RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

キッチン 物干し竿

123枚の部屋写真から48枚をセレクト
niconさんの実例写真
物干し竿イベント参加です! 十数年前に、外で良く付いている物干し竿の金具をダイニングに取り付けました! これを付ける前は置き型のものを使っていたのですが、何かと邪魔でこれに行き着きました! 使い勝手も良く ストレスもなくなり重宝しています!
物干し竿イベント参加です! 十数年前に、外で良く付いている物干し竿の金具をダイニングに取り付けました! これを付ける前は置き型のものを使っていたのですが、何かと邪魔でこれに行き着きました! 使い勝手も良く ストレスもなくなり重宝しています!
nicon
nicon
家族
mohhaさんの実例写真
正面にあるのは食器棚の背面です キッチン側との間仕切りをする配置にして 背面に白い化粧板張りしています 頭上にある物干し竿は重宝していて 👚👕👖厚物などもう一押しな時の 室内干し用です それをキッチン側から見た時の目隠しに 食器棚が良い仕事をしてくれます 先日投稿した分の裏側からバージョンです😊
正面にあるのは食器棚の背面です キッチン側との間仕切りをする配置にして 背面に白い化粧板張りしています 頭上にある物干し竿は重宝していて 👚👕👖厚物などもう一押しな時の 室内干し用です それをキッチン側から見た時の目隠しに 食器棚が良い仕事をしてくれます 先日投稿した分の裏側からバージョンです😊
mohha
mohha
LDK_plusさんの実例写真
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
sayさんの実例写真
サンルームを作る代わりにダイニング南に吹き抜けを作り、可動式の物干し竿を設置しました☆ 座った目線で洗濯物が見えないのがお気に入りです!
サンルームを作る代わりにダイニング南に吹き抜けを作り、可動式の物干し竿を設置しました☆ 座った目線で洗濯物が見えないのがお気に入りです!
say
say
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
物干し竿ストッパー“ねこ” seriaの商品です。 物干し竿のズレや落下の防止に…。 黒ねこちゃんと白ねこちゃんの2種類 風の強い日があるので、 活躍してくれると思います🤗
物干し竿ストッパー“ねこ” seriaの商品です。 物干し竿のズレや落下の防止に…。 黒ねこちゃんと白ねこちゃんの2種類 風の強い日があるので、 活躍してくれると思います🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
フェンスでマット類も干してます。
フェンスでマット類も干してます。
houen
houen
家族
mi-saさんの実例写真
先程、キッチンで余った巾10センチのフィルターを半分にカットして並べると、お風呂場の換気扇にぴったり。 ここは、月一交換するほど汚れませんが、どうせ余るので、流れで変えてしまいます。 カビ予防のバイオお風呂のカビきれいは半年交換です。 これは結構おススメで、以前の古い住宅でも効果発揮してました!
先程、キッチンで余った巾10センチのフィルターを半分にカットして並べると、お風呂場の換気扇にぴったり。 ここは、月一交換するほど汚れませんが、どうせ余るので、流れで変えてしまいます。 カビ予防のバイオお風呂のカビきれいは半年交換です。 これは結構おススメで、以前の古い住宅でも効果発揮してました!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chill_roomさんの実例写真
最近の悩み、黄砂や花粉。そんな中、カインズで窓枠専用の物干し竿を手に入れました!部屋干しで清潔に保てるのが嬉しいです 窓際専用物干しとステンレスの物干し竿両方購入しても3500円ぐらいとお得に設置できました 使わない時はカーテンをかけたり工夫をしています
最近の悩み、黄砂や花粉。そんな中、カインズで窓枠専用の物干し竿を手に入れました!部屋干しで清潔に保てるのが嬉しいです 窓際専用物干しとステンレスの物干し竿両方購入しても3500円ぐらいとお得に設置できました 使わない時はカーテンをかけたり工夫をしています
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
rioma0901さんの実例写真
rioma0901
rioma0901
3LDK | 家族
otomoさんの実例写真
洗濯して水分を含んで重くなったシーツも、今までの物干し竿だったら、しなっていたけど、丈夫な造りなので全くしならず!子供4人分の大量の洗濯物もこれからじゃんじゃん干せそうです!
