充電器スタンド

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
waki_hideさんの実例写真
waki_hide
waki_hide
家族
michiさんの実例写真
数年前に自転車を購入してからずっと収納に困っていた電動自転車の充電器収納。 セリアにあったバスケットが横幅ピッタリで自分的にシンデレラフィット✨縦に入れれば埃も溜まらない✨ 早速いつも充電している場所近くにバスケットをフックで固定🔨 ついでにコードの先にプラグアダプター付けたら…力要らずでめちゃくちゃ簡単にするっと抜けて感動‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
数年前に自転車を購入してからずっと収納に困っていた電動自転車の充電器収納。 セリアにあったバスケットが横幅ピッタリで自分的にシンデレラフィット✨縦に入れれば埃も溜まらない✨ 早速いつも充電している場所近くにバスケットをフックで固定🔨 ついでにコードの先にプラグアダプター付けたら…力要らずでめちゃくちゃ簡単にするっと抜けて感動‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
michi
michi
1K | 一人暮らし
Newtypeさんの実例写真
DAISOでご購入したスマートウォッチの充電器スタンドが便利です!! 便利です!!!
DAISOでご購入したスマートウォッチの充電器スタンドが便利です!! 便利です!!!
Newtype
Newtype
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
kikujiro
kikujiro
家族
mihomamaさんの実例写真
ダイソン充電器のスタンドを作ってもらいました
ダイソン充電器のスタンドを作ってもらいました
mihomama
mihomama
家族
yukariさんの実例写真
amazonで購入したハンディファン 5段階調節の風量で買って良かったものの1つ♡ スタンドに立てたまま充電も出来る!
amazonで購入したハンディファン 5段階調節の風量で買って良かったものの1つ♡ スタンドに立てたまま充電も出来る!
yukari
yukari
4LDK | 家族
Midehiさんの実例写真
5年愛用してた定価2980円の掃除機から1万円ポイント使って5千円弱で購入した掃除機😆 Amazonでダイソンに引けを取らないと書いてた通り‼️凄い吸引力に驚きました❣️ しかも充電器とスタンドがセットで充電も楽ちんで掃除🧹好きにはたまらない(笑)
5年愛用してた定価2980円の掃除機から1万円ポイント使って5千円弱で購入した掃除機😆 Amazonでダイソンに引けを取らないと書いてた通り‼️凄い吸引力に驚きました❣️ しかも充電器とスタンドがセットで充電も楽ちんで掃除🧹好きにはたまらない(笑)
Midehi
Midehi
1LDK | 一人暮らし
t-i-worksさんの実例写真
iPhone battery charger
iPhone battery charger
t-i-works
t-i-works
akekuroankoさんの実例写真
ワイヤレス充電器 スタンドでも置き型でも使えて縦置き、横置き両用で便利です😃 買って良かったです(o^^o)
ワイヤレス充電器 スタンドでも置き型でも使えて縦置き、横置き両用で便利です😃 買って良かったです(o^^o)
akekuroanko
akekuroanko
家族
500cinquさんの実例写真
raycop UV除菌コードレスステッククリーナー まずは定位置確保 至る所に種のカラが落ちてる我が家 🦜←犯人 餌を食べてる 私が違う部屋に 寂しくて追いかける(食べながら) 餌のカス落ちる 私が踏み散らかす 掃除機かける エンドレス でっ掃除機を使う頻度が高いためすぐ使える場所に ステッククリーナーの先代はマキタでしたが バッテリーを外して受電機に差し込むタイプ raycopさんのはバッテリーはそのまま 受電アダプターを差し込むタイプ 手間も場所もとらず良い😁 自立こそしないが、バッテリー本体に滑り止めが付いていて壁を傷つける事なく立て掛けておける良い😁 届いて1日しか経ってないのに良いが止まらない 使ってみた感想はまたのpicで まだまだ続きますがお付き合い下さい😊
