キッチン 物を大切にする。

214枚の部屋写真から49枚をセレクト
mujitanさんの実例写真
Hotel、レストランでもよく使われているクチポール 3人家族で1組づつと箸があれば、全く困る事はありません。 管理がラク 沢山の種類を持っていた時のが汚れやキズも気にせず雑な扱い 毎日ホテル気分です。
Hotel、レストランでもよく使われているクチポール 3人家族で1組づつと箸があれば、全く困る事はありません。 管理がラク 沢山の種類を持っていた時のが汚れやキズも気にせず雑な扱い 毎日ホテル気分です。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
miemekko
miemekko
家族
coco0.84.さんの実例写真
ひろちゃんからのデュフューザー、箱に綺麗な木箱のカバーが入っていました。 あ〜もうドジ過ぎる…💦 和モダンな雰囲気で正しく秋っぽい… これはやっぱり玄関に? それともキッチンに? リビングも良いよね〜😊 取り敢えずキッチンカウンターにcafeちゃんから以前頂いた民芸調のフクロウ🦉さんと並べてみました🤎 ごめんね、ひろちゃん! そしてありがとう😊
ひろちゃんからのデュフューザー、箱に綺麗な木箱のカバーが入っていました。 あ〜もうドジ過ぎる…💦 和モダンな雰囲気で正しく秋っぽい… これはやっぱり玄関に? それともキッチンに? リビングも良いよね〜😊 取り敢えずキッチンカウンターにcafeちゃんから以前頂いた民芸調のフクロウ🦉さんと並べてみました🤎 ごめんね、ひろちゃん! そしてありがとう😊
coco0.84.
coco0.84.
akiさんの実例写真
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
aki
aki
家族
machikomamaさんの実例写真
12年ありがとう…最後に洗いました…感謝
12年ありがとう…最後に洗いました…感謝
machikomama
machikomama
ha-francaiseさんの実例写真
知人から桃を頂いたので、桃ゼリーを作っておきました。ゼリー自体は簡単に出来てしまうので、予め容器を用意しておくとスムーズに作業が進みます。テリーヌ型で大きく作ることもありますが、今回は小さなガラスの容器を使いました。特にモロゾフのプリンの空き瓶は重宝しています。プリン祭り?の時に蓋を貰えたのがラッキーでした。このまま冷蔵庫に入れます。
知人から桃を頂いたので、桃ゼリーを作っておきました。ゼリー自体は簡単に出来てしまうので、予め容器を用意しておくとスムーズに作業が進みます。テリーヌ型で大きく作ることもありますが、今回は小さなガラスの容器を使いました。特にモロゾフのプリンの空き瓶は重宝しています。プリン祭り?の時に蓋を貰えたのがラッキーでした。このまま冷蔵庫に入れます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
〜わが家の夏のキロク〜 イベント参加です🍀 このところ、私の妹宅のお片付けをしております。 妹の家は、私の家から車で30〜40分の所に住んでいるのですが、汚家(おうち)と言えるレベルの家に住んでいます(;一_一) せっかくの持ち家なのになんてもったいない…。 今日はキッチン台の上のお片付けとお掃除。 キッチン台の上が物だらけになっていて、料理ができず、なんと今までシンクの中にまな板を置いて料理をしていたそうです💦 pic1はキッチン台のBefore 物を一つずつ要る、要らないで仕分けて、油汚れも落として…。片付けが苦手な妹のペースに合わせるので時間もかかります😓 pic2はキッチン台のAfter やっと調理スペースが確保できました! pic3は、キッチンの窓辺になぜかオブジェのように置いてあった保冷剤の写真です。(笑) pic4は窓辺のAfter 造花を飾りました🌹 まだまだキッチンは物で溢れているので、また来週も片付けに行く予定です。 一つ一つ物の住所を決めたり仕分けをしたり…時間のかかる作業ですが、頑張ります🤣
〜わが家の夏のキロク〜 イベント参加です🍀 このところ、私の妹宅のお片付けをしております。 妹の家は、私の家から車で30〜40分の所に住んでいるのですが、汚家(おうち)と言えるレベルの家に住んでいます(;一_一) せっかくの持ち家なのになんてもったいない…。 今日はキッチン台の上のお片付けとお掃除。 キッチン台の上が物だらけになっていて、料理ができず、なんと今までシンクの中にまな板を置いて料理をしていたそうです💦 pic1はキッチン台のBefore 物を一つずつ要る、要らないで仕分けて、油汚れも落として…。片付けが苦手な妹のペースに合わせるので時間もかかります😓 pic2はキッチン台のAfter やっと調理スペースが確保できました! pic3は、キッチンの窓辺になぜかオブジェのように置いてあった保冷剤の写真です。(笑) pic4は窓辺のAfter 造花を飾りました🌹 まだまだキッチンは物で溢れているので、また来週も片付けに行く予定です。 一つ一つ物の住所を決めたり仕分けをしたり…時間のかかる作業ですが、頑張ります🤣
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
①ラウンドテーブルです 2006年〜2010の4年間 夫の転勤により現在の家を離れていました 当時の家に合わせて購入した物です 殆どの家具は現地のフリマで処分したのですが こちらは転勤終了後も自宅に持ち帰りました 以来20年近く愛用しています ②フォールディングテーブルなので 折り畳むと省スペースに ③片側だけ畳んで半円にもなります 奥のアイランドキッチンで食事を済ませることも多い我が家ですが お気に入りのダイニングセットなので手放せません*\(^o^)/*
①ラウンドテーブルです 2006年〜2010の4年間 夫の転勤により現在の家を離れていました 当時の家に合わせて購入した物です 殆どの家具は現地のフリマで処分したのですが こちらは転勤終了後も自宅に持ち帰りました 以来20年近く愛用しています ②フォールディングテーブルなので 折り畳むと省スペースに ③片側だけ畳んで半円にもなります 奥のアイランドキッチンで食事を済ませることも多い我が家ですが お気に入りのダイニングセットなので手放せません*\(^o^)/*
