キッチン もったいない病

15枚の部屋写真から8枚をセレクト
SSSSSさんの実例写真
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
SSSSS
SSSSS
moaさんの実例写真
ライフハックになるか分からないけど、便利なので投稿します♡ 最近のおすすめは食器洗剤の逆さボトル! すっごく使いやすい✨ でも蓋の隙間から水が入って、溜まってカビが生えてしまったので、2回目にはDAISOの防カビマステを巻いて使ってみたら、グッジョブでした😁 3回目、詰め替える時も、マステ剥がして詰め替えるだけ! 使いやすいボトルだし、ストレスフリーに食器洗いができるので、作業しやすいです。 防カビマステは、水回りのいろんなところに使って、汚れたら剥がすだけなので、とっても便利です♪
ライフハックになるか分からないけど、便利なので投稿します♡ 最近のおすすめは食器洗剤の逆さボトル! すっごく使いやすい✨ でも蓋の隙間から水が入って、溜まってカビが生えてしまったので、2回目にはDAISOの防カビマステを巻いて使ってみたら、グッジョブでした😁 3回目、詰め替える時も、マステ剥がして詰め替えるだけ! 使いやすいボトルだし、ストレスフリーに食器洗いができるので、作業しやすいです。 防カビマステは、水回りのいろんなところに使って、汚れたら剥がすだけなので、とっても便利です♪
moa
moa
家族
masarinn.さんの実例写真
我が家のKitchen😊
我が家のKitchen😊
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
marimekkoのお店へ行ったけど 紙ナプキンしか買えなくて、、、お店の袋が可愛くて 内側から貼っちゃった(★‿★)飽きるまで このままでいこー
marimekkoのお店へ行ったけど 紙ナプキンしか買えなくて、、、お店の袋が可愛くて 内側から貼っちゃった(★‿★)飽きるまで このままでいこー
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
おはようございます☀ イベントに参加します🎶 我が家では 野菜の屑はお庭のコンポスターに 入れて落ち葉と一緒に堆肥にして いるので生ゴミがとっても少ないです。 お米のとぎ汁は観葉植物や庭の 植物にあげています。 お陰様でスクスク元気✨ 玉ねぎの皮を煮出し中ですが、 これは初めての試みで、ちょっと 染めてみたい布があります。 上手くいったら、またアップさせて 頂きますね。 エコサステイナブルな暮らし? 文字だけだとなんだか難しそう ですよね💦 これもエコかわかりませんが 身近なところで、無理なく 楽しく続けています(╹◡╹)♡ 見て頂きありがとうございます。
おはようございます☀ イベントに参加します🎶 我が家では 野菜の屑はお庭のコンポスターに 入れて落ち葉と一緒に堆肥にして いるので生ゴミがとっても少ないです。 お米のとぎ汁は観葉植物や庭の 植物にあげています。 お陰様でスクスク元気✨ 玉ねぎの皮を煮出し中ですが、 これは初めての試みで、ちょっと 染めてみたい布があります。 上手くいったら、またアップさせて 頂きますね。 エコサステイナブルな暮らし? 文字だけだとなんだか難しそう ですよね💦 これもエコかわかりませんが 身近なところで、無理なく 楽しく続けています(╹◡╹)♡ 見て頂きありがとうございます。
NAO
NAO
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 先日~名古屋のニトリでゲットのスレートスクエアプレート✨ うちの近くにニトリさん~ないのでテンション上がりまくりでした笑 縁側、障子、襖、まだまだコレからたくさんの課題が❤️笑 先に、今やってる隣の和室も一緒にリフォーム始めることにしました~✨ 大きな家具も捨てることに!売れるものゎ売ることに! とりあえず家具の解体から始めます҉٩(*´︶`*)۶҉
おはようございます。 先日~名古屋のニトリでゲットのスレートスクエアプレート✨ うちの近くにニトリさん~ないのでテンション上がりまくりでした笑 縁側、障子、襖、まだまだコレからたくさんの課題が❤️笑 先に、今やってる隣の和室も一緒にリフォーム始めることにしました~✨ 大きな家具も捨てることに!売れるものゎ売ることに! とりあえず家具の解体から始めます҉٩(*´︶`*)۶҉
hashima
hashima
4LDK | 家族
homakiさんの実例写真
廃材の鉄のさくパート2!! パントリーのうえにかけて カゴとかおいたりひっかかけたりするところに利用しました〜 またもやサビたかんじがかっこいい(*≧艸≦)
廃材の鉄のさくパート2!! パントリーのうえにかけて カゴとかおいたりひっかかけたりするところに利用しました〜 またもやサビたかんじがかっこいい(*≧艸≦)
homaki
homaki
家族
cocoithuさんの実例写真
庭で剪定した花をキッチンの出窓に。 桃色タンポポの綿毛が飛びそうだけど可愛いので室内に
庭で剪定した花をキッチンの出窓に。 桃色タンポポの綿毛が飛びそうだけど可愛いので室内に
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族

