キッチン すぐに使える

898枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mikiさんの実例写真
フライパンを吊り下げてます🍳 ホントは表に出しとくの好きじゃない💧 でも。鉄のフライパンは油塗ってるから、こーやって吊り下げとくのが1番かなと✨ 100均のネオジム磁石フック(2㌕まで対応)で、吊り下げています。
フライパンを吊り下げてます🍳 ホントは表に出しとくの好きじゃない💧 でも。鉄のフライパンは油塗ってるから、こーやって吊り下げとくのが1番かなと✨ 100均のネオジム磁石フック(2㌕まで対応)で、吊り下げています。
Miki
Miki
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
ブログを更新しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55583867.html
ブログを更新しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55583867.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
pipiさんの実例写真
pipi
pipi
家族
mionaさんの実例写真
S字フックと突っ張り棒でザルをぶら下げ収納♪
S字フックと突っ張り棒でザルをぶら下げ収納♪
miona
miona
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
アートパネル・アートボード¥3,680
あっという間に7月ですね🎶 初のドウダンツツジをお迎えしました🤗 アセビが大きすぎたので🤣ちょっと小振りなのを探して飾りました🎶 今回モニターさせていただいたアルコール除菌ex💕 どこに置こうかなぁ🤔って決めた場所は2枚目〜😄 フック付きピンチに引っ掛けると場所も取らず置けました😍 料理の最中、リセット後などなどとっても使い勝手がいいのでリピ確定です👍✨
あっという間に7月ですね🎶 初のドウダンツツジをお迎えしました🤗 アセビが大きすぎたので🤣ちょっと小振りなのを探して飾りました🎶 今回モニターさせていただいたアルコール除菌ex💕 どこに置こうかなぁ🤔って決めた場所は2枚目〜😄 フック付きピンチに引っ掛けると場所も取らず置けました😍 料理の最中、リセット後などなどとっても使い勝手がいいのでリピ確定です👍✨
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
デッドスペースの使い方💡 ワゴンに引っ掛けて使える セリアのスチールワゴン用のラック♡ これを使うだけでワゴン+αの収納スペースが増えます💡 炊飯器の近くに食卓ワゴンとして置いているのでふりかけを入れておにぎりの時にもすぐに使える🍙 レシピ本も入る大きさです📖 使う場所に収納出来て便利です🙆‍♀♡
デッドスペースの使い方💡 ワゴンに引っ掛けて使える セリアのスチールワゴン用のラック♡ これを使うだけでワゴン+αの収納スペースが増えます💡 炊飯器の近くに食卓ワゴンとして置いているのでふりかけを入れておにぎりの時にもすぐに使える🍙 レシピ本も入る大きさです📖 使う場所に収納出来て便利です🙆‍♀♡
yamama
yamama
2LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
キッチンの上には何も置かないのが理想なんですが、最近は子どものいたずら対策でパキラやリモコンをこちらに置くようになったので少し物が…。 何にもない方が掃除もしやすいし、次使うときもすぐ使えるし、何より気持ちが良い! 早くパキラを違うところに置きたいなぁ。
キッチンの上には何も置かないのが理想なんですが、最近は子どものいたずら対策でパキラやリモコンをこちらに置くようになったので少し物が…。 何にもない方が掃除もしやすいし、次使うときもすぐ使えるし、何より気持ちが良い! 早くパキラを違うところに置きたいなぁ。
tina315mh
tina315mh
akoさんの実例写真
極小キッチン セリアのフックを使って、よく使う物を吊り下げ収納😊 すぐ使えるので私にはあってかいるようです。
極小キッチン セリアのフックを使って、よく使う物を吊り下げ収納😊 すぐ使えるので私にはあってかいるようです。
ako
ako
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
隙間収納チェスト『リセ ミドルストッカー』 モニター投稿① この度はモニターに選んでくださりありがとうございます✨ キッチンの収納力UPに! 一般的なシステムキッチンと同じ高さ✨が便利な、隙間収納チェストです。 LIXILの白いキッチンなので、カラーはオールホワイトを希望しました。潔く全て真っ白なところと、シンプルなデザインがとても美しいです。 こちら完成品で届きました✨ 組み立て不要で、すぐに使えるって嬉しいです☺️
隙間収納チェスト『リセ ミドルストッカー』 モニター投稿① この度はモニターに選んでくださりありがとうございます✨ キッチンの収納力UPに! 一般的なシステムキッチンと同じ高さ✨が便利な、隙間収納チェストです。 LIXILの白いキッチンなので、カラーはオールホワイトを希望しました。潔く全て真っ白なところと、シンプルなデザインがとても美しいです。 こちら完成品で届きました✨ 組み立て不要で、すぐに使えるって嬉しいです☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
愛用のキッチンツール KEYUCAのサラダスピナー いつでもシャキシャキサラダが食べれてそのまま冷蔵庫に保存出来ます。 サラダ好きな我が家には欠かせないアイテムです。
愛用のキッチンツール KEYUCAのサラダスピナー いつでもシャキシャキサラダが食べれてそのまま冷蔵庫に保存出来ます。 サラダ好きな我が家には欠かせないアイテムです。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
sasaeri
sasaeri
家族
myaaaさんの実例写真
我が家では、キッチンリセットに クイックルシリーズを愛用しています🍀 towerシリーズの水はねガードに 引っ掛けて、すぐに使えるように置いてます♪ 色もモノトーン基調なので、 出しっぱなしにしていても インテリアに馴染んでくれて助かります🙏 前にモニター当選してから、本当に使いやすくて 詰替購入し、愛用しています!