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
デンマーク🇩🇰王室御用達ブランド HOLME GAARD 主人が買ってきてくれたお花💐を飾るため久しぶりに出しました 大事すぎて使わないときは箱にしまってあります📦
デンマーク🇩🇰王室御用達ブランド HOLME GAARD 主人が買ってきてくれたお花💐を飾るため久しぶりに出しました 大事すぎて使わないときは箱にしまってあります📦
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
haru
haru
家族
mutsuさんの実例写真
健康管理のため、この2週間ほど食材を計量しながら料理をしています ざっくりとした栄養計算ですが、普段の食事の過不足が数字で見えるので面倒ながらも興味深い ハカリを新調しました🎶小数点以下1桁まで量れるdretecのキッチンスケールで使いやすいです 元々使っていたタニタのデジタルスケールも健在❤️ 頑丈で25年間私の台所の大切な相棒です 計量スプーンは20年以上の愛用品 両側で計れる小さじ1/2のスプーンを一番よく使います 大さじ3まで計れる小さなプラスチック製の計量カップは、計量して調理台に置いておけるので重宝しています。ダイソーで買ったプチプラです
健康管理のため、この2週間ほど食材を計量しながら料理をしています ざっくりとした栄養計算ですが、普段の食事の過不足が数字で見えるので面倒ながらも興味深い ハカリを新調しました🎶小数点以下1桁まで量れるdretecのキッチンスケールで使いやすいです 元々使っていたタニタのデジタルスケールも健在❤️ 頑丈で25年間私の台所の大切な相棒です 計量スプーンは20年以上の愛用品 両側で計れる小さじ1/2のスプーンを一番よく使います 大さじ3まで計れる小さなプラスチック製の計量カップは、計量して調理台に置いておけるので重宝しています。ダイソーで買ったプチプラです
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
最近食洗機を手放して手洗いに切りかえた 以前は洗い物嫌だったけどなんか最近はできる 扱うものが少なくなると嫌な感じが軽減されるな
最近食洗機を手放して手洗いに切りかえた 以前は洗い物嫌だったけどなんか最近はできる 扱うものが少なくなると嫌な感じが軽減されるな
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
tukimiさんの実例写真
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
STAUB2個並べてIH下に収納♫ うん♡良い眺め♡ 家事のモチベーション上がるわぁ♡ 『お気に入りの物に囲まれて暮らす♡捨てるのが苦手な人も【物を手放す】事が出来る‼︎』 ブログ更新しました♡ http://s.ameblo.jp/megurik
STAUB2個並べてIH下に収納♫ うん♡良い眺め♡ 家事のモチベーション上がるわぁ♡ 『お気に入りの物に囲まれて暮らす♡捨てるのが苦手な人も【物を手放す】事が出来る‼︎』 ブログ更新しました♡ http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
Yumiさんの実例写真
床に物を置かない暮らしで、物に定位置を決めています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/01/05/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%81%ae%e5%a4%9c%e3%80%80%e3%83%87%e3%83%a5%e3%82%b7%e3%82%bf%e3%83%8b%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80den-kyoto-bar/ 今日のblogは、京都のラグジュアリーホテルのBARです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
床に物を置かない暮らしで、物に定位置を決めています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/01/05/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%81%ae%e5%a4%9c%e3%80%80%e3%83%87%e3%83%a5%e3%82%b7%e3%82%bf%e3%83%8b%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80den-kyoto-bar/ 今日のblogは、京都のラグジュアリーホテルのBARです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,127
ステンレスのシンク(・ ∀ ・) 3年に1回コーティングしてます✨ 自分でやると、大事に使いますね🍀*゜
ステンレスのシンク(・ ∀ ・) 3年に1回コーティングしてます✨ 自分でやると、大事に使いますね🍀*゜
Yukicoto
Yukicoto
家族
Joe.さんの実例写真
カップボードの中。 ホワイト×ゴールドの組み合わせが昔から好き♡ お気に入りの食器がたくさんあるのでペーパーナプキンを挟んで保護してます。 クタクタになってきたら交換。 気分で色や柄をかえたりしてます。
カップボードの中。 ホワイト×ゴールドの組み合わせが昔から好き♡ お気に入りの食器がたくさんあるのでペーパーナプキンを挟んで保護してます。 クタクタになってきたら交換。 気分で色や柄をかえたりしてます。
Joe.
