家を大事に

235枚の部屋写真から17枚をセレクト
pupuさんの実例写真
前に住んでいた家で作ったベッドです🙌 1×4材と2×4材を すのこ状に組み合わせて作りました😋 ずっと中腰でビス打ちしてたら ぎっくり腰になりました😂 でも部屋の雰囲気にぴったりの ベッド作れたから 頑張った甲斐があった😂 今の家でも大事に使ってます✨
前に住んでいた家で作ったベッドです🙌 1×4材と2×4材を すのこ状に組み合わせて作りました😋 ずっと中腰でビス打ちしてたら ぎっくり腰になりました😂 でも部屋の雰囲気にぴったりの ベッド作れたから 頑張った甲斐があった😂 今の家でも大事に使ってます✨
pupu
pupu
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
駐車場のこの真ん中のクロスのところがお気に入り。 実は夫婦のイニシャルになっているこの砂利の部分。 空中から見ないと分かりにくいので自己満だけど、 家族の家として大事にしたいなと外構さんにお願いしました💓 プライバシーや強度の問題から向きを変えてるのでパッと見は誰にも伝わらない🎶 車2台縦列+αと庭とでそんな広くない坪数でも、男の子だけど十分楽しく遊べるスペース確保できてます💓
駐車場のこの真ん中のクロスのところがお気に入り。 実は夫婦のイニシャルになっているこの砂利の部分。 空中から見ないと分かりにくいので自己満だけど、 家族の家として大事にしたいなと外構さんにお願いしました💓 プライバシーや強度の問題から向きを変えてるのでパッと見は誰にも伝わらない🎶 車2台縦列+αと庭とでそんな広くない坪数でも、男の子だけど十分楽しく遊べるスペース確保できてます💓
napi
napi
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
天井は濃いグレー、テレビ側のアクセントクロスはコンクリートをイメージした薄いグレーです。床もクロスも、石目を意識して選びました(^^) 築60年だった祖父母の家が、フルリフォームによって自分好みに変わりましたが、それでも確かにこの家は小さい頃遊んだ祖父母の家である、と感じる時も多々あります。ふとした時の香りであるとか、間取りは変えていませんので、目を瞑ったら昔のインテリアが思い出されるので、この家を大事に大事にしていきたいです。
天井は濃いグレー、テレビ側のアクセントクロスはコンクリートをイメージした薄いグレーです。床もクロスも、石目を意識して選びました(^^) 築60年だった祖父母の家が、フルリフォームによって自分好みに変わりましたが、それでも確かにこの家は小さい頃遊んだ祖父母の家である、と感じる時も多々あります。ふとした時の香りであるとか、間取りは変えていませんので、目を瞑ったら昔のインテリアが思い出されるので、この家を大事に大事にしていきたいです。
mk
mk
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
namiheeeey
namiheeeey
家族
juriさんの実例写真
和室とリビングの仕切りはロールスクリーンにしました。普段は開けっ放しですが、お客さんが来たときだけおろします。 和室はキッズスペースになってます。
和室とリビングの仕切りはロールスクリーンにしました。普段は開けっ放しですが、お客さんが来たときだけおろします。 和室はキッズスペースになってます。
juri
juri
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
satomi1004
satomi1004
家族
ririさんの実例写真
riri
riri
家族
miiさんの実例写真
築21年のキッチン。収納棚の中が丸見え(^^;; 藤のかごで収納してます。
築21年のキッチン。収納棚の中が丸見え(^^;; 藤のかごで収納してます。
mii
mii
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
好きな部屋で暮らす。おしゃれな部屋で暮らしたいというのは、第一にありますが、猫と人が快適に暮らせて猫カフェみたいなお部屋で生活したいと考えています。 ダイニングは狭いですが、後ろにキャットタワーを置いて、タワーでくつろぐクロちゃんの側で食事ができる楽しみがあります。高さのあるタワーを置くと、部屋中の高い場所を探して上がろうとして、足を滑らせて落ちたりするのも危険なので、高さのあるものは置かないようにしています。 そういった環境にも慣れてくれそうな子猫と生活したいと考えていて、高い所に行けないストレスになると、かわいそうなので、小さいときからこの部屋に慣れてくれたらと思いました。ソファやテーブル、キャビネットなど自由に上がってもいいように、透明なテーブルマットを置いている家具もあります。猫も家具も家も大事にしたいと思って生活しています。