我が家では、キッチンリセットに クイックルシリーズを愛用しています🍀 towerシリーズの水はねガードに 引っ掛けて、すぐに使えるように置いてます♪ 色もモノトーン基調なので、 出しっぱなしにしていても インテリアに馴染んでくれて助かります🙏 前にモニター当選してから、本当に使いやすくて 詰替購入し、愛用しています!
myaaa
myaaa
家族
nissenさんの実例写真
調理家電の下に設置して使う、便利なスライドテーブルです。 サッと引き出すだけでスペースが生まれるから、 ご飯をよそう際にお茶碗を置いたり、トッピングや仕上げなどの 調理台としてすぐに使えます。 使わない時は家電下に収納出来るので、キッチンの限られたスペースでも邪魔にならないスマートなテーブルです。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/AGI5224B0001
調理家電の下に設置して使う、便利なスライドテーブルです。 サッと引き出すだけでスペースが生まれるから、 ご飯をよそう際にお茶碗を置いたり、トッピングや仕上げなどの 調理台としてすぐに使えます。 使わない時は家電下に収納出来るので、キッチンの限られたスペースでも邪魔にならないスマートなテーブルです。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/AGI5224B0001
nissen
nissen
mogさんの実例写真
仕事始めでした お正月でごちゃついていたキッチン周りをリセット 毎日使っているお気に入りの急須と湯呑みはカゴにセットしておくとすぐに使えて便利✨ 使わない時は愛でてます😍
仕事始めでした お正月でごちゃついていたキッチン周りをリセット 毎日使っているお気に入りの急須と湯呑みはカゴにセットしておくとすぐに使えて便利✨ 使わない時は愛でてます😍
mog
mog
jimiさんの実例写真
ウォールステッカー¥4,011
H29.2.14 あ、バレンタインですね。 日にち入力して気づきました(^◇^;) 上は見せる収納です。 料理はバタバタ急いで作るのですぐ使えないとダメなんです。
H29.2.14 あ、バレンタインですね。 日にち入力して気づきました(^◇^;) 上は見せる収納です。 料理はバタバタ急いで作るのですぐ使えないとダメなんです。
jimi
jimi
家族
riseruさんの実例写真
久しぶりに イベント参加。 2022年の7月から この状態でキープ\(*ˊᗜˋ*)/ 調味料は 使うところに 収納するのが1番☝🏻 ͗ ͗ 塩とか砂糖とか 粉物の調味料は この引き出し開けると すぐ使えるから とっても重宝✨️ 醤油や料理酒なんかの 液体調味料は このすぐ下の引き出しに収納。 詰め替えしてないから 生活感満載で お見せできません😂ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
久しぶりに イベント参加。 2022年の7月から この状態でキープ\(*ˊᗜˋ*)/ 調味料は 使うところに 収納するのが1番☝🏻 ͗ ͗ 塩とか砂糖とか 粉物の調味料は この引き出し開けると すぐ使えるから とっても重宝✨️ 醤油や料理酒なんかの 液体調味料は このすぐ下の引き出しに収納。 詰め替えしてないから 生活感満載で お見せできません😂ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
riseru
riseru
家族
waraさんの実例写真
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
wara
wara
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家の家事楽… 間違いなく食洗機! 私はもともと皿洗いは好きな方で、今まで苦にならなかったので、つけないつもりだったんですが… 母があった方が良い!と力説するのでつけることに。 結果、助かりまくってます。。。 特に体調崩した日!とりあえずここに突っ込んでおけば、次の日にはすぐに使える状態になっているし! しかも私が頑張るより節水してくれるらしい。。。 こんなに便利なものだとは…!
