キッチン シリカゲル

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
nanaさんの実例写真
欲しかったシリカゲルをニトリで発見! 残念ながらクマさんは入らず…
欲しかったシリカゲルをニトリで発見! 残念ながらクマさんは入らず…
nana
nana
家族
fukamai-0709さんの実例写真
ニトリのマグネットキャニスター3個入りを2個GETしてキッチンワゴン見直し! キッチンで良く使う。けど作業台付近に置いて油が飛んでベトベトになったり、水が飛んで濡らしたりしたくない!そんな細々した物をIKEAのロースコグにペタり♪ ●SOIL ●シリカゲル ●輪ゴム ●針金 ●爪楊枝 ●ピック 他にもバランやクリップやお弁当調味料入れを入れてもいいかも?追加購入して来よぉ〜っと!
ニトリのマグネットキャニスター3個入りを2個GETしてキッチンワゴン見直し! キッチンで良く使う。けど作業台付近に置いて油が飛んでベトベトになったり、水が飛んで濡らしたりしたくない!そんな細々した物をIKEAのロースコグにペタり♪ ●SOIL ●シリカゲル ●輪ゴム ●針金 ●爪楊枝 ●ピック 他にもバランやクリップやお弁当調味料入れを入れてもいいかも?追加購入して来よぉ〜っと!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
MikiRoomさんの実例写真
生活感をなくしたいのでラップや調味料やパスタなどを詰め替えています! ラップケースは無印良品でドリンクホルダーは100円、300円のショップです☆
生活感をなくしたいのでラップや調味料やパスタなどを詰め替えています! ラップケースは無印良品でドリンクホルダーは100円、300円のショップです☆
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
キャットフードの保存容器。 カインズホームの「エアロックコンテナ」 回すだけで簡単にロックができ、大きな口がスプーンも入れやすくそして洗いやすい所が購入の決め手です。 今まで袋のままでしたが、酸化すると風味が落ちて美味しくないと書いてあったので10日分を入れる容量の物を買いました。 容器の底には珪藻土ではなく、シリカゲルを入れてます。湿気がたまるとブルーからピンクになり、レンジでチンすると再度使用できるそうです。 湿気具合を見てみたかったのです。 ソイさん用、ラテちゃん用、おやつ用の3種です。この他に、ソイさん用のウェットとラテちゃん用のウェットもあります。 ソイさんの連日の体調不良で食事の大切さを実感しました。
キャットフードの保存容器。 カインズホームの「エアロックコンテナ」 回すだけで簡単にロックができ、大きな口がスプーンも入れやすくそして洗いやすい所が購入の決め手です。 今まで袋のままでしたが、酸化すると風味が落ちて美味しくないと書いてあったので10日分を入れる容量の物を買いました。 容器の底には珪藻土ではなく、シリカゲルを入れてます。湿気がたまるとブルーからピンクになり、レンジでチンすると再度使用できるそうです。 湿気具合を見てみたかったのです。 ソイさん用、ラテちゃん用、おやつ用の3種です。この他に、ソイさん用のウェットとラテちゃん用のウェットもあります。 ソイさんの連日の体調不良で食事の大切さを実感しました。
H.T
H.T
2DK | 家族
makigonさんの実例写真
¥298
ニューカマー★in 小麦粉•砂糖•塩★ 『おいしさZOOっと』
ニューカマー★in 小麦粉•砂糖•塩★ 『おいしさZOOっと』
makigon
makigon
2LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
「両面テープがあってよかった!」 イベント参加♪ 調味料ポットの蓋の裏に食品保存用のシリカゲルを両面テープで貼っています😄 使用しているマーナの調味料ポットは、蓋にパッキンがあり「さらさらが続く」が売りなのですが、さすがにこの時期は少し固まることが出てきたので… 蓋裏に乾燥剤を貼ってみたら、いい感じです😆💕
「両面テープがあってよかった!」 イベント参加♪ 調味料ポットの蓋の裏に食品保存用のシリカゲルを両面テープで貼っています😄 使用しているマーナの調味料ポットは、蓋にパッキンがあり「さらさらが続く」が売りなのですが、さすがにこの時期は少し固まることが出てきたので… 蓋裏に乾燥剤を貼ってみたら、いい感じです😆💕
Hannah
Hannah
家族
