キッチン 水切りラックを変えたい

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
sheriさんの実例写真
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
sheri
sheri
家族
A.sさんの実例写真
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
A.s
A.s
4LDK | 家族
monさんの実例写真
水切りカゴで作業スペース半分占めていて、とっても狭かった。。 このラックにしたら、作業スペースが増えて快適です。料理の際のちょい置きにも使えます(^^) シュガーポットはsugar+saltではなく、どちらもsugar。茶色に黒糖、白に三温糖が入っています。
水切りカゴで作業スペース半分占めていて、とっても狭かった。。 このラックにしたら、作業スペースが増えて快適です。料理の際のちょい置きにも使えます(^^) シュガーポットはsugar+saltではなく、どちらもsugar。茶色に黒糖、白に三温糖が入っています。
mon
mon
1K
sweetさんの実例写真
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
sweet
sweet
ameamekaasanさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,215
mag掲載ありがとうございました😊 久しぶりです‼️とっても嬉しいです🙌 古い狭いキッチンですが、コップ置き場も兼ねています。水切りカゴが小さくなったので調理も作業ももしやすくなりました✨ ちなみに息子に掲載の報告したら… 「随分キレイ(新しい)な時の写真だね😒」だってさ😂 キッチンをもっと快適に!シンク周りのスペースを有効に使う工夫 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86436?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag掲載ありがとうございました😊 久しぶりです‼️とっても嬉しいです🙌 古い狭いキッチンですが、コップ置き場も兼ねています。水切りカゴが小さくなったので調理も作業ももしやすくなりました✨ ちなみに息子に掲載の報告したら… 「随分キレイ(新しい)な時の写真だね😒」だってさ😂 キッチンをもっと快適に!シンク周りのスペースを有効に使う工夫 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86436?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
kimishigureさんの実例写真
キッチンスッキリ計画…水切りバスケットをやめてシンクに渡して使うこちらに変更。ニトリ最強!ステンレスで800円弱!
キッチンスッキリ計画…水切りバスケットをやめてシンクに渡して使うこちらに変更。ニトリ最強!ステンレスで800円弱!
kimishigure
kimishigure
カップル
mizさんの実例写真
ニトリでたためる水切りを購入。 今まで吸水マットにちょい置きをしていたのですが作業場所も狭くなるのでこちらに変えました(^ ^) シリコンがついていて滑らないし使わないときはたためて便利です。
ニトリでたためる水切りを購入。 今まで吸水マットにちょい置きをしていたのですが作業場所も狭くなるのでこちらに変えました(^ ^) シリコンがついていて滑らないし使わないときはたためて便利です。
miz
miz
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
mana
mana
4LDK | 家族
hanacocoさんの実例写真
当初の水切りを捨ててtowarのクルッと巻いて片付けられる水切りにチェンジ
当初の水切りを捨ててtowarのクルッと巻いて片付けられる水切りにチェンジ
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
korokkoro410さんの実例写真
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
korokkoro410
korokkoro410
2DK | 家族
magochi_03さんの実例写真
引越しを機に水切りラックを変えました✨ 以前は2段の水切りラックを使っていたのですが、場所をとるのでtowerシリーズの水切りラックに👍 一度に置ける量が減ったのでこまめに拭いて片付けるようにしています。 使わない時は折りたためるので便利です✌️ 何よりシンク周りがスッキリ見えて気持ちがいいです✨
