キッチン つけ置き洗い

104枚の部屋写真から47枚をセレクト
mさんの実例写真
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
m
m
2LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
nocomom
nocomom
1R | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
先日、楽天スーパーセールでポチったアイテム🛒 MARNAのつけ置き洗いキャップ✨ 以前はビニール袋にオキシ漬けしていましたが片付けも大変で💦 シンクでつけ置き洗いがしたくてお迎えしました👌 今日はコンロの五徳や油汚れが酷い物をつけ置きしてみたいと思います😆
先日、楽天スーパーセールでポチったアイテム🛒 MARNAのつけ置き洗いキャップ✨ 以前はビニール袋にオキシ漬けしていましたが片付けも大変で💦 シンクでつけ置き洗いがしたくてお迎えしました👌 今日はコンロの五徳や油汚れが酷い物をつけ置きしてみたいと思います😆
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
75さんの実例写真
ボウル¥4,719
フォロー先のlove1017さんのマネをして、重曹とクエン酸で蛇口のつけ置きお掃除を行いました。 シャワー水栓は伸ばしてボウルにつけましたが、浄水器の蛇口は伸びないため乳酸菌飲料の容器を養生テープで蛇口に固定しました😂 クエン酸&重曹を合わせるとこんなにシュワシュワするとは知りませんでした。 なるほどこのシュワシュワで汚れを浮かすのね✨ 水は口に入るものですから、お掃除も安心の素材で実施したいなと思いました。
フォロー先のlove1017さんのマネをして、重曹とクエン酸で蛇口のつけ置きお掃除を行いました。 シャワー水栓は伸ばしてボウルにつけましたが、浄水器の蛇口は伸びないため乳酸菌飲料の容器を養生テープで蛇口に固定しました😂 クエン酸&重曹を合わせるとこんなにシュワシュワするとは知りませんでした。 なるほどこのシュワシュワで汚れを浮かすのね✨ 水は口に入るものですから、お掃除も安心の素材で実施したいなと思いました。
75
75
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
食洗機の付属品をつけ置き洗いしました。ぬるま湯にウタマロを吹き掛けて混ぜ混ぜしておきます〜 食洗機の中のゴミは100均のポイントブラシで汚れをかき出してふきあげしました!細かい部分から汚れが出てきました💦 マーナのキャップで水をためている間に排水管にパイプユニッシュをかけておけば一緒に掃除できます!擦らなくてもさっぱり綺麗になるし、水も無駄に使わなくていいので、つけ置きはおすすめです!
食洗機の付属品をつけ置き洗いしました。ぬるま湯にウタマロを吹き掛けて混ぜ混ぜしておきます〜 食洗機の中のゴミは100均のポイントブラシで汚れをかき出してふきあげしました!細かい部分から汚れが出てきました💦 マーナのキャップで水をためている間に排水管にパイプユニッシュをかけておけば一緒に掃除できます!擦らなくてもさっぱり綺麗になるし、水も無駄に使わなくていいので、つけ置きはおすすめです!
Saka
Saka
家族
KIRARAさんの実例写真
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
KIRARA
KIRARA
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
独り暮らしだし、めっちゃギトギト!ってわけでもないのに何故かやりたくない換気扇掃除。 でも遂に着手しました。 お役立ちグッズは、シンクでのつけ置き洗いに便利なダイソーの「つけ置き洗い袋」 シンクにふぁさっと置くだけで、ビニールのお風呂の出来上がりなのです。 これにお湯を入れてオキシクリーンを溶かし入れれば、換気扇たちの入浴剤入りお風呂の出来上がりですよー。 しっかり浸けこみ、袋をしばって保温状態に。 たっぷり全身浴していただきます。🛀 使用後は、袋に穴をあけて水を流すだけ。 さぁ!がんばれ私!がんばれダイソー!がんばれオキシクリーン!
独り暮らしだし、めっちゃギトギト!ってわけでもないのに何故かやりたくない換気扇掃除。 でも遂に着手しました。 お役立ちグッズは、シンクでのつけ置き洗いに便利なダイソーの「つけ置き洗い袋」 シンクにふぁさっと置くだけで、ビニールのお風呂の出来上がりなのです。 これにお湯を入れてオキシクリーンを溶かし入れれば、換気扇たちの入浴剤入りお風呂の出来上がりですよー。 しっかり浸けこみ、袋をしばって保温状態に。 たっぷり全身浴していただきます。🛀 使用後は、袋に穴をあけて水を流すだけ。 さぁ!がんばれ私!がんばれダイソー!がんばれオキシクリーン!