Joe.
家族
wahahaさんの実例写真
右が半年使用したもの 左が新品です。 替え時わからず、やっと交換します! まだ、泡立ちもいいので、まだまだ使えそうですが、今度はお掃除の時に活躍してもらいます😊
右が半年使用したもの 左が新品です。 替え時わからず、やっと交換します! まだ、泡立ちもいいので、まだまだ使えそうですが、今度はお掃除の時に活躍してもらいます😊
wahaha
wahaha
mi-saさんの実例写真
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
キッチン❣️ 上段のカップボードを木目にするかどうか、双子の妹に相談したら即答で「木目!」と返答が❗️ そこで迷いがなくなって、決断できました✨感謝感謝😌🙏 さりげないヘリンボーンの壁紙もお気に入り🫶 カップボード:タカラスタンダード オフェリア カップボード上段扉色:TCU2686C カップボード下段扉色:JCU10238C メインクロス:サンゲツ SP-9731(廃盤) キッチン背面クロス:東リ WVP-8088 腰壁クロス:リリカラ LL-7703
キッチン❣️ 上段のカップボードを木目にするかどうか、双子の妹に相談したら即答で「木目!」と返答が❗️ そこで迷いがなくなって、決断できました✨感謝感謝😌🙏 さりげないヘリンボーンの壁紙もお気に入り🫶 カップボード:タカラスタンダード オフェリア カップボード上段扉色:TCU2686C カップボード下段扉色:JCU10238C メインクロス:サンゲツ SP-9731(廃盤) キッチン背面クロス:東リ WVP-8088 腰壁クロス:リリカラ LL-7703
asu
asu
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
普段あまり出番の少ないバット類をシンク下に収納しています。 デッドスペースをいい感じに利用してます★ 突っ張り棒は旧宅で使っていたものを持ってきました!
普段あまり出番の少ないバット類をシンク下に収納しています。 デッドスペースをいい感じに利用してます★ 突っ張り棒は旧宅で使っていたものを持ってきました!
kiii
kiii
meg.401さんの実例写真
離乳食開始に向けてスプーンを購入!
離乳食開始に向けてスプーンを購入!
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
sofa235さんの実例写真
先代のゴミ箱が20リットルで小さすぎると思いつつ…ずっと先延ばしにしてましたが… とうとう新しくゴミ箱を迎えいれました✨ 私が希望した30リットルより少し大きいですが 32リットル、バタフライ開閉、ペダル式、白色 コンパクト…を兼ね備えた素晴らしい子です(^^) いろいろ考えて購入したので、悔いはありません(^^) ちなみに先代のも愛着あるので場所を変えてまだ城しています😃
先代のゴミ箱が20リットルで小さすぎると思いつつ…ずっと先延ばしにしてましたが… とうとう新しくゴミ箱を迎えいれました✨ 私が希望した30リットルより少し大きいですが 32リットル、バタフライ開閉、ペダル式、白色 コンパクト…を兼ね備えた素晴らしい子です(^^) いろいろ考えて購入したので、悔いはありません(^^) ちなみに先代のも愛着あるので場所を変えてまだ城しています😃
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
Walnutさんの実例写真
雨の日のリスさん🌿
雨の日のリスさん🌿
Walnut
Walnut
kikiさんの実例写真
先日、築26年目にして初めてシロッコファンを洗いました🧼 ①ファンが素人でも外せて丸洗い出来ると知った時には既に遅く、私の力ではネジが固まって外せなくなっていて断念していました 7月から、パパがずっと家にいるので先日覚悟を決めて挑戦💪 パパの力でも回らなかったのですが、真ん中のネジの溝に556をかけると言い出して😳 いやいや! 油なら充分ついてるんじゃない?って言うとと、油汚れが固まって動かなくなってるから…とよくよく聞くとネジ中央のネジ溝の汚れを取れば動くんじゃないかと なら、歯ブラシ🪥で汚れを落とすわってことでちょこちょこっと擦ると私でも簡単に回せて外すことに成功しました😅 YouTube通り3時間以上浸けてみたけどダメだったので、羽1枚毎に1本歯ブラシ🪥を使い捨ててなんとか綺麗にできました そこで大活躍したのが、20年以上溜め込んでた使用済みの子供歯ブラシ🪥 掃除に使えそうと残してたけど、大人の歯ブラシの方が使うのでずーっと放置でしたが子供用のサイズじゃないと隙間に入りづらくて半分ほどゴッソリ処分出来てダブルでスッキリしました🤣 ②私がシロッコファンと格闘している間にパパにはフードや壁などをアルカリ電解水で拭いてもらいました ③フィルターも交換してずっと気になってたTO DOを1つ消せました🥰