komacake3さんの実例写真
冷蔵庫掃除💕 野菜室なのに野菜はありません🥺 明日買い物なので今日掃除(´◊ω◊`) ピカピカにして紙袋で仕切りにもなるし除湿にもなるので入れてみた🤔 あと次の掃除を楽にするため👌💕 シリカゲルは干して繰り返し使えます! なんとなくのサイズを切って利用 浅いラックはそんな汚れなかったし すぐとって洗えるから とりあえずそのままで現行
冷蔵庫掃除💕 野菜室なのに野菜はありません🥺 明日買い物なので今日掃除(´◊ω◊`) ピカピカにして紙袋で仕切りにもなるし除湿にもなるので入れてみた🤔 あと次の掃除を楽にするため👌💕 シリカゲルは干して繰り返し使えます! なんとなくのサイズを切って利用 浅いラックはそんな汚れなかったし すぐとって洗えるから とりあえずそのままで現行
komacake3
komacake3
1LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ゴミ箱の底に消臭シートを敷きました。 汚れ防止にも♪ ゴミ箱の大きさに合わせてカットできます。 蓋に貼るタイプが苦手なので 消臭スプレーと合わせて使ってみます◡̈︎*
ゴミ箱の底に消臭シートを敷きました。 汚れ防止にも♪ ゴミ箱の大きさに合わせてカットできます。 蓋に貼るタイプが苦手なので 消臭スプレーと合わせて使ってみます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
mako-cchinさんの実例写真
イベント終了前滑り込み参加です 食洗機下の引き出しにはよく使う食品をストック 粉物、乾物のジッパーがついてないものをセリアのコンパクトストッカーに入れてます 必要な分だけふりふりして使える優れもの SサイズとMサイズをスタッキングするとLサイズの高さになるのでとても便利 ここにはそれぞれのサイズ3つずつ合計9個収納してます 封をあけた砂糖などはダイソーのロックポットにシリカゲルを入れて袋ごとイン 引き出しの高さを有効活用出来て便利です 一番上の引き出しにはお弁当に使う細々したものを コンロ下には鍋や水筒を収納しています
イベント終了前滑り込み参加です 食洗機下の引き出しにはよく使う食品をストック 粉物、乾物のジッパーがついてないものをセリアのコンパクトストッカーに入れてます 必要な分だけふりふりして使える優れもの SサイズとMサイズをスタッキングするとLサイズの高さになるのでとても便利 ここにはそれぞれのサイズ3つずつ合計9個収納してます 封をあけた砂糖などはダイソーのロックポットにシリカゲルを入れて袋ごとイン 引き出しの高さを有効活用出来て便利です 一番上の引き出しにはお弁当に使う細々したものを コンロ下には鍋や水筒を収納しています
mako-cchin
mako-cchin
家族
chihaさんの実例写真
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
akanegumoさんの実例写真
こんばんは 今日も暑かったですね💦 朝から敷パットやタオルケット、カーテンを洗いましたがあっと言う間に乾いちゃいました😆 ニトリでワンプッシュキャニスターを購入しました 片手で開閉は使いやすくて良いですね😄 密閉性はどうなのかしら とりあえずシリカゲルや珪藻土スティックなどと一緒に乾物類を入れてみたいと思ってます😊
こんばんは 今日も暑かったですね💦 朝から敷パットやタオルケット、カーテンを洗いましたがあっと言う間に乾いちゃいました😆 ニトリでワンプッシュキャニスターを購入しました 片手で開閉は使いやすくて良いですね😄 密閉性はどうなのかしら とりあえずシリカゲルや珪藻土スティックなどと一緒に乾物類を入れてみたいと思ってます😊
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
Nanohaさんの実例写真
ドライフラワー作りにシリカゲルゲット!! コメリホームセンターで、税込980円でした(*⁰▿⁰*) ハーバリウム作り、スワッグ作りをしたいので、我が家の庭の花で試しにドライフラワー作りしてみます╰(*´︶`*)╯
ドライフラワー作りにシリカゲルゲット!! コメリホームセンターで、税込980円でした(*⁰▿⁰*) ハーバリウム作り、スワッグ作りをしたいので、我が家の庭の花で試しにドライフラワー作りしてみます╰(*´︶`*)╯
Nanoha
Nanoha
家族
naeさんの実例写真
可愛いシリカゲル♡ ちょっと可愛いだけでテンションあがる。