好きな部屋で暮らす。おしゃれな部屋で暮らしたいというのは、第一にありますが、猫と人が快適に暮らせて猫カフェみたいなお部屋で生活したいと考えています。 ダイニングは狭いですが、後ろにキャットタワーを置いて、タワーでくつろぐクロちゃんの側で食事ができる楽しみがあります。高さのあるタワーを置くと、部屋中の高い場所を探して上がろうとして、足を滑らせて落ちたりするのも危険なので、高さのあるものは置かないようにしています。 そういった環境にも慣れてくれそうな子猫と生活したいと考えていて、高い所に行けないストレスになると、かわいそうなので、小さいときからこの部屋に慣れてくれたらと思いました。ソファやテーブル、キャビネットなど自由に上がってもいいように、透明なテーブルマットを置いている家具もあります。猫も家具も家も大事にしたいと思って生活しています。
sakura
sakura
家族
narukuniheroさんの実例写真
narukunihero
narukunihero
家族
na-chanさんの実例写真
na-chan
na-chan
4LDK | 家族
nicopiiiiiさんの実例写真
一目惚れしたダイニングセットから家具を探しました。flameさんのペンダントにたどり着き、モモナチュラルのリネンカーテンにたどり着き。。ずっと頭の中だけで組み合わせを考えていたから、一つになった瞬間幸せが溢れました。これからも新しい我が家で大事にしていきたいです(^ ^)
一目惚れしたダイニングセットから家具を探しました。flameさんのペンダントにたどり着き、モモナチュラルのリネンカーテンにたどり着き。。ずっと頭の中だけで組み合わせを考えていたから、一つになった瞬間幸せが溢れました。これからも新しい我が家で大事にしていきたいです(^ ^)
nicopiiiii
nicopiiiii
2LDK | 家族
imeihcさんの実例写真
先出した紐暖簾の中です。 古い家ですので毎日の掃除がし易いことを最優先にしています。
先出した紐暖簾の中です。 古い家ですので毎日の掃除がし易いことを最優先にしています。
imeihc
imeihc
pitaさんの実例写真
イベント参加 リビングは色合いをなんとなく統一して ありますが、カラフルなアクセントも欲しい と思いつつこのままに😂 大黒柱は家を支える大事な役目となって おります☺️ 邪魔と感じる時もあるけど、慣れました😊 ラグはアフリカンエスニック柄が お気に入り♡
イベント参加 リビングは色合いをなんとなく統一して ありますが、カラフルなアクセントも欲しい と思いつつこのままに😂 大黒柱は家を支える大事な役目となって おります☺️ 邪魔と感じる時もあるけど、慣れました😊 ラグはアフリカンエスニック柄が お気に入り♡
pita
pita
3LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
五年位前に土鍋が割れて、グリルにしようか? また土鍋にしよう? 考えているうちに時が過ぎて行きました、、、(笑) そしてやっぱり土鍋の温かさを選びました。 五年かかったんですね?(笑) ランチde女子会"で土鍋デビューです。 10年ぶりの友達との再会。 楽しいひとときでした。♡
五年位前に土鍋が割れて、グリルにしようか? また土鍋にしよう? 考えているうちに時が過ぎて行きました、、、(笑) そしてやっぱり土鍋の温かさを選びました。 五年かかったんですね?(笑) ランチde女子会"で土鍋デビューです。 10年ぶりの友達との再会。 楽しいひとときでした。♡
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
mashleyさんの実例写真
洗面所からバスルームには流れるようにサブウェイタイルが続いています。 自分たちで配置を考え現場監督さんが寒さ対策の工夫をし職人さんが貼ってくれたタイル。 そんな思い入れあるものに毎日触れるとまた今日も家を大事に使おうと言う気持ちになります。 そういう意味でもこのタイル張りの空間は やってよかった。 ところでタイル張りのお風呂ってよく「カビ」「掃除の手間」を心配されます。 でも我が家では毎日の掃除は掃除機のみ。 あとは週1回や数ヶ月に1回の定期的掃除です。 なのにカビはほとんど見たことがありません。 意外と難しくないお掃除の秘訣は日頃の使い方の工夫です。 ブログ更新→ 在来工法のバスルームのお手入れ。普段のお風呂の使い方でカビ防止&長持ち https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/22/063000