先日、築26年目にして初めてシロッコファンを洗いました🧼 ①ファンが素人でも外せて丸洗い出来ると知った時には既に遅く、私の力ではネジが固まって外せなくなっていて断念していました 7月から、パパがずっと家にいるので先日覚悟を決めて挑戦💪 パパの力でも回らなかったのですが、真ん中のネジの溝に556をかけると言い出して😳 いやいや! 油なら充分ついてるんじゃない?って言うとと、油汚れが固まって動かなくなってるから…とよくよく聞くとネジ中央のネジ溝の汚れを取れば動くんじゃないかと なら、歯ブラシ🪥で汚れを落とすわってことでちょこちょこっと擦ると私でも簡単に回せて外すことに成功しました😅 YouTube通り3時間以上浸けてみたけどダメだったので、羽1枚毎に1本歯ブラシ🪥を使い捨ててなんとか綺麗にできました そこで大活躍したのが、20年以上溜め込んでた使用済みの子供歯ブラシ🪥 掃除に使えそうと残してたけど、大人の歯ブラシの方が使うのでずーっと放置でしたが子供用のサイズじゃないと隙間に入りづらくて半分ほどゴッソリ処分出来てダブルでスッキリしました🤣 ②私がシロッコファンと格闘している間にパパにはフードや壁などをアルカリ電解水で拭いてもらいました ③フィルターも交換してずっと気になってたTO DOを1つ消せました🥰
kiki
kiki
家族
saoriさんの実例写真
冷蔵庫の隙間を利用して、ワゴンの棚に沢山収納してます。出しやすいし、片付け安い。 こんな、大容量は、ありがたいです。
冷蔵庫の隙間を利用して、ワゴンの棚に沢山収納してます。出しやすいし、片付け安い。 こんな、大容量は、ありがたいです。
saori
saori
家族
su_no.ieさんの実例写真
中川政七商店さんの季節のしつらい便です
中川政七商店さんの季節のしつらい便です
su_no.ie
su_no.ie
もっと見る

キッチン 物を大切にする。が気になるあなたにおすすめ

キッチン 物を大切にする。の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 物を大切にする。

214枚の部屋写真から49枚をセレクト
mujitanさんの実例写真
Hotel、レストランでもよく使われているクチポール 3人家族で1組づつと箸があれば、全く困る事はありません。 管理がラク 沢山の種類を持っていた時のが汚れやキズも気にせず雑な扱い 毎日ホテル気分です。
Hotel、レストランでもよく使われているクチポール 3人家族で1組づつと箸があれば、全く困る事はありません。 管理がラク 沢山の種類を持っていた時のが汚れやキズも気にせず雑な扱い 毎日ホテル気分です。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
miemekkoさんの実例写真
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
おはようございます♪ 今日はここを掃除しましたイベントやってますね😊 イベントには参加しませんが😅皆さんの投稿を見て、稀に見るお掃除スイッチが入ってしまいました🤣最近毎日1時間どこか掃除をするという生活をしています😁パパに言ったら、是非スイッチ切れないように願いたい🙏と言われました🤣🤣🤣 まずはシンク下をお掃除しました😊 下に汚れても捨てれる様に家に何かないかと探したらクリアホルダーB4があったので、切り開いて敷いています(写真3枚目)😂 これならさっとふけるし汚れても捨てれるし😁 これでいいかと😅見た目もわからないので良し👌 なるべく整理整頓はお金をかけずあるものでやる!これが私流😁すっきりしました♪ やる気スイッチ年末まで持ってくれ😂 いろんな場所の掃除は、RCにアップしてこれから報告します😊がんばれあたし😁
miemekko
miemekko
家族
coco0.84.さんの実例写真
ひろちゃんからのデュフューザー、箱に綺麗な木箱のカバーが入っていました。 あ〜もうドジ過ぎる…💦 和モダンな雰囲気で正しく秋っぽい… これはやっぱり玄関に? それともキッチンに? リビングも良いよね〜😊 取り敢えずキッチンカウンターにcafeちゃんから以前頂いた民芸調のフクロウ🦉さんと並べてみました🤎 ごめんね、ひろちゃん! そしてありがとう😊
ひろちゃんからのデュフューザー、箱に綺麗な木箱のカバーが入っていました。 あ〜もうドジ過ぎる…💦 和モダンな雰囲気で正しく秋っぽい… これはやっぱり玄関に? それともキッチンに? リビングも良いよね〜😊 取り敢えずキッチンカウンターにcafeちゃんから以前頂いた民芸調のフクロウ🦉さんと並べてみました🤎 ごめんね、ひろちゃん! そしてありがとう😊
coco0.84.