可愛いシリカゲル♡ ちょっと可愛いだけでテンションあがる。
nae
nae
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
七月の思い出✨ 庭で摘んだラベンダーとバラを ドライフラワーにして瓶詰に♡ 季節ごとに思い出の品を作るのも 良いかもです( •̀ .̫ •́ )✧
七月の思い出✨ 庭で摘んだラベンダーとバラを ドライフラワーにして瓶詰に♡ 季節ごとに思い出の品を作るのも 良いかもです( •̀ .̫ •́ )✧
non
non
家族
RURULOVEさんの実例写真
ご質問のストームグラス。別名テンポドロップの材料です。無水エタノール。精製水。着物樟脳。瞬間冷却パック。除湿剤。以上です 身分証が必要な材料を、冷却材と除湿剤でお手軽にしました。冷却パックは尿素の入ってないもの。シリカゲルが入っている場合シリカゲルは取り除く。透明の丸いのがそうです。さー。作ってみよう〜〜|・Θ・)ノ お気に入りの瓶で作ってみてね。これから冬。冬にワクワクする結晶作り。子供と一緒に作ってみたよ。
ご質問のストームグラス。別名テンポドロップの材料です。無水エタノール。精製水。着物樟脳。瞬間冷却パック。除湿剤。以上です 身分証が必要な材料を、冷却材と除湿剤でお手軽にしました。冷却パックは尿素の入ってないもの。シリカゲルが入っている場合シリカゲルは取り除く。透明の丸いのがそうです。さー。作ってみよう〜〜|・Θ・)ノ お気に入りの瓶で作ってみてね。これから冬。冬にワクワクする結晶作り。子供と一緒に作ってみたよ。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
繰り返し使えるシリカゲルを頂きました。
繰り返し使えるシリカゲルを頂きました。
aya
aya
3LDK | 家族
rioさんの実例写真
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
rio
rio
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
おはようございます😃 今朝も朝から蒸し蒸し(−_−;) 日差しは強く無いのに蒸してます💦 お掃除も終わったので、エアコンかけてしまってます(^◇^;)💦 さて、本日のpicは… 大切なアナベルを2本切りって生けました 自分のお家のお花を切って生けるて夢でした💕 ドライにもしたいけど そのまま吊るすだけでは、色が茶色になるし💦 シリカゲルが1番良いのかも☆
おはようございます😃 今朝も朝から蒸し蒸し(−_−;) 日差しは強く無いのに蒸してます💦 お掃除も終わったので、エアコンかけてしまってます(^◇^;)💦 さて、本日のpicは… 大切なアナベルを2本切りって生けました 自分のお家のお花を切って生けるて夢でした💕 ドライにもしたいけど そのまま吊るすだけでは、色が茶色になるし💦 シリカゲルが1番良いのかも☆
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
お返事前ですが… フレンチラベンダーのドライできました◡̈⃝︎⋆︎* シリカゲルのピンクの粒が多くなったら乾燥が弱くなった証 庭の薔薇もドライにしたいのでシリカゲルを煎りました150度でピンクの粒が青になるまで(⊙ロ⊙) 前に買ったシリカゲルはレンチンでいいと書いてあったけど花に水分があったのかカビ生えて処分したので今回は丁寧に!丁寧に‼︎めっちゃ丁寧に‼︎ ラベンダーの葉っぱをピンセットでちまちま取りながら煎り煎りする事1時間(⊙ロ⊙)マジかよ(ꐦ°᷄д°᷅) 煎り煎りする前にスイッチ入れた炊飯器 フライパンを揺すってる間にご飯も炊けました 冷ましたら薔薇入れたいと思います✨
お返事前ですが… フレンチラベンダーのドライできました◡̈⃝︎⋆︎* シリカゲルのピンクの粒が多くなったら乾燥が弱くなった証 庭の薔薇もドライにしたいのでシリカゲルを煎りました150度でピンクの粒が青になるまで(⊙ロ⊙) 前に買ったシリカゲルはレンチンでいいと書いてあったけど花に水分があったのかカビ生えて処分したので今回は丁寧に!丁寧に‼︎めっちゃ丁寧に‼︎ ラベンダーの葉っぱをピンセットでちまちま取りながら煎り煎りする事1時間(⊙ロ⊙)マジかよ(ꐦ°᷄д°᷅) 煎り煎りする前にスイッチ入れた炊飯器 フライパンを揺すってる間にご飯も炊けました 冷ましたら薔薇入れたいと思います✨
kimuraru
kimuraru
家族
Naomiさんの実例写真
紫陽花、生き埋め完了!
紫陽花、生き埋め完了!