洗濯して水分を含んで重くなったシーツも、今までの物干し竿だったら、しなっていたけど、丈夫な造りなので全くしならず!子供4人分の大量の洗濯物もこれからじゃんじゃん干せそうです!
otomo
otomo
家族
juliet0704さんの実例写真
リビングとキッチンをつなぐ屋根付きのウッドデッキはゆったりと過ごせるプライベートスペースです(^^)
リビングとキッチンをつなぐ屋根付きのウッドデッキはゆったりと過ごせるプライベートスペースです(^^)
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
洗面所からすぐに出られる洗濯用バルコニー。 キッチンからも出入りできるので便利!ただし通り抜けようとしても鍵が開いてないことが多い…笑
洗面所からすぐに出られる洗濯用バルコニー。 キッチンからも出入りできるので便利!ただし通り抜けようとしても鍵が開いてないことが多い…笑
K
K
家族
usagiさんの実例写真
大好きな大好きなおさよさん(YouTube,Yahooクリエイター,Instagram有り)の工夫を真似して、S字フックにハンガーをかけました。(o^^o) 絡まなくなるそうですよ◎◎☆☆
大好きな大好きなおさよさん(YouTube,Yahooクリエイター,Instagram有り)の工夫を真似して、S字フックにハンガーをかけました。(o^^o) 絡まなくなるそうですよ◎◎☆☆
usagi
usagi
2K | 家族
ya-ya0410さんの実例写真
我が家の物干しスペース☆
我が家の物干しスペース☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
MASAさんの実例写真
イベントにギリ参加します。 この棒を引っ掛けてクルクルまわして上げ下げします。使わない時は棒は取り外し壁に掛けてあります。高さは調整できるのですが部屋が狭いので場所を取らないから上まであげちゃってます。天井まで届くので洗濯物の乾きがめっちゃ早いです。部屋の乾燥を防いで一石二鳥!薪ストーブを使用中は、とても便利です。干し椎茸や野菜の乾物を作りたい時も、ここにブラブラ吊り下げて作ります。
イベントにギリ参加します。 この棒を引っ掛けてクルクルまわして上げ下げします。使わない時は棒は取り外し壁に掛けてあります。高さは調整できるのですが部屋が狭いので場所を取らないから上まであげちゃってます。天井まで届くので洗濯物の乾きがめっちゃ早いです。部屋の乾燥を防いで一石二鳥!薪ストーブを使用中は、とても便利です。干し椎茸や野菜の乾物を作りたい時も、ここにブラブラ吊り下げて作ります。
MASA
MASA
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
生活感半端ないですが 物干し部屋だからリアルな方が良いかなと思い そのまま投稿しました! こちらはキッチンの裏に廊下くらいの幅で作りました。 洗濯機のある脱衣所から物干し部屋を抜けて家事室に出て 勝手口からウッドデッキに出られるように 導線を考えました! うちは花粉症はいませんが 花粉症の人がいて外に干せないときや 梅雨で雨が続いた時などを考えて 作りました! エアボレーで1階は全て暖かいので お風呂場の洗濯乾燥を使わなくても 一晩干しとけば乾いてしまいます! また、ここはドアを閉めれば脱衣所からも家事室からも見えないので お客さんが泊まりに来ても完全に隠せます。 どんなに片付いてても洗濯物があると 生活感が出てしまうので 完全に隠せる洗濯部屋が欲しかったので ここは1番こだわったところかもしれません。
生活感半端ないですが 物干し部屋だからリアルな方が良いかなと思い そのまま投稿しました! こちらはキッチンの裏に廊下くらいの幅で作りました。 洗濯機のある脱衣所から物干し部屋を抜けて家事室に出て 勝手口からウッドデッキに出られるように 導線を考えました! うちは花粉症はいませんが 花粉症の人がいて外に干せないときや 梅雨で雨が続いた時などを考えて 作りました! エアボレーで1階は全て暖かいので お風呂場の洗濯乾燥を使わなくても 一晩干しとけば乾いてしまいます! また、ここはドアを閉めれば脱衣所からも家事室からも見えないので お客さんが泊まりに来ても完全に隠せます。 どんなに片付いてても洗濯物があると 生活感が出てしまうので 完全に隠せる洗濯部屋が欲しかったので ここは1番こだわったところかもしれません。
chika
chika
4LDK | 家族
manchanさんの実例写真
我が家の初登場のバルコニーです😁笑 我が家にはいつも登場してるバルコニーとこのバルコニーの2ヶ所バルコニーがあります。 玄関横の娘の部屋から旦那の部屋、お風呂、キッチンまで続いています。 無駄に長い室内の廊下よりも更に長いバルコニーです😂笑 2歳児がお掃除手伝ってくれました🤭  pic2のアイリスオーヤマの物干しで旦那の部屋前からよく布団を干してます😄 シングルなら4枚干せちゃいます✨
我が家の初登場のバルコニーです😁笑 我が家にはいつも登場してるバルコニーとこのバルコニーの2ヶ所バルコニーがあります。 玄関横の娘の部屋から旦那の部屋、お風呂、キッチンまで続いています。 無駄に長い室内の廊下よりも更に長いバルコニーです😂笑 2歳児がお掃除手伝ってくれました🤭  pic2のアイリスオーヤマの物干しで旦那の部屋前からよく布団を干してます😄 シングルなら4枚干せちゃいます✨
manchan
manchan
4LDK | 家族
hana.さんの実例写真
秋の風物詩、干し柿です。 元々、子供の食育にと始めましたが、すっかり定着しました。 今年は、2階のベランダに初めて干してみました。
秋の風物詩、干し柿です。 元々、子供の食育にと始めましたが、すっかり定着しました。 今年は、2階のベランダに初めて干してみました。
hana.
