キッチン 自然の力

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
pooさんの実例写真
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
poo
poo
2DK | 家族
kenさんの実例写真
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
ken
ken
4LDK | 家族
aisinroyal1111さんの実例写真
aisinroyal1111
aisinroyal1111
mashleyさんの実例写真
うちにはラッセルホブス三兄弟がいます。 トースターは最近加入。 ものすごい性能がついたわけでもなく機能は最小限。 でもそこが決めてでした。 シンプルな機能とデザインの彼とながーくお付き合い出来たらいいな。 ブログ更新→シンプルに長く付き合う。ラッセルホブスのトースター http://www.mashley1203.com/entry/2018/05/21/063000
うちにはラッセルホブス三兄弟がいます。 トースターは最近加入。 ものすごい性能がついたわけでもなく機能は最小限。 でもそこが決めてでした。 シンプルな機能とデザインの彼とながーくお付き合い出来たらいいな。 ブログ更新→シンプルに長く付き合う。ラッセルホブスのトースター http://www.mashley1203.com/entry/2018/05/21/063000
mashley
mashley
家族
____kensさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
お気に入りの見せ家電 デロンギ様とバル様☕
お気に入りの見せ家電 デロンギ様とバル様☕
____kens
____kens
家族
toramamaさんの実例写真
去年からハマったチンキ作り&シロップ作り!! 好きにお酒、アイス&ホットに🍵 化粧水、🛁、足湯♨️、うがい、虫刺され🦟、ヤケド……万能選手達💪来年は何漬けようかな😂 💊医者いらず🙅‍♀️ マスク😷3年以上やってないけど風邪1つひかない(笑)インフル打ったことない💦今後も打たない。 東洋医学最高🙌
去年からハマったチンキ作り&シロップ作り!! 好きにお酒、アイス&ホットに🍵 化粧水、🛁、足湯♨️、うがい、虫刺され🦟、ヤケド……万能選手達💪来年は何漬けようかな😂 💊医者いらず🙅‍♀️ マスク😷3年以上やってないけど風邪1つひかない(笑)インフル打ったことない💦今後も打たない。 東洋医学最高🙌
toramama
toramama
1LDK | 家族
...niko...さんの実例写真
どくだみの花を焼酎漬けにしてかゆみ止め作ります♪ 3ヶ月ほど置いて、琥珀色になったら完成!
どくだみの花を焼酎漬けにしてかゆみ止め作ります♪ 3ヶ月ほど置いて、琥珀色になったら完成!
...niko...
...niko...
家族
micaさんの実例写真
🍄大きくなってきた😙 HKSさんのpic参考にさせて頂きました😊1週間でこの状態 週末に収穫予定です🤭 楽しみ~
🍄大きくなってきた😙 HKSさんのpic参考にさせて頂きました😊1週間でこの状態 週末に収穫予定です🤭 楽しみ~
mica
mica
3LDK | 家族
satoさんの実例写真
初収穫のオリーブと、しおれ気味の朝顔 ももクリ3年柿8年と、聞きますが オリーブ10年でした😂🤣
初収穫のオリーブと、しおれ気味の朝顔 ももクリ3年柿8年と、聞きますが オリーブ10年でした😂🤣
sato
sato
4LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
chouryu
chouryu
家族
mama-mammothさんの実例写真
田圃に水が入り ケコケコ…蛙が鳴く頃 ヨモギのニ番芽が出て 草丈もスクッと伸びる… 草刈機で一気に刈れば楽だが ヨモギだけ手鎌で刈る 強い(コワイ)葉は化粧水と薬湯用 柔らかい若芽は食用 春先の一番芽は食用だけに使うけど 五月のこの時期の方が 綺麗な薬湯用が多く採れて アブラムシやアワフキムシが付かない ギリギリの時期だ… 毎日、植物や虫と競争だ… 明日でいいか…と思っていたら やられる…( ̄▽ ̄)
