足に優しい

276枚の部屋写真から49枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
お洒落で可愛いプフ…… オットマンとして足にも優しく大活躍しています💕
お洒落で可愛いプフ…… オットマンとして足にも優しく大活躍しています💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yo_koさんの実例写真
ワンコ🐶の足を考えて、タイルカーペットを敷きました。いろいろ試してきたけど、これが一番いいかも。汚れもすぐ落ちて、今までのストレスがなくなりました。
ワンコ🐶の足を考えて、タイルカーペットを敷きました。いろいろ試してきたけど、これが一番いいかも。汚れもすぐ落ちて、今までのストレスがなくなりました。
yo_ko
yo_ko
家族
juneさんの実例写真
最近買ったロボットクリーナー♩ 安いのに便利でキレーになる(o^^o) フローリングは木のデコボコしたで質感で気持ちーし犬の足にも優しく子供が物を引きずっても傷がつかないのか目立たない❤︎
最近買ったロボットクリーナー♩ 安いのに便利でキレーになる(o^^o) フローリングは木のデコボコしたで質感で気持ちーし犬の足にも優しく子供が物を引きずっても傷がつかないのか目立たない❤︎
june
june
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
サンコーおくだけ吸着マットモニターです(o^^o) 撥水加工が素晴らしいです! 昨日コーヒーをこぼしてしまったのですが全然染み込まず、 拭くだけでOKでした♡ ソファから飛び降りるワンコの脚にもとても良いです(≧∇≦)❤️ 今はこの組み合わせが気に入っています✨✨U^ェ^U
サンコーおくだけ吸着マットモニターです(o^^o) 撥水加工が素晴らしいです! 昨日コーヒーをこぼしてしまったのですが全然染み込まず、 拭くだけでOKでした♡ ソファから飛び降りるワンコの脚にもとても良いです(≧∇≦)❤️ 今はこの組み合わせが気に入っています✨✨U^ェ^U
kuru
kuru
家族
victorianさんの実例写真
インテリアに黒を選ぶことは一切なかったのですが、バスルームを選ぶ際こちらTOTOさんのサザナに一目惚れし即決しました✨ バスタブはジュエリーライトグレー、ほっカラリ床はライトグレーにしました。 このバスルームに合わせて備品もブラック、グレー、ホワイトで揃えています。 TOTOの「ほっカラリ床」はとても優秀です😉 とにかく水捌けが良く、あっという間に乾いてしまいます。 入居して半年経過し、毎日入浴後にシャワーをサッとかけるだけで床の掃除はしていないのですが全くカビが発生しません。 また、足に優しい柔らかさがあり、寒い季節でもタイルのようなヒンヤリ感もなく本当に気に入っています😊
インテリアに黒を選ぶことは一切なかったのですが、バスルームを選ぶ際こちらTOTOさんのサザナに一目惚れし即決しました✨ バスタブはジュエリーライトグレー、ほっカラリ床はライトグレーにしました。 このバスルームに合わせて備品もブラック、グレー、ホワイトで揃えています。 TOTOの「ほっカラリ床」はとても優秀です😉 とにかく水捌けが良く、あっという間に乾いてしまいます。 入居して半年経過し、毎日入浴後にシャワーをサッとかけるだけで床の掃除はしていないのですが全くカビが発生しません。 また、足に優しい柔らかさがあり、寒い季節でもタイルのようなヒンヤリ感もなく本当に気に入っています😊
victorian
victorian
家族
wakagimi3さんの実例写真
【 瞬乾ワッフルバスマット 】🛁🚿 脱水だけでほぼ乾く🧦 💯 今迄になかった理想のバスマット。 部屋干しの嫌な臭いを抑える為 速く乾かす事にこだわったマット。 しっかり厚みがあるのに、 あっというまに乾くから時短になるし モチモチの踏み心地がとても心地いい🧺 サイズはSとMを使っています。 驚くほどの吸水・速乾・丈夫・抗菌仕様。 カラーは4色展開 アイボリー ベージュ グリーン グレー デザインが可愛いいから バスルームにかけたり 棚の見える所に置いたり 収納せずに愛用しています🛁
