電車 プレイテーブル

25枚の部屋写真から19枚をセレクト
lotus2239さんの実例写真
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
lotus2239
lotus2239
家族
riryuさんの実例写真
3歳息子の趣味スペース。いつもこのプレイテーブルの上で車や電車で遊んでます。あとはお絵かきしたり工作したり。
3歳息子の趣味スペース。いつもこのプレイテーブルの上で車や電車で遊んでます。あとはお絵かきしたり工作したり。
riryu
riryu
3LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
キッズスペースを移動して リビング中央に鎮座してるのが パパからのクリスマスプレゼントのプレイテーブル🚘🚛🚋 テーブル部分には 人工芝+印刷した地図のイラスト+ 透明テーブルクロス 壁に貼っているのは大好きな標識ポスター🚸 電車やミニカーはここに収まる分だけ! 常にあそんで散らかっているので クリスマス以降なかなか写真が撮れませんでした。笑 お絵描きした子どもの作品も上手く飾ってあげたいけど 無造作に壁にマステで貼っているだけで剥がれがち 画鋲使わずにうまく飾る方法ないかなぁ🤔
キッズスペースを移動して リビング中央に鎮座してるのが パパからのクリスマスプレゼントのプレイテーブル🚘🚛🚋 テーブル部分には 人工芝+印刷した地図のイラスト+ 透明テーブルクロス 壁に貼っているのは大好きな標識ポスター🚸 電車やミニカーはここに収まる分だけ! 常にあそんで散らかっているので クリスマス以降なかなか写真が撮れませんでした。笑 お絵描きした子どもの作品も上手く飾ってあげたいけど 無造作に壁にマステで貼っているだけで剥がれがち 画鋲使わずにうまく飾る方法ないかなぁ🤔
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
srnさんの実例写真
手前にある緑のは、お手製のプレイテーブルです♫ 家にあったテーブルにマステ&両面テープを貼ってからニトリのジョイントマットをペタリ! 程よい芝感がお気に入りです( ´∀`)♫ コストもジョイントマット代と両面テープ代だけなので、1200円くらいとお財布に優しかったのも嬉しい♡ 一歳の息子も電車を走らせたりとお気に入りだったけど、自力でテーブルに上がるようになってしまったので、一時的に撤退( ;∀;)
手前にある緑のは、お手製のプレイテーブルです♫ 家にあったテーブルにマステ&両面テープを貼ってからニトリのジョイントマットをペタリ! 程よい芝感がお気に入りです( ´∀`)♫ コストもジョイントマット代と両面テープ代だけなので、1200円くらいとお財布に優しかったのも嬉しい♡ 一歳の息子も電車を走らせたりとお気に入りだったけど、自力でテーブルに上がるようになってしまったので、一時的に撤退( ;∀;)
srn
srn
2LDK | 家族
shiiさんの実例写真
以前作った息子氏専用のプレイテーブルに、名前と大好きな電車をステンシル。ステンシルは今回が初めてで、はみ出たりして難しかったー><
以前作った息子氏専用のプレイテーブルに、名前と大好きな電車をステンシル。ステンシルは今回が初めてで、はみ出たりして難しかったー><
shii
shii
2DK | 家族
saoriさんの実例写真
イベント参加します❗ プレイテーブル上手く活用出来ていませんが、娘は周りをまわったり間のトンネルをくぐって遊んでくれています。 トトロ探しも出来ています♪
イベント参加します❗ プレイテーブル上手く活用出来ていませんが、娘は周りをまわったり間のトンネルをくぐって遊んでくれています。 トトロ探しも出来ています♪
saori
saori
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
ちょうど3年前、末っ子の2歳のお誕生日にプレゼントした木製レール それを出しっぱなしに出来るように作った専用台 そんな末っ子も5歳になり、今では自分で好きなようにレールを繋げて楽しめるようになりました♬*゜ 遊びやすい高さと程よい大きさで親の私もお気に入りです(*´艸`)
ちょうど3年前、末っ子の2歳のお誕生日にプレゼントした木製レール それを出しっぱなしに出来るように作った専用台 そんな末っ子も5歳になり、今では自分で好きなようにレールを繋げて楽しめるようになりました♬*゜ 遊びやすい高さと程よい大きさで親の私もお気に入りです(*´艸`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
kakihomeさんの実例写真
前に作ったプレイテーブルならぬ プレイボード(^ ^) 大きさを半分にしました。 半分でテーブルいっぱい‥ 前回のデカさが伺えます(笑) 一旦完成させました(^ ^) いたが大きすぎてノコギリは 足がプルプルしました(笑) インテリアに馴染むように無垢のままで 下も芝生だと木のオブジェなどが 立たないのでグレーに変更。 もう少し下をどうにかしようと思います(^ ^) インテリアに馴染むよう木のレールにして 正解だったかも。