田圃に水が入り ケコケコ…蛙が鳴く頃 ヨモギのニ番芽が出て 草丈もスクッと伸びる… 草刈機で一気に刈れば楽だが ヨモギだけ手鎌で刈る 強い(コワイ)葉は化粧水と薬湯用 柔らかい若芽は食用 春先の一番芽は食用だけに使うけど 五月のこの時期の方が 綺麗な薬湯用が多く採れて アブラムシやアワフキムシが付かない ギリギリの時期だ… 毎日、植物や虫と競争だ… 明日でいいか…と思っていたら やられる…( ̄▽ ̄)
mama-mammoth
mama-mammoth
mutsuさんの実例写真
毎日マロウの花を摘んで乾かして 乾燥マロウがひと瓶ほどできました💕 試しにお湯を注いでお茶に☕️しました きれいなブルー 喉の粘膜保護にも良いとのことです
毎日マロウの花を摘んで乾かして 乾燥マロウがひと瓶ほどできました💕 試しにお湯を注いでお茶に☕️しました きれいなブルー 喉の粘膜保護にも良いとのことです
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
YO-KOのオイルボトル。 自然の力で注ぎ口が自動開閉する仕組みになっています。 液だれ無しでとても使いやすい! ステンレスのボトルにオリーブオイル。 ガラスのボトルには米油をいれています。 小鳥の口ばしのモチーフが可愛い。
YO-KOのオイルボトル。 自然の力で注ぎ口が自動開閉する仕組みになっています。 液だれ無しでとても使いやすい! ステンレスのボトルにオリーブオイル。 ガラスのボトルには米油をいれています。 小鳥の口ばしのモチーフが可愛い。
ako
ako
2LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
モニター中のフロッシュの食器用洗剤。 植物由来の洗浄成分を使用し、自然の力で汚れをスッキリ落としてくれます。 こちらは、洗浄力強化タイプ。 •ブラッドオレンジ 油汚れやガンコな汚れに!
天然オレンジオイル配合。
甘くジューシーな ブラッドオレンジの香り。 ビタミンカラーで元気が出る🍊 油汚れもさっと落ちるのもありがたい♡ 息子が匂いをかいで、あ〜スゴイこれはブラッドオレンジだ〜って言ってました😂
モニター中のフロッシュの食器用洗剤。 植物由来の洗浄成分を使用し、自然の力で汚れをスッキリ落としてくれます。 こちらは、洗浄力強化タイプ。 •ブラッドオレンジ 油汚れやガンコな汚れに!
天然オレンジオイル配合。
甘くジューシーな ブラッドオレンジの香り。 ビタミンカラーで元気が出る🍊 油汚れもさっと落ちるのもありがたい♡ 息子が匂いをかいで、あ〜スゴイこれはブラッドオレンジだ〜って言ってました😂
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
アルコール消毒で手がカッサカサ!です😭 でも洗い物は休めません。 フロッシュ食器用洗剤は安心して使えるノンアルコール処方でヤシ油や菜種油などから作られる植物由来の洗浄成分を使用していて自然の力で汚れをスッキリ落としてくれるので良いと思います。 これ以上手荒れしたくないから洗剤はちゃんと選びたいですね。
アルコール消毒で手がカッサカサ!です😭 でも洗い物は休めません。 フロッシュ食器用洗剤は安心して使えるノンアルコール処方でヤシ油や菜種油などから作られる植物由来の洗浄成分を使用していて自然の力で汚れをスッキリ落としてくれるので良いと思います。 これ以上手荒れしたくないから洗剤はちゃんと選びたいですね。
mymi
mymi
家族
ariari0527さんの実例写真
先日メルカリで購入したドウダン💓 お店でなかなかいいのが見つからず 今日我が家に届きました 自然の力を感じる🥹
先日メルカリで購入したドウダン💓 お店でなかなかいいのが見つからず 今日我が家に届きました 自然の力を感じる🥹
ariari0527
ariari0527
3LDK | 家族
mizuhototsuoさんの実例写真
ダイニング奥にキッチンを併設。 一段低くし、食事しているひとと料理を作るひとの目線が一緒になり、ちょっとしたお店感覚に!