【 瞬乾ワッフルバスマット 】🛁🚿 脱水だけでほぼ乾く🧦 💯 今迄になかった理想のバスマット。 部屋干しの嫌な臭いを抑える為 速く乾かす事にこだわったマット。 しっかり厚みがあるのに、 あっというまに乾くから時短になるし モチモチの踏み心地がとても心地いい🧺 サイズはSとMを使っています。 驚くほどの吸水・速乾・丈夫・抗菌仕様。 カラーは4色展開 アイボリー ベージュ グリーン グレー デザインが可愛いいから バスルームにかけたり 棚の見える所に置いたり 収納せずに愛用しています🛁
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
akariMAEさんの実例写真
寝室はフローリングに置き畳を敷いて、布団で寝ています。 サテンの寝具カバーは引っ越しで新調。 敷きパットもグレーで統一です。
寝室はフローリングに置き畳を敷いて、布団で寝ています。 サテンの寝具カバーは引っ越しで新調。 敷きパットもグレーで統一です。
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️シンプルが好き 1面が土間になっていて、壁部分が少ないリビングなので、家具を最小限にしてスッキリと 床も何も敷かず、無垢材のフローリングのまま 木の温もりを感じながら、シンプルにまとめてます
イベント✴️シンプルが好き 1面が土間になっていて、壁部分が少ないリビングなので、家具を最小限にしてスッキリと 床も何も敷かず、無垢材のフローリングのまま 木の温もりを感じながら、シンプルにまとめてます
kazura
kazura
家族
noelさんの実例写真
クッションフロアで明るくなった床がお気に入りです。フローリングよりも足元が暖かく冬でも快適に過ごせるようになりました。
クッションフロアで明るくなった床がお気に入りです。フローリングよりも足元が暖かく冬でも快適に過ごせるようになりました。
noel
noel
3LDK
Yu59さんの実例写真
2階のセカンドリビングです。 ワンコの為にクッションフロア自分たちで敷きました(´∀`)ワントーン明るい色になったし、ワンコの足にもやさしくなりましたー。
2階のセカンドリビングです。 ワンコの為にクッションフロア自分たちで敷きました(´∀`)ワントーン明るい色になったし、ワンコの足にもやさしくなりましたー。
Yu59
Yu59
家族
kobami_styleさんの実例写真
LIXILさんのマンションリノベ見学会ご報告です! リビングダイニングの奥には、インナーテラスがあります。 そこをゆる〜く仕切っているのが、インテリア格子です。 これがめちゃめちゃ素敵なんです♡ 木に見えますが、アルミ素材なので軽量だし、施工もしやすいそうです! インナーテラスの床は、コンクリート風の床になってて、耐水&ペット対応です。 植物がたくさんあるお家だと、葉水で床がびしょびしょになりますよね⁈ そんなお部屋をこの床材にすると、水がこぼれてもOKなんて最高です! ペットの足にも優しいので、安心ですよね。 インテリア格子:コウノキ インナーテラス床材:ラシッサDフロア 耐水・ペット(ストーングレー調)
LIXILさんのマンションリノベ見学会ご報告です! リビングダイニングの奥には、インナーテラスがあります。 そこをゆる〜く仕切っているのが、インテリア格子です。 これがめちゃめちゃ素敵なんです♡ 木に見えますが、アルミ素材なので軽量だし、施工もしやすいそうです! インナーテラスの床は、コンクリート風の床になってて、耐水&ペット対応です。 植物がたくさんあるお家だと、葉水で床がびしょびしょになりますよね⁈ そんなお部屋をこの床材にすると、水がこぼれてもOKなんて最高です! ペットの足にも優しいので、安心ですよね。 インテリア格子:コウノキ インナーテラス床材:ラシッサDフロア 耐水・ペット(ストーングレー調)
kobami_style
kobami_style
家族
kilala_pさんの実例写真
住友林業クレストの、シストS+ワン わんこの足に優しいフローリングで、我が家ではメープルを使用しています。
住友林業クレストの、シストS+ワン わんこの足に優しいフローリングで、我が家ではメープルを使用しています。
kilala_p
kilala_p
3LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
4.5畳の和室です。ダイケン健やかくん清流、若草色です。L型に黒いアクセントクロスを貼ってみました!
