キッチン 給湯パネル

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
melodyさんの実例写真
リフォーム後、インターホンモニターと給湯器パネルはニッチに。
リフォーム後、インターホンモニターと給湯器パネルはニッチに。
melody
melody
marobokeさんの実例写真
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
maroboke
maroboke
3LDK | 家族
orange_122さんの実例写真
皆さんのDIYを参考に給湯パネルのカバー作りましたー♡蝶番や扉部分の磁石とか凄く頑張っちゃいました!もう満足(笑)(≧◡≦) セリアでgetしたすりガラス風シートでいい味出た♡
皆さんのDIYを参考に給湯パネルのカバー作りましたー♡蝶番や扉部分の磁石とか凄く頑張っちゃいました!もう満足(笑)(≧◡≦) セリアでgetしたすりガラス風シートでいい味出た♡
orange_122
orange_122
4LDK | 家族
Amy5さんの実例写真
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
Amy5
Amy5
3DK | 家族
katoponさんの実例写真
*プチプラインテリア* 100均で購入したシマエナガのクリップ 残念ながら想像したほど挟むチカラが無かったので給湯パネルの上に貼ってみました 無機質なパネルが可愛くなってほっこり🌱
*プチプラインテリア* 100均で購入したシマエナガのクリップ 残念ながら想像したほど挟むチカラが無かったので給湯パネルの上に貼ってみました 無機質なパネルが可愛くなってほっこり🌱
katopon
katopon
4LDK
makomiさんの実例写真
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
makomi
makomi
3DK | 家族
moo.さんの実例写真
給湯パネル丸出しですが、、、笑 決して広くはないキッチン、どう生活しやすいようにするか2年弱永遠に悩んでいる🥲 パントリーにもリメイクシートとか貼りたいな〜と思いつつ、ずっと保留中‎༄
給湯パネル丸出しですが、、、笑 決して広くはないキッチン、どう生活しやすいようにするか2年弱永遠に悩んでいる🥲 パントリーにもリメイクシートとか貼りたいな〜と思いつつ、ずっと保留中‎༄
moo.
moo.
a-koさんの実例写真
給湯パネルをかくしてます
給湯パネルをかくしてます
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
Michi
Michi
4LDK | 家族
densanzさんの実例写真
キッチンの給湯パネル隠し
キッチンの給湯パネル隠し
densanz
densanz
2LDK | カップル
tiisanakumaさんの実例写真
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ ちょっと前にキッチンの洗いカゴをやめて、無印のワイヤーバスケットにしました。 深さがあるので入れた時に安定感あって良い感じ(๑✦ˑ̫✦)✨ 使わない時は立てかけてても可愛いデザインだし、受け皿を洗う手間も無くなったので とにかく快適です〜♪♪ 今日も熱中症気を付けましょう( ´;゚;∀;゚;)
こんにちは◡̈♥︎ ちょっと前にキッチンの洗いカゴをやめて、無印のワイヤーバスケットにしました。 深さがあるので入れた時に安定感あって良い感じ(๑✦ˑ̫✦)✨ 使わない時は立てかけてても可愛いデザインだし、受け皿を洗う手間も無くなったので とにかく快適です〜♪♪ 今日も熱中症気を付けましょう( ´;゚;∀;゚;)
tar
tar
家族
fusaさんの実例写真
給湯パネルも隠しました 更にナチュラルな感じになったと 自己満足しております (=´∀`)人(´∀`=)
給湯パネルも隠しました 更にナチュラルな感じになったと 自己満足しております (=´∀`)人(´∀`=)
fusa
fusa
家族
amyさんの実例写真
イベント参加。 両面テープDIY。シンプルすぎて恥ずかしいのですが、キッチンの壁の白いお風呂(給湯?)パネルが目障りでカバーを製作。菓子箱に細いモールディングを両面テープではっつけてグレーのペンキを塗って被せただけ😂
イベント参加。 両面テープDIY。シンプルすぎて恥ずかしいのですが、キッチンの壁の白いお風呂(給湯?)パネルが目障りでカバーを製作。菓子箱に細いモールディングを両面テープではっつけてグレーのペンキを塗って被せただけ😂
amy
amy
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
インターフォンと給湯パネルを隠すために廃材DIYしました〜
インターフォンと給湯パネルを隠すために廃材DIYしました〜
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
salutsarahさんの実例写真
端材で作ったミニ黒板で、給湯器パネルのカバーを作りました(*´ω`*)
端材で作ったミニ黒板で、給湯器パネルのカバーを作りました(*´ω`*)
salutsarah
salutsarah
家族
simca_yueeさんの実例写真
キッチンと冷蔵庫の狭い隙間。 下のレターセットと、上の黒板ボックスはセリア! today'sの、ギフトバッグで給油パネルを隠してみました!