引越しを機に水切りラックを変えました✨ 以前は2段の水切りラックを使っていたのですが、場所をとるのでtowerシリーズの水切りラックに👍 一度に置ける量が減ったのでこまめに拭いて片付けるようにしています。 使わない時は折りたためるので便利です✌️ 何よりシンク周りがスッキリ見えて気持ちがいいです✨
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
sekaさんの実例写真
ニトリ水切りラックに変えてみました。
ニトリ水切りラックに変えてみました。
seka
seka
2LDK | 家族
chir00mさんの実例写真
水切りラックの見直し。 . . ステンレスの水切りラックを使っていましたが、受け皿の水垢がやっぱり気になる(しっかり掃除しろよ…)。 そこで、お手入れラクチンそうなIKEAの水切りラックにチェンジ。 一人暮らしなのでこれくらいコンパクトなもので十分だし、作業スペースも広くなりました。
水切りラックの見直し。 . . ステンレスの水切りラックを使っていましたが、受け皿の水垢がやっぱり気になる(しっかり掃除しろよ…)。 そこで、お手入れラクチンそうなIKEAの水切りラックにチェンジ。 一人暮らしなのでこれくらいコンパクトなもので十分だし、作業スペースも広くなりました。
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
328さんの実例写真
水切りカゴの存在感にモヤモヤして、 折りたためる水切りラックに替えました。 スポンジラックもずっと探してて、 やっといいモノに巡り合えました👍
水切りカゴの存在感にモヤモヤして、 折りたためる水切りラックに替えました。 スポンジラックもずっと探してて、 やっといいモノに巡り合えました👍
328
328
wabfmatsuriさんの実例写真
浴室用ラック¥1,870
水切りかごを、シンク内に入れられるものに変えました! これまでは、シンクとコンロの間に水切りかごを置いていたのですが、作業スペースが狭くなるのが気になって、、思い切って買い替えました! 作業スペースを広くするために変えたのだけど、、 ①水切りトレーが必要無くなって掃除箇所が1つ減った ②これまで水切りかごの下の隙間に入ったゴミなどで作業スペースが汚れがちだったのが、かごを撤去して汚れにくくなった上、掃除がしやすくなった と、前よりもキッチンがキレイに保てるように!✨ あとは、洗い物をためないように頑張るのみ😂
水切りかごを、シンク内に入れられるものに変えました! これまでは、シンクとコンロの間に水切りかごを置いていたのですが、作業スペースが狭くなるのが気になって、、思い切って買い替えました! 作業スペースを広くするために変えたのだけど、、 ①水切りトレーが必要無くなって掃除箇所が1つ減った ②これまで水切りかごの下の隙間に入ったゴミなどで作業スペースが汚れがちだったのが、かごを撤去して汚れにくくなった上、掃除がしやすくなった と、前よりもキッチンがキレイに保てるように!✨ あとは、洗い物をためないように頑張るのみ😂
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
acocoさんの実例写真
今日はやる気スイッチ・オンです😤 今までダイソー300円商品の水切りラック?とりあえず使ってたけどあまり便利じゃなかったので…私はね! 折りたたみのシリコン水切りラックに変えました🤭 使わない時はくるくる丸めて収納出来るし半分に折って使ったり出来るし、シリコンなので食器も滑らない! らしい😳 まだ使って無いんだよ…さっき置いてみたから🤣 まだ使ってないのに置いただけでコイツは使えると思った🙃
今日はやる気スイッチ・オンです😤 今までダイソー300円商品の水切りラック?とりあえず使ってたけどあまり便利じゃなかったので…私はね! 折りたたみのシリコン水切りラックに変えました🤭 使わない時はくるくる丸めて収納出来るし半分に折って使ったり出来るし、シリコンなので食器も滑らない! らしい😳 まだ使って無いんだよ…さっき置いてみたから🤣 まだ使ってないのに置いただけでコイツは使えると思った🙃
acoco
acoco
3K | 家族
minaさんの実例写真
水切りワイヤーをtowerにチェンジ♡スッキリ♡
水切りワイヤーをtowerにチェンジ♡スッキリ♡
mina
mina
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
食器乾燥機の寿命を機に、水切りを置く事に。悩みに悩んで、シンプルイズベストをチョイスしました。価格もシンプル~♪
食器乾燥機の寿命を機に、水切りを置く事に。悩みに悩んで、シンプルイズベストをチョイスしました。価格もシンプル~♪
K
K
家族
Ran.Happyさんの実例写真