4.5畳の和室です。ダイケン健やかくん清流、若草色です。L型に黒いアクセントクロスを貼ってみました!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 我が家のトイレはLIXILのタンクレストイレです。 厳密にいうとINAXのサティスですが、同系列なのでいいのかなf^_^; アクセントクロスはモスグリーン、床のコルクタイルのブラウンと合わせて、ボタニカルカラーでコーディネートしました。 で、意外とこのモスグリーンのアクセントクロスが曲者でして、緑系の観葉植物を置くと映えないんですよね(^_^;) なので、色々試行錯誤してたら、妻が良いものを見つけてきてくれました^^ ザミオクルカスのレイブン、黒い葉っぱの観葉植物ですね。 黒光してモスグリーンに埋もれず、良い感じです。 ちなみに我が家のトイレは0.75坪となっていて、広めにできています。 殺風景だったトイレが、このザミオクルカスで一変しました。 次は、鉢カバーをもう少しなんとかしたいですね^^
イベント投稿です。 我が家のトイレはLIXILのタンクレストイレです。 厳密にいうとINAXのサティスですが、同系列なのでいいのかなf^_^; アクセントクロスはモスグリーン、床のコルクタイルのブラウンと合わせて、ボタニカルカラーでコーディネートしました。 で、意外とこのモスグリーンのアクセントクロスが曲者でして、緑系の観葉植物を置くと映えないんですよね(^_^;) なので、色々試行錯誤してたら、妻が良いものを見つけてきてくれました^^ ザミオクルカスのレイブン、黒い葉っぱの観葉植物ですね。 黒光してモスグリーンに埋もれず、良い感じです。 ちなみに我が家のトイレは0.75坪となっていて、広めにできています。 殺風景だったトイレが、このザミオクルカスで一変しました。 次は、鉢カバーをもう少しなんとかしたいですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ooodekoooさんの実例写真
階段、蹴り込みにクッションフロアーを貼りました(*^^*) 視覚的に見やすくなって上がり易く感じます。
階段、蹴り込みにクッションフロアーを貼りました(*^^*) 視覚的に見やすくなって上がり易く感じます。
ooodekooo
ooodekooo
suzyさんの実例写真
ルームシューズ 娘とパパのは綺麗だけど… 履いてる率が高い私のは 草臥れて来てる😥 でも暖かい💕
ルームシューズ 娘とパパのは綺麗だけど… 履いてる率が高い私のは 草臥れて来てる😥 でも暖かい💕
suzy
suzy
家族
fukuさんの実例写真
少しずつ模様替え(秋冬から春夏へ) 【1枚目】ジョイントマットを片付けました(ラグの下に敷いてた) 【2枚目】秋から冬にかけて居間に敷いてたジョイントマットまた秋まで倉庫部屋へ(紐で縛る) 【3枚目】秋から冬にかけて敷いてたジョイントマットあるものかき集めて使ってます。 秋冬のラグとこたつはもう少しがんばってもらいます。 ジョイントマットも猫が爪とぎでボロボロですがまだまだつかいます😁
少しずつ模様替え(秋冬から春夏へ) 【1枚目】ジョイントマットを片付けました(ラグの下に敷いてた) 【2枚目】秋から冬にかけて居間に敷いてたジョイントマットまた秋まで倉庫部屋へ(紐で縛る) 【3枚目】秋から冬にかけて敷いてたジョイントマットあるものかき集めて使ってます。 秋冬のラグとこたつはもう少しがんばってもらいます。 ジョイントマットも猫が爪とぎでボロボロですがまだまだつかいます😁
fuku
fuku
家族
snoooopさんの実例写真
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
kinakoさんの実例写真
kinako
kinako
3LDK | 家族
Kiitosさんの実例写真
友だちにモロッコ土産でもらったバブーシュ♡色もビーズもかわいい♡
友だちにモロッコ土産でもらったバブーシュ♡色もビーズもかわいい♡
Kiitos
Kiitos
JKさんの実例写真