ダイニング奥にキッチンを併設。 一段低くし、食事しているひとと料理を作るひとの目線が一緒になり、ちょっとしたお店感覚に!
mizuhototsuo
mizuhototsuo
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
キノコ栽培 始めました♪
キノコ栽培 始めました♪
R
R
kuromiさんの実例写真
古い我が家の防虫対策は青森ヒバでできたこれ。 テグスでカーテンにつけて、たまに青森ヒバ油をつけてます。 キッチンにも寝室にもそれぞれ置いています。
古い我が家の防虫対策は青森ヒバでできたこれ。 テグスでカーテンにつけて、たまに青森ヒバ油をつけてます。 キッチンにも寝室にもそれぞれ置いています。
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
kf
kf
家族
kumasatoさんの実例写真
ハーブとティーのコーナー
ハーブとティーのコーナー
kumasato
kumasato
家族
chIoeさんの実例写真
おはようございます🌞 プランターに野菜を育てています。 ピーマン🫑実がつき始めました🥺 ミニトマト🍅実がなっています クロエの大好きなきゅうり🥒 立派になって嬉しいです☺️ 孫ちゃんに収穫してもらいました❤️ モニターで使ったやさお酢を今も使っています。 自分で作ったきゅうりは とっても美味しかったです☺️
おはようございます🌞 プランターに野菜を育てています。 ピーマン🫑実がつき始めました🥺 ミニトマト🍅実がなっています クロエの大好きなきゅうり🥒 立派になって嬉しいです☺️ 孫ちゃんに収穫してもらいました❤️ モニターで使ったやさお酢を今も使っています。 自分で作ったきゅうりは とっても美味しかったです☺️
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
立派なオクラが出来ました❣️ 虫除けのため畑スペースには パイナップルミントとホワイトセージ レモンバームなどのハーブを植えています🌿‬ きゅうりは4本収穫♪ 赤ちゃんきゅうりが成長中🥒
立派なオクラが出来ました❣️ 虫除けのため畑スペースには パイナップルミントとホワイトセージ レモンバームなどのハーブを植えています🌿‬ きゅうりは4本収穫♪ 赤ちゃんきゅうりが成長中🥒
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
自然の力に癒されたくてこのカーテンにしました。簾との相性も抜群(と勝手に思ってるだけですが)。しっくりくるレースカーテンが見つかるまでもう暫くこのままかな(^_^;)
自然の力に癒されたくてこのカーテンにしました。簾との相性も抜群(と勝手に思ってるだけですが)。しっくりくるレースカーテンが見つかるまでもう暫くこのままかな(^_^;)
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
macaronさんの実例写真
布巾をシークワーサーの皮で煮沸してみました リモネンさんのお陰でサッパリ! ありがとう(•ө•)♡
布巾をシークワーサーの皮で煮沸してみました リモネンさんのお陰でサッパリ! ありがとう(•ө•)♡
macaron
macaron
mionaさんの実例写真
主婦失格😊 存在を忘れていたサツマイモ
主婦失格😊 存在を忘れていたサツマイモ
miona
miona
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 27 April 2022 昨夜の雨風で、菜園のフレンチタラゴンが倒れてしまいました。 そこで、収穫も兼ねて根元5〜6センチを残し、バッサリと剪定しました。 収穫して水洗いしたフレンチタラゴンは、吊るして軒下で干しています。先日干したレモンユーカリや、コモンセージは乾燥が済み、少しずつ利用し始めました。 福井の庭では、以前はどくだみを収穫し10本ずつ束ね、ズラ〜っと100本ほど吊るした事が有りました。 その圧巻だったこと(笑) 以前観た大河ドラマ『麒麟がくる』でお医者様の東庵先生の住居の軒下で、薬草が干されているシーンが有り、あぁ〜やはりああいう光景が好きだなぁと、再認識した次第でした♪ 軒下で薬草干しが又出来て、眺めてはちょっとニンマリしています😁