キッチン もったいない病が気になるあなたにおすすめ

キッチン もったいない病の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン もったいない病

15枚の部屋写真から8枚をセレクト
SSSSSさんの実例写真
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
✦使い終わったものを活用したリメイク キムチ1kg容器をビニール紐入れに! 蓋にキリで穴を開けます 大き過ぎる穴だと、紐が中に戻ってしまうので、引っ掛かる程度に 新品のサイズは入らなかったので、塊を少しほぐして入れました 紐は内側から使い始めるので、容器ギリギリきつくても、スルスル出てきます 100均で専用容器が売られていますが、ゴミに出すのも嵩張るし、丈夫な容器がもったいないので節約再利用 紐が転がって、びよ~んと、長く出てしまうのを防げます! キムチ容器は臭い消えてからね〜!
SSSSS
SSSSS
moaさんの実例写真
ライフハックになるか分からないけど、便利なので投稿します♡ 最近のおすすめは食器洗剤の逆さボトル! すっごく使いやすい✨ でも蓋の隙間から水が入って、溜まってカビが生えてしまったので、2回目にはDAISOの防カビマステを巻いて使ってみたら、グッジョブでした😁 3回目、詰め替える時も、マステ剥がして詰め替えるだけ! 使いやすいボトルだし、ストレスフリーに食器洗いができるので、作業しやすいです。 防カビマステは、水回りのいろんなところに使って、汚れたら剥がすだけなので、とっても便利です♪
ライフハックになるか分からないけど、便利なので投稿します♡ 最近のおすすめは食器洗剤の逆さボトル! すっごく使いやすい✨ でも蓋の隙間から水が入って、溜まってカビが生えてしまったので、2回目にはDAISOの防カビマステを巻いて使ってみたら、グッジョブでした😁 3回目、詰め替える時も、マステ剥がして詰め替えるだけ! 使いやすいボトルだし、ストレスフリーに食器洗いができるので、作業しやすいです。 防カビマステは、水回りのいろんなところに使って、汚れたら剥がすだけなので、とっても便利です♪
moa
moa
家族
masarinn.さんの実例写真
我が家のKitchen😊
我が家のKitchen😊
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
marimekkoのお店へ行ったけど 紙ナプキンしか買えなくて、、、お店の袋が可愛くて 内側から貼っちゃった(★‿★)飽きるまで このままでいこー
marimekkoのお店へ行ったけど 紙ナプキンしか買えなくて、、、お店の袋が可愛くて 内側から貼っちゃった(★‿★)飽きるまで このままでいこー
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
おはようございます☀ イベントに参加します🎶 我が家では 野菜の屑はお庭のコンポスターに 入れて落ち葉と一緒に堆肥にして いるので生ゴミがとっても少ないです。 お米のとぎ汁は観葉植物や庭の 植物にあげています。 お陰様でスクスク元気✨ 玉ねぎの皮を煮出し中ですが、 これは初めての試みで、ちょっと 染めてみたい布があります。 上手くいったら、またアップさせて 頂きますね。 エコサステイナブルな暮らし? 文字だけだとなんだか難しそう ですよね💦 これもエコかわかりませんが 身近なところで、無理なく 楽しく続けています(╹◡╹)♡ 見て頂きありがとうございます。
おはようございます☀ イベントに参加します🎶 我が家では 野菜の屑はお庭のコンポスターに 入れて落ち葉と一緒に堆肥にして いるので生ゴミがとっても少ないです。 お米のとぎ汁は観葉植物や庭の 植物にあげています。 お陰様でスクスク元気✨ 玉ねぎの皮を煮出し中ですが、 これは初めての試みで、ちょっと 染めてみたい布があります。 上手くいったら、またアップさせて 頂きますね。 エコサステイナブルな暮らし? 文字だけだとなんだか難しそう ですよね💦 これもエコかわかりませんが 身近なところで、無理なく 楽しく続けています(╹◡╹)♡ 見て頂きありがとうございます。
NAO
NAO
家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 先日~名古屋のニトリでゲットのスレートスクエアプレート✨ うちの近くにニトリさん~ないのでテンション上がりまくりでした笑 縁側、障子、襖、まだまだコレからたくさんの課題が❤️笑 先に、今やってる隣の和室も一緒にリフォーム始めることにしました~✨ 大きな家具も捨てることに!売れるものゎ売ることに! とりあえず家具の解体から始めます҉٩(*´︶`*)۶҉
おはようございます。 先日~名古屋のニトリでゲットのスレートスクエアプレート✨ うちの近くにニトリさん~ないのでテンション上がりまくりでした笑 縁側、障子、襖、まだまだコレからたくさんの課題が❤️笑 先に、今やってる隣の和室も一緒にリフォーム始めることにしました~✨ 大きな家具も捨てることに!売れるものゎ売ることに! とりあえず家具の解体から始めます҉٩(*´︶`*)۶҉
hashima
hashima
4LDK | 家族
homakiさんの実例写真
廃材の鉄のさくパート2!! パントリーのうえにかけて カゴとかおいたりひっかかけたりするところに利用しました〜 またもやサビたかんじがかっこいい(*≧艸≦)
廃材の鉄のさくパート2!! パントリーのうえにかけて カゴとかおいたりひっかかけたりするところに利用しました〜 またもやサビたかんじがかっこいい(*≧艸≦)
homaki
homaki
家族
cocoithuさんの実例写真
庭で剪定した花をキッチンの出窓に。 桃色タンポポの綿毛が飛びそうだけど可愛いので室内に
庭で剪定した花をキッチンの出窓に。 桃色タンポポの綿毛が飛びそうだけど可愛いので室内に
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族

キッチン もったいない病が気になるあなたにおすすめ

キッチン もったいない病の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