昭和の机

41枚の部屋写真から36枚をセレクト
ippei9さんの実例写真
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
ippei9
ippei9
家族
Bfさんの実例写真
Bf
Bf
manuhuahuaさんの実例写真
特殊なコンバーターを付けて地デジが見れるブラウン管テレビ、カセットもラジオもちゃんと動作するラジカセを中心に 1980年代を強く意識したデスク周りです✨ 普段はこのデスクにノートPCを置いて仕事をしています🎵
特殊なコンバーターを付けて地デジが見れるブラウン管テレビ、カセットもラジオもちゃんと動作するラジカセを中心に 1980年代を強く意識したデスク周りです✨ 普段はこのデスクにノートPCを置いて仕事をしています🎵
manuhuahua
manuhuahua
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
takumiさんの実例写真
ウォーキングライト
ウォーキングライト
takumi
takumi
家族
odangoappiさんの実例写真
スマホになってから、人気のない場所です♪(´ε` )でも落ち着く
スマホになってから、人気のない場所です♪(´ε` )でも落ち着く
odangoappi
odangoappi
kaoさんの実例写真
これは三男の机ですが、三兄弟共に同じ仕様にしています。古い昭和な机をリメイクして、アメリカのVIRCO社のスクールチェアを3人それぞれ違う色で合わせています。椅子の下にはワインの木箱にキャスターを付けてランドセルやカバン等を入れて、机の上にもワインの木箱を置いて教科書等の本棚にしています。引き出しに金メダルシールを貼られてしまった(泣)のも、机の上が荒れているのも、某人気キャラのチラ見えも、お気になさらず…f^_^;)
これは三男の机ですが、三兄弟共に同じ仕様にしています。古い昭和な机をリメイクして、アメリカのVIRCO社のスクールチェアを3人それぞれ違う色で合わせています。椅子の下にはワインの木箱にキャスターを付けてランドセルやカバン等を入れて、机の上にもワインの木箱を置いて教科書等の本棚にしています。引き出しに金メダルシールを貼られてしまった(泣)のも、机の上が荒れているのも、某人気キャラのチラ見えも、お気になさらず…f^_^;)
kao
kao
3LDK | 家族
chiruchiruchiicoさんの実例写真
昭和なデスクライト(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 3段階の調光もできる!
昭和なデスクライト(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 3段階の調光もできる!
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
a-chanさんの実例写真
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
a-chan
a-chan
家族
Riiriさんの実例写真
Riiri
Riiri
家族
atelier_ninさんの実例写真
昭和の勉強机を洗面台にリメイク
昭和の勉強机を洗面台にリメイク
atelier_nin
atelier_nin
家族
maakoさんの実例写真
maako
maako
4LDK | カップル
TAKA10969さんの実例写真
昭和20〜30年ぐらいに高校の職員室で使われてたデスク。ガタガタなのでカッターマットを敷いてます。真ん中の入れ物のようなものは置き時計。
昭和20〜30年ぐらいに高校の職員室で使われてたデスク。ガタガタなのでカッターマットを敷いてます。真ん中の入れ物のようなものは置き時計。
TAKA10969
TAKA10969
1R | 家族
prelumoさんの実例写真
以前のRoomClipアカウントでも紹介していた 昭和前期頃の小学校の机 今はベットルームのテレビ台として 使っていますよ〜
以前のRoomClipアカウントでも紹介していた 昭和前期頃の小学校の机 今はベットルームのテレビ台として 使っていますよ〜
prelumo
prelumo
カップル
maruku-momoさんの実例写真
和室にセットしているのは、 ミニちゃぶ台! 昭和な雰囲気が漂い、一目ぼれです💛 イオンの中のリサイクルショップで 600円で購入! タグが付いていたので新品のままかなと思います。 木の雰囲気、レトロ感、サイズ! 大変気に入っています^^ どうせならと、料理も昭和チックにセットしました。 新聞紙を置いて~ビールのおつまみに(笑) ①『漬け込み10分!お買い得なアレで★うなぎの蒲焼き風おつまみ♪』 レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/tuna.unagi ②簡単!アレを入れると『出し巻き卵風』になる♪ レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/egg.tofu