キッチンと冷蔵庫の狭い隙間。 下のレターセットと、上の黒板ボックスはセリア! today'sの、ギフトバッグで給油パネルを隠してみました!
simca_yuee
simca_yuee
moricoさんの実例写真
ダイニングテーブルからキッチンの眺め。 撮影してみると、給湯のパネルが気になる(^^;
ダイニングテーブルからキッチンの眺め。 撮影してみると、給湯のパネルが気になる(^^;
morico
morico
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
給湯パネルにゼスプリキウイ🥝ブラザーズのせてみた。 ブラザーズの置き場所がさだまらず、水槽の上に置いていたけど、すぐに落下して可哀想でした。 剥がせるタイプの粘着粘土でカチッととめたので、落ちる心配はなく毎日ポチッとする度に癒されること間違いない。
給湯パネルにゼスプリキウイ🥝ブラザーズのせてみた。 ブラザーズの置き場所がさだまらず、水槽の上に置いていたけど、すぐに落下して可哀想でした。 剥がせるタイプの粘着粘土でカチッととめたので、落ちる心配はなく毎日ポチッとする度に癒されること間違いない。
okadajapan
okadajapan
家族
kaz.coh515さんの実例写真
ヒグチユウコさんのカレンダーと、セリアのパネル、以前作成したスクラップブッキング…( ̄▽ ̄)色々混ぜてますが意外とまとまりました…かな!? あとはスイッチプレートて給湯パネルを…(°_°)
ヒグチユウコさんのカレンダーと、セリアのパネル、以前作成したスクラップブッキング…( ̄▽ ̄)色々混ぜてますが意外とまとまりました…かな!? あとはスイッチプレートて給湯パネルを…(°_°)
kaz.coh515
kaz.coh515
KRMWORKS.さんの実例写真
キッチンの壁を張り替えました。 以前からのベニヤ板を再利用して縦張りから横張りに。 木枠も以前からのモノを使って、ステンシルをしたり、エアプランツ飾ったり。木の扉は給湯パネルを隠してます。
キッチンの壁を張り替えました。 以前からのベニヤ板を再利用して縦張りから横張りに。 木枠も以前からのモノを使って、ステンシルをしたり、エアプランツ飾ったり。木の扉は給湯パネルを隠してます。
KRMWORKS.
KRMWORKS.