Faun Farm Journal on 27 April 2022 昨夜の雨風で、菜園のフレンチタラゴンが倒れてしまいました。 そこで、収穫も兼ねて根元5〜6センチを残し、バッサリと剪定しました。 収穫して水洗いしたフレンチタラゴンは、吊るして軒下で干しています。先日干したレモンユーカリや、コモンセージは乾燥が済み、少しずつ利用し始めました。 福井の庭では、以前はどくだみを収穫し10本ずつ束ね、ズラ〜っと100本ほど吊るした事が有りました。 その圧巻だったこと(笑) 以前観た大河ドラマ『麒麟がくる』でお医者様の東庵先生の住居の軒下で、薬草が干されているシーンが有り、あぁ〜やはりああいう光景が好きだなぁと、再認識した次第でした♪ 軒下で薬草干しが又出来て、眺めてはちょっとニンマリしています😁
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 自然の力が気になるあなたにおすすめ

キッチン 自然の力の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン 自然の力

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
pooさんの実例写真
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
poo
poo
2DK | 家族
kenさんの実例写真
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
2歳の息子 喉を指差して痛い痛いと こんな時は 小さな頃 喉が痛くなった時に 父が作ってくれた 大根にはちみつをかけて 出てきた水分をいただきます 大根とはちみつの組み合わせ 意外にすっきりした飲み口で 美味しいんです 息子は 「大根ジュース」 といって美味しく飲んでくれます 早く喉の痛みが おさまりますよぅに( ◠‿◠ )♪
ken
ken
4LDK | 家族
aisinroyal1111さんの実例写真
aisinroyal1111
aisinroyal1111
mashleyさんの実例写真
うちにはラッセルホブス三兄弟がいます。 トースターは最近加入。 ものすごい性能がついたわけでもなく機能は最小限。 でもそこが決めてでした。 シンプルな機能とデザインの彼とながーくお付き合い出来たらいいな。 ブログ更新→シンプルに長く付き合う。ラッセルホブスのトースター http://www.mashley1203.com/entry/2018/05/21/063000
うちにはラッセルホブス三兄弟がいます。 トースターは最近加入。 ものすごい性能がついたわけでもなく機能は最小限。 でもそこが決めてでした。 シンプルな機能とデザインの彼とながーくお付き合い出来たらいいな。 ブログ更新→シンプルに長く付き合う。ラッセルホブスのトースター http://www.mashley1203.com/entry/2018/05/21/063000
mashley
mashley
家族
____kensさんの実例写真
オーブンレンジ¥59,400
お気に入りの見せ家電 デロンギ様とバル様☕
お気に入りの見せ家電 デロンギ様とバル様☕
____kens
____kens
家族
toramamaさんの実例写真
去年からハマったチンキ作り&シロップ作り!! 好きにお酒、アイス&ホットに🍵 化粧水、🛁、足湯♨️、うがい、虫刺され🦟、ヤケド……万能選手達💪来年は何漬けようかな😂 💊医者いらず🙅‍♀️ マスク😷3年以上やってないけど風邪1つひかない(笑)インフル打ったことない💦今後も打たない。 東洋医学最高🙌
去年からハマったチンキ作り&シロップ作り!! 好きにお酒、アイス&ホットに🍵 化粧水、🛁、足湯♨️、うがい、虫刺され🦟、ヤケド……万能選手達💪来年は何漬けようかな😂 💊医者いらず🙅‍♀️ マスク😷3年以上やってないけど風邪1つひかない(笑)インフル打ったことない💦今後も打たない。 東洋医学最高🙌
toramama
toramama
1LDK | 家族
...niko...さんの実例写真
どくだみの花を焼酎漬けにしてかゆみ止め作ります♪ 3ヶ月ほど置いて、琥珀色になったら完成!
