラーにしてみました。 白と迷ったけど、この色にして正解⭐️ 壁と馴染んで棚の圧迫感が軽減されました。 オーブンの茶色の棚も同じ色にしようかな。 この棚のガチャ柱はピラシェルという、石膏ボードにピンで固定ができる金具で固定してます。 ネットで『賃貸可動棚』で検索すると出てきました。今は検索すると何でも出てくる🤣 ピラシェルは使う木材も少なく済むし、取付もラクなので良かったです! あまり重いのは載せれないけど、洗濯機上とか、トイレの棚とかにも良さそうです😊
m.r
m.r
家族
K.chanさんの実例写真
この前ブリ材のカゴから食器とろうと思ったらささくれが指に刺さった( ・᷄ὢ・᷅ )笑 それから怖くて。。笑
この前ブリ材のカゴから食器とろうと思ったらささくれが指に刺さった( ・᷄ὢ・᷅ )笑 それから怖くて。。笑
K.chan
K.chan
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
カゴや炊飯器横に食器を収納しています^^ カゴの中には皿立てを入れて立てて収納! 欲しい食器があったら、手放すものを決めてから買うようにしています( ・∇・) そうしないと入らないのでせざるを得ない( ̄▽ ̄)笑
カゴや炊飯器横に食器を収納しています^^ カゴの中には皿立てを入れて立てて収納! 欲しい食器があったら、手放すものを決めてから買うようにしています( ・∇・) そうしないと入らないのでせざるを得ない( ̄▽ ̄)笑
asu
asu
4LDK | 家族
kasさんの実例写真
電気ケトル¥12,100
箸とカトラリーの定位置。子供のものが増えてきたのでダイソーでカゴを買い足しました。同じのにしたかったのですが、そのとき、お店にあったのがなぜか全部まがってて… トースターの上に置いているのでそのうち焦げると思いますσ(^_^;)
箸とカトラリーの定位置。子供のものが増えてきたのでダイソーでカゴを買い足しました。同じのにしたかったのですが、そのとき、お店にあったのがなぜか全部まがってて… トースターの上に置いているのでそのうち焦げると思いますσ(^_^;)
kas
kas
4LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
またまたキッチンから😊 かごにはタオルや除菌シートなどを収納。 キッチン背面はよく配置換えしますが、ここ一ヶ月くらいはこの状態で落ち着いてます。
またまたキッチンから😊 かごにはタオルや除菌シートなどを収納。 キッチン背面はよく配置換えしますが、ここ一ヶ月くらいはこの状態で落ち着いてます。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mayutan.さんの実例写真
かご収納のイベント用です* わが家では冷蔵庫の中もかごを使って収納しています ^ ^ 冷蔵庫を開けた時にかごが見えるとなんだか嬉しくなります ♫
かご収納のイベント用です* わが家では冷蔵庫の中もかごを使って収納しています ^ ^ 冷蔵庫を開けた時にかごが見えるとなんだか嬉しくなります ♫
mayutan.
mayutan.
家族
babiさんの実例写真
これもガゴ収納かな~(^o^;) 処分してもまた増える(笑)
これもガゴ収納かな~(^o^;) 処分してもまた増える(笑)
babi
babi
4LDK | 家族
kumi-kkworldさんの実例写真
おやつの収納はカゴ。ここからガサゴソガサゴソと物色しておやつを食べる子供たち。
おやつの収納はカゴ。ここからガサゴソガサゴソと物色しておやつを食べる子供たち。
kumi-kkworld
kumi-kkworld
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
クラフトバンドで作ったカゴ🧺にはお菓子をいれてます。 このカゴは縦20㎝×横30㎝で作りたかったので設計図おこしてます。設計図といってもメモ帳機能を使って適当に作った自分用なのであしからず。 12本幅のバンドを2本くっつけて24本幅として作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
このパントリーにぴったり収まるチェストをRoomClipショッピングで見つけたのでおうち見直し企画に応募します。 パントリーの扉を外してから色々見直しているのですが、どうも右側のカゴ収納がうまく活用できず苦しんでいます。 ここにチェストを置いて引き出し収納にすれば使いやすさも収納力も格段にアップすると思います。
このパントリーにぴったり収まるチェストをRoomClipショッピングで見つけたのでおうち見直し企画に応募します。 パントリーの扉を外してから色々見直しているのですが、どうも右側のカゴ収納がうまく活用できず苦しんでいます。 ここにチェストを置いて引き出し収納にすれば使いやすさも収納力も格段にアップすると思います。
akko
akko
4LDK | 家族
sssさんの実例写真
リビングの収納のため、カゴをたくさん仕入れました😍1番高いもので1,000円です😁
リビングの収納のため、カゴをたくさん仕入れました😍1番高いもので1,000円です😁
sss
sss
3LDK
sari-rinさんの実例写真
花金〜〜😊 まだまだ、出勤が気が重い😰 頑張ってきます😭 さて、イベント参加です😊 北欧インテリアとは程遠い(笑) 我が家のごはんセット? 炊飯器の横に置いてあるかごに、 お茶碗、お碗、湯呑み、お箸など、 まとめて置いています😊 見た目がよろしくないのと、普段はホコリ防止も兼ねて、お気に入りの布をかけています。
花金〜〜😊 まだまだ、出勤が気が重い😰 頑張ってきます😭 さて、イベント参加です😊 北欧インテリアとは程遠い(笑) 我が家のごはんセット? 炊飯器の横に置いてあるかごに、 お茶碗、お碗、湯呑み、お箸など、 まとめて置いています😊 見た目がよろしくないのと、普段はホコリ防止も兼ねて、お気に入りの布をかけています。
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
haru_starさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
キッチンの吊り戸棚にはダイソーで購入した取っ手付きのカゴを使用。 高い位置にあっても取りやすいです。 主にタッパーや水筒、お弁当箱などを収納しています。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
youさんの実例写真
パントリー整理
パントリー整理
you
you
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
aoi.tooomaさんの実例写真
キッチン収納棚に貼ってはがせるシートを貼りました!かなり雰囲気変わって部屋が明るくなったー♡
キッチン収納棚に貼ってはがせるシートを貼りました!かなり雰囲気変わって部屋が明るくなったー♡
aoi.toooma
aoi.toooma
家族
31さんの実例写真
キッチンは、シンプルに動きやすく‼︎棚は手作りして、もう9年。
キッチンは、シンプルに動きやすく‼︎棚は手作りして、もう9年。
31
31
3LDK | 家族
もっと見る

キッチン 収納カゴの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