hana.
mimさんの実例写真
キッチン横に物干しスペース
キッチン横に物干しスペース
mim
mim
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ジップロック干し場所
ジップロック干し場所
yuki
yuki
1LDK | 家族
naominさんの実例写真
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
naomin
naomin
家族
keirocoさんの実例写真
天気、時間に関係なく洗濯物を 干せるテラスの物干し竿は 息子が幼い頃 窓からの落下防止対策として 使っていたつっぱり棒。 テラスの幅と丁度合う長さだったので 物干し竿として使っています。
天気、時間に関係なく洗濯物を 干せるテラスの物干し竿は 息子が幼い頃 窓からの落下防止対策として 使っていたつっぱり棒。 テラスの幅と丁度合う長さだったので 物干し竿として使っています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
dean_and_deluca716さんの実例写真
キッチンの隣の部屋の家事室をスッキリと有効的に活用できるよう干し姫さまを設置しました! 目の前にある洗濯機で洗濯したものをすぐ干せるのでとっても便利です。
キッチンの隣の部屋の家事室をスッキリと有効的に活用できるよう干し姫さまを設置しました! 目の前にある洗濯機で洗濯したものをすぐ干せるのでとっても便利です。
dean_and_deluca716
dean_and_deluca716
Kさんの実例写真
キッチン窓。 干し場所になってる(-.-;)y-~~~
キッチン窓。 干し場所になってる(-.-;)y-~~~
K
K
家族
ronronさんの実例写真
新緑のシャラの木が綺麗です。 ☔️が降る前に📷 せっかくだから 物干し竿を入れないで撮ってみました🤣 ベンチはその時の気分であちこち移動します🙆‍♀️ 雨に濡れても腐らないし、メンテをしなくてもいいのが私にあってます🙆‍♀️ 昔はこの砂利部分は芝生でした。 芝刈りをするのが大変で砂利に😅 たまに、孫のおままごとで活用されてます😅 玄関前のミーテ🩷が冬越して満開になりつつあります。 夏にも冬にも強いとありましたが、なーんて優秀なお花なんだ❣️ 四枚目は今日のレイニーちゃん💜
新緑のシャラの木が綺麗です。 ☔️が降る前に📷 せっかくだから 物干し竿を入れないで撮ってみました🤣 ベンチはその時の気分であちこち移動します🙆‍♀️ 雨に濡れても腐らないし、メンテをしなくてもいいのが私にあってます🙆‍♀️ 昔はこの砂利部分は芝生でした。 芝刈りをするのが大変で砂利に😅 たまに、孫のおままごとで活用されてます😅 玄関前のミーテ🩷が冬越して満開になりつつあります。 夏にも冬にも強いとありましたが、なーんて優秀なお花なんだ❣️ 四枚目は今日のレイニーちゃん💜
ronron
ronron
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 物干し竿のおすすめ商品

キッチン 物干し竿が気になるあなたにおすすめ

キッチン 物干し竿の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 物干し竿

123枚の部屋写真から48枚をセレクト
niconさんの実例写真
物干し竿イベント参加です! 十数年前に、外で良く付いている物干し竿の金具をダイニングに取り付けました! これを付ける前は置き型のものを使っていたのですが、何かと邪魔でこれに行き着きました! 使い勝手も良く ストレスもなくなり重宝しています!