coco0.84.
akiさんの実例写真
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
初めての金継ぎ✨ 以前、陶器市で購入した器。 食洗機で洗ううちに、少し欠けてし まいました。 欠けがあるけれど、気に入っているので捨てられず... そんな時、SNSで知った金継ぎキット。 普段使いの器なので、自分でも何とかなるかなぁ...と購入。 説明書を見ながら、自己流ですが何とか仕上がりました! 自分で手を加えた事でさらに愛着が増し、これからも大切に使えそうです☺️ 金継ぎした器は、もちろん電子レンジ、食洗機NGなので丁寧に扱いたいと思います。
aki
aki
家族
machikomamaさんの実例写真
12年ありがとう…最後に洗いました…感謝
12年ありがとう…最後に洗いました…感謝
machikomama
machikomama
ha-francaiseさんの実例写真
知人から桃を頂いたので、桃ゼリーを作っておきました。ゼリー自体は簡単に出来てしまうので、予め容器を用意しておくとスムーズに作業が進みます。テリーヌ型で大きく作ることもありますが、今回は小さなガラスの容器を使いました。特にモロゾフのプリンの空き瓶は重宝しています。プリン祭り?の時に蓋を貰えたのがラッキーでした。このまま冷蔵庫に入れます。
知人から桃を頂いたので、桃ゼリーを作っておきました。ゼリー自体は簡単に出来てしまうので、予め容器を用意しておくとスムーズに作業が進みます。テリーヌ型で大きく作ることもありますが、今回は小さなガラスの容器を使いました。特にモロゾフのプリンの空き瓶は重宝しています。プリン祭り?の時に蓋を貰えたのがラッキーでした。このまま冷蔵庫に入れます。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
Myuuさんの実例写真
〜わが家の夏のキロク〜 イベント参加です🍀 このところ、私の妹宅のお片付けをしております。 妹の家は、私の家から車で30〜40分の所に住んでいるのですが、汚家(おうち)と言えるレベルの家に住んでいます(;一_一) せっかくの持ち家なのになんてもったいない…。 今日はキッチン台の上のお片付けとお掃除。 キッチン台の上が物だらけになっていて、料理ができず、なんと今までシンクの中にまな板を置いて料理をしていたそうです💦 pic1はキッチン台のBefore 物を一つずつ要る、要らないで仕分けて、油汚れも落として…。片付けが苦手な妹のペースに合わせるので時間もかかります😓 pic2はキッチン台のAfter やっと調理スペースが確保できました! pic3は、キッチンの窓辺になぜかオブジェのように置いてあった保冷剤の写真です。(笑) pic4は窓辺のAfter 造花を飾りました🌹 まだまだキッチンは物で溢れているので、また来週も片付けに行く予定です。 一つ一つ物の住所を決めたり仕分けをしたり…時間のかかる作業ですが、頑張ります🤣
〜わが家の夏のキロク〜 イベント参加です🍀 このところ、私の妹宅のお片付けをしております。 妹の家は、私の家から車で30〜40分の所に住んでいるのですが、汚家(おうち)と言えるレベルの家に住んでいます(;一_一) せっかくの持ち家なのになんてもったいない…。 今日はキッチン台の上のお片付けとお掃除。 キッチン台の上が物だらけになっていて、料理ができず、なんと今までシンクの中にまな板を置いて料理をしていたそうです💦 pic1はキッチン台のBefore 物を一つずつ要る、要らないで仕分けて、油汚れも落として…。片付けが苦手な妹のペースに合わせるので時間もかかります😓 pic2はキッチン台のAfter やっと調理スペースが確保できました! pic3は、キッチンの窓辺になぜかオブジェのように置いてあった保冷剤の写真です。(笑) pic4は窓辺のAfter 造花を飾りました🌹 まだまだキッチンは物で溢れているので、また来週も片付けに行く予定です。 一つ一つ物の住所を決めたり仕分けをしたり…時間のかかる作業ですが、頑張ります🤣
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
①ラウンドテーブルです 2006年〜2010の4年間 夫の転勤により現在の家を離れていました 当時の家に合わせて購入した物です 殆どの家具は現地のフリマで処分したのですが こちらは転勤終了後も自宅に持ち帰りました 以来20年近く愛用しています ②フォールディングテーブルなので 折り畳むと省スペースに ③片側だけ畳んで半円にもなります 奥のアイランドキッチンで食事を済ませることも多い我が家ですが お気に入りのダイニングセットなので手放せません*\(^o^)/*
①ラウンドテーブルです 2006年〜2010の4年間 夫の転勤により現在の家を離れていました 当時の家に合わせて購入した物です 殆どの家具は現地のフリマで処分したのですが こちらは転勤終了後も自宅に持ち帰りました 以来20年近く愛用しています ②フォールディングテーブルなので 折り畳むと省スペースに ③片側だけ畳んで半円にもなります 奥のアイランドキッチンで食事を済ませることも多い我が家ですが お気に入りのダイニングセットなので手放せません*\(^o^)/*
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
yuminnieさんの実例写真
デンマーク🇩🇰王室御用達ブランド HOLME GAARD 主人が買ってきてくれたお花💐を飾るため久しぶりに出しました 大事すぎて使わないときは箱にしまってあります📦
デンマーク🇩🇰王室御用達ブランド HOLME GAARD 主人が買ってきてくれたお花💐を飾るため久しぶりに出しました 大事すぎて使わないときは箱にしまってあります📦
yuminnie
yuminnie
4LDK | 家族
haruさんの実例写真