どくだみの花を焼酎漬けにしてかゆみ止め作ります♪ 3ヶ月ほど置いて、琥珀色になったら完成!
...niko...
...niko...
家族
micaさんの実例写真
🍄大きくなってきた😙 HKSさんのpic参考にさせて頂きました😊1週間でこの状態 週末に収穫予定です🤭 楽しみ~
🍄大きくなってきた😙 HKSさんのpic参考にさせて頂きました😊1週間でこの状態 週末に収穫予定です🤭 楽しみ~
mica
mica
3LDK | 家族
satoさんの実例写真
初収穫のオリーブと、しおれ気味の朝顔 ももクリ3年柿8年と、聞きますが オリーブ10年でした😂🤣
初収穫のオリーブと、しおれ気味の朝顔 ももクリ3年柿8年と、聞きますが オリーブ10年でした😂🤣
sato
sato
4LDK | 家族
chouryuさんの実例写真
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
大量のドクダミの花をこれでもかと詰め込んで、ホワイトリカーを入れました。😃 気温が安定しないので、しばらく冷蔵庫に入れて様子を見ていこうと思います。 ドクダミチンキ、無事に出来ますように❗️✨
chouryu
chouryu
家族
mama-mammothさんの実例写真
田圃に水が入り ケコケコ…蛙が鳴く頃 ヨモギのニ番芽が出て 草丈もスクッと伸びる… 草刈機で一気に刈れば楽だが ヨモギだけ手鎌で刈る 強い(コワイ)葉は化粧水と薬湯用 柔らかい若芽は食用 春先の一番芽は食用だけに使うけど 五月のこの時期の方が 綺麗な薬湯用が多く採れて アブラムシやアワフキムシが付かない ギリギリの時期だ… 毎日、植物や虫と競争だ… 明日でいいか…と思っていたら やられる…( ̄▽ ̄)
田圃に水が入り ケコケコ…蛙が鳴く頃 ヨモギのニ番芽が出て 草丈もスクッと伸びる… 草刈機で一気に刈れば楽だが ヨモギだけ手鎌で刈る 強い(コワイ)葉は化粧水と薬湯用 柔らかい若芽は食用 春先の一番芽は食用だけに使うけど 五月のこの時期の方が 綺麗な薬湯用が多く採れて アブラムシやアワフキムシが付かない ギリギリの時期だ… 毎日、植物や虫と競争だ… 明日でいいか…と思っていたら やられる…( ̄▽ ̄)
mama-mammoth
mama-mammoth
mutsuさんの実例写真
毎日マロウの花を摘んで乾かして 乾燥マロウがひと瓶ほどできました💕 試しにお湯を注いでお茶に☕️しました きれいなブルー 喉の粘膜保護にも良いとのことです
毎日マロウの花を摘んで乾かして 乾燥マロウがひと瓶ほどできました💕 試しにお湯を注いでお茶に☕️しました きれいなブルー 喉の粘膜保護にも良いとのことです
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
YO-KOのオイルボトル。 自然の力で注ぎ口が自動開閉する仕組みになっています。 液だれ無しでとても使いやすい! ステンレスのボトルにオリーブオイル。 ガラスのボトルには米油をいれています。 小鳥の口ばしのモチーフが可愛い。
YO-KOのオイルボトル。 自然の力で注ぎ口が自動開閉する仕組みになっています。 液だれ無しでとても使いやすい! ステンレスのボトルにオリーブオイル。 ガラスのボトルには米油をいれています。 小鳥の口ばしのモチーフが可愛い。
ako
ako
2LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
食器用洗剤¥274
モニター中のフロッシュの食器用洗剤。 植物由来の洗浄成分を使用し、自然の力で汚れをスッキリ落としてくれます。 こちらは、洗浄力強化タイプ。 •ブラッドオレンジ 油汚れやガンコな汚れに!