我が家の家事楽… 間違いなく食洗機! 私はもともと皿洗いは好きな方で、今まで苦にならなかったので、つけないつもりだったんですが… 母があった方が良い!と力説するのでつけることに。 結果、助かりまくってます。。。 特に体調崩した日!とりあえずここに突っ込んでおけば、次の日にはすぐに使える状態になっているし! しかも私が頑張るより節水してくれるらしい。。。 こんなに便利なものだとは…!
Jina
Jina
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
ストウブのココット・ラウンド24cmは、煮込み料理の他、毎朝食べる鶏ハム作りにも使用。1分加熱後、冷めるまで放置してじわじわと熱を通すので、保温性の高いこのお鍋が最適なのです。 シンプルな野田琺瑯のホワイトシリーズも気に入っています。 画像のストッカーの他、梅干し作り、味噌作り用のラウンドストッカーやぬか漬け用の容器などいくつか愛用中。 庭のもみじやバジルを摘んで飾っておくと、キッチンの瑞々しいアクセントになるだけでなく、お弁当の飾り付けや料理にもすぐ使えて一石二鳥です。
ストウブのココット・ラウンド24cmは、煮込み料理の他、毎朝食べる鶏ハム作りにも使用。1分加熱後、冷めるまで放置してじわじわと熱を通すので、保温性の高いこのお鍋が最適なのです。 シンプルな野田琺瑯のホワイトシリーズも気に入っています。 画像のストッカーの他、梅干し作り、味噌作り用のラウンドストッカーやぬか漬け用の容器などいくつか愛用中。 庭のもみじやバジルを摘んで飾っておくと、キッチンの瑞々しいアクセントになるだけでなく、お弁当の飾り付けや料理にもすぐ使えて一石二鳥です。
Tino
Tino
4LDK | 家族
legomamaさんの実例写真
我が家のキッチンはオープンタイプなので、カウンター上の収納は、開けてもスッキリの収納を目指して白で統一しました。イケアやダイソー、oxoのボックスを使っています。一番大きなイケアのボックスには、カセットコンロと土鍋がセットで入っているのでいっぺんに取り出せて便利です。その上にはカセットボンベの買い置きを置いて、家族にもわかりやすい配置に。 ダイソーの小さなボックスには、ティーバッグやスティックコーヒー・砂糖などの嗜好品を分類しました。oxoの密封ボックスはパスタや乾物が入ってます。
我が家のキッチンはオープンタイプなので、カウンター上の収納は、開けてもスッキリの収納を目指して白で統一しました。イケアやダイソー、oxoのボックスを使っています。一番大きなイケアのボックスには、カセットコンロと土鍋がセットで入っているのでいっぺんに取り出せて便利です。その上にはカセットボンベの買い置きを置いて、家族にもわかりやすい配置に。 ダイソーの小さなボックスには、ティーバッグやスティックコーヒー・砂糖などの嗜好品を分類しました。oxoの密封ボックスはパスタや乾物が入ってます。
legomama
legomama
家族
tomokomoさんの実例写真
ゴミ箱の位置を変更‼ ダイソーのトートの中はゴミ袋を収納(・∀・)
ゴミ箱の位置を変更‼ ダイソーのトートの中はゴミ袋を収納(・∀・)
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
mariiiiさんの実例写真
ペーパーホルダー¥3,200
キッチン同様、Panasonic製のカップボード…♡ 冷蔵庫横にはideacoのキッチンペーパー&ラップホルダー、自作のToDoリストを♡ セリアのA4ファイルボックスには料理本。 ダイソーの水色のランチバッグには、風邪っぴきの子供達の処方薬を入れて飲み忘れないように。 ティッシュとウェットティッシュはケースに入れて色味を抑えました(^.^)♡ 我が家のLDKのテーマカラーでもあるブルー×ホワイトを、窓際にさり気なく写っている名古屋モザイクのタイルでも統一しています…(*´꒳`*)
キッチン同様、Panasonic製のカップボード…♡ 冷蔵庫横にはideacoのキッチンペーパー&ラップホルダー、自作のToDoリストを♡ セリアのA4ファイルボックスには料理本。 ダイソーの水色のランチバッグには、風邪っぴきの子供達の処方薬を入れて飲み忘れないように。 ティッシュとウェットティッシュはケースに入れて色味を抑えました(^.^)♡ 我が家のLDKのテーマカラーでもあるブルー×ホワイトを、窓際にさり気なく写っている名古屋モザイクのタイルでも統一しています…(*´꒳`*)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
perotanpuriさんの実例写真
キッチン背面の棚がごちゃごちゃしてきたので少し物を減らしました。 ちょっとだけスッキリしたかな??(^^;;
キッチン背面の棚がごちゃごちゃしてきたので少し物を減らしました。 ちょっとだけスッキリしたかな??(^^;;