raycop UV除菌コードレスステッククリーナー まずは定位置確保 至る所に種のカラが落ちてる我が家 🦜←犯人 餌を食べてる 私が違う部屋に 寂しくて追いかける(食べながら) 餌のカス落ちる 私が踏み散らかす 掃除機かける エンドレス でっ掃除機を使う頻度が高いためすぐ使える場所に ステッククリーナーの先代はマキタでしたが バッテリーを外して受電機に差し込むタイプ raycopさんのはバッテリーはそのまま 受電アダプターを差し込むタイプ 手間も場所もとらず良い😁 自立こそしないが、バッテリー本体に滑り止めが付いていて壁を傷つける事なく立て掛けておける良い😁 届いて1日しか経ってないのに良いが止まらない 使ってみた感想はまたのpicで まだまだ続きますがお付き合い下さい😊
500cinqu
500cinqu
家族
DIVAさんの実例写真
ベッドのベッドボードに充電スペースを作りました。
ベッドのベッドボードに充電スペースを作りました。
DIVA
DIVA
3LDK | 家族
kubomiさんの実例写真
kubomi
kubomi
3LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
充電器を毎回引き出しからいちいち持ち出すのが鬱陶しかったので、コンセント近くにスペース作っちゃいました。 隣のドアが内開きで場所をあまり取れなかったので、このセリアのウッド画鋲はちょうど良かった。
充電器を毎回引き出しからいちいち持ち出すのが鬱陶しかったので、コンセント近くにスペース作っちゃいました。 隣のドアが内開きで場所をあまり取れなかったので、このセリアのウッド画鋲はちょうど良かった。
AllMe
AllMe
SetSunさんの実例写真
iPad×ガラケーからスマホに移行しました。 画面が小さくなって眼がつらい… そして 案の定というべきか 操作を間違って知人に電話をかけまくる かかってきた電話は取り損ねて切りまくる…… (スマホ初心者にありがちな動転ぶり) 元々ガラケーは外出時の連絡用、 iPadは在宅時のパソコンのサブモニター用と使い分けていたので これが一つになったことで、まだ混乱中という感じです。 充電機器とかスタンドとか意外に揃えた方が良いものも多くて デスクの上を片付けながら試行錯誤してます。 早く落ち着きたいです切実に。
iPad×ガラケーからスマホに移行しました。 画面が小さくなって眼がつらい… そして 案の定というべきか 操作を間違って知人に電話をかけまくる かかってきた電話は取り損ねて切りまくる…… (スマホ初心者にありがちな動転ぶり) 元々ガラケーは外出時の連絡用、 iPadは在宅時のパソコンのサブモニター用と使い分けていたので これが一つになったことで、まだ混乱中という感じです。 充電機器とかスタンドとか意外に揃えた方が良いものも多くて デスクの上を片付けながら試行錯誤してます。 早く落ち着きたいです切実に。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
coconyantaさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥528
念願だったダイソン掃除機を今月お迎えしました。 用途に合わせツールを替えて♪柱に充電器スタンドをつけて収納と充電が出来て場所をとらずで♪ やっぱりいいですよ(^O^☆♪
念願だったダイソン掃除機を今月お迎えしました。 用途に合わせツールを替えて♪柱に充電器スタンドをつけて収納と充電が出来て場所をとらずで♪ やっぱりいいですよ(^O^☆♪
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
jamさんの実例写真
salut!のお家box。電動自転車の充電器スタンドをしまいたくて購入しました!上はトレイになっててはずせるし物も置けて便利♫トレイにはVAPEとリキッドのせてます!
salut!のお家box。電動自転車の充電器スタンドをしまいたくて購入しました!上はトレイになっててはずせるし物も置けて便利♫トレイにはVAPEとリキッドのせてます!
jam
jam
家族