断捨離した子供部屋に早くラグがほしくてぽちった数日後…おうち見直し企画当選のお知らせを頂きました!! でもぽちっちゃった! ということで、前の企画の時に希望していたラグを購入させて頂きました。 思い起こせば以前もキャンペーンで家に来てくれたラグ。 2年間休まず5人で踏みしめたら(我が家は平日日中でもほぼ誰かしら居ます)流石に端のほうがヘタってしまって。 前はイケヒコさんのボリュームラグのベージュだったのですが、ソファに合わせてグレーにしてみました! グレーって、寒色系と暖色系があると思うのですが、これは暖色系かな。ソファともよく合って大満足です。 そして蘇るフワフワ。とってもフワフワで気持ちよくてみんな大喜びです!! RoomClip様、この度は誠に有り難うございました✨
断捨離した子供部屋に早くラグがほしくてぽちった数日後…おうち見直し企画当選のお知らせを頂きました!! でもぽちっちゃった! ということで、前の企画の時に希望していたラグを購入させて頂きました。 思い起こせば以前もキャンペーンで家に来てくれたラグ。 2年間休まず5人で踏みしめたら(我が家は平日日中でもほぼ誰かしら居ます)流石に端のほうがヘタってしまって。 前はイケヒコさんのボリュームラグのベージュだったのですが、ソファに合わせてグレーにしてみました! グレーって、寒色系と暖色系があると思うのですが、これは暖色系かな。ソファともよく合って大満足です。 そして蘇るフワフワ。とってもフワフワで気持ちよくてみんな大喜びです!! RoomClip様、この度は誠に有り難うございました✨
JK
JK
4LDK
sao.minimallifeさんの実例写真
ペットの足のために敷いているのは、 TOLIのタイルカーペット(ファブリックフロア)です。裏面が吸着加工になっているので、ラグよりも滑りにくくて一度使ってみてから手放せなくなりました🌿 汚れた部分だけ洗えたり、交換できるのもペットライフに適しているなと思います!
ペットの足のために敷いているのは、 TOLIのタイルカーペット(ファブリックフロア)です。裏面が吸着加工になっているので、ラグよりも滑りにくくて一度使ってみてから手放せなくなりました🌿 汚れた部分だけ洗えたり、交換できるのもペットライフに適しているなと思います!
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
babiさんの実例写真
babi
babi
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
shareZシェルフ&タワーwith Cat STAIRS(ステアーズ)のモニター中です。 昨日 シェルフ&タワーを設置してもらった後 早速 登ってました😆 下から上にかけて徐々に 高さが低くなっており 猫の足にも優しい階段状の設計になってるので 登ったり降りたりしやすそうに見えました😊 楽しそうにキャットタワーとして 使ってくれて嬉しいです😁
shareZシェルフ&タワーwith Cat STAIRS(ステアーズ)のモニター中です。 昨日 シェルフ&タワーを設置してもらった後 早速 登ってました😆 下から上にかけて徐々に 高さが低くなっており 猫の足にも優しい階段状の設計になってるので 登ったり降りたりしやすそうに見えました😊 楽しそうにキャットタワーとして 使ってくれて嬉しいです😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
階段はカーペット敷きにしました。自分のため?ワンコの為?
階段はカーペット敷きにしました。自分のため?ワンコの為?
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
fumikoiさんの実例写真
去年くらいから毎日じゃないけど足の裏が痛くて、 最近、肩、膝も痛くなってきたのでついでに足の裏も診てもらおうと整形外科に行ったら、先生は肩は使い痛み、膝は大丈夫、1番悪いのは足の裏って言われました😭😱💦 足の裏は腱が腫れてる、足裏腱膜炎ですって💦 👠を履いて行ったのですが、靴が悪い👎と言われてしまいました😅 スリッパ履いてますか?と言われて履いてないですって言ったら、靴はスニーカー👟に、フローリングはスリッパ履くことと言われました💦 冬になると床暖房を使うので、スリッパ履くと暖かさが感じられないので、最近は履いてなかったんです😅 ストレッチを教えてもらったので、毎日しています。 まずはスリッパを買いに行きました。 土踏まずにクッションのあるスリッパを買いたくて、いくつか履き比べて決めました。 白と黒しか色がなかったので、迷った挙句に白🤍のスリッパを購入😊 履き心地がとてもよくて、しっくりしています。 汚れが気になる色なので気をつけたいです。 これで足裏が良くなるといいな!