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
連投失礼します。 1番大きな トレイの幅に合わせて棚を作りました(o^^o) 上の狭いスペースにはオーブンの鉄板を。 下のニトリのボックスにはパン作りのセットが入っているので隣のホームベーカリーにすぐセットできます(*^-^*)
連投失礼します。 1番大きな トレイの幅に合わせて棚を作りました(o^^o) 上の狭いスペースにはオーブンの鉄板を。 下のニトリのボックスにはパン作りのセットが入っているので隣のホームベーカリーにすぐセットできます(*^-^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
naoさんの実例写真
急須の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ キッチンの前の小さなカウンターの上 すぐ使えるように置いています キッチンからも取れるので楽だし お気に入りの急須やティーポットを眺めながらキッチンに立てるのも嬉しいです(*^_^*)
急須の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ キッチンの前の小さなカウンターの上 すぐ使えるように置いています キッチンからも取れるので楽だし お気に入りの急須やティーポットを眺めながらキッチンに立てるのも嬉しいです(*^_^*)
nao
nao
家族
orange-toastさんの実例写真
コンロ周りはお掃除しやすくするために、出来るだけものを置かないようにしていますが、一番よく使うフライパンと油はね防止ネットはフックにかけてすぐ使えるようにしています。 先日ダイソーで見つけて、やりたかったこと。 鍋ふたの一時置き場を作ることです😊 我が家はタカラスタンダードのキッチンなので、コンロ周りの壁はマグネットが付きます🧲 それで思いついたのが、ダイソーで見つけたマグネット式ハンガーフックの2個使い。 鍋蓋を壁にかけてあるのは、お洗濯の時のハンガーを収納するためのフックとして売られている物です😚 これを2個壁に並べて付けたら、お料理中の鍋蓋をちょっと置きたい時に便利になりました😉🎵
コンロ周りはお掃除しやすくするために、出来るだけものを置かないようにしていますが、一番よく使うフライパンと油はね防止ネットはフックにかけてすぐ使えるようにしています。 先日ダイソーで見つけて、やりたかったこと。 鍋ふたの一時置き場を作ることです😊 我が家はタカラスタンダードのキッチンなので、コンロ周りの壁はマグネットが付きます🧲 それで思いついたのが、ダイソーで見つけたマグネット式ハンガーフックの2個使い。 鍋蓋を壁にかけてあるのは、お洗濯の時のハンガーを収納するためのフックとして売られている物です😚 これを2個壁に並べて付けたら、お料理中の鍋蓋をちょっと置きたい時に便利になりました😉🎵
orange-toast
orange-toast
家族
もっと見る

キッチン すぐに使えるが気になるあなたにおすすめ

キッチン すぐに使えるの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン すぐに使える

898枚の部屋写真から48枚をセレクト
Mikiさんの実例写真
フライパンを吊り下げてます🍳 ホントは表に出しとくの好きじゃない💧 でも。鉄のフライパンは油塗ってるから、こーやって吊り下げとくのが1番かなと✨ 100均のネオジム磁石フック(2㌕まで対応)で、吊り下げています。
フライパンを吊り下げてます🍳 ホントは表に出しとくの好きじゃない💧 でも。鉄のフライパンは油塗ってるから、こーやって吊り下げとくのが1番かなと✨ 100均のネオジム磁石フック(2㌕まで対応)で、吊り下げています。
Miki
Miki
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
ブログを更新しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55583867.html
ブログを更新しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/55583867.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
pipiさんの実例写真
pipi
pipi
家族
mionaさんの実例写真
S字フックと突っ張り棒でザルをぶら下げ収納♪
S字フックと突っ張り棒でザルをぶら下げ収納♪
miona
miona
3LDK | 家族
hanahana1444さんの実例写真
アートパネル・アートボード¥3,680