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
月並みですが吊るし収納にフックを利用しています。 鉄のフライパンはしまい込むと錆びやすいのでこの方法が最適だと思っています。 レンジフードに黒の突っ張り棒をかませ、目立たないようにしたところが地味なこだわりポイント。
haru
haru
家族
mutsuさんの実例写真
健康管理のため、この2週間ほど食材を計量しながら料理をしています ざっくりとした栄養計算ですが、普段の食事の過不足が数字で見えるので面倒ながらも興味深い ハカリを新調しました🎶小数点以下1桁まで量れるdretecのキッチンスケールで使いやすいです 元々使っていたタニタのデジタルスケールも健在❤️ 頑丈で25年間私の台所の大切な相棒です 計量スプーンは20年以上の愛用品 両側で計れる小さじ1/2のスプーンを一番よく使います 大さじ3まで計れる小さなプラスチック製の計量カップは、計量して調理台に置いておけるので重宝しています。ダイソーで買ったプチプラです
健康管理のため、この2週間ほど食材を計量しながら料理をしています ざっくりとした栄養計算ですが、普段の食事の過不足が数字で見えるので面倒ながらも興味深い ハカリを新調しました🎶小数点以下1桁まで量れるdretecのキッチンスケールで使いやすいです 元々使っていたタニタのデジタルスケールも健在❤️ 頑丈で25年間私の台所の大切な相棒です 計量スプーンは20年以上の愛用品 両側で計れる小さじ1/2のスプーンを一番よく使います 大さじ3まで計れる小さなプラスチック製の計量カップは、計量して調理台に置いておけるので重宝しています。ダイソーで買ったプチプラです
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
minimalist_shoさんの実例写真
最近食洗機を手放して手洗いに切りかえた 以前は洗い物嫌だったけどなんか最近はできる 扱うものが少なくなると嫌な感じが軽減されるな
最近食洗機を手放して手洗いに切りかえた 以前は洗い物嫌だったけどなんか最近はできる 扱うものが少なくなると嫌な感じが軽減されるな
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
tukimiさんの実例写真
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
旦那さん自作のガラスブロック入りテーブル このガラスブロックはリフォーム前の玄関にあったものを再利用しました(4枚目)
tukimi
tukimi
2LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
STAUB2個並べてIH下に収納♫ うん♡良い眺め♡ 家事のモチベーション上がるわぁ♡ 『お気に入りの物に囲まれて暮らす♡捨てるのが苦手な人も【物を手放す】事が出来る‼︎』 ブログ更新しました♡ http://s.ameblo.jp/megurik
STAUB2個並べてIH下に収納♫ うん♡良い眺め♡ 家事のモチベーション上がるわぁ♡ 『お気に入りの物に囲まれて暮らす♡捨てるのが苦手な人も【物を手放す】事が出来る‼︎』 ブログ更新しました♡ http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
Yumiさんの実例写真
床に物を置かない暮らしで、物に定位置を決めています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/01/05/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%81%ae%e5%a4%9c%e3%80%80%e3%83%87%e3%83%a5%e3%82%b7%e3%82%bf%e3%83%8b%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80den-kyoto-bar/ 今日のblogは、京都のラグジュアリーホテルのBARです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
床に物を置かない暮らしで、物に定位置を決めています。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/01/05/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%81%ae%e5%a4%9c%e3%80%80%e3%83%87%e3%83%a5%e3%82%b7%e3%82%bf%e3%83%8b%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%80%80den-kyoto-bar/ 今日のblogは、京都のラグジュアリーホテルのBARです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
ステンレスのシンク(・ ∀ ・) 3年に1回コーティングしてます✨ 自分でやると、大事に使いますね🍀*゜
ステンレスのシンク(・ ∀ ・) 3年に1回コーティングしてます✨ 自分でやると、大事に使いますね🍀*゜
Yukicoto
Yukicoto
家族
Joe.さんの実例写真
カップボードの中。 ホワイト×ゴールドの組み合わせが昔から好き♡ お気に入りの食器がたくさんあるのでペーパーナプキンを挟んで保護してます。 クタクタになってきたら交換。 気分で色や柄をかえたりしてます。
カップボードの中。 ホワイト×ゴールドの組み合わせが昔から好き♡ お気に入りの食器がたくさんあるのでペーパーナプキンを挟んで保護してます。 クタクタになってきたら交換。 気分で色や柄をかえたりしてます。
Joe.