充電器スタンドが気になるあなたにおすすめ

充電器スタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

充電器スタンド

17枚の部屋写真から16枚をセレクト
waki_hideさんの実例写真
waki_hide
waki_hide
家族
michiさんの実例写真
数年前に自転車を購入してからずっと収納に困っていた電動自転車の充電器収納。 セリアにあったバスケットが横幅ピッタリで自分的にシンデレラフィット✨縦に入れれば埃も溜まらない✨ 早速いつも充電している場所近くにバスケットをフックで固定🔨 ついでにコードの先にプラグアダプター付けたら…力要らずでめちゃくちゃ簡単にするっと抜けて感動‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
数年前に自転車を購入してからずっと収納に困っていた電動自転車の充電器収納。 セリアにあったバスケットが横幅ピッタリで自分的にシンデレラフィット✨縦に入れれば埃も溜まらない✨ 早速いつも充電している場所近くにバスケットをフックで固定🔨 ついでにコードの先にプラグアダプター付けたら…力要らずでめちゃくちゃ簡単にするっと抜けて感動‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
michi
michi
1K | 一人暮らし
Newtypeさんの実例写真
DAISOでご購入したスマートウォッチの充電器スタンドが便利です!! 便利です!!!
DAISOでご購入したスマートウォッチの充電器スタンドが便利です!! 便利です!!!
Newtype
Newtype
kikujiroさんの実例写真
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
イベントに投稿します。 リビングダイニングに、リモコンニッチ兼充電ステーションを作りました。 設計時にはどこの段に何を充電するかまで検討して、幅や高さ、奥行き、スイッチの個数を決めました。 1番上の目線の高さで操作しやすい段には、取り外さないで使うリモコン類を。 上にスペースを作り、季節感のあるインテリアを楽しんでいます。 2段目はスマホ充電ステーション。 スタンドタイプの充電器を置くことで、置きやすく取り出しやすいようにしています。 子供たちのスマホもここで充電し、自分の部屋には持ち込まない約束にしています。 3段目はガジェット充電スペース。 マイクロUSB、Type-C、ライトニングケーブルの口を用意し、モバイルバッテリーやイヤホン、iPad、卓上クリーナー、ワイヤレススピーカーなど、いろいろなガジェットを充電できるようにしています。 前の家では充電場所がなく、かなり困ったので、新しい家では絶対に作りたかったスペースです。 コンセントの口もUSBではなく通常タイプにしたのもこだわり。 現在、一般的な埋め込み型USBはType-A。 でも最近USBはType-Cが増えつつあるように、ここ最近でいろんなモデルが出てきたことを考えると、せっかくType-Aのコンセントをつけてもしばらくしたら使えなくなってしまう可能性もあるのではと思いました。 従来のコンセントであれば電圧も強いし、おそらく生きている間に形が変わることはなさそうなので(笑)、そちらを採用しました。
kikujiro
kikujiro
家族
mihomamaさんの実例写真
ダイソン充電器のスタンドを作ってもらいました
ダイソン充電器のスタンドを作ってもらいました
mihomama
mihomama
家族
yukariさんの実例写真
amazonで購入したハンディファン 5段階調節の風量で買って良かったものの1つ♡ スタンドに立てたまま充電も出来る!
amazonで購入したハンディファン 5段階調節の風量で買って良かったものの1つ♡ スタンドに立てたまま充電も出来る!
yukari
yukari
4LDK | 家族
Midehiさんの実例写真
5年愛用してた定価2980円の掃除機から1万円ポイント使って5千円弱で購入した掃除機😆 Amazonでダイソンに引けを取らないと書いてた通り‼️凄い吸引力に驚きました❣️ しかも充電器とスタンドがセットで充電も楽ちんで掃除🧹好きにはたまらない(笑)
5年愛用してた定価2980円の掃除機から1万円ポイント使って5千円弱で購入した掃除機😆 Amazonでダイソンに引けを取らないと書いてた通り‼️凄い吸引力に驚きました❣️ しかも充電器とスタンドがセットで充電も楽ちんで掃除🧹好きにはたまらない(笑)
Midehi
Midehi
1LDK | 一人暮らし
t-i-worksさんの実例写真
iPhone battery charger
iPhone battery charger
t-i-works
t-i-works
akekuroankoさんの実例写真
ワイヤレス充電器 スタンドでも置き型でも使えて縦置き、横置き両用で便利です😃 買って良かったです(o^^o)
ワイヤレス充電器 スタンドでも置き型でも使えて縦置き、横置き両用で便利です😃 買って良かったです(o^^o)
