~省エネのために工夫していること~
①天井のシーリングファン🌀
暑い日はエアコンと併用。ちょっと暑いかな程度の日はシーリングファンだけでも涼しく過ごせます🎐
②パーテーション🌊
LDKとワークスペースとの間にDIYでカーテンレールを設置し、ハンドメイドのパーテーションを取り付けました。薄い布1枚でもある程度効果はあり、冷気が逃げるのを防いでくれます👌
③電気💡
2Fフロアは全部で8つのスイッチがあり、部分ごとに点灯できるようになっているので、時間帯やシーンによって使い分けしています🛋️🖥️📚️
ロフト、ワークスペース、TVコーナーのスイッチ以外は1ヶ所に集まっているので点灯も楽です☺️ハンギングの所の電球は長持ちするLED電球にしました。
~省エネのために工夫していること~
①天井のシーリングファン🌀
暑い日はエアコンと併用。ちょっと暑いかな程度の日はシーリングファンだけでも涼しく過ごせます🎐
②パーテーション🌊
LDKとワークスペースとの間にDIYでカーテンレールを設置し、ハンドメイドのパーテーションを取り付けました。薄い布1枚でもある程度効果はあり、冷気が逃げるのを防いでくれます👌
③電気💡
2Fフロアは全部で8つのスイッチがあり、部分ごとに点灯できるようになっているので、時間帯やシーンによって使い分けしています🛋️🖥️📚️
ロフト、ワークスペース、TVコーナーのスイッチ以外は1ヶ所に集まっているので点灯も楽です☺️ハンギングの所の電球は長持ちするLED電球にしました。