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
こちらも、過炭酸ナトリウム60度つけこみ
こちらも、過炭酸ナトリウム60度つけこみ
ako
ako
3LDK | 家族
ksさんの実例写真
キッチンシンクの止水キャップ。シリコンゴム製でよかです。 久しぶりにオキシ漬け。 スッキリしたー
キッチンシンクの止水キャップ。シリコンゴム製でよかです。 久しぶりにオキシ漬け。 スッキリしたー
ks
ks
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
キッチンのフィルターを取り付けたのをチャンスに フィルターやら五徳やらいろいろ付け置き。 シンクでの付け置きって初めてやったけど なんでも浸かるしシンクまで綺麗になるし すごくいい! これはオススメ〜
キッチンのフィルターを取り付けたのをチャンスに フィルターやら五徳やらいろいろ付け置き。 シンクでの付け置きって初めてやったけど なんでも浸かるしシンクまで綺麗になるし すごくいい! これはオススメ〜
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
yukayuzuboaちゃんにシンクのオキシづけを今日中にする!と宣言したのでやりました٩(ˊᗜˋ*)و マーナのつけ置き洗いキャップを購入して2回目となるオキシづけ。 つけ置きした後はスッキリするので週1でやりたいところですが、だいぶ間が空いてしまいました💦 マーナのつけ置き洗いキャップはしっかり止水してくれるので安心感♡ 流すときは力を入れず外せます。 ちなみにスポンジホルダーもマーナです♡ セリアのソープボトルにぺったんこしてます。 さて、つけ置きしてる間にお風呂でも入りますかっ(๑ ́ᄇ`๑)♫ yukayuzuboaちゃんは袋にハイター水と排水溝網を入れて、その袋で蓋をしています! 一石二鳥の素晴らしいアイデアです(≧▽≦)
yukayuzuboaちゃんにシンクのオキシづけを今日中にする!と宣言したのでやりました٩(ˊᗜˋ*)و マーナのつけ置き洗いキャップを購入して2回目となるオキシづけ。 つけ置きした後はスッキリするので週1でやりたいところですが、だいぶ間が空いてしまいました💦 マーナのつけ置き洗いキャップはしっかり止水してくれるので安心感♡ 流すときは力を入れず外せます。 ちなみにスポンジホルダーもマーナです♡ セリアのソープボトルにぺったんこしてます。 さて、つけ置きしてる間にお風呂でも入りますかっ(๑ ́ᄇ`๑)♫ yukayuzuboaちゃんは袋にハイター水と排水溝網を入れて、その袋で蓋をしています! 一石二鳥の素晴らしいアイデアです(≧▽≦)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
つけ置き洗いキャップ 😊 つい何ヵ月か前から、マーナのつけ置き洗いキャップを利用するようになりました😊我が家は今までビニール袋に水入れて、その袋をちょうど排水口の受けにつめてつけ置きしてましたが手間で😂他の安いものも利用してみましたがぺこぺこになって、地味に水が抜けちゃうという、ヘタをしたり😂💦 なにも考えずにポイとおいて、じゃぶじゃぶ水をためられるのでこちらがやっぱりいいです😊✨
つけ置き洗いキャップ 😊 つい何ヵ月か前から、マーナのつけ置き洗いキャップを利用するようになりました😊我が家は今までビニール袋に水入れて、その袋をちょうど排水口の受けにつめてつけ置きしてましたが手間で😂他の安いものも利用してみましたがぺこぺこになって、地味に水が抜けちゃうという、ヘタをしたり😂💦 なにも考えずにポイとおいて、じゃぶじゃぶ水をためられるのでこちらがやっぱりいいです😊✨
k-pro
k-pro
家族
.1001.さんの実例写真
コーヒーメーカー¥8,800
ガスレンジの掃除。 パンの部分は毎晩拭き掃除。 汚れてきたら全部はずしてダスキンの油汚れ用洗剤の泡でつけおき洗いしてます🤭 今日もすっきりきれいになりました✨
ガスレンジの掃除。 パンの部分は毎晩拭き掃除。 汚れてきたら全部はずしてダスキンの油汚れ用洗剤の泡でつけおき洗いしてます🤭 今日もすっきりきれいになりました✨
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
peiさんの実例写真
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
pei
pei
家族
tarezo33さんの実例写真
今年も残り数日 換気扇を外してつけ置き洗い中です。 油でギトギトやった😅 スッキリさせて おせち料理を作んなきゃ〜
今年も残り数日 換気扇を外してつけ置き洗い中です。 油でギトギトやった😅 スッキリさせて おせち料理を作んなきゃ〜
tarezo33
tarezo33
家族
Kammiさんの実例写真
シンクでのつけおきに便利そうな止水キャップを買いましたぁ(´▽︎`*) 年末のお掃除と普段のお掃除も兼ねて これがあればバケツいらずで🪣 おまけにシンク内もきれいになって お掃除が楽になりそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
シンクでのつけおきに便利そうな止水キャップを買いましたぁ(´▽︎`*) 年末のお掃除と普段のお掃除も兼ねて これがあればバケツいらずで🪣 おまけにシンク内もきれいになって お掃除が楽になりそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Kammi
Kammi
3DK | 家族
mahiro34さんの実例写真
換気扇お掃除!