Naomi
Naomi
2DK | 家族
cherryさんの実例写真
レースフラワーの押し花アートがRURULOVEちゃんのお家に嫁いだので、ビオラの押し花アート作ってみました✧‧˚ そよ風がタンポポの綿毛を舞い上がらせたイメージで(*´`)♡
レースフラワーの押し花アートがRURULOVEちゃんのお家に嫁いだので、ビオラの押し花アート作ってみました✧‧˚ そよ風がタンポポの綿毛を舞い上がらせたイメージで(*´`)♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
minhuaさんの実例写真
駆け出しにて中途半端ですが投稿w テプラは持ってないし買う予定もない。 このセリアの便利シールは両面がシールになっているので表のシールを使ったら裏のシールも剥がして使える。 柄とかなしにシンプルに統一感出したいのでこの方法が好き! 賞味期限はパッケージのものを切って両面テープで貼っただけ。 フタの裏にはシリカゲルを貼りました! 雑さがハンパない。性格出ちゃうなー笑
駆け出しにて中途半端ですが投稿w テプラは持ってないし買う予定もない。 このセリアの便利シールは両面がシールになっているので表のシールを使ったら裏のシールも剥がして使える。 柄とかなしにシンプルに統一感出したいのでこの方法が好き! 賞味期限はパッケージのものを切って両面テープで貼っただけ。 フタの裏にはシリカゲルを貼りました! 雑さがハンパない。性格出ちゃうなー笑
minhua
minhua
masarinn.さんの実例写真
庭の紫陽花 我が家の紫陽花は小ぶり 半分はシゲカル漬け 1週間後が楽しみ~😊
庭の紫陽花 我が家の紫陽花は小ぶり 半分はシゲカル漬け 1週間後が楽しみ~😊
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
今年お庭にたくさん咲いたニゲラ♪ 青、白、ピンクと三色咲いて 青、白をシリカゲルでドライに♪ そのまんまキレイなドライになったので、ジャム瓶に入れてセリアのハーバリウムオイルを♪ ビオラとカモミールのドライも一緒に! 涼しげで台所出窓に飾って毎日眺めています♥️
今年お庭にたくさん咲いたニゲラ♪ 青、白、ピンクと三色咲いて 青、白をシリカゲルでドライに♪ そのまんまキレイなドライになったので、ジャム瓶に入れてセリアのハーバリウムオイルを♪ ビオラとカモミールのドライも一緒に! 涼しげで台所出窓に飾って毎日眺めています♥️
chero.
chero.
家族
millsukeさんの実例写真
昨日のドライストロベリー。 上がレジンでコーティングする前で下がコーティング後です。 並べてみると艶がないのも素朴でいいのかも? 作っていると何が正解か分からなくなりますね。 ~ご質問頂いたので作り方~ ①苺をうすくカットする。※固めのものの方がやり易いです。 ②ドライフラワー用のシリカゲルでドライにする。水分量が多いので、様子を見ながら処理。 ③艶感が欲しいときはレジンコーティングする。※レジンコーティングすると強度が増すので、アレンジしたい時もおすすめです。 いちごの押し花があると知って色々試しましたが、結局シンプルな方法が簡単でかびの発生リスクも少ない気がしました♪
昨日のドライストロベリー。 上がレジンでコーティングする前で下がコーティング後です。 並べてみると艶がないのも素朴でいいのかも? 作っていると何が正解か分からなくなりますね。 ~ご質問頂いたので作り方~ ①苺をうすくカットする。※固めのものの方がやり易いです。 ②ドライフラワー用のシリカゲルでドライにする。水分量が多いので、様子を見ながら処理。 ③艶感が欲しいときはレジンコーティングする。※レジンコーティングすると強度が増すので、アレンジしたい時もおすすめです。 いちごの押し花があると知って色々試しましたが、結局シンプルな方法が簡単でかびの発生リスクも少ない気がしました♪
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
_832225さんの実例写真
PCでラベルを作ろうと思ったものの一向に重たい腰が上がらないのでとりあえず手書きで作った… シリカゲルも入れたから固まらない!はず! こしょうのミルはアメリカのお友達のおすすめ♡
PCでラベルを作ろうと思ったものの一向に重たい腰が上がらないのでとりあえず手書きで作った… シリカゲルも入れたから固まらない!はず! こしょうのミルはアメリカのお友達のおすすめ♡
_832225
_832225
2DK | 家族
もっと見る

キッチン シリカゲルの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン シリカゲル

106枚の部屋写真から48枚をセレクト
nanaさんの実例写真
欲しかったシリカゲルをニトリで発見! 残念ながらクマさんは入らず…
欲しかったシリカゲルをニトリで発見! 残念ながらクマさんは入らず…
nana
nana
家族
fukamai-0709さんの実例写真
ニトリのマグネットキャニスター3個入りを2個GETしてキッチンワゴン見直し! キッチンで良く使う。けど作業台付近に置いて油が飛んでベトベトになったり、水が飛んで濡らしたりしたくない!そんな細々した物をIKEAのロースコグにペタり♪ ●SOIL ●シリカゲル ●輪ゴム ●針金 ●爪楊枝 ●ピック 他にもバランやクリップやお弁当調味料入れを入れてもいいかも?追加購入して来よぉ〜っと!