あっという間に7月ですね🎶 初のドウダンツツジをお迎えしました🤗 アセビが大きすぎたので🤣ちょっと小振りなのを探して飾りました🎶 今回モニターさせていただいたアルコール除菌ex💕 どこに置こうかなぁ🤔って決めた場所は2枚目〜😄 フック付きピンチに引っ掛けると場所も取らず置けました😍 料理の最中、リセット後などなどとっても使い勝手がいいのでリピ確定です👍✨
あっという間に7月ですね🎶 初のドウダンツツジをお迎えしました🤗 アセビが大きすぎたので🤣ちょっと小振りなのを探して飾りました🎶 今回モニターさせていただいたアルコール除菌ex💕 どこに置こうかなぁ🤔って決めた場所は2枚目〜😄 フック付きピンチに引っ掛けると場所も取らず置けました😍 料理の最中、リセット後などなどとっても使い勝手がいいのでリピ確定です👍✨
hanahana1444
hanahana1444
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
デッドスペースの使い方💡 ワゴンに引っ掛けて使える セリアのスチールワゴン用のラック♡ これを使うだけでワゴン+αの収納スペースが増えます💡 炊飯器の近くに食卓ワゴンとして置いているのでふりかけを入れておにぎりの時にもすぐに使える🍙 レシピ本も入る大きさです📖 使う場所に収納出来て便利です🙆‍♀♡
デッドスペースの使い方💡 ワゴンに引っ掛けて使える セリアのスチールワゴン用のラック♡ これを使うだけでワゴン+αの収納スペースが増えます💡 炊飯器の近くに食卓ワゴンとして置いているのでふりかけを入れておにぎりの時にもすぐに使える🍙 レシピ本も入る大きさです📖 使う場所に収納出来て便利です🙆‍♀♡
yamama
yamama
2LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
キッチンの上には何も置かないのが理想なんですが、最近は子どものいたずら対策でパキラやリモコンをこちらに置くようになったので少し物が…。 何にもない方が掃除もしやすいし、次使うときもすぐ使えるし、何より気持ちが良い! 早くパキラを違うところに置きたいなぁ。
キッチンの上には何も置かないのが理想なんですが、最近は子どものいたずら対策でパキラやリモコンをこちらに置くようになったので少し物が…。 何にもない方が掃除もしやすいし、次使うときもすぐ使えるし、何より気持ちが良い! 早くパキラを違うところに置きたいなぁ。
tina315mh
tina315mh
akoさんの実例写真
極小キッチン セリアのフックを使って、よく使う物を吊り下げ収納😊 すぐ使えるので私にはあってかいるようです。
極小キッチン セリアのフックを使って、よく使う物を吊り下げ収納😊 すぐ使えるので私にはあってかいるようです。
ako
ako
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
隙間収納チェスト『リセ ミドルストッカー』 モニター投稿① この度はモニターに選んでくださりありがとうございます✨ キッチンの収納力UPに! 一般的なシステムキッチンと同じ高さ✨が便利な、隙間収納チェストです。 LIXILの白いキッチンなので、カラーはオールホワイトを希望しました。潔く全て真っ白なところと、シンプルなデザインがとても美しいです。 こちら完成品で届きました✨ 組み立て不要で、すぐに使えるって嬉しいです☺️
隙間収納チェスト『リセ ミドルストッカー』 モニター投稿① この度はモニターに選んでくださりありがとうございます✨ キッチンの収納力UPに! 一般的なシステムキッチンと同じ高さ✨が便利な、隙間収納チェストです。 LIXILの白いキッチンなので、カラーはオールホワイトを希望しました。潔く全て真っ白なところと、シンプルなデザインがとても美しいです。 こちら完成品で届きました✨ 組み立て不要で、すぐに使えるって嬉しいです☺️
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
愛用のキッチンツール KEYUCAのサラダスピナー いつでもシャキシャキサラダが食べれてそのまま冷蔵庫に保存出来ます。 サラダ好きな我が家には欠かせないアイテムです。
愛用のキッチンツール KEYUCAのサラダスピナー いつでもシャキシャキサラダが食べれてそのまま冷蔵庫に保存出来ます。 サラダ好きな我が家には欠かせないアイテムです。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
掃除しやすさも兼ねて、キッチン台の上に出す物を普段から少なくしています。 料理し始めると、 食材とまな板とキッチングッズ等、モノが溢れて作業しずらいですよね🔪🥒🥕🧅 調味料はIHコンロ右下の引き出しに入っていて、使ったら元に戻すようにしてます。 キッチングッズはすぐ使えるように吊り下げ収納に🍳 お砂糖と塩は左手で取って右手ですくって入れる動作を考えると、左上のこの位置が使いやすいです♪ 我が家はこんな感じで使う時だけ出す。 という感じにしてます ᐠ( ᐛ )ᐟ