家族
cherryさんの実例写真
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
cherry
cherry

キッチン 給湯パネルが気になるあなたにおすすめ

キッチン 給湯パネルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 給湯パネル

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
melodyさんの実例写真
リフォーム後、インターホンモニターと給湯器パネルはニッチに。
リフォーム後、インターホンモニターと給湯器パネルはニッチに。
melody
melody
marobokeさんの実例写真
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
下の給湯器のパネル部分のアップです。途中で挫折してサイドは柄合わせやめてしまった(⌒-⌒; )
maroboke
maroboke
3LDK | 家族
orange_122さんの実例写真
皆さんのDIYを参考に給湯パネルのカバー作りましたー♡蝶番や扉部分の磁石とか凄く頑張っちゃいました!もう満足(笑)(≧◡≦) セリアでgetしたすりガラス風シートでいい味出た♡
皆さんのDIYを参考に給湯パネルのカバー作りましたー♡蝶番や扉部分の磁石とか凄く頑張っちゃいました!もう満足(笑)(≧◡≦) セリアでgetしたすりガラス風シートでいい味出た♡
orange_122
orange_122
4LDK | 家族
Amy5さんの実例写真
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
キッチンの給湯パネルにカバー付けました。
Amy5
Amy5
3DK | 家族
katoponさんの実例写真
*プチプラインテリア* 100均で購入したシマエナガのクリップ 残念ながら想像したほど挟むチカラが無かったので給湯パネルの上に貼ってみました 無機質なパネルが可愛くなってほっこり🌱
*プチプラインテリア* 100均で購入したシマエナガのクリップ 残念ながら想像したほど挟むチカラが無かったので給湯パネルの上に貼ってみました 無機質なパネルが可愛くなってほっこり🌱
katopon
katopon
4LDK
makomiさんの実例写真
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
キッチンの流しの左側です。 ショーケースの真裏です。 一番生活感がありますね… 1本198円のSPF材を3等分した板をブライワックスで塗り、セリアのアイアンバーを付けて、セリアのL字金具で固定しています。 アイアンバーにはTODAY'S SPECIALのミニ袋を掛けて、裏にある給湯パネルと電気スイッチを隠してます。 白いまな板はニトリ~。 ここだけはどうしても生活感を隠せません(´`:) 憧れのホーローのシンクやタイル張りなら頑張れるんですが…。
makomi
makomi
3DK | 家族
moo.さんの実例写真
給湯パネル丸出しですが、、、笑 決して広くはないキッチン、どう生活しやすいようにするか2年弱永遠に悩んでいる🥲 パントリーにもリメイクシートとか貼りたいな〜と思いつつ、ずっと保留中‎༄
給湯パネル丸出しですが、、、笑 決して広くはないキッチン、どう生活しやすいようにするか2年弱永遠に悩んでいる🥲 パントリーにもリメイクシートとか貼りたいな〜と思いつつ、ずっと保留中‎༄
moo.
moo.
a-koさんの実例写真
給湯パネルをかくしてます
給湯パネルをかくしてます
a-ko
a-ko
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
ノーリツの給湯器のパネル。 キッチン側の壁についてます。 お気に入りの壁紙に、パネルの形と表示とかわいい表示がマッチしてていい感じ。
Michi
Michi
4LDK | 家族
densanzさんの実例写真
キッチンの給湯パネル隠し
キッチンの給湯パネル隠し
densanz
densanz
2LDK | カップル
tiisanakumaさんの実例写真
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
給湯器のパネルって、 ちょっと目障りです。 セリアのフレームと木枠を 上部だけ蝶番でくっつけて 白くペイントしました♡ インターフォンのパネルも 何とかしたいです。
tiisanakuma
tiisanakuma
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
こんにちは◡̈♥︎ ちょっと前にキッチンの洗いカゴをやめて、無印のワイヤーバスケットにしました。 深さがあるので入れた時に安定感あって良い感じ(๑✦ˑ̫✦)✨ 使わない時は立てかけてても可愛いデザインだし、受け皿を洗う手間も無くなったので とにかく快適です〜♪♪ 今日も熱中症気を付けましょう( ´;゚;∀;゚;)
こんにちは◡̈♥︎ ちょっと前にキッチンの洗いカゴをやめて、無印のワイヤーバスケットにしました。 深さがあるので入れた時に安定感あって良い感じ(๑✦ˑ̫✦)✨ 使わない時は立てかけてても可愛いデザインだし、受け皿を洗う手間も無くなったので とにかく快適です〜♪♪ 今日も熱中症気を付けましょう( ´;゚;∀;゚;)
tar
tar
家族
fusaさんの実例写真
ウォールステッカー¥2,860
給湯パネルも隠しました 更にナチュラルな感じになったと 自己満足しております (=´∀`)人(´∀`=)
給湯パネルも隠しました 更にナチュラルな感じになったと 自己満足しております (=´∀`)人(´∀`=)
fusa
fusa
家族
amyさんの実例写真
イベント参加。 両面テープDIY。シンプルすぎて恥ずかしいのですが、キッチンの壁の白いお風呂(給湯?)パネルが目障りでカバーを製作。菓子箱に細いモールディングを両面テープではっつけてグレーのペンキを塗って被せただけ😂
イベント参加。 両面テープDIY。シンプルすぎて恥ずかしいのですが、キッチンの壁の白いお風呂(給湯?)パネルが目障りでカバーを製作。菓子箱に細いモールディングを両面テープではっつけてグレーのペンキを塗って被せただけ😂
amy
amy
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
インターフォンと給湯パネルを隠すために廃材DIYしました〜
インターフォンと給湯パネルを隠すために廃材DIYしました〜
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
salutsarahさんの実例写真
端材で作ったミニ黒板で、給湯器パネルのカバーを作りました(*´ω`*)
端材で作ったミニ黒板で、給湯器パネルのカバーを作りました(*´ω`*)
salutsarah
salutsarah
家族
simca_yueeさんの実例写真
キッチンと冷蔵庫の狭い隙間。 下のレターセットと、上の黒板ボックスはセリア! today'sの、ギフトバッグで給油パネルを隠してみました!