【目指すはスッキリ美観】 オープンキッチンで食洗機を着けたのを機に水切りラックを撤去しょうと思っていたけれど、手洗いが必要なストウブやフライパン用に水切りラックはやっぱり必要。 なので以前の住まいで使用していた2段の水切りラックをそのまま使っています。 まな板や大皿、フライパンや鍋などを洗ったまま置いておくとかなりの存在感。 布巾やゴム手袋もかけるところがないので、ラックに後付け。 生活感丸出しなので、なんとかしたいと思って1年… 山善さんのハナウタモニター募集のお知らせを見て「おしゃれな水切りラックとキッチンハンガー、これって私のための企画?」と喜び勇んで写真を撮って応募しました。 この2つが当たったら、毎日がもっと快適になるんだろうな〜。
【目指すはスッキリ美観】 オープンキッチンで食洗機を着けたのを機に水切りラックを撤去しょうと思っていたけれど、手洗いが必要なストウブやフライパン用に水切りラックはやっぱり必要。 なので以前の住まいで使用していた2段の水切りラックをそのまま使っています。 まな板や大皿、フライパンや鍋などを洗ったまま置いておくとかなりの存在感。 布巾やゴム手袋もかけるところがないので、ラックに後付け。 生活感丸出しなので、なんとかしたいと思って1年… 山善さんのハナウタモニター募集のお知らせを見て「おしゃれな水切りラックとキッチンハンガー、これって私のための企画?」と喜び勇んで写真を撮って応募しました。 この2つが当たったら、毎日がもっと快適になるんだろうな〜。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
山善さんのモニター応募します! 実は我が家の水切りラック3ヶ月前に 新しくしたところなんですが もうすでにサビサビなんです。 ケチって安い物を購入した為でしょう。 お皿にもサビがついて不衛生です。 買い替えしないといけないと 思ったが矢先に水切りラックのモニターが! 我が家は食洗機なしのしかも5人家族。 毎日大量の食器を手洗いで頑張ってます。 今までのより一回り大きいのも魅力。 是非是非我が家に新しい水切りラックを 下さい。 よろしくお願いします!!
山善さんのモニター応募します! 実は我が家の水切りラック3ヶ月前に 新しくしたところなんですが もうすでにサビサビなんです。 ケチって安い物を購入した為でしょう。 お皿にもサビがついて不衛生です。 買い替えしないといけないと 思ったが矢先に水切りラックのモニターが! 我が家は食洗機なしのしかも5人家族。 毎日大量の食器を手洗いで頑張ってます。 今までのより一回り大きいのも魅力。 是非是非我が家に新しい水切りラックを 下さい。 よろしくお願いします!!
tomo
tomo
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
定点観測用です。 このイベント、遅ればせながら、初参加ε-(´∀`; ) せっかくなのであと1カ月だけど記録してみまーす♪ 水切りラック変える前にやれば良かったー( ̄▽ ̄;)ガーン
定点観測用です。 このイベント、遅ればせながら、初参加ε-(´∀`; ) せっかくなのであと1カ月だけど記録してみまーす♪ 水切りラック変える前にやれば良かったー( ̄▽ ̄;)ガーン
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
山善のある、いいくらし*・゜゚・*:.。..。.:* RCを始めて最初にモニターpicを見て買ったのがこの『水切りラック』です くらしのeショップさんで購入しました⭐︎ 前はシステムキッチンについていたステンレスの籠だったんですがこのホワイトに変えてからはシンクと統一感が出てより爽やかさに近づけたので満足のいいくらしが出来ています💕 素敵な商品に出会えてよかった😊 現在取り扱ってある商品は上にもうひとスペースある2段になってるデザインみたいです⭐︎ 隅に置いてスッキリと片付けが出来るスペースの活用でこれからもずっと使い続けていきたいと思っています⭐︎
山善のある、いいくらし*・゜゚・*:.。..。.:* RCを始めて最初にモニターpicを見て買ったのがこの『水切りラック』です くらしのeショップさんで購入しました⭐︎ 前はシステムキッチンについていたステンレスの籠だったんですがこのホワイトに変えてからはシンクと統一感が出てより爽やかさに近づけたので満足のいいくらしが出来ています💕 素敵な商品に出会えてよかった😊 現在取り扱ってある商品は上にもうひとスペースある2段になってるデザインみたいです⭐︎ 隅に置いてスッキリと片付けが出来るスペースの活用でこれからもずっと使い続けていきたいと思っています⭐︎
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
キッチン見直しました! 水切りでゴム性のシ一トだったんですが、、 水垢が綺麗に取れないのが嫌で嫌で、、 ずっと気になっていたtowerの水切り折り畳み水切りラックにしました。 箱だと場所も取るので、こちらにしました! 使わない時はクルクル丸めて置けるので便利です!