sasaeri
sasaeri
家族
myaaaさんの実例写真
我が家では、キッチンリセットに クイックルシリーズを愛用しています🍀 towerシリーズの水はねガードに 引っ掛けて、すぐに使えるように置いてます♪ 色もモノトーン基調なので、 出しっぱなしにしていても インテリアに馴染んでくれて助かります🙏 前にモニター当選してから、本当に使いやすくて 詰替購入し、愛用しています!
我が家では、キッチンリセットに クイックルシリーズを愛用しています🍀 towerシリーズの水はねガードに 引っ掛けて、すぐに使えるように置いてます♪ 色もモノトーン基調なので、 出しっぱなしにしていても インテリアに馴染んでくれて助かります🙏 前にモニター当選してから、本当に使いやすくて 詰替購入し、愛用しています!
myaaa
myaaa
家族
nissenさんの実例写真
調理家電の下に設置して使う、便利なスライドテーブルです。 サッと引き出すだけでスペースが生まれるから、 ご飯をよそう際にお茶碗を置いたり、トッピングや仕上げなどの 調理台としてすぐに使えます。 使わない時は家電下に収納出来るので、キッチンの限られたスペースでも邪魔にならないスマートなテーブルです。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/AGI5224B0001
調理家電の下に設置して使う、便利なスライドテーブルです。 サッと引き出すだけでスペースが生まれるから、 ご飯をよそう際にお茶碗を置いたり、トッピングや仕上げなどの 調理台としてすぐに使えます。 使わない時は家電下に収納出来るので、キッチンの限られたスペースでも邪魔にならないスマートなテーブルです。 ▼商品詳細はこちら https://www.nissen.co.jp/item/AGI5224B0001
nissen
nissen
mogさんの実例写真
仕事始めでした お正月でごちゃついていたキッチン周りをリセット 毎日使っているお気に入りの急須と湯呑みはカゴにセットしておくとすぐに使えて便利✨ 使わない時は愛でてます😍
仕事始めでした お正月でごちゃついていたキッチン周りをリセット 毎日使っているお気に入りの急須と湯呑みはカゴにセットしておくとすぐに使えて便利✨ 使わない時は愛でてます😍
mog
mog
jimiさんの実例写真
H29.2.14 あ、バレンタインですね。 日にち入力して気づきました(^◇^;) 上は見せる収納です。 料理はバタバタ急いで作るのですぐ使えないとダメなんです。
H29.2.14 あ、バレンタインですね。 日にち入力して気づきました(^◇^;) 上は見せる収納です。 料理はバタバタ急いで作るのですぐ使えないとダメなんです。
jimi
jimi
家族
riseruさんの実例写真
久しぶりに イベント参加。 2022年の7月から この状態でキープ\(*ˊᗜˋ*)/ 調味料は 使うところに 収納するのが1番☝🏻 ͗ ͗ 塩とか砂糖とか 粉物の調味料は この引き出し開けると すぐ使えるから とっても重宝✨️ 醤油や料理酒なんかの 液体調味料は このすぐ下の引き出しに収納。 詰め替えしてないから 生活感満載で お見せできません😂ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
久しぶりに イベント参加。 2022年の7月から この状態でキープ\(*ˊᗜˋ*)/ 調味料は 使うところに 収納するのが1番☝🏻 ͗ ͗ 塩とか砂糖とか 粉物の調味料は この引き出し開けると すぐ使えるから とっても重宝✨️ 醤油や料理酒なんかの 液体調味料は このすぐ下の引き出しに収納。 詰め替えしてないから 生活感満載で お見せできません😂ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
riseru
riseru
家族
waraさんの実例写真
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
フック活用イベント参加用投稿です。 マグネットフックにキッチンツールを掛けています。 キッチンが狭い&料理中すぐ使えるので出しっぱなし収納にしています。 キッチンツールはシンプルなものが好きで無印、レミパンシリーズが多いです。
wara
wara
3LDK | 家族
Jinaさんの実例写真
我が家の家事楽… 間違いなく食洗機! 私はもともと皿洗いは好きな方で、今まで苦にならなかったので、つけないつもりだったんですが… 母があった方が良い!と力説するのでつけることに。 結果、助かりまくってます。。。 特に体調崩した日!とりあえずここに突っ込んでおけば、次の日にはすぐに使える状態になっているし! しかも私が頑張るより節水してくれるらしい。。。 こんなに便利なものだとは…!