物干し竿イベント参加です! 十数年前に、外で良く付いている物干し竿の金具をダイニングに取り付けました! これを付ける前は置き型のものを使っていたのですが、何かと邪魔でこれに行き着きました! 使い勝手も良く ストレスもなくなり重宝しています!
nicon
nicon
家族
mohhaさんの実例写真
正面にあるのは食器棚の背面です キッチン側との間仕切りをする配置にして 背面に白い化粧板張りしています 頭上にある物干し竿は重宝していて 👚👕👖厚物などもう一押しな時の 室内干し用です それをキッチン側から見た時の目隠しに 食器棚が良い仕事をしてくれます 先日投稿した分の裏側からバージョンです😊
正面にあるのは食器棚の背面です キッチン側との間仕切りをする配置にして 背面に白い化粧板張りしています 頭上にある物干し竿は重宝していて 👚👕👖厚物などもう一押しな時の 室内干し用です それをキッチン側から見た時の目隠しに 食器棚が良い仕事をしてくれます 先日投稿した分の裏側からバージョンです😊
mohha
mohha
LDK_plusさんの実例写真
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
sayさんの実例写真
サンルームを作る代わりにダイニング南に吹き抜けを作り、可動式の物干し竿を設置しました☆ 座った目線で洗濯物が見えないのがお気に入りです!
サンルームを作る代わりにダイニング南に吹き抜けを作り、可動式の物干し竿を設置しました☆ 座った目線で洗濯物が見えないのがお気に入りです!
say
say
4LDK | 家族
naworinさんの実例写真
物干し竿ストッパー“ねこ” seriaの商品です。 物干し竿のズレや落下の防止に…。 黒ねこちゃんと白ねこちゃんの2種類 風の強い日があるので、 活躍してくれると思います🤗
物干し竿ストッパー“ねこ” seriaの商品です。 物干し竿のズレや落下の防止に…。 黒ねこちゃんと白ねこちゃんの2種類 風の強い日があるので、 活躍してくれると思います🤗
naworin
naworin
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
フェンスでマット類も干してます。
フェンスでマット類も干してます。
houen
houen
家族
mi-saさんの実例写真
先程、キッチンで余った巾10センチのフィルターを半分にカットして並べると、お風呂場の換気扇にぴったり。 ここは、月一交換するほど汚れませんが、どうせ余るので、流れで変えてしまいます。 カビ予防のバイオお風呂のカビきれいは半年交換です。 これは結構おススメで、以前の古い住宅でも効果発揮してました!
先程、キッチンで余った巾10センチのフィルターを半分にカットして並べると、お風呂場の換気扇にぴったり。 ここは、月一交換するほど汚れませんが、どうせ余るので、流れで変えてしまいます。 カビ予防のバイオお風呂のカビきれいは半年交換です。 これは結構おススメで、以前の古い住宅でも効果発揮してました!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chill_roomさんの実例写真
最近の悩み、黄砂や花粉。そんな中、カインズで窓枠専用の物干し竿を手に入れました!部屋干しで清潔に保てるのが嬉しいです 窓際専用物干しとステンレスの物干し竿両方購入しても3500円ぐらいとお得に設置できました 使わない時はカーテンをかけたり工夫をしています
最近の悩み、黄砂や花粉。そんな中、カインズで窓枠専用の物干し竿を手に入れました!部屋干しで清潔に保てるのが嬉しいです 窓際専用物干しとステンレスの物干し竿両方購入しても3500円ぐらいとお得に設置できました 使わない時はカーテンをかけたり工夫をしています
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
rioma0901さんの実例写真
rioma0901
rioma0901
3LDK | 家族
otomoさんの実例写真
洗濯して水分を含んで重くなったシーツも、今までの物干し竿だったら、しなっていたけど、丈夫な造りなので全くしならず!子供4人分の大量の洗濯物もこれからじゃんじゃん干せそうです!
洗濯して水分を含んで重くなったシーツも、今までの物干し竿だったら、しなっていたけど、丈夫な造りなので全くしならず!子供4人分の大量の洗濯物もこれからじゃんじゃん干せそうです!