前に作ったプレイテーブルならぬ プレイボード(^ ^) 大きさを半分にしました。 半分でテーブルいっぱい‥ 前回のデカさが伺えます(笑) 一旦完成させました(^ ^) いたが大きすぎてノコギリは 足がプルプルしました(笑) インテリアに馴染むように無垢のままで 下も芝生だと木のオブジェなどが 立たないのでグレーに変更。 もう少し下をどうにかしようと思います(^ ^) インテリアに馴染むよう木のレールにして 正解だったかも。
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
kenさんの実例写真
リビング全体 ごちゃごちゃしてます 左下に写っているのは DIYした息子用のプレイテーブルと電車のおもちゃです
リビング全体 ごちゃごちゃしてます 左下に写っているのは DIYした息子用のプレイテーブルと電車のおもちゃです
ken
ken
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子の大好きなBRIOのカーゴレールデラックスセットという木のおもちゃ! クレーンや電動車両が付いていて働く車と電車が組み合わせられているのでひたすら遊びます! 荷物をクレーンで持ち上げたり橋を渡らせたりするのが好きらしいです! 寝室横にプレイ台を作って移動してきました(*^_^*)
息子の大好きなBRIOのカーゴレールデラックスセットという木のおもちゃ! クレーンや電動車両が付いていて働く車と電車が組み合わせられているのでひたすら遊びます! 荷物をクレーンで持ち上げたり橋を渡らせたりするのが好きらしいです! 寝室横にプレイ台を作って移動してきました(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
eightさんの実例写真
リビング学習など各々の作業スペースとして作ったカウンターは、今のところ息子のプラレールプレイスペースとなっています。 下で遊ぶよりは目線で動く電車が楽しいようですし、掃除機もサッとかけられ(重要)ます。
リビング学習など各々の作業スペースとして作ったカウンターは、今のところ息子のプラレールプレイスペースとなっています。 下で遊ぶよりは目線で動く電車が楽しいようですし、掃除機もサッとかけられ(重要)ます。
eight
eight
2LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
子供部屋に木製トレインのおもちゃを追加したので、簡易プレイテーブル! 余ってた二段のカラーボックスを横にして、段ボール乗せただけです🍀 私はレール組み立てる係、息子は破壊する係😂 お気に入りになったみたいで、寝ても覚めても遊んでます✨ 遊び終わったあと、プレイテーブルには何ものこらない😂
子供部屋に木製トレインのおもちゃを追加したので、簡易プレイテーブル! 余ってた二段のカラーボックスを横にして、段ボール乗せただけです🍀 私はレール組み立てる係、息子は破壊する係😂 お気に入りになったみたいで、寝ても覚めても遊んでます✨ 遊び終わったあと、プレイテーブルには何ものこらない😂
Masumi
Masumi
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
トミカの街に巨大ネコ🐈
トミカの街に巨大ネコ🐈
hacchi
hacchi
家族
konifugさんの実例写真
無印の棚をDIYで子供のプレイテーブルに。
無印の棚をDIYで子供のプレイテーブルに。
konifug
konifug
3LDK | 家族
Cheese.12さんの実例写真
息子の世界観。ネジ持ってるw
息子の世界観。ネジ持ってるw
Cheese.12
Cheese.12
2DK | 家族
kestyukiさんの実例写真
今日も起きてからレゴ。来年の誕生日のプレゼントもレゴ希望。 そんな子どもたちにDIYしてよかったNo.1は、こたつリメイクのレゴテーブルです。
今日も起きてからレゴ。来年の誕生日のプレゼントもレゴ希望。 そんな子どもたちにDIYしてよかったNo.1は、こたつリメイクのレゴテーブルです。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
kuoさんの実例写真
朝からパジャマで遊んでいました 電車好きの子供のため、そしてわたしの好みで木のレールのbrioやトーマスを集めています(プラレールからも逃れられず、じじばばの家で絶賛集めています) 遊び始めの頃、どうしてもレールを自分の体で壊してしまうこと、玩具屋さんなど外部のプレイスペースにあるレールのおもちゃはテーブルに載せられていて快適に遊べていたので、なるほどと思い三つ折り特大キャンプテーブルを購入、大きく広げたい気分の時にご指名があればせこせこテーブルを組み立てています。プレイテーブル憧れなのですが!悲しいけれど狭くて置けないので!トーマスのプレイテーブルかわいー! ちなみにテーブルの収納は、今はキッズサイズになったベビーベッドの下に置いています。以前はテレビのベビーガード内に置いていたものの、無くなると倒れそうで不安だったので、妥協点です 観葉植物を買いました。吊り下げ式!