我が家の家事楽… 間違いなく食洗機! 私はもともと皿洗いは好きな方で、今まで苦にならなかったので、つけないつもりだったんですが… 母があった方が良い!と力説するのでつけることに。 結果、助かりまくってます。。。 特に体調崩した日!とりあえずここに突っ込んでおけば、次の日にはすぐに使える状態になっているし! しかも私が頑張るより節水してくれるらしい。。。 こんなに便利なものだとは…!
Jina
Jina
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
ストウブのココット・ラウンド24cmは、煮込み料理の他、毎朝食べる鶏ハム作りにも使用。1分加熱後、冷めるまで放置してじわじわと熱を通すので、保温性の高いこのお鍋が最適なのです。 シンプルな野田琺瑯のホワイトシリーズも気に入っています。 画像のストッカーの他、梅干し作り、味噌作り用のラウンドストッカーやぬか漬け用の容器などいくつか愛用中。 庭のもみじやバジルを摘んで飾っておくと、キッチンの瑞々しいアクセントになるだけでなく、お弁当の飾り付けや料理にもすぐ使えて一石二鳥です。
ストウブのココット・ラウンド24cmは、煮込み料理の他、毎朝食べる鶏ハム作りにも使用。1分加熱後、冷めるまで放置してじわじわと熱を通すので、保温性の高いこのお鍋が最適なのです。 シンプルな野田琺瑯のホワイトシリーズも気に入っています。 画像のストッカーの他、梅干し作り、味噌作り用のラウンドストッカーやぬか漬け用の容器などいくつか愛用中。 庭のもみじやバジルを摘んで飾っておくと、キッチンの瑞々しいアクセントになるだけでなく、お弁当の飾り付けや料理にもすぐ使えて一石二鳥です。
Tino
Tino
4LDK | 家族
legomamaさんの実例写真
我が家のキッチンはオープンタイプなので、カウンター上の収納は、開けてもスッキリの収納を目指して白で統一しました。イケアやダイソー、oxoのボックスを使っています。一番大きなイケアのボックスには、カセットコンロと土鍋がセットで入っているのでいっぺんに取り出せて便利です。その上にはカセットボンベの買い置きを置いて、家族にもわかりやすい配置に。 ダイソーの小さなボックスには、ティーバッグやスティックコーヒー・砂糖などの嗜好品を分類しました。oxoの密封ボックスはパスタや乾物が入ってます。
我が家のキッチンはオープンタイプなので、カウンター上の収納は、開けてもスッキリの収納を目指して白で統一しました。イケアやダイソー、oxoのボックスを使っています。一番大きなイケアのボックスには、カセットコンロと土鍋がセットで入っているのでいっぺんに取り出せて便利です。その上にはカセットボンベの買い置きを置いて、家族にもわかりやすい配置に。 ダイソーの小さなボックスには、ティーバッグやスティックコーヒー・砂糖などの嗜好品を分類しました。oxoの密封ボックスはパスタや乾物が入ってます。
legomama
legomama
家族
tomokomoさんの実例写真
ゴミ箱の位置を変更‼ ダイソーのトートの中はゴミ袋を収納(・∀・)
ゴミ箱の位置を変更‼ ダイソーのトートの中はゴミ袋を収納(・∀・)
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
mariiiiさんの実例写真
ペーパーホルダー¥3,200
キッチン同様、Panasonic製のカップボード…♡ 冷蔵庫横にはideacoのキッチンペーパー&ラップホルダー、自作のToDoリストを♡ セリアのA4ファイルボックスには料理本。 ダイソーの水色のランチバッグには、風邪っぴきの子供達の処方薬を入れて飲み忘れないように。 ティッシュとウェットティッシュはケースに入れて色味を抑えました(^.^)♡ 我が家のLDKのテーマカラーでもあるブルー×ホワイトを、窓際にさり気なく写っている名古屋モザイクのタイルでも統一しています…(*´꒳`*)