otomo
otomo
家族
juliet0704さんの実例写真
リビングとキッチンをつなぐ屋根付きのウッドデッキはゆったりと過ごせるプライベートスペースです(^^)
リビングとキッチンをつなぐ屋根付きのウッドデッキはゆったりと過ごせるプライベートスペースです(^^)
juliet0704
juliet0704
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
洗面所からすぐに出られる洗濯用バルコニー。 キッチンからも出入りできるので便利!ただし通り抜けようとしても鍵が開いてないことが多い…笑
洗面所からすぐに出られる洗濯用バルコニー。 キッチンからも出入りできるので便利!ただし通り抜けようとしても鍵が開いてないことが多い…笑
K
K
家族
usagiさんの実例写真
大好きな大好きなおさよさん(YouTube,Yahooクリエイター,Instagram有り)の工夫を真似して、S字フックにハンガーをかけました。(o^^o) 絡まなくなるそうですよ◎◎☆☆
大好きな大好きなおさよさん(YouTube,Yahooクリエイター,Instagram有り)の工夫を真似して、S字フックにハンガーをかけました。(o^^o) 絡まなくなるそうですよ◎◎☆☆
usagi
usagi
2K | 家族
ya-ya0410さんの実例写真
我が家の物干しスペース☆
我が家の物干しスペース☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
MASAさんの実例写真
イベントにギリ参加します。 この棒を引っ掛けてクルクルまわして上げ下げします。使わない時は棒は取り外し壁に掛けてあります。高さは調整できるのですが部屋が狭いので場所を取らないから上まであげちゃってます。天井まで届くので洗濯物の乾きがめっちゃ早いです。部屋の乾燥を防いで一石二鳥!薪ストーブを使用中は、とても便利です。干し椎茸や野菜の乾物を作りたい時も、ここにブラブラ吊り下げて作ります。
イベントにギリ参加します。 この棒を引っ掛けてクルクルまわして上げ下げします。使わない時は棒は取り外し壁に掛けてあります。高さは調整できるのですが部屋が狭いので場所を取らないから上まであげちゃってます。天井まで届くので洗濯物の乾きがめっちゃ早いです。部屋の乾燥を防いで一石二鳥!薪ストーブを使用中は、とても便利です。干し椎茸や野菜の乾物を作りたい時も、ここにブラブラ吊り下げて作ります。
MASA
MASA
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
生活感半端ないですが 物干し部屋だからリアルな方が良いかなと思い そのまま投稿しました! こちらはキッチンの裏に廊下くらいの幅で作りました。 洗濯機のある脱衣所から物干し部屋を抜けて家事室に出て 勝手口からウッドデッキに出られるように 導線を考えました! うちは花粉症はいませんが 花粉症の人がいて外に干せないときや 梅雨で雨が続いた時などを考えて 作りました! エアボレーで1階は全て暖かいので お風呂場の洗濯乾燥を使わなくても 一晩干しとけば乾いてしまいます! また、ここはドアを閉めれば脱衣所からも家事室からも見えないので お客さんが泊まりに来ても完全に隠せます。 どんなに片付いてても洗濯物があると 生活感が出てしまうので 完全に隠せる洗濯部屋が欲しかったので ここは1番こだわったところかもしれません。
生活感半端ないですが 物干し部屋だからリアルな方が良いかなと思い そのまま投稿しました! こちらはキッチンの裏に廊下くらいの幅で作りました。 洗濯機のある脱衣所から物干し部屋を抜けて家事室に出て 勝手口からウッドデッキに出られるように 導線を考えました! うちは花粉症はいませんが 花粉症の人がいて外に干せないときや 梅雨で雨が続いた時などを考えて 作りました! エアボレーで1階は全て暖かいので お風呂場の洗濯乾燥を使わなくても 一晩干しとけば乾いてしまいます! また、ここはドアを閉めれば脱衣所からも家事室からも見えないので お客さんが泊まりに来ても完全に隠せます。 どんなに片付いてても洗濯物があると 生活感が出てしまうので 完全に隠せる洗濯部屋が欲しかったので ここは1番こだわったところかもしれません。
chika
chika
4LDK | 家族
manchanさんの実例写真
我が家の初登場のバルコニーです😁笑 我が家にはいつも登場してるバルコニーとこのバルコニーの2ヶ所バルコニーがあります。 玄関横の娘の部屋から旦那の部屋、お風呂、キッチンまで続いています。 無駄に長い室内の廊下よりも更に長いバルコニーです😂笑 2歳児がお掃除手伝ってくれました🤭  pic2のアイリスオーヤマの物干しで旦那の部屋前からよく布団を干してます😄 シングルなら4枚干せちゃいます✨
我が家の初登場のバルコニーです😁笑 我が家にはいつも登場してるバルコニーとこのバルコニーの2ヶ所バルコニーがあります。 玄関横の娘の部屋から旦那の部屋、お風呂、キッチンまで続いています。 無駄に長い室内の廊下よりも更に長いバルコニーです😂笑 2歳児がお掃除手伝ってくれました🤭  pic2のアイリスオーヤマの物干しで旦那の部屋前からよく布団を干してます😄 シングルなら4枚干せちゃいます✨
manchan
manchan
4LDK | 家族
hana.さんの実例写真
秋の風物詩、干し柿です。 元々、子供の食育にと始めましたが、すっかり定着しました。 今年は、2階のベランダに初めて干してみました。
秋の風物詩、干し柿です。 元々、子供の食育にと始めましたが、すっかり定着しました。 今年は、2階のベランダに初めて干してみました。
hana.