ニトリのマグネットキャニスター3個入りを2個GETしてキッチンワゴン見直し! キッチンで良く使う。けど作業台付近に置いて油が飛んでベトベトになったり、水が飛んで濡らしたりしたくない!そんな細々した物をIKEAのロースコグにペタり♪ ●SOIL ●シリカゲル ●輪ゴム ●針金 ●爪楊枝 ●ピック 他にもバランやクリップやお弁当調味料入れを入れてもいいかも?追加購入して来よぉ〜っと!
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
MikiRoomさんの実例写真
生活感をなくしたいのでラップや調味料やパスタなどを詰め替えています! ラップケースは無印良品でドリンクホルダーは100円、300円のショップです☆
生活感をなくしたいのでラップや調味料やパスタなどを詰め替えています! ラップケースは無印良品でドリンクホルダーは100円、300円のショップです☆
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
H.Tさんの実例写真
キャットフードの保存容器。 カインズホームの「エアロックコンテナ」 回すだけで簡単にロックができ、大きな口がスプーンも入れやすくそして洗いやすい所が購入の決め手です。 今まで袋のままでしたが、酸化すると風味が落ちて美味しくないと書いてあったので10日分を入れる容量の物を買いました。 容器の底には珪藻土ではなく、シリカゲルを入れてます。湿気がたまるとブルーからピンクになり、レンジでチンすると再度使用できるそうです。 湿気具合を見てみたかったのです。 ソイさん用、ラテちゃん用、おやつ用の3種です。この他に、ソイさん用のウェットとラテちゃん用のウェットもあります。 ソイさんの連日の体調不良で食事の大切さを実感しました。
キャットフードの保存容器。 カインズホームの「エアロックコンテナ」 回すだけで簡単にロックができ、大きな口がスプーンも入れやすくそして洗いやすい所が購入の決め手です。 今まで袋のままでしたが、酸化すると風味が落ちて美味しくないと書いてあったので10日分を入れる容量の物を買いました。 容器の底には珪藻土ではなく、シリカゲルを入れてます。湿気がたまるとブルーからピンクになり、レンジでチンすると再度使用できるそうです。 湿気具合を見てみたかったのです。 ソイさん用、ラテちゃん用、おやつ用の3種です。この他に、ソイさん用のウェットとラテちゃん用のウェットもあります。 ソイさんの連日の体調不良で食事の大切さを実感しました。
H.T
H.T
2DK | 家族
makigonさんの実例写真
¥298
ニューカマー★in 小麦粉•砂糖•塩★ 『おいしさZOOっと』
ニューカマー★in 小麦粉•砂糖•塩★ 『おいしさZOOっと』
makigon
makigon
2LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
「両面テープがあってよかった!」 イベント参加♪ 調味料ポットの蓋の裏に食品保存用のシリカゲルを両面テープで貼っています😄 使用しているマーナの調味料ポットは、蓋にパッキンがあり「さらさらが続く」が売りなのですが、さすがにこの時期は少し固まることが出てきたので… 蓋裏に乾燥剤を貼ってみたら、いい感じです😆💕
「両面テープがあってよかった!」 イベント参加♪ 調味料ポットの蓋の裏に食品保存用のシリカゲルを両面テープで貼っています😄 使用しているマーナの調味料ポットは、蓋にパッキンがあり「さらさらが続く」が売りなのですが、さすがにこの時期は少し固まることが出てきたので… 蓋裏に乾燥剤を貼ってみたら、いい感じです😆💕
Hannah
Hannah
家族
komacake3さんの実例写真
冷蔵庫掃除💕 野菜室なのに野菜はありません🥺 明日買い物なので今日掃除(´◊ω◊`) ピカピカにして紙袋で仕切りにもなるし除湿にもなるので入れてみた🤔 あと次の掃除を楽にするため👌💕 シリカゲルは干して繰り返し使えます! なんとなくのサイズを切って利用 浅いラックはそんな汚れなかったし すぐとって洗えるから とりあえずそのままで現行
冷蔵庫掃除💕 野菜室なのに野菜はありません🥺 明日買い物なので今日掃除(´◊ω◊`) ピカピカにして紙袋で仕切りにもなるし除湿にもなるので入れてみた🤔 あと次の掃除を楽にするため👌💕 シリカゲルは干して繰り返し使えます! なんとなくのサイズを切って利用 浅いラックはそんな汚れなかったし すぐとって洗えるから とりあえずそのままで現行