天然オレンジオイル配合。
甘くジューシーな ブラッドオレンジの香り。 ビタミンカラーで元気が出る🍊 油汚れもさっと落ちるのもありがたい♡ 息子が匂いをかいで、あ〜スゴイこれはブラッドオレンジだ〜って言ってました😂
モニター中のフロッシュの食器用洗剤。 植物由来の洗浄成分を使用し、自然の力で汚れをスッキリ落としてくれます。 こちらは、洗浄力強化タイプ。 •ブラッドオレンジ 油汚れやガンコな汚れに!
天然オレンジオイル配合。
甘くジューシーな ブラッドオレンジの香り。 ビタミンカラーで元気が出る🍊 油汚れもさっと落ちるのもありがたい♡ 息子が匂いをかいで、あ〜スゴイこれはブラッドオレンジだ〜って言ってました😂
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
mymiさんの実例写真
アルコール消毒で手がカッサカサ!です😭 でも洗い物は休めません。 フロッシュ食器用洗剤は安心して使えるノンアルコール処方でヤシ油や菜種油などから作られる植物由来の洗浄成分を使用していて自然の力で汚れをスッキリ落としてくれるので良いと思います。 これ以上手荒れしたくないから洗剤はちゃんと選びたいですね。
アルコール消毒で手がカッサカサ!です😭 でも洗い物は休めません。 フロッシュ食器用洗剤は安心して使えるノンアルコール処方でヤシ油や菜種油などから作られる植物由来の洗浄成分を使用していて自然の力で汚れをスッキリ落としてくれるので良いと思います。 これ以上手荒れしたくないから洗剤はちゃんと選びたいですね。
mymi
mymi
家族
ariari0527さんの実例写真
先日メルカリで購入したドウダン💓 お店でなかなかいいのが見つからず 今日我が家に届きました 自然の力を感じる🥹
先日メルカリで購入したドウダン💓 お店でなかなかいいのが見つからず 今日我が家に届きました 自然の力を感じる🥹
ariari0527
ariari0527
3LDK | 家族
mizuhototsuoさんの実例写真
ダイニング奥にキッチンを併設。 一段低くし、食事しているひとと料理を作るひとの目線が一緒になり、ちょっとしたお店感覚に!
ダイニング奥にキッチンを併設。 一段低くし、食事しているひとと料理を作るひとの目線が一緒になり、ちょっとしたお店感覚に!
mizuhototsuo
mizuhototsuo
2LDK | 家族
Rさんの実例写真
キノコ栽培 始めました♪
キノコ栽培 始めました♪
R
R
kuromiさんの実例写真
古い我が家の防虫対策は青森ヒバでできたこれ。 テグスでカーテンにつけて、たまに青森ヒバ油をつけてます。 キッチンにも寝室にもそれぞれ置いています。
古い我が家の防虫対策は青森ヒバでできたこれ。 テグスでカーテンにつけて、たまに青森ヒバ油をつけてます。 キッチンにも寝室にもそれぞれ置いています。
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
キッチンカウンターからの眺め。ガラスを集めて置いています。 ウンベラータは根っこがちょろり。この小さなガラス鉢に6匹の魚が暮らしているよ。エサもポンプもなしで生きている。水草と土のおかげだね。
kf
kf
家族
kumasatoさんの実例写真
ハーブとティーのコーナー
ハーブとティーのコーナー
kumasato
kumasato
家族
chIoeさんの実例写真
おはようございます🌞 プランターに野菜を育てています。 ピーマン🫑実がつき始めました🥺 ミニトマト🍅実がなっています クロエの大好きなきゅうり🥒 立派になって嬉しいです☺️ 孫ちゃんに収穫してもらいました❤️ モニターで使ったやさお酢を今も使っています。 自分で作ったきゅうりは とっても美味しかったです☺️