去年くらいから毎日じゃないけど足の裏が痛くて、 最近、肩、膝も痛くなってきたのでついでに足の裏も診てもらおうと整形外科に行ったら、先生は肩は使い痛み、膝は大丈夫、1番悪いのは足の裏って言われました😭😱💦 足の裏は腱が腫れてる、足裏腱膜炎ですって💦 👠を履いて行ったのですが、靴が悪い👎と言われてしまいました😅 スリッパ履いてますか?と言われて履いてないですって言ったら、靴はスニーカー👟に、フローリングはスリッパ履くことと言われました💦 冬になると床暖房を使うので、スリッパ履くと暖かさが感じられないので、最近は履いてなかったんです😅 ストレッチを教えてもらったので、毎日しています。 まずはスリッパを買いに行きました。 土踏まずにクッションのあるスリッパを買いたくて、いくつか履き比べて決めました。 白と黒しか色がなかったので、迷った挙句に白🤍のスリッパを購入😊 履き心地がとてもよくて、しっくりしています。 汚れが気になる色なので気をつけたいです。 これで足裏が良くなるといいな!
fumikoi
fumikoi
家族
もっと見る

足に優しいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

足に優しい

276枚の部屋写真から49枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
お洒落で可愛いプフ…… オットマンとして足にも優しく大活躍しています💕
お洒落で可愛いプフ…… オットマンとして足にも優しく大活躍しています💕
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yo_koさんの実例写真
ワンコ🐶の足を考えて、タイルカーペットを敷きました。いろいろ試してきたけど、これが一番いいかも。汚れもすぐ落ちて、今までのストレスがなくなりました。
ワンコ🐶の足を考えて、タイルカーペットを敷きました。いろいろ試してきたけど、これが一番いいかも。汚れもすぐ落ちて、今までのストレスがなくなりました。
yo_ko
yo_ko
家族
juneさんの実例写真
最近買ったロボットクリーナー♩ 安いのに便利でキレーになる(o^^o) フローリングは木のデコボコしたで質感で気持ちーし犬の足にも優しく子供が物を引きずっても傷がつかないのか目立たない❤︎
最近買ったロボットクリーナー♩ 安いのに便利でキレーになる(o^^o) フローリングは木のデコボコしたで質感で気持ちーし犬の足にも優しく子供が物を引きずっても傷がつかないのか目立たない❤︎
june
june
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
サンコーおくだけ吸着マットモニターです(o^^o) 撥水加工が素晴らしいです! 昨日コーヒーをこぼしてしまったのですが全然染み込まず、 拭くだけでOKでした♡ ソファから飛び降りるワンコの脚にもとても良いです(≧∇≦)❤️ 今はこの組み合わせが気に入っています✨✨U^ェ^U
サンコーおくだけ吸着マットモニターです(o^^o) 撥水加工が素晴らしいです! 昨日コーヒーをこぼしてしまったのですが全然染み込まず、 拭くだけでOKでした♡ ソファから飛び降りるワンコの脚にもとても良いです(≧∇≦)❤️ 今はこの組み合わせが気に入っています✨✨U^ェ^U
kuru
kuru
家族
victorianさんの実例写真
インテリアに黒を選ぶことは一切なかったのですが、バスルームを選ぶ際こちらTOTOさんのサザナに一目惚れし即決しました✨ バスタブはジュエリーライトグレー、ほっカラリ床はライトグレーにしました。 このバスルームに合わせて備品もブラック、グレー、ホワイトで揃えています。 TOTOの「ほっカラリ床」はとても優秀です😉 とにかく水捌けが良く、あっという間に乾いてしまいます。 入居して半年経過し、毎日入浴後にシャワーをサッとかけるだけで床の掃除はしていないのですが全くカビが発生しません。 また、足に優しい柔らかさがあり、寒い季節でもタイルのようなヒンヤリ感もなく本当に気に入っています😊