キッチン見直しました! 水切りでゴム性のシ一トだったんですが、、 水垢が綺麗に取れないのが嫌で嫌で、、 ずっと気になっていたtowerの水切り折り畳み水切りラックにしました。 箱だと場所も取るので、こちらにしました! 使わない時はクルクル丸めて置けるので便利です!
naomama
naomama
3LDK | 家族
moriver_mi26さんの実例写真
この水切りで不便な事は特になかったんですが、 圧迫感がある、水垢は何回落としても目立つ、この下いちいち掃除が面倒 なので変えました。
この水切りで不便な事は特になかったんですが、 圧迫感がある、水垢は何回落としても目立つ、この下いちいち掃除が面倒 なので変えました。
moriver_mi26
moriver_mi26
家族
HYさんの実例写真
最近、水切りラックを変えました。 ずっと無印のステンレスの水切りを使っていましたが、交差している所が洗いにくくて、探していました。 畳むと作業スペースが取れ、竹製なので反りもないので気に入っています。 実は先週のドラマ「カルテット」で見付けてポチりました。別荘で使われていました。
最近、水切りラックを変えました。 ずっと無印のステンレスの水切りを使っていましたが、交差している所が洗いにくくて、探していました。 畳むと作業スペースが取れ、竹製なので反りもないので気に入っています。 実は先週のドラマ「カルテット」で見付けてポチりました。別荘で使われていました。
HY
HY
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 水切りラックを変えたいのおすすめ商品

キッチン 水切りラックを変えたいの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 水切りラックを変えたい

53枚の部屋写真から45枚をセレクト
sheriさんの実例写真
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
最近、水切りカゴをやめて折り畳める水切りラックに、スポンジを置くのをやめてぶら下げられるモノに変えてみました❗
sheri
sheri
家族
A.sさんの実例写真
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
ステンレスの食器カゴ(水切り)から、これに変えました。 使わないときはクルクル巻いておけるし、カゴの時よりマメに片付けれる様にしてみました。
A.s
A.s
4LDK | 家族
monさんの実例写真
水切りカゴで作業スペース半分占めていて、とっても狭かった。。 このラックにしたら、作業スペースが増えて快適です。料理の際のちょい置きにも使えます(^^) シュガーポットはsugar+saltではなく、どちらもsugar。茶色に黒糖、白に三温糖が入っています。
水切りカゴで作業スペース半分占めていて、とっても狭かった。。 このラックにしたら、作業スペースが増えて快適です。料理の際のちょい置きにも使えます(^^) シュガーポットはsugar+saltではなく、どちらもsugar。茶色に黒糖、白に三温糖が入っています。
mon
mon
1K
sweetさんの実例写真
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
抗菌塗装で仕上げた白い水切りラックです。
sweet
sweet
ameamekaasanさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,215
mag掲載ありがとうございました😊 久しぶりです‼️とっても嬉しいです🙌 古い狭いキッチンですが、コップ置き場も兼ねています。水切りカゴが小さくなったので調理も作業ももしやすくなりました✨ ちなみに息子に掲載の報告したら… 「随分キレイ(新しい)な時の写真だね😒」だってさ😂 キッチンをもっと快適に!シンク周りのスペースを有効に使う工夫 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86436?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mag掲載ありがとうございました😊 久しぶりです‼️とっても嬉しいです🙌 古い狭いキッチンですが、コップ置き場も兼ねています。水切りカゴが小さくなったので調理も作業ももしやすくなりました✨ ちなみに息子に掲載の報告したら… 「随分キレイ(新しい)な時の写真だね😒」だってさ😂 キッチンをもっと快適に!シンク周りのスペースを有効に使う工夫 - RoomClip mag https://roomclip.jp/mag/archives/86436?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
kimishigureさんの実例写真
キッチンスッキリ計画…水切りバスケットをやめてシンクに渡して使うこちらに変更。ニトリ最強!ステンレスで800円弱!
キッチンスッキリ計画…水切りバスケットをやめてシンクに渡して使うこちらに変更。ニトリ最強!ステンレスで800円弱!