換気扇お掃除!
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
キッチン シャワーヘッドのお掃除。 お湯に重曹溶かしてクエン酸入れるとシュワシュワ〜。で放置。完全に取れなくて仕上げにクエン酸で研磨したら白いカルシウムの固まり?が取れました。 とにかくもう雨風強すぎてこわい(/ _ ; ) 引きこもりな日曜。
キッチン シャワーヘッドのお掃除。 お湯に重曹溶かしてクエン酸入れるとシュワシュワ〜。で放置。完全に取れなくて仕上げにクエン酸で研磨したら白いカルシウムの固まり?が取れました。 とにかくもう雨風強すぎてこわい(/ _ ; ) 引きこもりな日曜。
Joe.
Joe.
家族
kiyoeさんの実例写真
¥1,130
つけ置き洗いキャップ  Yurieさんの投稿で真似さして頂きました! ポチろうと思ってたんだけど 今日買い物してたら見付けちゃいました! 難関のキッチンの換気扇の掃除は終わってしまったケド これからも色々使えそうで嬉しい*\(^o^)/*
つけ置き洗いキャップ  Yurieさんの投稿で真似さして頂きました! ポチろうと思ってたんだけど 今日買い物してたら見付けちゃいました! 難関のキッチンの換気扇の掃除は終わってしまったケド これからも色々使えそうで嬉しい*\(^o^)/*
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
家族が一日中取っ替え引っ替え、色んな飲み物飲んで放置するから、茶渋が💦💦 たまに洗い桶で漂白するも、次から次へと茶渋カップが出てくる出てくる💦 カップ類やタッパーパッキン、まな板etc... いつかやろうと購入していた「つけ置き洗い袋」をシンクに広げてテープで貼って、一気に漂白中‼️
家族が一日中取っ替え引っ替え、色んな飲み物飲んで放置するから、茶渋が💦💦 たまに洗い桶で漂白するも、次から次へと茶渋カップが出てくる出てくる💦 カップ類やタッパーパッキン、まな板etc... いつかやろうと購入していた「つけ置き洗い袋」をシンクに広げてテープで貼って、一気に漂白中‼️
kitty
kitty
家族
machiさんの実例写真
お掃除記録。 換気扇等をシンクで浸けおき。 ダイソーの酸素系漂白剤をお湯で溶かしたらモコモコの泡になりました。ゴシゴシこすらなくてもシャワーの勢いで油汚れもつるんと落ちてくれました♪
お掃除記録。 換気扇等をシンクで浸けおき。 ダイソーの酸素系漂白剤をお湯で溶かしたらモコモコの泡になりました。ゴシゴシこすらなくてもシャワーの勢いで油汚れもつるんと落ちてくれました♪
machi
machi
家族
mkkoさんの実例写真
いつもはやる気の入らない換気扇掃除ですが…😂💦 今年の年末は来年度娘の小学校入学のための準備で鬼の書類書きに追われそうなので🤣💦 重い腰をあげ、いざ!!笑 約1年放置してしまった換気扇は手強い汚れだらけ…😂💦 おまけにいつも小まめに掃除していたIH周りもなぜか今年はかなり汚れていて🤣💦 かなり力を入れて洗って拭き上げました…😅 キッチン周りにあった細々したものを今回セスキソーダにつけ置き洗いしてみましたが、結構落ちる😳✨! 今まで力を入れて磨いていたものも勝手に綺麗になっていました😂! もっと早くやればよかった…笑💦 2時間掛かってしまいましたが無事終了✨! とりあえずピカピカになってスッキリ😆✨ なんだか疲れて午後のやる気を失ってしまいましたが💦笑 これでひと安心です✨‼︎
いつもはやる気の入らない換気扇掃除ですが…😂💦 今年の年末は来年度娘の小学校入学のための準備で鬼の書類書きに追われそうなので🤣💦 重い腰をあげ、いざ!!笑 約1年放置してしまった換気扇は手強い汚れだらけ…😂💦 おまけにいつも小まめに掃除していたIH周りもなぜか今年はかなり汚れていて🤣💦 かなり力を入れて洗って拭き上げました…😅 キッチン周りにあった細々したものを今回セスキソーダにつけ置き洗いしてみましたが、結構落ちる😳✨! 今まで力を入れて磨いていたものも勝手に綺麗になっていました😂! もっと早くやればよかった…笑💦 2時間掛かってしまいましたが無事終了✨! とりあえずピカピカになってスッキリ😆✨ なんだか疲れて午後のやる気を失ってしまいましたが💦笑 これでひと安心です✨‼︎