和室にセットしているのは、 ミニちゃぶ台! 昭和な雰囲気が漂い、一目ぼれです💛 イオンの中のリサイクルショップで 600円で購入! タグが付いていたので新品のままかなと思います。 木の雰囲気、レトロ感、サイズ! 大変気に入っています^^ どうせならと、料理も昭和チックにセットしました。 新聞紙を置いて~ビールのおつまみに(笑) ①『漬け込み10分!お買い得なアレで★うなぎの蒲焼き風おつまみ♪』 レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/tuna.unagi ②簡単!アレを入れると『出し巻き卵風』になる♪ レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/egg.tofu
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
rugoo(らぐー)さんの珪藻土コースターのモニター中です‼️ 可愛いだけじゃなく、 本当に「すうっ」と水滴を吸収してくれています‼️早っ‼️ 今日はサイダーを入れていますが、 コースターのレモネードの柄が見えてオシャレな雰囲気を演出してくれています✨
rugoo(らぐー)さんの珪藻土コースターのモニター中です‼️ 可愛いだけじゃなく、 本当に「すうっ」と水滴を吸収してくれています‼️早っ‼️ 今日はサイダーを入れていますが、 コースターのレモネードの柄が見えてオシャレな雰囲気を演出してくれています✨
tokima
tokima
2LDK | 家族
inakanodateotokoさんの実例写真
昭和30年代の机を使っています、引き出しの幅が狭いです。 単語帳はメモ代わり、奥のグリップは老化防止?の為です、因みに握力55キロ以上でないと閉じません。
昭和30年代の机を使っています、引き出しの幅が狭いです。 単語帳はメモ代わり、奥のグリップは老化防止?の為です、因みに握力55キロ以上でないと閉じません。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
utatanさんの実例写真
ちゃぶ台机の上にあべ静江を置いてみた(≧∇≦)
ちゃぶ台机の上にあべ静江を置いてみた(≧∇≦)
utatan
utatan
4DK | 家族
anzuさんの実例写真
私のデスク、ついに娘に受け継ごうと思います‼‼
私のデスク、ついに娘に受け継ごうと思います‼‼
anzu
anzu
3LDK | 家族
raimさんの実例写真
机の上に飾っている小物類♪ 晴香堂ディフューザーと本物のチランドシア アエラントス以外は全てSeriaの物でフレームに好きなシールを貼ったりして飾ってます。 プチプラが楽しいです(>ᴗ<⸝⸝)
机の上に飾っている小物類♪ 晴香堂ディフューザーと本物のチランドシア アエラントス以外は全てSeriaの物でフレームに好きなシールを貼ったりして飾ってます。 プチプラが楽しいです(>ᴗ<⸝⸝)
raim
raim
NORIRINさんの実例写真
NORIRIN
NORIRIN
b.f.さんの実例写真
汚いッ(°_°)相方よ、、どーにかせんか(°_°)
汚いッ(°_°)相方よ、、どーにかせんか(°_°)
b.f.
b.f.
1R | 家族
chacoさんの実例写真
なぜか蛇口のコーナー…( ̄∇ ̄) 娘は午後からお休みでお友達と一緒に下北へ古着を探しに行きました。 様々なファッション楽しみたいお年頃なのね〜。 文化祭は演奏中、皆が名前を叫んでくれてとっても嬉しかったって喜んでたけど。 ママもパパも午前のワンステージ見て帰ってきたのよね…。 すまんな、娘よ(*´Д`*)
なぜか蛇口のコーナー…( ̄∇ ̄) 娘は午後からお休みでお友達と一緒に下北へ古着を探しに行きました。 様々なファッション楽しみたいお年頃なのね〜。 文化祭は演奏中、皆が名前を叫んでくれてとっても嬉しかったって喜んでたけど。 ママもパパも午前のワンステージ見て帰ってきたのよね…。 すまんな、娘よ(*´Д`*)
chaco
chaco
家族
kankanさんの実例写真
kankan
kankan
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
やっと完成~リメイクdiy! 上の板は昭和の机の上の部分 下はガタガタしちゃったから さようなら〜 この板を使って ソファ前にテーブル置きたかったの でも、、、脚よね アイアンだとすごい高いし 木を切ってとか 出来ないし 随分放置したけど そうだ!困った時の ニトリ様(´∀`*)ウフフ 家にあった サビ感を出すミルクペイントを あったことを思い出し、、ポンポンポン いいじゃーん!ツルツルな脚をサビサビに ニトリさーんごめんなさい でも、気に入ったテーブルが出来ました