Joe.
家族
wahahaさんの実例写真
右が半年使用したもの 左が新品です。 替え時わからず、やっと交換します! まだ、泡立ちもいいので、まだまだ使えそうですが、今度はお掃除の時に活躍してもらいます😊
右が半年使用したもの 左が新品です。 替え時わからず、やっと交換します! まだ、泡立ちもいいので、まだまだ使えそうですが、今度はお掃除の時に活躍してもらいます😊
wahaha
wahaha
mi-saさんの実例写真
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
先日、mag↓ 効率も見た目も大事にできる!みんなのキッチンペーパー収納実例 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/88868?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social で、ニトリのペーパーホルダーを取り上げていただいてましたが、冷蔵庫をシンク側に移動したのを機に、いまはここにあります! 使っているのは、LOHACOで買った、丸紅フォレストリンクスさんのペーパータオル…ティッシュペーパー?です。 実は少し前に手当たり次第にキッチンペーパーやペーパータオルの類いを買い漁りまして… 比較した写真を撮ったはずなんですが… 見つけられない(絵にならないから消しちゃったかも?🤔) 柔らかい質感のもの、ピンとしてはりのあるもの、エンボス加工になったもの、水で洗えるもの… その中で、1つ、取り出し口の位置が変わってるのがありまして〜 はじめは、やらかした〜ペーパータオルホルダーが使えないやつ! …と、思ったのですが、 スリムで三つ折り、エンボス加工されているので、ケースにいれなくてもそのまま置いても使いやすく…(立つって感じ)パッケージのヤギ柄がインパクト大!カバーはつけなくてもそのままおいて、可愛いです🐐 次もリピ買い予定です💞 でも、比較用に買ったペーパー類の在庫がたくさんあるので💧買い足しは少し先になりそうです。 それで、このスリムなペーパーを、過去にFELISSIMOで購入した、木とスチールの引っ掛けラックをホルダーがわりに使うことにしました。 カラーボックスは引越しで処分しちゃっているので他に掛けれる家具がないので、使う場所を持て余していました。2個あるので、もう一つの引っ掛けラックもここで使えばいいんじゃん💞 あれ?なんでいままで使えなかったんだろう?と、思ったら↓ https://roomclip.jp/photo/0Mca?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 隙間がなかったからだ〜😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
asuさんの実例写真
キッチン❣️ 上段のカップボードを木目にするかどうか、双子の妹に相談したら即答で「木目!」と返答が❗️ そこで迷いがなくなって、決断できました✨感謝感謝😌🙏 さりげないヘリンボーンの壁紙もお気に入り🫶 カップボード:タカラスタンダード オフェリア カップボード上段扉色:TCU2686C カップボード下段扉色:JCU10238C メインクロス:サンゲツ SP-9731(廃盤) キッチン背面クロス:東リ WVP-8088 腰壁クロス:リリカラ LL-7703
キッチン❣️ 上段のカップボードを木目にするかどうか、双子の妹に相談したら即答で「木目!」と返答が❗️ そこで迷いがなくなって、決断できました✨感謝感謝😌🙏 さりげないヘリンボーンの壁紙もお気に入り🫶 カップボード:タカラスタンダード オフェリア カップボード上段扉色:TCU2686C カップボード下段扉色:JCU10238C メインクロス:サンゲツ SP-9731(廃盤) キッチン背面クロス:東リ WVP-8088 腰壁クロス:リリカラ LL-7703
asu
asu
4LDK | 家族
kiiiさんの実例写真
普段あまり出番の少ないバット類をシンク下に収納しています。 デッドスペースをいい感じに利用してます★ 突っ張り棒は旧宅で使っていたものを持ってきました!
普段あまり出番の少ないバット類をシンク下に収納しています。 デッドスペースをいい感じに利用してます★ 突っ張り棒は旧宅で使っていたものを持ってきました!
kiii
kiii
meg.401さんの実例写真
離乳食開始に向けてスプーンを購入!