kimishigure
kimishigure
カップル
mizさんの実例写真
ニトリでたためる水切りを購入。 今まで吸水マットにちょい置きをしていたのですが作業場所も狭くなるのでこちらに変えました(^ ^) シリコンがついていて滑らないし使わないときはたためて便利です。
ニトリでたためる水切りを購入。 今まで吸水マットにちょい置きをしていたのですが作業場所も狭くなるのでこちらに変えました(^ ^) シリコンがついていて滑らないし使わないときはたためて便利です。
miz
miz
3LDK | 家族
manaさんの実例写真
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
❁ 水切りかごをやめて、 towerの水切りラックに 変えましたʕ•ٹ•ʔ 見た目がすっきりして、 掃除もしやすいので 気に入っています♡ スポンジはず〜っと サンサンスポンジです✧ びっくりするくらいへたらず、 長いこと使えます ⍢⃝ ⍥⃝ ⍩⃝⃜ きのうスポンジも一緒に オキシ漬けしました◡̈*✧˖°
mana
mana
4LDK | 家族
hanacocoさんの実例写真
当初の水切りを捨ててtowarのクルッと巻いて片付けられる水切りにチェンジ
当初の水切りを捨ててtowarのクルッと巻いて片付けられる水切りにチェンジ
hanacoco
hanacoco
1LDK | 一人暮らし
korokkoro410さんの実例写真
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
水切りカゴをやめて、シンク上に置ける水切りラックに変えました。狭いキッチンに調理スペースが増えて少しは使いやすくなりました。
korokkoro410
korokkoro410
2DK | 家族
magochi_03さんの実例写真
引越しを機に水切りラックを変えました✨ 以前は2段の水切りラックを使っていたのですが、場所をとるのでtowerシリーズの水切りラックに👍 一度に置ける量が減ったのでこまめに拭いて片付けるようにしています。 使わない時は折りたためるので便利です✌️ 何よりシンク周りがスッキリ見えて気持ちがいいです✨
引越しを機に水切りラックを変えました✨ 以前は2段の水切りラックを使っていたのですが、場所をとるのでtowerシリーズの水切りラックに👍 一度に置ける量が減ったのでこまめに拭いて片付けるようにしています。 使わない時は折りたためるので便利です✌️ 何よりシンク周りがスッキリ見えて気持ちがいいです✨
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
sekaさんの実例写真
ニトリ水切りラックに変えてみました。
ニトリ水切りラックに変えてみました。
seka
seka
2LDK | 家族
chir00mさんの実例写真
水切りラックの見直し。 . . ステンレスの水切りラックを使っていましたが、受け皿の水垢がやっぱり気になる(しっかり掃除しろよ…)。 そこで、お手入れラクチンそうなIKEAの水切りラックにチェンジ。 一人暮らしなのでこれくらいコンパクトなもので十分だし、作業スペースも広くなりました。
水切りラックの見直し。 . . ステンレスの水切りラックを使っていましたが、受け皿の水垢がやっぱり気になる(しっかり掃除しろよ…)。 そこで、お手入れラクチンそうなIKEAの水切りラックにチェンジ。 一人暮らしなのでこれくらいコンパクトなもので十分だし、作業スペースも広くなりました。
chir00m
chir00m
2DK | 一人暮らし
328さんの実例写真
水切りカゴの存在感にモヤモヤして、 折りたためる水切りラックに替えました。 スポンジラックもずっと探してて、 やっといいモノに巡り合えました👍
水切りカゴの存在感にモヤモヤして、 折りたためる水切りラックに替えました。 スポンジラックもずっと探してて、 やっといいモノに巡り合えました👍
328
328
wabfmatsuriさんの実例写真
水切りかごを、シンク内に入れられるものに変えました! これまでは、シンクとコンロの間に水切りかごを置いていたのですが、作業スペースが狭くなるのが気になって、、思い切って買い替えました! 作業スペースを広くするために変えたのだけど、、 ①水切りトレーが必要無くなって掃除箇所が1つ減った ②これまで水切りかごの下の隙間に入ったゴミなどで作業スペースが汚れがちだったのが、かごを撤去して汚れにくくなった上、掃除がしやすくなった と、前よりもキッチンがキレイに保てるように!✨ あとは、洗い物をためないように頑張るのみ😂