やっと完成~リメイクdiy! 上の板は昭和の机の上の部分 下はガタガタしちゃったから さようなら〜 この板を使って ソファ前にテーブル置きたかったの でも、、、脚よね アイアンだとすごい高いし 木を切ってとか 出来ないし 随分放置したけど そうだ!困った時の ニトリ様(´∀`*)ウフフ 家にあった サビ感を出すミルクペイントを あったことを思い出し、、ポンポンポン いいじゃーん!ツルツルな脚をサビサビに ニトリさーんごめんなさい でも、気に入ったテーブルが出来ました
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
もっと見る

昭和の机が気になるあなたにおすすめ

昭和の机の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昭和の机

41枚の部屋写真から36枚をセレクト
ippei9さんの実例写真
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
大正~昭和初期ころの机とドクターチェア。馴染みの骨董店で購入。 ランプはリサイクショップで500円。レースカーテンは大中。扇風機、電話はもらい物。壁掛けはインドネシア雑貨。ペアの置物はアメリカの50's。置き時計は60年代ころの日本のもの。 多国籍で年代の違う物をコーディネートしたほうがおもしろい。
ippei9
ippei9
家族
Bfさんの実例写真
Bf
Bf
manuhuahuaさんの実例写真
特殊なコンバーターを付けて地デジが見れるブラウン管テレビ、カセットもラジオもちゃんと動作するラジカセを中心に 1980年代を強く意識したデスク周りです✨ 普段はこのデスクにノートPCを置いて仕事をしています🎵
特殊なコンバーターを付けて地デジが見れるブラウン管テレビ、カセットもラジオもちゃんと動作するラジカセを中心に 1980年代を強く意識したデスク周りです✨ 普段はこのデスクにノートPCを置いて仕事をしています🎵
manuhuahua
manuhuahua
niko3さんの実例写真
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
【一週間で8割捨てる技術】を実行中 本日は和室の断捨離。 手放したモノ ①昭和時代の机 祖父母宅から貰ってきた机です。 とても大切にしていた反面。。。 一年前から そろそろ手放してもいいかなぁ。。 っと思いつつ目を背けてたのですが 「手放してもいい♪」 と自分の中でスムーズに思えたので サヨナラ出来ました♪ 思い出は私の胸の中と写真に残してあるので(*^^*) 残りの雑貨達は、別の場所へ移動させ和室のこの場所は2つのみとなりました。スッキリ〜♪ 雑貨の中でも2つ程サヨナラしたいモノがあるのですが、まだ踏ん切りが付かないので保留中。 焦らない事も断捨離をする上で大切なことだと私は思うので(*^^*) 引き続き 【一週間で8割捨てる技術】 を継続です。
niko3
niko3
3LDK | 家族
takumiさんの実例写真
ウォーキングライト
ウォーキングライト
takumi
takumi
家族
odangoappiさんの実例写真
スマホになってから、人気のない場所です♪(´ε` )でも落ち着く
スマホになってから、人気のない場所です♪(´ε` )でも落ち着く
odangoappi
odangoappi
kaoさんの実例写真
これは三男の机ですが、三兄弟共に同じ仕様にしています。古い昭和な机をリメイクして、アメリカのVIRCO社のスクールチェアを3人それぞれ違う色で合わせています。椅子の下にはワインの木箱にキャスターを付けてランドセルやカバン等を入れて、机の上にもワインの木箱を置いて教科書等の本棚にしています。引き出しに金メダルシールを貼られてしまった(泣)のも、机の上が荒れているのも、某人気キャラのチラ見えも、お気になさらず…f^_^;)
これは三男の机ですが、三兄弟共に同じ仕様にしています。古い昭和な机をリメイクして、アメリカのVIRCO社のスクールチェアを3人それぞれ違う色で合わせています。椅子の下にはワインの木箱にキャスターを付けてランドセルやカバン等を入れて、机の上にもワインの木箱を置いて教科書等の本棚にしています。引き出しに金メダルシールを貼られてしまった(泣)のも、机の上が荒れているのも、某人気キャラのチラ見えも、お気になさらず…f^_^;)
kao
kao
3LDK | 家族
chiruchiruchiicoさんの実例写真
昭和なデスクライト(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 3段階の調光もできる!