キッチン同様、Panasonic製のカップボード…♡ 冷蔵庫横にはideacoのキッチンペーパー&ラップホルダー、自作のToDoリストを♡ セリアのA4ファイルボックスには料理本。 ダイソーの水色のランチバッグには、風邪っぴきの子供達の処方薬を入れて飲み忘れないように。 ティッシュとウェットティッシュはケースに入れて色味を抑えました(^.^)♡ 我が家のLDKのテーマカラーでもあるブルー×ホワイトを、窓際にさり気なく写っている名古屋モザイクのタイルでも統一しています…(*´꒳`*)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
perotanpuriさんの実例写真
キッチン背面の棚がごちゃごちゃしてきたので少し物を減らしました。 ちょっとだけスッキリしたかな??(^^;;
キッチン背面の棚がごちゃごちゃしてきたので少し物を減らしました。 ちょっとだけスッキリしたかな??(^^;;
perotanpuri
perotanpuri
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
連投失礼します。 1番大きな トレイの幅に合わせて棚を作りました(o^^o) 上の狭いスペースにはオーブンの鉄板を。 下のニトリのボックスにはパン作りのセットが入っているので隣のホームベーカリーにすぐセットできます(*^-^*)
連投失礼します。 1番大きな トレイの幅に合わせて棚を作りました(o^^o) 上の狭いスペースにはオーブンの鉄板を。 下のニトリのボックスにはパン作りのセットが入っているので隣のホームベーカリーにすぐセットできます(*^-^*)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
naoさんの実例写真
急須の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ キッチンの前の小さなカウンターの上 すぐ使えるように置いています キッチンからも取れるので楽だし お気に入りの急須やティーポットを眺めながらキッチンに立てるのも嬉しいです(*^_^*)
急須の置き場所゚・*:.。. .。.:*・゜ キッチンの前の小さなカウンターの上 すぐ使えるように置いています キッチンからも取れるので楽だし お気に入りの急須やティーポットを眺めながらキッチンに立てるのも嬉しいです(*^_^*)
nao
nao
家族
orange-toastさんの実例写真
コンロ周りはお掃除しやすくするために、出来るだけものを置かないようにしていますが、一番よく使うフライパンと油はね防止ネットはフックにかけてすぐ使えるようにしています。 先日ダイソーで見つけて、やりたかったこと。 鍋ふたの一時置き場を作ることです😊 我が家はタカラスタンダードのキッチンなので、コンロ周りの壁はマグネットが付きます🧲 それで思いついたのが、ダイソーで見つけたマグネット式ハンガーフックの2個使い。 鍋蓋を壁にかけてあるのは、お洗濯の時のハンガーを収納するためのフックとして売られている物です😚 これを2個壁に並べて付けたら、お料理中の鍋蓋をちょっと置きたい時に便利になりました😉🎵
コンロ周りはお掃除しやすくするために、出来るだけものを置かないようにしていますが、一番よく使うフライパンと油はね防止ネットはフックにかけてすぐ使えるようにしています。 先日ダイソーで見つけて、やりたかったこと。 鍋ふたの一時置き場を作ることです😊 我が家はタカラスタンダードのキッチンなので、コンロ周りの壁はマグネットが付きます🧲 それで思いついたのが、ダイソーで見つけたマグネット式ハンガーフックの2個使い。 鍋蓋を壁にかけてあるのは、お洗濯の時のハンガーを収納するためのフックとして売られている物です😚 これを2個壁に並べて付けたら、お料理中の鍋蓋をちょっと置きたい時に便利になりました😉🎵
orange-toast
orange-toast
家族
もっと見る

キッチン すぐに使えるが気になるあなたにおすすめ

キッチン すぐに使えるの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