komacake3
komacake3
1LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
ゴミ箱の底に消臭シートを敷きました。 汚れ防止にも♪ ゴミ箱の大きさに合わせてカットできます。 蓋に貼るタイプが苦手なので 消臭スプレーと合わせて使ってみます◡̈︎*
ゴミ箱の底に消臭シートを敷きました。 汚れ防止にも♪ ゴミ箱の大きさに合わせてカットできます。 蓋に貼るタイプが苦手なので 消臭スプレーと合わせて使ってみます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
mako-cchinさんの実例写真
イベント終了前滑り込み参加です 食洗機下の引き出しにはよく使う食品をストック 粉物、乾物のジッパーがついてないものをセリアのコンパクトストッカーに入れてます 必要な分だけふりふりして使える優れもの SサイズとMサイズをスタッキングするとLサイズの高さになるのでとても便利 ここにはそれぞれのサイズ3つずつ合計9個収納してます 封をあけた砂糖などはダイソーのロックポットにシリカゲルを入れて袋ごとイン 引き出しの高さを有効活用出来て便利です 一番上の引き出しにはお弁当に使う細々したものを コンロ下には鍋や水筒を収納しています
イベント終了前滑り込み参加です 食洗機下の引き出しにはよく使う食品をストック 粉物、乾物のジッパーがついてないものをセリアのコンパクトストッカーに入れてます 必要な分だけふりふりして使える優れもの SサイズとMサイズをスタッキングするとLサイズの高さになるのでとても便利 ここにはそれぞれのサイズ3つずつ合計9個収納してます 封をあけた砂糖などはダイソーのロックポットにシリカゲルを入れて袋ごとイン 引き出しの高さを有効活用出来て便利です 一番上の引き出しにはお弁当に使う細々したものを コンロ下には鍋や水筒を収納しています
mako-cchin
mako-cchin
家族
chihaさんの実例写真
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
かなり前から、売ってたのかもしれないですが、昨日、ビバホームで珪藻土の乾燥剤を見つけて購入しました(*´∀`) 200円くらい。 シリカゲルよりは見た目は良いかな??
chiha
chiha
1LDK | 一人暮らし
akanegumoさんの実例写真
こんばんは 今日も暑かったですね💦 朝から敷パットやタオルケット、カーテンを洗いましたがあっと言う間に乾いちゃいました😆 ニトリでワンプッシュキャニスターを購入しました 片手で開閉は使いやすくて良いですね😄 密閉性はどうなのかしら とりあえずシリカゲルや珪藻土スティックなどと一緒に乾物類を入れてみたいと思ってます😊
こんばんは 今日も暑かったですね💦 朝から敷パットやタオルケット、カーテンを洗いましたがあっと言う間に乾いちゃいました😆 ニトリでワンプッシュキャニスターを購入しました 片手で開閉は使いやすくて良いですね😄 密閉性はどうなのかしら とりあえずシリカゲルや珪藻土スティックなどと一緒に乾物類を入れてみたいと思ってます😊
akanegumo
akanegumo
3LDK | 家族
Nanohaさんの実例写真
ドライフラワー作りにシリカゲルゲット!! コメリホームセンターで、税込980円でした(*⁰▿⁰*) ハーバリウム作り、スワッグ作りをしたいので、我が家の庭の花で試しにドライフラワー作りしてみます╰(*´︶`*)╯
ドライフラワー作りにシリカゲルゲット!! コメリホームセンターで、税込980円でした(*⁰▿⁰*) ハーバリウム作り、スワッグ作りをしたいので、我が家の庭の花で試しにドライフラワー作りしてみます╰(*´︶`*)╯
Nanoha
Nanoha
家族
naeさんの実例写真
¥298
可愛いシリカゲル♡ ちょっと可愛いだけでテンションあがる。
可愛いシリカゲル♡ ちょっと可愛いだけでテンションあがる。
nae
nae
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
七月の思い出✨ 庭で摘んだラベンダーとバラを ドライフラワーにして瓶詰に♡ 季節ごとに思い出の品を作るのも 良いかもです( •̀ .̫ •́ )✧