昭和なデスクライト(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 3段階の調光もできる!
chiruchiruchiico
chiruchiruchiico
1K | 一人暮らし
a-chanさんの実例写真
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
義理の兄が使っていた古い学習机を頂いて ペンキを塗ってセリアの取手をつけました
a-chan
a-chan
家族
Riiriさんの実例写真
Riiri
Riiri
家族
atelier_ninさんの実例写真
昭和の勉強机を洗面台にリメイク
昭和の勉強机を洗面台にリメイク
atelier_nin
atelier_nin
家族
maakoさんの実例写真
maako
maako
4LDK | カップル
TAKA10969さんの実例写真
昭和20〜30年ぐらいに高校の職員室で使われてたデスク。ガタガタなのでカッターマットを敷いてます。真ん中の入れ物のようなものは置き時計。
昭和20〜30年ぐらいに高校の職員室で使われてたデスク。ガタガタなのでカッターマットを敷いてます。真ん中の入れ物のようなものは置き時計。
TAKA10969
TAKA10969
1R | 家族
prelumoさんの実例写真
以前のRoomClipアカウントでも紹介していた 昭和前期頃の小学校の机 今はベットルームのテレビ台として 使っていますよ〜
以前のRoomClipアカウントでも紹介していた 昭和前期頃の小学校の机 今はベットルームのテレビ台として 使っていますよ〜
prelumo
prelumo
カップル
maruku-momoさんの実例写真
和室にセットしているのは、 ミニちゃぶ台! 昭和な雰囲気が漂い、一目ぼれです💛 イオンの中のリサイクルショップで 600円で購入! タグが付いていたので新品のままかなと思います。 木の雰囲気、レトロ感、サイズ! 大変気に入っています^^ どうせならと、料理も昭和チックにセットしました。 新聞紙を置いて~ビールのおつまみに(笑) ①『漬け込み10分!お買い得なアレで★うなぎの蒲焼き風おつまみ♪』 レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/tuna.unagi ②簡単!アレを入れると『出し巻き卵風』になる♪ レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/egg.tofu
和室にセットしているのは、 ミニちゃぶ台! 昭和な雰囲気が漂い、一目ぼれです💛 イオンの中のリサイクルショップで 600円で購入! タグが付いていたので新品のままかなと思います。 木の雰囲気、レトロ感、サイズ! 大変気に入っています^^ どうせならと、料理も昭和チックにセットしました。 新聞紙を置いて~ビールのおつまみに(笑) ①『漬け込み10分!お買い得なアレで★うなぎの蒲焼き風おつまみ♪』 レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/tuna.unagi ②簡単!アレを入れると『出し巻き卵風』になる♪ レシピはこちらで書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/egg.tofu
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
tokimaさんの実例写真
rugoo(らぐー)さんの珪藻土コースターのモニター中です‼️ 可愛いだけじゃなく、 本当に「すうっ」と水滴を吸収してくれています‼️早っ‼️ 今日はサイダーを入れていますが、 コースターのレモネードの柄が見えてオシャレな雰囲気を演出してくれています✨
rugoo(らぐー)さんの珪藻土コースターのモニター中です‼️ 可愛いだけじゃなく、 本当に「すうっ」と水滴を吸収してくれています‼️早っ‼️ 今日はサイダーを入れていますが、 コースターのレモネードの柄が見えてオシャレな雰囲気を演出してくれています✨
tokima
tokima
2LDK | 家族
inakanodateotokoさんの実例写真
昭和30年代の机を使っています、引き出しの幅が狭いです。 単語帳はメモ代わり、奥のグリップは老化防止?の為です、因みに握力55キロ以上でないと閉じません。
昭和30年代の机を使っています、引き出しの幅が狭いです。 単語帳はメモ代わり、奥のグリップは老化防止?の為です、因みに握力55キロ以上でないと閉じません。
inakanodateotoko
inakanodateotoko
家族
utatanさんの実例写真
ちゃぶ台机の上にあべ静江を置いてみた(≧∇≦)
ちゃぶ台机の上にあべ静江を置いてみた(≧∇≦)
utatan
utatan
4DK | 家族
anzuさんの実例写真
私のデスク、ついに娘に受け継ごうと思います‼‼
私のデスク、ついに娘に受け継ごうと思います‼‼
anzu
anzu
3LDK | 家族
raimさんの実例写真
机の上に飾っている小物類♪ 晴香堂ディフューザーと本物のチランドシア アエラントス以外は全てSeriaの物でフレームに好きなシールを貼ったりして飾ってます。 プチプラが楽しいです(>ᴗ<⸝⸝)
机の上に飾っている小物類♪ 晴香堂ディフューザーと本物のチランドシア アエラントス以外は全てSeriaの物でフレームに好きなシールを貼ったりして飾ってます。 プチプラが楽しいです(>ᴗ<⸝⸝)
raim
raim
NORIRINさんの実例写真
NORIRIN
NORIRIN
b.f.さんの実例写真
汚いッ(°_°)相方よ、、どーにかせんか(°_°)
汚いッ(°_°)相方よ、、どーにかせんか(°_°)
b.f.