朝からパジャマで遊んでいました 電車好きの子供のため、そしてわたしの好みで木のレールのbrioやトーマスを集めています(プラレールからも逃れられず、じじばばの家で絶賛集めています) 遊び始めの頃、どうしてもレールを自分の体で壊してしまうこと、玩具屋さんなど外部のプレイスペースにあるレールのおもちゃはテーブルに載せられていて快適に遊べていたので、なるほどと思い三つ折り特大キャンプテーブルを購入、大きく広げたい気分の時にご指名があればせこせこテーブルを組み立てています。プレイテーブル憧れなのですが!悲しいけれど狭くて置けないので!トーマスのプレイテーブルかわいー! ちなみにテーブルの収納は、今はキッズサイズになったベビーベッドの下に置いています。以前はテレビのベビーガード内に置いていたものの、無くなると倒れそうで不安だったので、妥協点です 観葉植物を買いました。吊り下げ式!
kuo
kuo
2LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
暮らしの一コマ。 我が家の日常です。 電車大好きな2歳児は、お昼ご飯の後テレビボードの上に走らせて遊ばせています。 プレイテーブルを作ってあげなきゃなーと最近感じます(*´꒳`*)
暮らしの一コマ。 我が家の日常です。 電車大好きな2歳児は、お昼ご飯の後テレビボードの上に走らせて遊ばせています。 プレイテーブルを作ってあげなきゃなーと最近感じます(*´꒳`*)
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族

電車 プレイテーブルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電車 プレイテーブル

25枚の部屋写真から19枚をセレクト
lotus2239さんの実例写真
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
おもちゃの収納とプレイテーブルを兼ねて♪久しぶりにDIY〜^ - ^
lotus2239
lotus2239
家族
riryuさんの実例写真
3歳息子の趣味スペース。いつもこのプレイテーブルの上で車や電車で遊んでます。あとはお絵かきしたり工作したり。
3歳息子の趣味スペース。いつもこのプレイテーブルの上で車や電車で遊んでます。あとはお絵かきしたり工作したり。
riryu
riryu
3LDK | 家族
sunuponさんの実例写真
キッズスペースを移動して リビング中央に鎮座してるのが パパからのクリスマスプレゼントのプレイテーブル🚘🚛🚋 テーブル部分には 人工芝+印刷した地図のイラスト+ 透明テーブルクロス 壁に貼っているのは大好きな標識ポスター🚸 電車やミニカーはここに収まる分だけ! 常にあそんで散らかっているので クリスマス以降なかなか写真が撮れませんでした。笑 お絵描きした子どもの作品も上手く飾ってあげたいけど 無造作に壁にマステで貼っているだけで剥がれがち 画鋲使わずにうまく飾る方法ないかなぁ🤔
キッズスペースを移動して リビング中央に鎮座してるのが パパからのクリスマスプレゼントのプレイテーブル🚘🚛🚋 テーブル部分には 人工芝+印刷した地図のイラスト+ 透明テーブルクロス 壁に貼っているのは大好きな標識ポスター🚸 電車やミニカーはここに収まる分だけ! 常にあそんで散らかっているので クリスマス以降なかなか写真が撮れませんでした。笑 お絵描きした子どもの作品も上手く飾ってあげたいけど 無造作に壁にマステで貼っているだけで剥がれがち 画鋲使わずにうまく飾る方法ないかなぁ🤔
sunupon
sunupon
4LDK | 家族
srnさんの実例写真
手前にある緑のは、お手製のプレイテーブルです♫ 家にあったテーブルにマステ&両面テープを貼ってからニトリのジョイントマットをペタリ! 程よい芝感がお気に入りです( ´∀`)♫ コストもジョイントマット代と両面テープ代だけなので、1200円くらいとお財布に優しかったのも嬉しい♡ 一歳の息子も電車を走らせたりとお気に入りだったけど、自力でテーブルに上がるようになってしまったので、一時的に撤退( ;∀;)
手前にある緑のは、お手製のプレイテーブルです♫ 家にあったテーブルにマステ&両面テープを貼ってからニトリのジョイントマットをペタリ! 程よい芝感がお気に入りです( ´∀`)♫ コストもジョイントマット代と両面テープ代だけなので、1200円くらいとお財布に優しかったのも嬉しい♡ 一歳の息子も電車を走らせたりとお気に入りだったけど、自力でテーブルに上がるようになってしまったので、一時的に撤退( ;∀;)