mkko
mkko
JKさんの実例写真
こちらでつけ置き洗いもオススメしてる方がいらしたので、やってみました! 水1リットルに対して0.6ml入れればよいと書いてあります。 でもうちには洗い桶なんてない! けど排水口の蓋があったので、栓をして、シンクを測って計算したら30リットルくらい入りそう。 四人が使った全ての食器と調理器具も入れて、小さじ3のフロッシュ。 煮豚の食器もあったので洗浄力強化のブラッドオレンジにしたのですが、凄く良い香り! 私はこれが一番好きです✨ ザクロは、やっぱり海外のファーマシーの香りで、無香料はほんとになにも匂いませんでした。 洗剤水?の中で全て洗って排水して濯ぎ。 濯ぐ際プラスチックのものは煮豚の脂?をちょっと感じましたが、食器は綺麗サッパリ落ちてました。 でも、洗剤のコスパは良くても水を溜め過ぎ?! 洗い桶がある方にオススメの方法かもしれません。
こちらでつけ置き洗いもオススメしてる方がいらしたので、やってみました! 水1リットルに対して0.6ml入れればよいと書いてあります。 でもうちには洗い桶なんてない! けど排水口の蓋があったので、栓をして、シンクを測って計算したら30リットルくらい入りそう。 四人が使った全ての食器と調理器具も入れて、小さじ3のフロッシュ。 煮豚の食器もあったので洗浄力強化のブラッドオレンジにしたのですが、凄く良い香り! 私はこれが一番好きです✨ ザクロは、やっぱり海外のファーマシーの香りで、無香料はほんとになにも匂いませんでした。 洗剤水?の中で全て洗って排水して濯ぎ。 濯ぐ際プラスチックのものは煮豚の脂?をちょっと感じましたが、食器は綺麗サッパリ落ちてました。 でも、洗剤のコスパは良くても水を溜め過ぎ?! 洗い桶がある方にオススメの方法かもしれません。
JK
JK
4LDK
もっと見る

キッチン つけ置き洗いが気になるあなたにおすすめ

キッチン つけ置き洗いの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン つけ置き洗い

104枚の部屋写真から47枚をセレクト
mさんの実例写真
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
うちは年末ではなく夏〜秋の間に大掃除をします。 1枚目:3年目のキッチン…。 2枚目:もらいサビがあちこちに😅 3枚目:つけ置きで半日放置💤 4枚目:赤サビにはクエン酸水が効果ありでした
m
m
2LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
水切りカゴなし生活を長く続けてきましたが、まさかのここに来て、あったら便利…😁 というわけで。 たまたま出会ってしまったので、 1000円ちょっとでお買い上げ。 折り畳める。 栓ができるので、タライになって、つけ置き洗いができる。 ってことは、清潔が保てる🥰 なんてこと❣️ 我が家にはちょうど良いサイズ感だし、これは買ってよかった! まだしっかり使ってないけど😆😆😆
nocomom
nocomom
1R | 家族
Miyukiさんの実例写真
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
先日、楽天スーパーセールでポチったアイテム🛒 MARNAのつけ置き洗いキャップ✨ 以前はビニール袋にオキシ漬けしていましたが片付けも大変で💦 シンクでつけ置き洗いがしたくてお迎えしました👌 今日はコンロの五徳や油汚れが酷い物をつけ置きしてみたいと思います😆
先日、楽天スーパーセールでポチったアイテム🛒 MARNAのつけ置き洗いキャップ✨ 以前はビニール袋にオキシ漬けしていましたが片付けも大変で💦 シンクでつけ置き洗いがしたくてお迎えしました👌 今日はコンロの五徳や油汚れが酷い物をつけ置きしてみたいと思います😆