b.f.
1R | 家族
chacoさんの実例写真
なぜか蛇口のコーナー…( ̄∇ ̄) 娘は午後からお休みでお友達と一緒に下北へ古着を探しに行きました。 様々なファッション楽しみたいお年頃なのね〜。 文化祭は演奏中、皆が名前を叫んでくれてとっても嬉しかったって喜んでたけど。 ママもパパも午前のワンステージ見て帰ってきたのよね…。 すまんな、娘よ(*´Д`*)
なぜか蛇口のコーナー…( ̄∇ ̄) 娘は午後からお休みでお友達と一緒に下北へ古着を探しに行きました。 様々なファッション楽しみたいお年頃なのね〜。 文化祭は演奏中、皆が名前を叫んでくれてとっても嬉しかったって喜んでたけど。 ママもパパも午前のワンステージ見て帰ってきたのよね…。 すまんな、娘よ(*´Д`*)
chaco
chaco
家族
kankanさんの実例写真
kankan
kankan
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
やっと完成~リメイクdiy! 上の板は昭和の机の上の部分 下はガタガタしちゃったから さようなら〜 この板を使って ソファ前にテーブル置きたかったの でも、、、脚よね アイアンだとすごい高いし 木を切ってとか 出来ないし 随分放置したけど そうだ!困った時の ニトリ様(´∀`*)ウフフ 家にあった サビ感を出すミルクペイントを あったことを思い出し、、ポンポンポン いいじゃーん!ツルツルな脚をサビサビに ニトリさーんごめんなさい でも、気に入ったテーブルが出来ました
やっと完成~リメイクdiy! 上の板は昭和の机の上の部分 下はガタガタしちゃったから さようなら〜 この板を使って ソファ前にテーブル置きたかったの でも、、、脚よね アイアンだとすごい高いし 木を切ってとか 出来ないし 随分放置したけど そうだ!困った時の ニトリ様(´∀`*)ウフフ 家にあった サビ感を出すミルクペイントを あったことを思い出し、、ポンポンポン いいじゃーん!ツルツルな脚をサビサビに ニトリさーんごめんなさい でも、気に入ったテーブルが出来ました
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
わが家は、こんな風に使ってる〜🤔 ❤️デスク下の引き出し横に、スチール板(100均)を両面テープで付けた所にウェッティをくっつけていますが、ケース中のウェッティと一緒にマグネットを入れているだけです。 取りはずしも、ピタっト‼️使いやすいです。👍 わが家は😸にゃんこ達の毛が特に今は毛が抜ける時期の為、ハンディモップとウェッティは必需品なんで下げてます。😅 マグネットが付くので、メモなども貼って置けて良いです。 見えない位置のデスク下に貼って置けるから気にならないのが1番👍 🩷右側にはコンセントロングタイプを立てに両面テープで貼り付け配線が上下短距離でからまないように、してます。 💚デスク上は100均で、見つけたプチ雑貨を夏インテリア🏄 🧡キャットタワーの1番上は😸にゃんこ達は使わないので、ぬいぐるみ😸にゃんこの定位置に、なってます。😄
runa
runa
3DK | 家族
もっと見る

昭和の机が気になるあなたにおすすめ

昭和の机の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