srn
srn
2LDK | 家族
shiiさんの実例写真
以前作った息子氏専用のプレイテーブルに、名前と大好きな電車をステンシル。ステンシルは今回が初めてで、はみ出たりして難しかったー><
以前作った息子氏専用のプレイテーブルに、名前と大好きな電車をステンシル。ステンシルは今回が初めてで、はみ出たりして難しかったー><
shii
shii
2DK | 家族
saoriさんの実例写真
イベント参加します❗ プレイテーブル上手く活用出来ていませんが、娘は周りをまわったり間のトンネルをくぐって遊んでくれています。 トトロ探しも出来ています♪
イベント参加します❗ プレイテーブル上手く活用出来ていませんが、娘は周りをまわったり間のトンネルをくぐって遊んでくれています。 トトロ探しも出来ています♪
saori
saori
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
ちょうど3年前、末っ子の2歳のお誕生日にプレゼントした木製レール それを出しっぱなしに出来るように作った専用台 そんな末っ子も5歳になり、今では自分で好きなようにレールを繋げて楽しめるようになりました♬*゜ 遊びやすい高さと程よい大きさで親の私もお気に入りです(*´艸`)
ちょうど3年前、末っ子の2歳のお誕生日にプレゼントした木製レール それを出しっぱなしに出来るように作った専用台 そんな末っ子も5歳になり、今では自分で好きなようにレールを繋げて楽しめるようになりました♬*゜ 遊びやすい高さと程よい大きさで親の私もお気に入りです(*´艸`)
kokkomacha
kokkomacha
家族
kakihomeさんの実例写真
前に作ったプレイテーブルならぬ プレイボード(^ ^) 大きさを半分にしました。 半分でテーブルいっぱい‥ 前回のデカさが伺えます(笑) 一旦完成させました(^ ^) いたが大きすぎてノコギリは 足がプルプルしました(笑) インテリアに馴染むように無垢のままで 下も芝生だと木のオブジェなどが 立たないのでグレーに変更。 もう少し下をどうにかしようと思います(^ ^) インテリアに馴染むよう木のレールにして 正解だったかも。
前に作ったプレイテーブルならぬ プレイボード(^ ^) 大きさを半分にしました。 半分でテーブルいっぱい‥ 前回のデカさが伺えます(笑) 一旦完成させました(^ ^) いたが大きすぎてノコギリは 足がプルプルしました(笑) インテリアに馴染むように無垢のままで 下も芝生だと木のオブジェなどが 立たないのでグレーに変更。 もう少し下をどうにかしようと思います(^ ^) インテリアに馴染むよう木のレールにして 正解だったかも。
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
kenさんの実例写真
リビング全体 ごちゃごちゃしてます 左下に写っているのは DIYした息子用のプレイテーブルと電車のおもちゃです
リビング全体 ごちゃごちゃしてます 左下に写っているのは DIYした息子用のプレイテーブルと電車のおもちゃです
ken
ken
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
息子の大好きなBRIOのカーゴレールデラックスセットという木のおもちゃ! クレーンや電動車両が付いていて働く車と電車が組み合わせられているのでひたすら遊びます! 荷物をクレーンで持ち上げたり橋を渡らせたりするのが好きらしいです! 寝室横にプレイ台を作って移動してきました(*^_^*)
息子の大好きなBRIOのカーゴレールデラックスセットという木のおもちゃ! クレーンや電動車両が付いていて働く車と電車が組み合わせられているのでひたすら遊びます! 荷物をクレーンで持ち上げたり橋を渡らせたりするのが好きらしいです! 寝室横にプレイ台を作って移動してきました(*^_^*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
eightさんの実例写真
リビング学習など各々の作業スペースとして作ったカウンターは、今のところ息子のプラレールプレイスペースとなっています。 下で遊ぶよりは目線で動く電車が楽しいようですし、掃除機もサッとかけられ(重要)ます。