キッチンと冷蔵庫の狭い隙間。 下のレターセットと、上の黒板ボックスはセリア! today'sの、ギフトバッグで給油パネルを隠してみました!
simca_yuee
simca_yuee
moricoさんの実例写真
ダイニングテーブルからキッチンの眺め。 撮影してみると、給湯のパネルが気になる(^^;
ダイニングテーブルからキッチンの眺め。 撮影してみると、給湯のパネルが気になる(^^;
morico
morico
3LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
給湯パネルにゼスプリキウイ🥝ブラザーズのせてみた。 ブラザーズの置き場所がさだまらず、水槽の上に置いていたけど、すぐに落下して可哀想でした。 剥がせるタイプの粘着粘土でカチッととめたので、落ちる心配はなく毎日ポチッとする度に癒されること間違いない。
給湯パネルにゼスプリキウイ🥝ブラザーズのせてみた。 ブラザーズの置き場所がさだまらず、水槽の上に置いていたけど、すぐに落下して可哀想でした。 剥がせるタイプの粘着粘土でカチッととめたので、落ちる心配はなく毎日ポチッとする度に癒されること間違いない。
okadajapan
okadajapan
家族
kaz.coh515さんの実例写真
ヒグチユウコさんのカレンダーと、セリアのパネル、以前作成したスクラップブッキング…( ̄▽ ̄)色々混ぜてますが意外とまとまりました…かな!? あとはスイッチプレートて給湯パネルを…(°_°)
ヒグチユウコさんのカレンダーと、セリアのパネル、以前作成したスクラップブッキング…( ̄▽ ̄)色々混ぜてますが意外とまとまりました…かな!? あとはスイッチプレートて給湯パネルを…(°_°)
kaz.coh515
kaz.coh515
KRMWORKS.さんの実例写真
キッチンの壁を張り替えました。 以前からのベニヤ板を再利用して縦張りから横張りに。 木枠も以前からのモノを使って、ステンシルをしたり、エアプランツ飾ったり。木の扉は給湯パネルを隠してます。
キッチンの壁を張り替えました。 以前からのベニヤ板を再利用して縦張りから横張りに。 木枠も以前からのモノを使って、ステンシルをしたり、エアプランツ飾ったり。木の扉は給湯パネルを隠してます。
KRMWORKS.
KRMWORKS.
家族
cherryさんの実例写真
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
こちらはキッチン用の給湯器です。 浴室の給湯器のパネルは二世帯の母のお部屋の方にあります。平屋なので横に広くこちらまでお湯が届きにくいので、キッチン用に別につけてます。 浴室の方は、RINNAIになってます。 電気やインターホンなどのパネルも一箇所に集めてあります(๑・̑◡・̑๑)
cherry
cherry

キッチン 給湯パネルが気になるあなたにおすすめ

キッチン 給湯パネルの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