料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫🫧
昨日の続き。。
コンロ下のフライパンやお鍋、まな板などの収納スペース。狭いので収納スペースに余裕がありません💦
収納に余裕がないと乱れがちですが、自分なりに改良をかさね、100均のファイルボックスやワイヤーネットを活用し、収納力アップ、そしてズレたり雪崩れたりしないようにしてます🫧
ワイヤーネットに取り付けてるフックやカゴなども結束バンドでワイヤーネットに固定してるので、忙しい時に力任せに取り出しても乱れません😌←(前はガサツに使ってたらフックごと外れたりしてました😒)
ファイルボックスで仕切ることにより蓋とかまな板など雪崩れず安定👍←(収納する場所が決まってると出し入れがスムーズ✨)
そして奥のデッドスペースには軽くて邪魔になりがちな水切りや蒸篭などを収納(キッチンのシンク周りに物が出したままにならないように)
なんか、、生活感溢れる投稿で失礼🙏
料理・掃除をしやすくするキッチンの工夫🫧
昨日の続き。。
コンロ下のフライパンやお鍋、まな板などの収納スペース。狭いので収納スペースに余裕がありません💦
収納に余裕がないと乱れがちですが、自分なりに改良をかさね、100均のファイルボックスやワイヤーネットを活用し、収納力アップ、そしてズレたり雪崩れたりしないようにしてます🫧
ワイヤーネットに取り付けてるフックやカゴなども結束バンドでワイヤーネットに固定してるので、忙しい時に力任せに取り出しても乱れません😌←(前はガサツに使ってたらフックごと外れたりしてました😒)
ファイルボックスで仕切ることにより蓋とかまな板など雪崩れず安定👍←(収納する場所が決まってると出し入れがスムーズ✨)
そして奥のデッドスペースには軽くて邪魔になりがちな水切りや蒸篭などを収納(キッチンのシンク周りに物が出したままにならないように)
なんか、、生活感溢れる投稿で失礼🙏