リビング学習など各々の作業スペースとして作ったカウンターは、今のところ息子のプラレールプレイスペースとなっています。 下で遊ぶよりは目線で動く電車が楽しいようですし、掃除機もサッとかけられ(重要)ます。
eight
eight
2LDK | 家族
Masumiさんの実例写真
子供部屋に木製トレインのおもちゃを追加したので、簡易プレイテーブル! 余ってた二段のカラーボックスを横にして、段ボール乗せただけです🍀 私はレール組み立てる係、息子は破壊する係😂 お気に入りになったみたいで、寝ても覚めても遊んでます✨ 遊び終わったあと、プレイテーブルには何ものこらない😂
子供部屋に木製トレインのおもちゃを追加したので、簡易プレイテーブル! 余ってた二段のカラーボックスを横にして、段ボール乗せただけです🍀 私はレール組み立てる係、息子は破壊する係😂 お気に入りになったみたいで、寝ても覚めても遊んでます✨ 遊び終わったあと、プレイテーブルには何ものこらない😂
Masumi
Masumi
4LDK | 家族
hacchiさんの実例写真
トミカの街に巨大ネコ🐈
トミカの街に巨大ネコ🐈
hacchi
hacchi
家族
konifugさんの実例写真
無印の棚をDIYで子供のプレイテーブルに。
無印の棚をDIYで子供のプレイテーブルに。
konifug
konifug
3LDK | 家族
Cheese.12さんの実例写真
息子の世界観。ネジ持ってるw
息子の世界観。ネジ持ってるw
Cheese.12
Cheese.12
2DK | 家族
kestyukiさんの実例写真
今日も起きてからレゴ。来年の誕生日のプレゼントもレゴ希望。 そんな子どもたちにDIYしてよかったNo.1は、こたつリメイクのレゴテーブルです。
今日も起きてからレゴ。来年の誕生日のプレゼントもレゴ希望。 そんな子どもたちにDIYしてよかったNo.1は、こたつリメイクのレゴテーブルです。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族
kuoさんの実例写真
朝からパジャマで遊んでいました 電車好きの子供のため、そしてわたしの好みで木のレールのbrioやトーマスを集めています(プラレールからも逃れられず、じじばばの家で絶賛集めています) 遊び始めの頃、どうしてもレールを自分の体で壊してしまうこと、玩具屋さんなど外部のプレイスペースにあるレールのおもちゃはテーブルに載せられていて快適に遊べていたので、なるほどと思い三つ折り特大キャンプテーブルを購入、大きく広げたい気分の時にご指名があればせこせこテーブルを組み立てています。プレイテーブル憧れなのですが!悲しいけれど狭くて置けないので!トーマスのプレイテーブルかわいー! ちなみにテーブルの収納は、今はキッズサイズになったベビーベッドの下に置いています。以前はテレビのベビーガード内に置いていたものの、無くなると倒れそうで不安だったので、妥協点です 観葉植物を買いました。吊り下げ式!
朝からパジャマで遊んでいました 電車好きの子供のため、そしてわたしの好みで木のレールのbrioやトーマスを集めています(プラレールからも逃れられず、じじばばの家で絶賛集めています) 遊び始めの頃、どうしてもレールを自分の体で壊してしまうこと、玩具屋さんなど外部のプレイスペースにあるレールのおもちゃはテーブルに載せられていて快適に遊べていたので、なるほどと思い三つ折り特大キャンプテーブルを購入、大きく広げたい気分の時にご指名があればせこせこテーブルを組み立てています。プレイテーブル憧れなのですが!悲しいけれど狭くて置けないので!トーマスのプレイテーブルかわいー! ちなみにテーブルの収納は、今はキッズサイズになったベビーベッドの下に置いています。以前はテレビのベビーガード内に置いていたものの、無くなると倒れそうで不安だったので、妥協点です 観葉植物を買いました。吊り下げ式!
kuo
kuo
2LDK | 家族
ohoshisama623さんの実例写真
暮らしの一コマ。 我が家の日常です。 電車大好きな2歳児は、お昼ご飯の後テレビボードの上に走らせて遊ばせています。 プレイテーブルを作ってあげなきゃなーと最近感じます(*´꒳`*)
暮らしの一コマ。 我が家の日常です。 電車大好きな2歳児は、お昼ご飯の後テレビボードの上に走らせて遊ばせています。 プレイテーブルを作ってあげなきゃなーと最近感じます(*´꒳`*)
ohoshisama623
ohoshisama623
4LDK | 家族

電車 プレイテーブルの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