水切りかごを、シンク内に入れられるものに変えました! これまでは、シンクとコンロの間に水切りかごを置いていたのですが、作業スペースが狭くなるのが気になって、、思い切って買い替えました! 作業スペースを広くするために変えたのだけど、、 ①水切りトレーが必要無くなって掃除箇所が1つ減った ②これまで水切りかごの下の隙間に入ったゴミなどで作業スペースが汚れがちだったのが、かごを撤去して汚れにくくなった上、掃除がしやすくなった と、前よりもキッチンがキレイに保てるように!✨ あとは、洗い物をためないように頑張るのみ😂
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
acocoさんの実例写真
今日はやる気スイッチ・オンです😤 今までダイソー300円商品の水切りラック?とりあえず使ってたけどあまり便利じゃなかったので…私はね! 折りたたみのシリコン水切りラックに変えました🤭 使わない時はくるくる丸めて収納出来るし半分に折って使ったり出来るし、シリコンなので食器も滑らない! らしい😳 まだ使って無いんだよ…さっき置いてみたから🤣 まだ使ってないのに置いただけでコイツは使えると思った🙃
今日はやる気スイッチ・オンです😤 今までダイソー300円商品の水切りラック?とりあえず使ってたけどあまり便利じゃなかったので…私はね! 折りたたみのシリコン水切りラックに変えました🤭 使わない時はくるくる丸めて収納出来るし半分に折って使ったり出来るし、シリコンなので食器も滑らない! らしい😳 まだ使って無いんだよ…さっき置いてみたから🤣 まだ使ってないのに置いただけでコイツは使えると思った🙃
acoco
acoco
3K | 家族
minaさんの実例写真
水切りワイヤーをtowerにチェンジ♡スッキリ♡
水切りワイヤーをtowerにチェンジ♡スッキリ♡
mina
mina
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
食器乾燥機の寿命を機に、水切りを置く事に。悩みに悩んで、シンプルイズベストをチョイスしました。価格もシンプル~♪
食器乾燥機の寿命を機に、水切りを置く事に。悩みに悩んで、シンプルイズベストをチョイスしました。価格もシンプル~♪
K
K
家族
Ran.Happyさんの実例写真
【目指すはスッキリ美観】 オープンキッチンで食洗機を着けたのを機に水切りラックを撤去しょうと思っていたけれど、手洗いが必要なストウブやフライパン用に水切りラックはやっぱり必要。 なので以前の住まいで使用していた2段の水切りラックをそのまま使っています。 まな板や大皿、フライパンや鍋などを洗ったまま置いておくとかなりの存在感。 布巾やゴム手袋もかけるところがないので、ラックに後付け。 生活感丸出しなので、なんとかしたいと思って1年… 山善さんのハナウタモニター募集のお知らせを見て「おしゃれな水切りラックとキッチンハンガー、これって私のための企画?」と喜び勇んで写真を撮って応募しました。 この2つが当たったら、毎日がもっと快適になるんだろうな〜。
【目指すはスッキリ美観】 オープンキッチンで食洗機を着けたのを機に水切りラックを撤去しょうと思っていたけれど、手洗いが必要なストウブやフライパン用に水切りラックはやっぱり必要。 なので以前の住まいで使用していた2段の水切りラックをそのまま使っています。 まな板や大皿、フライパンや鍋などを洗ったまま置いておくとかなりの存在感。 布巾やゴム手袋もかけるところがないので、ラックに後付け。 生活感丸出しなので、なんとかしたいと思って1年… 山善さんのハナウタモニター募集のお知らせを見て「おしゃれな水切りラックとキッチンハンガー、これって私のための企画?」と喜び勇んで写真を撮って応募しました。 この2つが当たったら、毎日がもっと快適になるんだろうな〜。
Ran.Happy
Ran.Happy
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
山善さんのモニター応募します! 実は我が家の水切りラック3ヶ月前に 新しくしたところなんですが もうすでにサビサビなんです。 ケチって安い物を購入した為でしょう。 お皿にもサビがついて不衛生です。 買い替えしないといけないと 思ったが矢先に水切りラックのモニターが! 我が家は食洗機なしのしかも5人家族。 毎日大量の食器を手洗いで頑張ってます。 今までのより一回り大きいのも魅力。 是非是非我が家に新しい水切りラックを 下さい。 よろしくお願いします!!