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
75さんの実例写真
ボウル¥4,719
フォロー先のlove1017さんのマネをして、重曹とクエン酸で蛇口のつけ置きお掃除を行いました。 シャワー水栓は伸ばしてボウルにつけましたが、浄水器の蛇口は伸びないため乳酸菌飲料の容器を養生テープで蛇口に固定しました😂 クエン酸&重曹を合わせるとこんなにシュワシュワするとは知りませんでした。 なるほどこのシュワシュワで汚れを浮かすのね✨ 水は口に入るものですから、お掃除も安心の素材で実施したいなと思いました。
フォロー先のlove1017さんのマネをして、重曹とクエン酸で蛇口のつけ置きお掃除を行いました。 シャワー水栓は伸ばしてボウルにつけましたが、浄水器の蛇口は伸びないため乳酸菌飲料の容器を養生テープで蛇口に固定しました😂 クエン酸&重曹を合わせるとこんなにシュワシュワするとは知りませんでした。 なるほどこのシュワシュワで汚れを浮かすのね✨ 水は口に入るものですから、お掃除も安心の素材で実施したいなと思いました。
75
75
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
食洗機の付属品をつけ置き洗いしました。ぬるま湯にウタマロを吹き掛けて混ぜ混ぜしておきます〜 食洗機の中のゴミは100均のポイントブラシで汚れをかき出してふきあげしました!細かい部分から汚れが出てきました💦 マーナのキャップで水をためている間に排水管にパイプユニッシュをかけておけば一緒に掃除できます!擦らなくてもさっぱり綺麗になるし、水も無駄に使わなくていいので、つけ置きはおすすめです!
食洗機の付属品をつけ置き洗いしました。ぬるま湯にウタマロを吹き掛けて混ぜ混ぜしておきます〜 食洗機の中のゴミは100均のポイントブラシで汚れをかき出してふきあげしました!細かい部分から汚れが出てきました💦 マーナのキャップで水をためている間に排水管にパイプユニッシュをかけておけば一緒に掃除できます!擦らなくてもさっぱり綺麗になるし、水も無駄に使わなくていいので、つけ置きはおすすめです!
Saka
Saka
家族
KIRARAさんの実例写真
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
初めてシロッコファンを洗いました! ダイソーのつけ置き洗い袋が便利でした。 キレイになってスッキリ⭐
KIRARA
KIRARA
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
独り暮らしだし、めっちゃギトギト!ってわけでもないのに何故かやりたくない換気扇掃除。 でも遂に着手しました。 お役立ちグッズは、シンクでのつけ置き洗いに便利なダイソーの「つけ置き洗い袋」 シンクにふぁさっと置くだけで、ビニールのお風呂の出来上がりなのです。 これにお湯を入れてオキシクリーンを溶かし入れれば、換気扇たちの入浴剤入りお風呂の出来上がりですよー。 しっかり浸けこみ、袋をしばって保温状態に。 たっぷり全身浴していただきます。🛀 使用後は、袋に穴をあけて水を流すだけ。 さぁ!がんばれ私!がんばれダイソー!がんばれオキシクリーン!
独り暮らしだし、めっちゃギトギト!ってわけでもないのに何故かやりたくない換気扇掃除。 でも遂に着手しました。 お役立ちグッズは、シンクでのつけ置き洗いに便利なダイソーの「つけ置き洗い袋」 シンクにふぁさっと置くだけで、ビニールのお風呂の出来上がりなのです。 これにお湯を入れてオキシクリーンを溶かし入れれば、換気扇たちの入浴剤入りお風呂の出来上がりですよー。 しっかり浸けこみ、袋をしばって保温状態に。 たっぷり全身浴していただきます。🛀 使用後は、袋に穴をあけて水を流すだけ。 さぁ!がんばれ私!がんばれダイソー!がんばれオキシクリーン!