インテリアに黒を選ぶことは一切なかったのですが、バスルームを選ぶ際こちらTOTOさんのサザナに一目惚れし即決しました✨ バスタブはジュエリーライトグレー、ほっカラリ床はライトグレーにしました。 このバスルームに合わせて備品もブラック、グレー、ホワイトで揃えています。 TOTOの「ほっカラリ床」はとても優秀です😉 とにかく水捌けが良く、あっという間に乾いてしまいます。 入居して半年経過し、毎日入浴後にシャワーをサッとかけるだけで床の掃除はしていないのですが全くカビが発生しません。 また、足に優しい柔らかさがあり、寒い季節でもタイルのようなヒンヤリ感もなく本当に気に入っています😊
victorian
victorian
家族
wakagimi3さんの実例写真
【 瞬乾ワッフルバスマット 】🛁🚿 脱水だけでほぼ乾く🧦 💯 今迄になかった理想のバスマット。 部屋干しの嫌な臭いを抑える為 速く乾かす事にこだわったマット。 しっかり厚みがあるのに、 あっというまに乾くから時短になるし モチモチの踏み心地がとても心地いい🧺 サイズはSとMを使っています。 驚くほどの吸水・速乾・丈夫・抗菌仕様。 カラーは4色展開 アイボリー ベージュ グリーン グレー デザインが可愛いいから バスルームにかけたり 棚の見える所に置いたり 収納せずに愛用しています🛁
【 瞬乾ワッフルバスマット 】🛁🚿 脱水だけでほぼ乾く🧦 💯 今迄になかった理想のバスマット。 部屋干しの嫌な臭いを抑える為 速く乾かす事にこだわったマット。 しっかり厚みがあるのに、 あっというまに乾くから時短になるし モチモチの踏み心地がとても心地いい🧺 サイズはSとMを使っています。 驚くほどの吸水・速乾・丈夫・抗菌仕様。 カラーは4色展開 アイボリー ベージュ グリーン グレー デザインが可愛いいから バスルームにかけたり 棚の見える所に置いたり 収納せずに愛用しています🛁
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
akariMAEさんの実例写真
寝室はフローリングに置き畳を敷いて、布団で寝ています。 サテンの寝具カバーは引っ越しで新調。 敷きパットもグレーで統一です。
寝室はフローリングに置き畳を敷いて、布団で寝ています。 サテンの寝具カバーは引っ越しで新調。 敷きパットもグレーで統一です。
akariMAE
akariMAE
3LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
お風呂のお掃除グッズ用収納は、towerの『マグネットバスルームフック ラージ』を使っています。 バススリッパは、タカラスタンダードでいただいたものです😄 お風呂の蓋もtowerの『マグネット風呂ふたホルダー』で浮かせる収納にしたことで、お掃除がラクになりました✨ マーナのお掃除グッズを使っていますが、いちばんのお気に入りはバススリッパだったりします💕このスリッパ、とっても柔らかいので立ったり座ったりしても足が痛くならず、脱ぎ履きしやすくてとっても良いです✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️シンプルが好き 1面が土間になっていて、壁部分が少ないリビングなので、家具を最小限にしてスッキリと 床も何も敷かず、無垢材のフローリングのまま 木の温もりを感じながら、シンプルにまとめてます
イベント✴️シンプルが好き 1面が土間になっていて、壁部分が少ないリビングなので、家具を最小限にしてスッキリと 床も何も敷かず、無垢材のフローリングのまま 木の温もりを感じながら、シンプルにまとめてます
kazura
kazura
家族
noelさんの実例写真
クッションフロアで明るくなった床がお気に入りです。フローリングよりも足元が暖かく冬でも快適に過ごせるようになりました。
クッションフロアで明るくなった床がお気に入りです。フローリングよりも足元が暖かく冬でも快適に過ごせるようになりました。
noel
noel
3LDK
Yu59さんの実例写真
2階のセカンドリビングです。 ワンコの為にクッションフロア自分たちで敷きました(´∀`)ワントーン明るい色になったし、ワンコの足にもやさしくなりましたー。