洗面所からバスルームには流れるようにサブウェイタイルが続いています。 自分たちで配置を考え現場監督さんが寒さ対策の工夫をし職人さんが貼ってくれたタイル。 そんな思い入れあるものに毎日触れるとまた今日も家を大事に使おうと言う気持ちになります。 そういう意味でもこのタイル張りの空間は やってよかった。 ところでタイル張りのお風呂ってよく「カビ」「掃除の手間」を心配されます。 でも我が家では毎日の掃除は掃除機のみ。 あとは週1回や数ヶ月に1回の定期的掃除です。 なのにカビはほとんど見たことがありません。 意外と難しくないお掃除の秘訣は日頃の使い方の工夫です。 ブログ更新→ 在来工法のバスルームのお手入れ。普段のお風呂の使い方でカビ防止&長持ち https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/22/063000
mashley
mashley
家族
yome03さんの実例写真
ホームパーティーは無事に終わりました★ が、はしゃぎすぎたお客様のことで私は夫を怒ってしまいました(о´∀`о) あ、ちゃんと和解しましたよ♪ まだまだ未熟な私たち夫婦です。 この家に感謝しつつ、夫婦としてちゃんと成長していきたいなぁと思いました。
ホームパーティーは無事に終わりました★ が、はしゃぎすぎたお客様のことで私は夫を怒ってしまいました(о´∀`о) あ、ちゃんと和解しましたよ♪ まだまだ未熟な私たち夫婦です。 この家に感謝しつつ、夫婦としてちゃんと成長していきたいなぁと思いました。
yome03
yome03
3LDK | 家族

家を大事にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家を大事に

235枚の部屋写真から17枚をセレクト
pupuさんの実例写真
前に住んでいた家で作ったベッドです🙌 1×4材と2×4材を すのこ状に組み合わせて作りました😋 ずっと中腰でビス打ちしてたら ぎっくり腰になりました😂 でも部屋の雰囲気にぴったりの ベッド作れたから 頑張った甲斐があった😂 今の家でも大事に使ってます✨
前に住んでいた家で作ったベッドです🙌 1×4材と2×4材を すのこ状に組み合わせて作りました😋 ずっと中腰でビス打ちしてたら ぎっくり腰になりました😂 でも部屋の雰囲気にぴったりの ベッド作れたから 頑張った甲斐があった😂 今の家でも大事に使ってます✨
pupu
pupu
3LDK | 家族
napiさんの実例写真
駐車場のこの真ん中のクロスのところがお気に入り。 実は夫婦のイニシャルになっているこの砂利の部分。 空中から見ないと分かりにくいので自己満だけど、 家族の家として大事にしたいなと外構さんにお願いしました💓 プライバシーや強度の問題から向きを変えてるのでパッと見は誰にも伝わらない🎶 車2台縦列+αと庭とでそんな広くない坪数でも、男の子だけど十分楽しく遊べるスペース確保できてます💓
駐車場のこの真ん中のクロスのところがお気に入り。 実は夫婦のイニシャルになっているこの砂利の部分。 空中から見ないと分かりにくいので自己満だけど、 家族の家として大事にしたいなと外構さんにお願いしました💓 プライバシーや強度の問題から向きを変えてるのでパッと見は誰にも伝わらない🎶 車2台縦列+αと庭とでそんな広くない坪数でも、男の子だけど十分楽しく遊べるスペース確保できてます💓
napi
napi
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
天井は濃いグレー、テレビ側のアクセントクロスはコンクリートをイメージした薄いグレーです。床もクロスも、石目を意識して選びました(^^) 築60年だった祖父母の家が、フルリフォームによって自分好みに変わりましたが、それでも確かにこの家は小さい頃遊んだ祖父母の家である、と感じる時も多々あります。ふとした時の香りであるとか、間取りは変えていませんので、目を瞑ったら昔のインテリアが思い出されるので、この家を大事に大事にしていきたいです。