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
akoさんの実例写真
こちらも、過炭酸ナトリウム60度つけこみ
こちらも、過炭酸ナトリウム60度つけこみ
ako
ako
3LDK | 家族
ksさんの実例写真
キッチンシンクの止水キャップ。シリコンゴム製でよかです。 久しぶりにオキシ漬け。 スッキリしたー
キッチンシンクの止水キャップ。シリコンゴム製でよかです。 久しぶりにオキシ漬け。 スッキリしたー
ks
ks
4LDK | 家族
pinaminさんの実例写真
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
キッチンの排水口お掃除✨🧼 『シンクの排水口用 まるまるつけ置きキャップ』コレがすごく便利でした🤩❗️ 排水管に蓋をして水をためることが出来るので、排水口の内部と排水口のフタ、カゴ、防臭カップをまとめて漂白剤+ぬるま湯でつけ置き洗いしました。そのままシンクにお湯をためると、他の物も一緒に漂白できます✨ 今まで排水口内部やカゴなどの取りきれない汚れやぬめりに悩んでいましたが、これなら簡単でスッキリしました🥳💕
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
Asaminさんの実例写真
キッチンのフィルターを取り付けたのをチャンスに フィルターやら五徳やらいろいろ付け置き。 シンクでの付け置きって初めてやったけど なんでも浸かるしシンクまで綺麗になるし すごくいい! これはオススメ〜
キッチンのフィルターを取り付けたのをチャンスに フィルターやら五徳やらいろいろ付け置き。 シンクでの付け置きって初めてやったけど なんでも浸かるしシンクまで綺麗になるし すごくいい! これはオススメ〜
Asamin
Asamin
2LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
スポンジラック¥704
yukayuzuboaちゃんにシンクのオキシづけを今日中にする!と宣言したのでやりました٩(ˊᗜˋ*)و マーナのつけ置き洗いキャップを購入して2回目となるオキシづけ。 つけ置きした後はスッキリするので週1でやりたいところですが、だいぶ間が空いてしまいました💦 マーナのつけ置き洗いキャップはしっかり止水してくれるので安心感♡ 流すときは力を入れず外せます。 ちなみにスポンジホルダーもマーナです♡ セリアのソープボトルにぺったんこしてます。 さて、つけ置きしてる間にお風呂でも入りますかっ(๑ ́ᄇ`๑)♫ yukayuzuboaちゃんは袋にハイター水と排水溝網を入れて、その袋で蓋をしています! 一石二鳥の素晴らしいアイデアです(≧▽≦)
yukayuzuboaちゃんにシンクのオキシづけを今日中にする!と宣言したのでやりました٩(ˊᗜˋ*)و マーナのつけ置き洗いキャップを購入して2回目となるオキシづけ。 つけ置きした後はスッキリするので週1でやりたいところですが、だいぶ間が空いてしまいました💦 マーナのつけ置き洗いキャップはしっかり止水してくれるので安心感♡ 流すときは力を入れず外せます。 ちなみにスポンジホルダーもマーナです♡ セリアのソープボトルにぺったんこしてます。 さて、つけ置きしてる間にお風呂でも入りますかっ(๑ ́ᄇ`๑)♫ yukayuzuboaちゃんは袋にハイター水と排水溝網を入れて、その袋で蓋をしています! 一石二鳥の素晴らしいアイデアです(≧▽≦)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
k-proさんの実例写真
つけ置き洗いキャップ 😊 つい何ヵ月か前から、マーナのつけ置き洗いキャップを利用するようになりました😊我が家は今までビニール袋に水入れて、その袋をちょうど排水口の受けにつめてつけ置きしてましたが手間で😂他の安いものも利用してみましたがぺこぺこになって、地味に水が抜けちゃうという、ヘタをしたり😂💦 なにも考えずにポイとおいて、じゃぶじゃぶ水をためられるのでこちらがやっぱりいいです😊✨
つけ置き洗いキャップ 😊 つい何ヵ月か前から、マーナのつけ置き洗いキャップを利用するようになりました😊我が家は今までビニール袋に水入れて、その袋をちょうど排水口の受けにつめてつけ置きしてましたが手間で😂他の安いものも利用してみましたがぺこぺこになって、地味に水が抜けちゃうという、ヘタをしたり😂💦 なにも考えずにポイとおいて、じゃぶじゃぶ水をためられるのでこちらがやっぱりいいです😊✨
k-pro
k-pro
家族
.1001.さんの実例写真
ガスレンジの掃除。 パンの部分は毎晩拭き掃除。 汚れてきたら全部はずしてダスキンの油汚れ用洗剤の泡でつけおき洗いしてます🤭 今日もすっきりきれいになりました✨
ガスレンジの掃除。 パンの部分は毎晩拭き掃除。 汚れてきたら全部はずしてダスキンの油汚れ用洗剤の泡でつけおき洗いしてます🤭 今日もすっきりきれいになりました✨
.1001.