2階のセカンドリビングです。 ワンコの為にクッションフロア自分たちで敷きました(´∀`)ワントーン明るい色になったし、ワンコの足にもやさしくなりましたー。
Yu59
Yu59
家族
kobami_styleさんの実例写真
LIXILさんのマンションリノベ見学会ご報告です! リビングダイニングの奥には、インナーテラスがあります。 そこをゆる〜く仕切っているのが、インテリア格子です。 これがめちゃめちゃ素敵なんです♡ 木に見えますが、アルミ素材なので軽量だし、施工もしやすいそうです! インナーテラスの床は、コンクリート風の床になってて、耐水&ペット対応です。 植物がたくさんあるお家だと、葉水で床がびしょびしょになりますよね⁈ そんなお部屋をこの床材にすると、水がこぼれてもOKなんて最高です! ペットの足にも優しいので、安心ですよね。 インテリア格子:コウノキ インナーテラス床材:ラシッサDフロア 耐水・ペット(ストーングレー調)
LIXILさんのマンションリノベ見学会ご報告です! リビングダイニングの奥には、インナーテラスがあります。 そこをゆる〜く仕切っているのが、インテリア格子です。 これがめちゃめちゃ素敵なんです♡ 木に見えますが、アルミ素材なので軽量だし、施工もしやすいそうです! インナーテラスの床は、コンクリート風の床になってて、耐水&ペット対応です。 植物がたくさんあるお家だと、葉水で床がびしょびしょになりますよね⁈ そんなお部屋をこの床材にすると、水がこぼれてもOKなんて最高です! ペットの足にも優しいので、安心ですよね。 インテリア格子:コウノキ インナーテラス床材:ラシッサDフロア 耐水・ペット(ストーングレー調)
kobami_style
kobami_style
家族
kilala_pさんの実例写真
住友林業クレストの、シストS+ワン わんこの足に優しいフローリングで、我が家ではメープルを使用しています。
住友林業クレストの、シストS+ワン わんこの足に優しいフローリングで、我が家ではメープルを使用しています。
kilala_p
kilala_p
3LDK | 家族
fruitsodaさんの実例写真
4.5畳の和室です。ダイケン健やかくん清流、若草色です。L型に黒いアクセントクロスを貼ってみました!
4.5畳の和室です。ダイケン健やかくん清流、若草色です。L型に黒いアクセントクロスを貼ってみました!
fruitsoda
fruitsoda
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 我が家のトイレはLIXILのタンクレストイレです。 厳密にいうとINAXのサティスですが、同系列なのでいいのかなf^_^; アクセントクロスはモスグリーン、床のコルクタイルのブラウンと合わせて、ボタニカルカラーでコーディネートしました。 で、意外とこのモスグリーンのアクセントクロスが曲者でして、緑系の観葉植物を置くと映えないんですよね(^_^;) なので、色々試行錯誤してたら、妻が良いものを見つけてきてくれました^^ ザミオクルカスのレイブン、黒い葉っぱの観葉植物ですね。 黒光してモスグリーンに埋もれず、良い感じです。 ちなみに我が家のトイレは0.75坪となっていて、広めにできています。 殺風景だったトイレが、このザミオクルカスで一変しました。 次は、鉢カバーをもう少しなんとかしたいですね^^
イベント投稿です。 我が家のトイレはLIXILのタンクレストイレです。 厳密にいうとINAXのサティスですが、同系列なのでいいのかなf^_^; アクセントクロスはモスグリーン、床のコルクタイルのブラウンと合わせて、ボタニカルカラーでコーディネートしました。 で、意外とこのモスグリーンのアクセントクロスが曲者でして、緑系の観葉植物を置くと映えないんですよね(^_^;) なので、色々試行錯誤してたら、妻が良いものを見つけてきてくれました^^ ザミオクルカスのレイブン、黒い葉っぱの観葉植物ですね。 黒光してモスグリーンに埋もれず、良い感じです。 ちなみに我が家のトイレは0.75坪となっていて、広めにできています。 殺風景だったトイレが、このザミオクルカスで一変しました。 次は、鉢カバーをもう少しなんとかしたいですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