天井は濃いグレー、テレビ側のアクセントクロスはコンクリートをイメージした薄いグレーです。床もクロスも、石目を意識して選びました(^^) 築60年だった祖父母の家が、フルリフォームによって自分好みに変わりましたが、それでも確かにこの家は小さい頃遊んだ祖父母の家である、と感じる時も多々あります。ふとした時の香りであるとか、間取りは変えていませんので、目を瞑ったら昔のインテリアが思い出されるので、この家を大事に大事にしていきたいです。
mk
mk
4LDK | 家族
namiheeeeyさんの実例写真
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
コロナになって10日間家にこもることになりましたが、インテリアって大事だなって改めて気付かされました。 夜の雰囲気、朝の日差し、外光の雰囲気、 好きな小物や素材、低い家具…… 家にいてもやっぱり好きな物に囲まれていると癒されるというか、家はこうでなくてはと思いました。 ずっと居ても飽きないと言うか、 居たくなる家って大事です💗
namiheeeey
namiheeeey
家族
juriさんの実例写真
和室とリビングの仕切りはロールスクリーンにしました。普段は開けっ放しですが、お客さんが来たときだけおろします。 和室はキッズスペースになってます。
和室とリビングの仕切りはロールスクリーンにしました。普段は開けっ放しですが、お客さんが来たときだけおろします。 和室はキッズスペースになってます。
juri
juri
4LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
ギャラリーみたいな廊下ですが、 一般住宅です。 ご夫婦と男の子ふたりの家。 プライバシーを大事にする間取りになりました。
satomi1004
satomi1004
家族
ririさんの実例写真
riri
riri
家族
miiさんの実例写真
築21年のキッチン。収納棚の中が丸見え(^^;; 藤のかごで収納してます。
築21年のキッチン。収納棚の中が丸見え(^^;; 藤のかごで収納してます。
mii
mii
4LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
好きな部屋で暮らす。おしゃれな部屋で暮らしたいというのは、第一にありますが、猫と人が快適に暮らせて猫カフェみたいなお部屋で生活したいと考えています。 ダイニングは狭いですが、後ろにキャットタワーを置いて、タワーでくつろぐクロちゃんの側で食事ができる楽しみがあります。高さのあるタワーを置くと、部屋中の高い場所を探して上がろうとして、足を滑らせて落ちたりするのも危険なので、高さのあるものは置かないようにしています。 そういった環境にも慣れてくれそうな子猫と生活したいと考えていて、高い所に行けないストレスになると、かわいそうなので、小さいときからこの部屋に慣れてくれたらと思いました。ソファやテーブル、キャビネットなど自由に上がってもいいように、透明なテーブルマットを置いている家具もあります。猫も家具も家も大事にしたいと思って生活しています。
好きな部屋で暮らす。おしゃれな部屋で暮らしたいというのは、第一にありますが、猫と人が快適に暮らせて猫カフェみたいなお部屋で生活したいと考えています。 ダイニングは狭いですが、後ろにキャットタワーを置いて、タワーでくつろぐクロちゃんの側で食事ができる楽しみがあります。高さのあるタワーを置くと、部屋中の高い場所を探して上がろうとして、足を滑らせて落ちたりするのも危険なので、高さのあるものは置かないようにしています。 そういった環境にも慣れてくれそうな子猫と生活したいと考えていて、高い所に行けないストレスになると、かわいそうなので、小さいときからこの部屋に慣れてくれたらと思いました。ソファやテーブル、キャビネットなど自由に上がってもいいように、透明なテーブルマットを置いている家具もあります。猫も家具も家も大事にしたいと思って生活しています。
sakura
sakura
家族
narukuniheroさんの実例写真
narukunihero
narukunihero
家族
na-chanさんの実例写真
na-chan
na-chan
4LDK | 家族
nicopiiiiiさんの実例写真
一目惚れしたダイニングセットから家具を探しました。flameさんのペンダントにたどり着き、モモナチュラルのリネンカーテンにたどり着き。。ずっと頭の中だけで組み合わせを考えていたから、一つになった瞬間幸せが溢れました。これからも新しい我が家で大事にしていきたいです(^ ^)
一目惚れしたダイニングセットから家具を探しました。flameさんのペンダントにたどり着き、モモナチュラルのリネンカーテンにたどり着き。。ずっと頭の中だけで組み合わせを考えていたから、一つになった瞬間幸せが溢れました。これからも新しい我が家で大事にしていきたいです(^ ^)