.1001.
3LDK | 家族
peiさんの実例写真
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
さっそく無水調理を♪とルンルンでお野菜を蒸したら黒焦げにしてしまいました😅 過炭酸ナトリウムでつけ置きしたらつるんときれいになりました(o^^o) 火が強かったのかな?よく調べてから使わなきゃ。
pei
pei
家族
tarezo33さんの実例写真
今年も残り数日 換気扇を外してつけ置き洗い中です。 油でギトギトやった😅 スッキリさせて おせち料理を作んなきゃ〜
今年も残り数日 換気扇を外してつけ置き洗い中です。 油でギトギトやった😅 スッキリさせて おせち料理を作んなきゃ〜
tarezo33
tarezo33
家族
Kammiさんの実例写真
シンクでのつけおきに便利そうな止水キャップを買いましたぁ(´▽︎`*) 年末のお掃除と普段のお掃除も兼ねて これがあればバケツいらずで🪣 おまけにシンク内もきれいになって お掃除が楽になりそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
シンクでのつけおきに便利そうな止水キャップを買いましたぁ(´▽︎`*) 年末のお掃除と普段のお掃除も兼ねて これがあればバケツいらずで🪣 おまけにシンク内もきれいになって お掃除が楽になりそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Kammi
Kammi
3DK | 家族
mahiro34さんの実例写真
換気扇お掃除!
換気扇お掃除!
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
Joe.さんの実例写真
キッチン シャワーヘッドのお掃除。 お湯に重曹溶かしてクエン酸入れるとシュワシュワ〜。で放置。完全に取れなくて仕上げにクエン酸で研磨したら白いカルシウムの固まり?が取れました。 とにかくもう雨風強すぎてこわい(/ _ ; ) 引きこもりな日曜。
キッチン シャワーヘッドのお掃除。 お湯に重曹溶かしてクエン酸入れるとシュワシュワ〜。で放置。完全に取れなくて仕上げにクエン酸で研磨したら白いカルシウムの固まり?が取れました。 とにかくもう雨風強すぎてこわい(/ _ ; ) 引きこもりな日曜。
Joe.
Joe.
家族
kiyoeさんの実例写真
¥1,130
つけ置き洗いキャップ  Yurieさんの投稿で真似さして頂きました! ポチろうと思ってたんだけど 今日買い物してたら見付けちゃいました! 難関のキッチンの換気扇の掃除は終わってしまったケド これからも色々使えそうで嬉しい*\(^o^)/*
つけ置き洗いキャップ  Yurieさんの投稿で真似さして頂きました! ポチろうと思ってたんだけど 今日買い物してたら見付けちゃいました! 難関のキッチンの換気扇の掃除は終わってしまったケド これからも色々使えそうで嬉しい*\(^o^)/*
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
家族が一日中取っ替え引っ替え、色んな飲み物飲んで放置するから、茶渋が💦💦 たまに洗い桶で漂白するも、次から次へと茶渋カップが出てくる出てくる💦 カップ類やタッパーパッキン、まな板etc... いつかやろうと購入していた「つけ置き洗い袋」をシンクに広げてテープで貼って、一気に漂白中‼️
家族が一日中取っ替え引っ替え、色んな飲み物飲んで放置するから、茶渋が💦💦 たまに洗い桶で漂白するも、次から次へと茶渋カップが出てくる出てくる💦 カップ類やタッパーパッキン、まな板etc... いつかやろうと購入していた「つけ置き洗い袋」をシンクに広げてテープで貼って、一気に漂白中‼️
kitty
kitty
家族
machiさんの実例写真
お掃除記録。 換気扇等をシンクで浸けおき。 ダイソーの酸素系漂白剤をお湯で溶かしたらモコモコの泡になりました。ゴシゴシこすらなくてもシャワーの勢いで油汚れもつるんと落ちてくれました♪