akekuroanko
akekuroanko
家族
500cinquさんの実例写真
raycop UV除菌コードレスステッククリーナー まずは定位置確保 至る所に種のカラが落ちてる我が家 🦜←犯人 餌を食べてる 私が違う部屋に 寂しくて追いかける(食べながら) 餌のカス落ちる 私が踏み散らかす 掃除機かける エンドレス でっ掃除機を使う頻度が高いためすぐ使える場所に ステッククリーナーの先代はマキタでしたが バッテリーを外して受電機に差し込むタイプ raycopさんのはバッテリーはそのまま 受電アダプターを差し込むタイプ 手間も場所もとらず良い😁 自立こそしないが、バッテリー本体に滑り止めが付いていて壁を傷つける事なく立て掛けておける良い😁 届いて1日しか経ってないのに良いが止まらない 使ってみた感想はまたのpicで まだまだ続きますがお付き合い下さい😊
raycop UV除菌コードレスステッククリーナー まずは定位置確保 至る所に種のカラが落ちてる我が家 🦜←犯人 餌を食べてる 私が違う部屋に 寂しくて追いかける(食べながら) 餌のカス落ちる 私が踏み散らかす 掃除機かける エンドレス でっ掃除機を使う頻度が高いためすぐ使える場所に ステッククリーナーの先代はマキタでしたが バッテリーを外して受電機に差し込むタイプ raycopさんのはバッテリーはそのまま 受電アダプターを差し込むタイプ 手間も場所もとらず良い😁 自立こそしないが、バッテリー本体に滑り止めが付いていて壁を傷つける事なく立て掛けておける良い😁 届いて1日しか経ってないのに良いが止まらない 使ってみた感想はまたのpicで まだまだ続きますがお付き合い下さい😊
500cinqu
500cinqu
家族
DIVAさんの実例写真
ベッドのベッドボードに充電スペースを作りました。
ベッドのベッドボードに充電スペースを作りました。
DIVA
DIVA
3LDK | 家族
kubomiさんの実例写真
kubomi
kubomi
3LDK | 家族
AllMeさんの実例写真
充電器を毎回引き出しからいちいち持ち出すのが鬱陶しかったので、コンセント近くにスペース作っちゃいました。 隣のドアが内開きで場所をあまり取れなかったので、このセリアのウッド画鋲はちょうど良かった。
充電器を毎回引き出しからいちいち持ち出すのが鬱陶しかったので、コンセント近くにスペース作っちゃいました。 隣のドアが内開きで場所をあまり取れなかったので、このセリアのウッド画鋲はちょうど良かった。
AllMe
AllMe
SetSunさんの実例写真
iPad×ガラケーからスマホに移行しました。 画面が小さくなって眼がつらい… そして 案の定というべきか 操作を間違って知人に電話をかけまくる かかってきた電話は取り損ねて切りまくる…… (スマホ初心者にありがちな動転ぶり) 元々ガラケーは外出時の連絡用、 iPadは在宅時のパソコンのサブモニター用と使い分けていたので これが一つになったことで、まだ混乱中という感じです。 充電機器とかスタンドとか意外に揃えた方が良いものも多くて デスクの上を片付けながら試行錯誤してます。 早く落ち着きたいです切実に。
iPad×ガラケーからスマホに移行しました。 画面が小さくなって眼がつらい… そして 案の定というべきか 操作を間違って知人に電話をかけまくる かかってきた電話は取り損ねて切りまくる…… (スマホ初心者にありがちな動転ぶり) 元々ガラケーは外出時の連絡用、 iPadは在宅時のパソコンのサブモニター用と使い分けていたので これが一つになったことで、まだ混乱中という感じです。 充電機器とかスタンドとか意外に揃えた方が良いものも多くて デスクの上を片付けながら試行錯誤してます。 早く落ち着きたいです切実に。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
coconyantaさんの実例写真
念願だったダイソン掃除機を今月お迎えしました。 用途に合わせツールを替えて♪柱に充電器スタンドをつけて収納と充電が出来て場所をとらずで♪ やっぱりいいですよ(^O^☆♪
念願だったダイソン掃除機を今月お迎えしました。 用途に合わせツールを替えて♪柱に充電器スタンドをつけて収納と充電が出来て場所をとらずで♪ やっぱりいいですよ(^O^☆♪
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
jamさんの実例写真
salut!のお家box。電動自転車の充電器スタンドをしまいたくて購入しました!上はトレイになっててはずせるし物も置けて便利♫トレイにはVAPEとリキッドのせてます!
salut!のお家box。電動自転車の充電器スタンドをしまいたくて購入しました!上はトレイになっててはずせるし物も置けて便利♫トレイにはVAPEとリキッドのせてます!
jam
jam
家族

充電器スタンドが気になるあなたにおすすめ

充電器スタンドの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