nicopiiiii
nicopiiiii
2LDK | 家族
imeihcさんの実例写真
先出した紐暖簾の中です。 古い家ですので毎日の掃除がし易いことを最優先にしています。
先出した紐暖簾の中です。 古い家ですので毎日の掃除がし易いことを最優先にしています。
imeihc
imeihc
pitaさんの実例写真
イベント参加 リビングは色合いをなんとなく統一して ありますが、カラフルなアクセントも欲しい と思いつつこのままに😂 大黒柱は家を支える大事な役目となって おります☺️ 邪魔と感じる時もあるけど、慣れました😊 ラグはアフリカンエスニック柄が お気に入り♡
イベント参加 リビングは色合いをなんとなく統一して ありますが、カラフルなアクセントも欲しい と思いつつこのままに😂 大黒柱は家を支える大事な役目となって おります☺️ 邪魔と感じる時もあるけど、慣れました😊 ラグはアフリカンエスニック柄が お気に入り♡
pita
pita
3LDK | 家族
kazuuko0918さんの実例写真
五年位前に土鍋が割れて、グリルにしようか? また土鍋にしよう? 考えているうちに時が過ぎて行きました、、、(笑) そしてやっぱり土鍋の温かさを選びました。 五年かかったんですね?(笑) ランチde女子会"で土鍋デビューです。 10年ぶりの友達との再会。 楽しいひとときでした。♡
五年位前に土鍋が割れて、グリルにしようか? また土鍋にしよう? 考えているうちに時が過ぎて行きました、、、(笑) そしてやっぱり土鍋の温かさを選びました。 五年かかったんですね?(笑) ランチde女子会"で土鍋デビューです。 10年ぶりの友達との再会。 楽しいひとときでした。♡
kazuuko0918
kazuuko0918
4DK | 家族
mashleyさんの実例写真
洗面所からバスルームには流れるようにサブウェイタイルが続いています。 自分たちで配置を考え現場監督さんが寒さ対策の工夫をし職人さんが貼ってくれたタイル。 そんな思い入れあるものに毎日触れるとまた今日も家を大事に使おうと言う気持ちになります。 そういう意味でもこのタイル張りの空間は やってよかった。 ところでタイル張りのお風呂ってよく「カビ」「掃除の手間」を心配されます。 でも我が家では毎日の掃除は掃除機のみ。 あとは週1回や数ヶ月に1回の定期的掃除です。 なのにカビはほとんど見たことがありません。 意外と難しくないお掃除の秘訣は日頃の使い方の工夫です。 ブログ更新→ 在来工法のバスルームのお手入れ。普段のお風呂の使い方でカビ防止&長持ち https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/22/063000
洗面所からバスルームには流れるようにサブウェイタイルが続いています。 自分たちで配置を考え現場監督さんが寒さ対策の工夫をし職人さんが貼ってくれたタイル。 そんな思い入れあるものに毎日触れるとまた今日も家を大事に使おうと言う気持ちになります。 そういう意味でもこのタイル張りの空間は やってよかった。 ところでタイル張りのお風呂ってよく「カビ」「掃除の手間」を心配されます。 でも我が家では毎日の掃除は掃除機のみ。 あとは週1回や数ヶ月に1回の定期的掃除です。 なのにカビはほとんど見たことがありません。 意外と難しくないお掃除の秘訣は日頃の使い方の工夫です。 ブログ更新→ 在来工法のバスルームのお手入れ。普段のお風呂の使い方でカビ防止&長持ち https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/22/063000
mashley
mashley
家族
yome03さんの実例写真
ホームパーティーは無事に終わりました★ が、はしゃぎすぎたお客様のことで私は夫を怒ってしまいました(о´∀`о) あ、ちゃんと和解しましたよ♪ まだまだ未熟な私たち夫婦です。 この家に感謝しつつ、夫婦としてちゃんと成長していきたいなぁと思いました。
ホームパーティーは無事に終わりました★ が、はしゃぎすぎたお客様のことで私は夫を怒ってしまいました(о´∀`о) あ、ちゃんと和解しましたよ♪ まだまだ未熟な私たち夫婦です。 この家に感謝しつつ、夫婦としてちゃんと成長していきたいなぁと思いました。
yome03
yome03
3LDK | 家族

家を大事にの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