お掃除記録。 換気扇等をシンクで浸けおき。 ダイソーの酸素系漂白剤をお湯で溶かしたらモコモコの泡になりました。ゴシゴシこすらなくてもシャワーの勢いで油汚れもつるんと落ちてくれました♪
machi
machi
家族
mkkoさんの実例写真
いつもはやる気の入らない換気扇掃除ですが…😂💦 今年の年末は来年度娘の小学校入学のための準備で鬼の書類書きに追われそうなので🤣💦 重い腰をあげ、いざ!!笑 約1年放置してしまった換気扇は手強い汚れだらけ…😂💦 おまけにいつも小まめに掃除していたIH周りもなぜか今年はかなり汚れていて🤣💦 かなり力を入れて洗って拭き上げました…😅 キッチン周りにあった細々したものを今回セスキソーダにつけ置き洗いしてみましたが、結構落ちる😳✨! 今まで力を入れて磨いていたものも勝手に綺麗になっていました😂! もっと早くやればよかった…笑💦 2時間掛かってしまいましたが無事終了✨! とりあえずピカピカになってスッキリ😆✨ なんだか疲れて午後のやる気を失ってしまいましたが💦笑 これでひと安心です✨‼︎
いつもはやる気の入らない換気扇掃除ですが…😂💦 今年の年末は来年度娘の小学校入学のための準備で鬼の書類書きに追われそうなので🤣💦 重い腰をあげ、いざ!!笑 約1年放置してしまった換気扇は手強い汚れだらけ…😂💦 おまけにいつも小まめに掃除していたIH周りもなぜか今年はかなり汚れていて🤣💦 かなり力を入れて洗って拭き上げました…😅 キッチン周りにあった細々したものを今回セスキソーダにつけ置き洗いしてみましたが、結構落ちる😳✨! 今まで力を入れて磨いていたものも勝手に綺麗になっていました😂! もっと早くやればよかった…笑💦 2時間掛かってしまいましたが無事終了✨! とりあえずピカピカになってスッキリ😆✨ なんだか疲れて午後のやる気を失ってしまいましたが💦笑 これでひと安心です✨‼︎
mkko
mkko
JKさんの実例写真
こちらでつけ置き洗いもオススメしてる方がいらしたので、やってみました! 水1リットルに対して0.6ml入れればよいと書いてあります。 でもうちには洗い桶なんてない! けど排水口の蓋があったので、栓をして、シンクを測って計算したら30リットルくらい入りそう。 四人が使った全ての食器と調理器具も入れて、小さじ3のフロッシュ。 煮豚の食器もあったので洗浄力強化のブラッドオレンジにしたのですが、凄く良い香り! 私はこれが一番好きです✨ ザクロは、やっぱり海外のファーマシーの香りで、無香料はほんとになにも匂いませんでした。 洗剤水?の中で全て洗って排水して濯ぎ。 濯ぐ際プラスチックのものは煮豚の脂?をちょっと感じましたが、食器は綺麗サッパリ落ちてました。 でも、洗剤のコスパは良くても水を溜め過ぎ?! 洗い桶がある方にオススメの方法かもしれません。
こちらでつけ置き洗いもオススメしてる方がいらしたので、やってみました! 水1リットルに対して0.6ml入れればよいと書いてあります。 でもうちには洗い桶なんてない! けど排水口の蓋があったので、栓をして、シンクを測って計算したら30リットルくらい入りそう。 四人が使った全ての食器と調理器具も入れて、小さじ3のフロッシュ。 煮豚の食器もあったので洗浄力強化のブラッドオレンジにしたのですが、凄く良い香り! 私はこれが一番好きです✨ ザクロは、やっぱり海外のファーマシーの香りで、無香料はほんとになにも匂いませんでした。 洗剤水?の中で全て洗って排水して濯ぎ。 濯ぐ際プラスチックのものは煮豚の脂?をちょっと感じましたが、食器は綺麗サッパリ落ちてました。 でも、洗剤のコスパは良くても水を溜め過ぎ?! 洗い桶がある方にオススメの方法かもしれません。
JK
JK
4LDK
もっと見る

キッチン つけ置き洗いが気になるあなたにおすすめ

キッチン つけ置き洗いの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