七月の思い出✨ 庭で摘んだラベンダーとバラを ドライフラワーにして瓶詰に♡ 季節ごとに思い出の品を作るのも 良いかもです( •̀ .̫ •́ )✧
non
non
家族
RURULOVEさんの実例写真
ご質問のストームグラス。別名テンポドロップの材料です。無水エタノール。精製水。着物樟脳。瞬間冷却パック。除湿剤。以上です 身分証が必要な材料を、冷却材と除湿剤でお手軽にしました。冷却パックは尿素の入ってないもの。シリカゲルが入っている場合シリカゲルは取り除く。透明の丸いのがそうです。さー。作ってみよう〜〜|・Θ・)ノ お気に入りの瓶で作ってみてね。これから冬。冬にワクワクする結晶作り。子供と一緒に作ってみたよ。
ご質問のストームグラス。別名テンポドロップの材料です。無水エタノール。精製水。着物樟脳。瞬間冷却パック。除湿剤。以上です 身分証が必要な材料を、冷却材と除湿剤でお手軽にしました。冷却パックは尿素の入ってないもの。シリカゲルが入っている場合シリカゲルは取り除く。透明の丸いのがそうです。さー。作ってみよう〜〜|・Θ・)ノ お気に入りの瓶で作ってみてね。これから冬。冬にワクワクする結晶作り。子供と一緒に作ってみたよ。
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
繰り返し使えるシリカゲルを頂きました。
繰り返し使えるシリカゲルを頂きました。
aya
aya
3LDK | 家族
rioさんの実例写真
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
小さい方はセリアで100円 片栗粉や天ぷら粉を密閉するのに◎! 大きい方はダイソーで300円 容量の多いフルグラをいれてます♡
rio
rio
3LDK | 家族
loliontoaliceveさんの実例写真
おはようございます😃 今朝も朝から蒸し蒸し(−_−;) 日差しは強く無いのに蒸してます💦 お掃除も終わったので、エアコンかけてしまってます(^◇^;)💦 さて、本日のpicは… 大切なアナベルを2本切りって生けました 自分のお家のお花を切って生けるて夢でした💕 ドライにもしたいけど そのまま吊るすだけでは、色が茶色になるし💦 シリカゲルが1番良いのかも☆
おはようございます😃 今朝も朝から蒸し蒸し(−_−;) 日差しは強く無いのに蒸してます💦 お掃除も終わったので、エアコンかけてしまってます(^◇^;)💦 さて、本日のpicは… 大切なアナベルを2本切りって生けました 自分のお家のお花を切って生けるて夢でした💕 ドライにもしたいけど そのまま吊るすだけでは、色が茶色になるし💦 シリカゲルが1番良いのかも☆
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
お返事前ですが… フレンチラベンダーのドライできました◡̈⃝︎⋆︎* シリカゲルのピンクの粒が多くなったら乾燥が弱くなった証 庭の薔薇もドライにしたいのでシリカゲルを煎りました150度でピンクの粒が青になるまで(⊙ロ⊙) 前に買ったシリカゲルはレンチンでいいと書いてあったけど花に水分があったのかカビ生えて処分したので今回は丁寧に!丁寧に‼︎めっちゃ丁寧に‼︎ ラベンダーの葉っぱをピンセットでちまちま取りながら煎り煎りする事1時間(⊙ロ⊙)マジかよ(ꐦ°᷄д°᷅) 煎り煎りする前にスイッチ入れた炊飯器 フライパンを揺すってる間にご飯も炊けました 冷ましたら薔薇入れたいと思います✨
お返事前ですが… フレンチラベンダーのドライできました◡̈⃝︎⋆︎* シリカゲルのピンクの粒が多くなったら乾燥が弱くなった証 庭の薔薇もドライにしたいのでシリカゲルを煎りました150度でピンクの粒が青になるまで(⊙ロ⊙) 前に買ったシリカゲルはレンチンでいいと書いてあったけど花に水分があったのかカビ生えて処分したので今回は丁寧に!丁寧に‼︎めっちゃ丁寧に‼︎ ラベンダーの葉っぱをピンセットでちまちま取りながら煎り煎りする事1時間(⊙ロ⊙)マジかよ(ꐦ°᷄д°᷅) 煎り煎りする前にスイッチ入れた炊飯器 フライパンを揺すってる間にご飯も炊けました 冷ましたら薔薇入れたいと思います✨
kimuraru
kimuraru
家族
Naomiさんの実例写真
紫陽花、生き埋め完了!
紫陽花、生き埋め完了!