山善さんのモニター応募します! 実は我が家の水切りラック3ヶ月前に 新しくしたところなんですが もうすでにサビサビなんです。 ケチって安い物を購入した為でしょう。 お皿にもサビがついて不衛生です。 買い替えしないといけないと 思ったが矢先に水切りラックのモニターが! 我が家は食洗機なしのしかも5人家族。 毎日大量の食器を手洗いで頑張ってます。 今までのより一回り大きいのも魅力。 是非是非我が家に新しい水切りラックを 下さい。 よろしくお願いします!!
tomo
tomo
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
定点観測用です。 このイベント、遅ればせながら、初参加ε-(´∀`; ) せっかくなのであと1カ月だけど記録してみまーす♪ 水切りラック変える前にやれば良かったー( ̄▽ ̄;)ガーン
定点観測用です。 このイベント、遅ればせながら、初参加ε-(´∀`; ) せっかくなのであと1カ月だけど記録してみまーす♪ 水切りラック変える前にやれば良かったー( ̄▽ ̄;)ガーン
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
❶DAISO300円商品の陶器の植木鉢 ❷植木鉢として使うのではなく カトラリー用水切りラックとして使います♪陶器なので しっかり自立して 長さのあるもの 重いものをいれても倒れないのが利点です。納得のいく水切りラックの最後に見つけたコスパのいいアイテムです♡ ❸最近やっと変え揃えた水切りラックたち  4点×¥300=¥1200コスパ最高✨ ❹使わないない時は収納してシンク周りを広く使えるようにします♪ before 長年愛用のシンクラック定位置でした。
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
山善のある、いいくらし*・゜゚・*:.。..。.:* RCを始めて最初にモニターpicを見て買ったのがこの『水切りラック』です くらしのeショップさんで購入しました⭐︎ 前はシステムキッチンについていたステンレスの籠だったんですがこのホワイトに変えてからはシンクと統一感が出てより爽やかさに近づけたので満足のいいくらしが出来ています💕 素敵な商品に出会えてよかった😊 現在取り扱ってある商品は上にもうひとスペースある2段になってるデザインみたいです⭐︎ 隅に置いてスッキリと片付けが出来るスペースの活用でこれからもずっと使い続けていきたいと思っています⭐︎
山善のある、いいくらし*・゜゚・*:.。..。.:* RCを始めて最初にモニターpicを見て買ったのがこの『水切りラック』です くらしのeショップさんで購入しました⭐︎ 前はシステムキッチンについていたステンレスの籠だったんですがこのホワイトに変えてからはシンクと統一感が出てより爽やかさに近づけたので満足のいいくらしが出来ています💕 素敵な商品に出会えてよかった😊 現在取り扱ってある商品は上にもうひとスペースある2段になってるデザインみたいです⭐︎ 隅に置いてスッキリと片付けが出来るスペースの活用でこれからもずっと使い続けていきたいと思っています⭐︎
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
naomamaさんの実例写真
キッチン見直しました! 水切りでゴム性のシ一トだったんですが、、 水垢が綺麗に取れないのが嫌で嫌で、、 ずっと気になっていたtowerの水切り折り畳み水切りラックにしました。 箱だと場所も取るので、こちらにしました! 使わない時はクルクル丸めて置けるので便利です!
キッチン見直しました! 水切りでゴム性のシ一トだったんですが、、 水垢が綺麗に取れないのが嫌で嫌で、、 ずっと気になっていたtowerの水切り折り畳み水切りラックにしました。 箱だと場所も取るので、こちらにしました! 使わない時はクルクル丸めて置けるので便利です!
naomama
naomama
3LDK | 家族
moriver_mi26さんの実例写真
この水切りで不便な事は特になかったんですが、 圧迫感がある、水垢は何回落としても目立つ、この下いちいち掃除が面倒 なので変えました。
この水切りで不便な事は特になかったんですが、 圧迫感がある、水垢は何回落としても目立つ、この下いちいち掃除が面倒 なので変えました。
moriver_mi26
moriver_mi26
家族
HYさんの実例写真
最近、水切りラックを変えました。 ずっと無印のステンレスの水切りを使っていましたが、交差している所が洗いにくくて、探していました。 畳むと作業スペースが取れ、竹製なので反りもないので気に入っています。 実は先週のドラマ「カルテット」で見付けてポチりました。別荘で使われていました。
最近、水切りラックを変えました。 ずっと無印のステンレスの水切りを使っていましたが、交差している所が洗いにくくて、探していました。 畳むと作業スペースが取れ、竹製なので反りもないので気に入っています。 実は先週のドラマ「カルテット」で見付けてポチりました。別荘で使われていました。
HY
HY
2LDK | 家族
もっと見る

キッチン 水切りラックを変えたいのおすすめ商品

キッチン 水切りラックを変えたいの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