離乳食開始に向けてスプーンを購入!
meg.401
meg.401
3LDK | 家族
sofa235さんの実例写真
先代のゴミ箱が20リットルで小さすぎると思いつつ…ずっと先延ばしにしてましたが… とうとう新しくゴミ箱を迎えいれました✨ 私が希望した30リットルより少し大きいですが 32リットル、バタフライ開閉、ペダル式、白色 コンパクト…を兼ね備えた素晴らしい子です(^^) いろいろ考えて購入したので、悔いはありません(^^) ちなみに先代のも愛着あるので場所を変えてまだ城しています😃
先代のゴミ箱が20リットルで小さすぎると思いつつ…ずっと先延ばしにしてましたが… とうとう新しくゴミ箱を迎えいれました✨ 私が希望した30リットルより少し大きいですが 32リットル、バタフライ開閉、ペダル式、白色 コンパクト…を兼ね備えた素晴らしい子です(^^) いろいろ考えて購入したので、悔いはありません(^^) ちなみに先代のも愛着あるので場所を変えてまだ城しています😃
sofa235
sofa235
4LDK | 家族
Walnutさんの実例写真
雨の日のリスさん🌿
雨の日のリスさん🌿
Walnut
Walnut
kikiさんの実例写真
先日、築26年目にして初めてシロッコファンを洗いました🧼 ①ファンが素人でも外せて丸洗い出来ると知った時には既に遅く、私の力ではネジが固まって外せなくなっていて断念していました 7月から、パパがずっと家にいるので先日覚悟を決めて挑戦💪 パパの力でも回らなかったのですが、真ん中のネジの溝に556をかけると言い出して😳 いやいや! 油なら充分ついてるんじゃない?って言うとと、油汚れが固まって動かなくなってるから…とよくよく聞くとネジ中央のネジ溝の汚れを取れば動くんじゃないかと なら、歯ブラシ🪥で汚れを落とすわってことでちょこちょこっと擦ると私でも簡単に回せて外すことに成功しました😅 YouTube通り3時間以上浸けてみたけどダメだったので、羽1枚毎に1本歯ブラシ🪥を使い捨ててなんとか綺麗にできました そこで大活躍したのが、20年以上溜め込んでた使用済みの子供歯ブラシ🪥 掃除に使えそうと残してたけど、大人の歯ブラシの方が使うのでずーっと放置でしたが子供用のサイズじゃないと隙間に入りづらくて半分ほどゴッソリ処分出来てダブルでスッキリしました🤣 ②私がシロッコファンと格闘している間にパパにはフードや壁などをアルカリ電解水で拭いてもらいました ③フィルターも交換してずっと気になってたTO DOを1つ消せました🥰
先日、築26年目にして初めてシロッコファンを洗いました🧼 ①ファンが素人でも外せて丸洗い出来ると知った時には既に遅く、私の力ではネジが固まって外せなくなっていて断念していました 7月から、パパがずっと家にいるので先日覚悟を決めて挑戦💪 パパの力でも回らなかったのですが、真ん中のネジの溝に556をかけると言い出して😳 いやいや! 油なら充分ついてるんじゃない?って言うとと、油汚れが固まって動かなくなってるから…とよくよく聞くとネジ中央のネジ溝の汚れを取れば動くんじゃないかと なら、歯ブラシ🪥で汚れを落とすわってことでちょこちょこっと擦ると私でも簡単に回せて外すことに成功しました😅 YouTube通り3時間以上浸けてみたけどダメだったので、羽1枚毎に1本歯ブラシ🪥を使い捨ててなんとか綺麗にできました そこで大活躍したのが、20年以上溜め込んでた使用済みの子供歯ブラシ🪥 掃除に使えそうと残してたけど、大人の歯ブラシの方が使うのでずーっと放置でしたが子供用のサイズじゃないと隙間に入りづらくて半分ほどゴッソリ処分出来てダブルでスッキリしました🤣 ②私がシロッコファンと格闘している間にパパにはフードや壁などをアルカリ電解水で拭いてもらいました ③フィルターも交換してずっと気になってたTO DOを1つ消せました🥰
kiki
kiki
家族
saoriさんの実例写真
冷蔵庫の隙間を利用して、ワゴンの棚に沢山収納してます。出しやすいし、片付け安い。 こんな、大容量は、ありがたいです。
冷蔵庫の隙間を利用して、ワゴンの棚に沢山収納してます。出しやすいし、片付け安い。 こんな、大容量は、ありがたいです。
saori
saori
家族
su_no.ieさんの実例写真
中川政七商店さんの季節のしつらい便です
中川政七商店さんの季節のしつらい便です
su_no.ie
su_no.ie
もっと見る

キッチン 物を大切にする。が気になるあなたにおすすめ

キッチン 物を大切にする。の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