Naomi
Naomi
2DK | 家族
cherryさんの実例写真
レースフラワーの押し花アートがRURULOVEちゃんのお家に嫁いだので、ビオラの押し花アート作ってみました✧‧˚ そよ風がタンポポの綿毛を舞い上がらせたイメージで(*´`)♡
レースフラワーの押し花アートがRURULOVEちゃんのお家に嫁いだので、ビオラの押し花アート作ってみました✧‧˚ そよ風がタンポポの綿毛を舞い上がらせたイメージで(*´`)♡
cherry
cherry
4LDK | 家族
minhuaさんの実例写真
駆け出しにて中途半端ですが投稿w テプラは持ってないし買う予定もない。 このセリアの便利シールは両面がシールになっているので表のシールを使ったら裏のシールも剥がして使える。 柄とかなしにシンプルに統一感出したいのでこの方法が好き! 賞味期限はパッケージのものを切って両面テープで貼っただけ。 フタの裏にはシリカゲルを貼りました! 雑さがハンパない。性格出ちゃうなー笑
駆け出しにて中途半端ですが投稿w テプラは持ってないし買う予定もない。 このセリアの便利シールは両面がシールになっているので表のシールを使ったら裏のシールも剥がして使える。 柄とかなしにシンプルに統一感出したいのでこの方法が好き! 賞味期限はパッケージのものを切って両面テープで貼っただけ。 フタの裏にはシリカゲルを貼りました! 雑さがハンパない。性格出ちゃうなー笑
minhua
minhua
masarinn.さんの実例写真
庭の紫陽花 我が家の紫陽花は小ぶり 半分はシゲカル漬け 1週間後が楽しみ~😊
庭の紫陽花 我が家の紫陽花は小ぶり 半分はシゲカル漬け 1週間後が楽しみ~😊
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
今年お庭にたくさん咲いたニゲラ♪ 青、白、ピンクと三色咲いて 青、白をシリカゲルでドライに♪ そのまんまキレイなドライになったので、ジャム瓶に入れてセリアのハーバリウムオイルを♪ ビオラとカモミールのドライも一緒に! 涼しげで台所出窓に飾って毎日眺めています♥️
今年お庭にたくさん咲いたニゲラ♪ 青、白、ピンクと三色咲いて 青、白をシリカゲルでドライに♪ そのまんまキレイなドライになったので、ジャム瓶に入れてセリアのハーバリウムオイルを♪ ビオラとカモミールのドライも一緒に! 涼しげで台所出窓に飾って毎日眺めています♥️
chero.
chero.
家族
millsukeさんの実例写真
昨日のドライストロベリー。 上がレジンでコーティングする前で下がコーティング後です。 並べてみると艶がないのも素朴でいいのかも? 作っていると何が正解か分からなくなりますね。 ~ご質問頂いたので作り方~ ①苺をうすくカットする。※固めのものの方がやり易いです。 ②ドライフラワー用のシリカゲルでドライにする。水分量が多いので、様子を見ながら処理。 ③艶感が欲しいときはレジンコーティングする。※レジンコーティングすると強度が増すので、アレンジしたい時もおすすめです。 いちごの押し花があると知って色々試しましたが、結局シンプルな方法が簡単でかびの発生リスクも少ない気がしました♪
昨日のドライストロベリー。 上がレジンでコーティングする前で下がコーティング後です。 並べてみると艶がないのも素朴でいいのかも? 作っていると何が正解か分からなくなりますね。 ~ご質問頂いたので作り方~ ①苺をうすくカットする。※固めのものの方がやり易いです。 ②ドライフラワー用のシリカゲルでドライにする。水分量が多いので、様子を見ながら処理。 ③艶感が欲しいときはレジンコーティングする。※レジンコーティングすると強度が増すので、アレンジしたい時もおすすめです。 いちごの押し花があると知って色々試しましたが、結局シンプルな方法が簡単でかびの発生リスクも少ない気がしました♪
millsuke
millsuke
4LDK | 家族
_832225さんの実例写真
PCでラベルを作ろうと思ったものの一向に重たい腰が上がらないのでとりあえず手書きで作った… シリカゲルも入れたから固まらない!はず! こしょうのミルはアメリカのお友達のおすすめ♡
PCでラベルを作ろうと思ったものの一向に重たい腰が上がらないのでとりあえず手書きで作った… シリカゲルも入れたから固まらない!はず! こしょうのミルはアメリカのお友達のおすすめ♡
_832225
_832225
2DK | 家族
もっと見る

キッチン シリカゲルの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