hana.
mimさんの実例写真
キッチン横に物干しスペース
キッチン横に物干しスペース
mim
mim
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ジップロック干し場所
ジップロック干し場所
yuki
yuki
1LDK | 家族
naominさんの実例写真
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
夜に洗濯物を干したくて部屋の中に竿をつけてます。 テラスを作ろうか迷ったけど、将来もしも…もしも出来たら増築をしたいから断念(^_^;) あぁ…宝くじ当たらないかなー。 夢だけが広がります。
naomin
naomin
家族
keirocoさんの実例写真
天気、時間に関係なく洗濯物を 干せるテラスの物干し竿は 息子が幼い頃 窓からの落下防止対策として 使っていたつっぱり棒。 テラスの幅と丁度合う長さだったので 物干し竿として使っています。
天気、時間に関係なく洗濯物を 干せるテラスの物干し竿は 息子が幼い頃 窓からの落下防止対策として 使っていたつっぱり棒。 テラスの幅と丁度合う長さだったので 物干し竿として使っています。
keiroco
keiroco
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
クリアヒーローのモニターです。 きみどり色パッケージの衣類漂白剤と 衣類消臭剤のフローラルの香りを洗濯機に入れています。 毎日部屋干しなのでが匂いが違う❣️ 漂白剤は菌の増殖を強力ブロック! 衣料消臭剤は汗臭、皮脂臭、靴下臭、生乾き臭、食べ物臭を消臭、防臭してくれています😃 帰って来た時のお部屋の匂いがとても良いです。私はやっぱりフローラルリピートします(^^)
ako
ako
2LDK | 家族
dean_and_deluca716さんの実例写真
キッチンの隣の部屋の家事室をスッキリと有効的に活用できるよう干し姫さまを設置しました! 目の前にある洗濯機で洗濯したものをすぐ干せるのでとっても便利です。
キッチンの隣の部屋の家事室をスッキリと有効的に活用できるよう干し姫さまを設置しました! 目の前にある洗濯機で洗濯したものをすぐ干せるのでとっても便利です。
dean_and_deluca716
dean_and_deluca716
Kさんの実例写真
キッチン窓。 干し場所になってる(-.-;)y-~~~
キッチン窓。 干し場所になってる(-.-;)y-~~~
K
K
家族
ronronさんの実例写真
新緑のシャラの木が綺麗です。 ☔️が降る前に📷 せっかくだから 物干し竿を入れないで撮ってみました🤣 ベンチはその時の気分であちこち移動します🙆‍♀️ 雨に濡れても腐らないし、メンテをしなくてもいいのが私にあってます🙆‍♀️ 昔はこの砂利部分は芝生でした。 芝刈りをするのが大変で砂利に😅 たまに、孫のおままごとで活用されてます😅 玄関前のミーテ🩷が冬越して満開になりつつあります。 夏にも冬にも強いとありましたが、なーんて優秀なお花なんだ❣️ 四枚目は今日のレイニーちゃん💜
新緑のシャラの木が綺麗です。 ☔️が降る前に📷 せっかくだから 物干し竿を入れないで撮ってみました🤣 ベンチはその時の気分であちこち移動します🙆‍♀️ 雨に濡れても腐らないし、メンテをしなくてもいいのが私にあってます🙆‍♀️ 昔はこの砂利部分は芝生でした。 芝刈りをするのが大変で砂利に😅 たまに、孫のおままごとで活用されてます😅 玄関前のミーテ🩷が冬越して満開になりつつあります。 夏にも冬にも強いとありましたが、なーんて優秀なお花なんだ❣️ 四枚目は今日のレイニーちゃん💜
ronron
ronron
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン 物干し竿のおすすめ商品

キッチン 物干し竿が気になるあなたにおすすめ

キッチン 物干し竿の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