おはようございます🌞 プランターに野菜を育てています。 ピーマン🫑実がつき始めました🥺 ミニトマト🍅実がなっています クロエの大好きなきゅうり🥒 立派になって嬉しいです☺️ 孫ちゃんに収穫してもらいました❤️ モニターで使ったやさお酢を今も使っています。 自分で作ったきゅうりは とっても美味しかったです☺️
chIoe
chIoe
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
立派なオクラが出来ました❣️ 虫除けのため畑スペースには パイナップルミントとホワイトセージ レモンバームなどのハーブを植えています🌿‬ きゅうりは4本収穫♪ 赤ちゃんきゅうりが成長中🥒
立派なオクラが出来ました❣️ 虫除けのため畑スペースには パイナップルミントとホワイトセージ レモンバームなどのハーブを植えています🌿‬ きゅうりは4本収穫♪ 赤ちゃんきゅうりが成長中🥒
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
yuyushoさんの実例写真
自然の力に癒されたくてこのカーテンにしました。簾との相性も抜群(と勝手に思ってるだけですが)。しっくりくるレースカーテンが見つかるまでもう暫くこのままかな(^_^;)
自然の力に癒されたくてこのカーテンにしました。簾との相性も抜群(と勝手に思ってるだけですが)。しっくりくるレースカーテンが見つかるまでもう暫くこのままかな(^_^;)
yuyusho
yuyusho
2LDK | 家族
macaronさんの実例写真
布巾をシークワーサーの皮で煮沸してみました リモネンさんのお陰でサッパリ! ありがとう(•ө•)♡
布巾をシークワーサーの皮で煮沸してみました リモネンさんのお陰でサッパリ! ありがとう(•ө•)♡
macaron
macaron
mionaさんの実例写真
主婦失格😊 存在を忘れていたサツマイモ
主婦失格😊 存在を忘れていたサツマイモ
miona
miona
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
Faun Farm Journal on 27 April 2022 昨夜の雨風で、菜園のフレンチタラゴンが倒れてしまいました。 そこで、収穫も兼ねて根元5〜6センチを残し、バッサリと剪定しました。 収穫して水洗いしたフレンチタラゴンは、吊るして軒下で干しています。先日干したレモンユーカリや、コモンセージは乾燥が済み、少しずつ利用し始めました。 福井の庭では、以前はどくだみを収穫し10本ずつ束ね、ズラ〜っと100本ほど吊るした事が有りました。 その圧巻だったこと(笑) 以前観た大河ドラマ『麒麟がくる』でお医者様の東庵先生の住居の軒下で、薬草が干されているシーンが有り、あぁ〜やはりああいう光景が好きだなぁと、再認識した次第でした♪ 軒下で薬草干しが又出来て、眺めてはちょっとニンマリしています😁
Faun Farm Journal on 27 April 2022 昨夜の雨風で、菜園のフレンチタラゴンが倒れてしまいました。 そこで、収穫も兼ねて根元5〜6センチを残し、バッサリと剪定しました。 収穫して水洗いしたフレンチタラゴンは、吊るして軒下で干しています。先日干したレモンユーカリや、コモンセージは乾燥が済み、少しずつ利用し始めました。 福井の庭では、以前はどくだみを収穫し10本ずつ束ね、ズラ〜っと100本ほど吊るした事が有りました。 その圧巻だったこと(笑) 以前観た大河ドラマ『麒麟がくる』でお医者様の東庵先生の住居の軒下で、薬草が干されているシーンが有り、あぁ〜やはりああいう光景が好きだなぁと、再認識した次第でした♪ 軒下で薬草干しが又出来て、眺めてはちょっとニンマリしています😁
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

キッチン 自然の力が気になるあなたにおすすめ

キッチン 自然の力の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