ooodekoooさんの実例写真
階段、蹴り込みにクッションフロアーを貼りました(*^^*) 視覚的に見やすくなって上がり易く感じます。
階段、蹴り込みにクッションフロアーを貼りました(*^^*) 視覚的に見やすくなって上がり易く感じます。
ooodekooo
ooodekooo
suzyさんの実例写真
ルームシューズ 娘とパパのは綺麗だけど… 履いてる率が高い私のは 草臥れて来てる😥 でも暖かい💕
ルームシューズ 娘とパパのは綺麗だけど… 履いてる率が高い私のは 草臥れて来てる😥 でも暖かい💕
suzy
suzy
家族
fukuさんの実例写真
少しずつ模様替え(秋冬から春夏へ) 【1枚目】ジョイントマットを片付けました(ラグの下に敷いてた) 【2枚目】秋から冬にかけて居間に敷いてたジョイントマットまた秋まで倉庫部屋へ(紐で縛る) 【3枚目】秋から冬にかけて敷いてたジョイントマットあるものかき集めて使ってます。 秋冬のラグとこたつはもう少しがんばってもらいます。 ジョイントマットも猫が爪とぎでボロボロですがまだまだつかいます😁
少しずつ模様替え(秋冬から春夏へ) 【1枚目】ジョイントマットを片付けました(ラグの下に敷いてた) 【2枚目】秋から冬にかけて居間に敷いてたジョイントマットまた秋まで倉庫部屋へ(紐で縛る) 【3枚目】秋から冬にかけて敷いてたジョイントマットあるものかき集めて使ってます。 秋冬のラグとこたつはもう少しがんばってもらいます。 ジョイントマットも猫が爪とぎでボロボロですがまだまだつかいます😁
fuku
fuku
家族
snoooopさんの実例写真
snoooop
snoooop
1LDK | カップル
kinakoさんの実例写真
kinako
kinako
3LDK | 家族
Kiitosさんの実例写真
友だちにモロッコ土産でもらったバブーシュ♡色もビーズもかわいい♡
友だちにモロッコ土産でもらったバブーシュ♡色もビーズもかわいい♡
Kiitos
Kiitos
JKさんの実例写真
断捨離した子供部屋に早くラグがほしくてぽちった数日後…おうち見直し企画当選のお知らせを頂きました!! でもぽちっちゃった! ということで、前の企画の時に希望していたラグを購入させて頂きました。 思い起こせば以前もキャンペーンで家に来てくれたラグ。 2年間休まず5人で踏みしめたら(我が家は平日日中でもほぼ誰かしら居ます)流石に端のほうがヘタってしまって。 前はイケヒコさんのボリュームラグのベージュだったのですが、ソファに合わせてグレーにしてみました! グレーって、寒色系と暖色系があると思うのですが、これは暖色系かな。ソファともよく合って大満足です。 そして蘇るフワフワ。とってもフワフワで気持ちよくてみんな大喜びです!! RoomClip様、この度は誠に有り難うございました✨
断捨離した子供部屋に早くラグがほしくてぽちった数日後…おうち見直し企画当選のお知らせを頂きました!! でもぽちっちゃった! ということで、前の企画の時に希望していたラグを購入させて頂きました。 思い起こせば以前もキャンペーンで家に来てくれたラグ。 2年間休まず5人で踏みしめたら(我が家は平日日中でもほぼ誰かしら居ます)流石に端のほうがヘタってしまって。 前はイケヒコさんのボリュームラグのベージュだったのですが、ソファに合わせてグレーにしてみました! グレーって、寒色系と暖色系があると思うのですが、これは暖色系かな。ソファともよく合って大満足です。 そして蘇るフワフワ。とってもフワフワで気持ちよくてみんな大喜びです!! RoomClip様、この度は誠に有り難うございました✨
JK
JK
4LDK
sao.minimallifeさんの実例写真
ペットの足のために敷いているのは、 TOLIのタイルカーペット(ファブリックフロア)です。裏面が吸着加工になっているので、ラグよりも滑りにくくて一度使ってみてから手放せなくなりました🌿 汚れた部分だけ洗えたり、交換できるのもペットライフに適しているなと思います!
ペットの足のために敷いているのは、 TOLIのタイルカーペット(ファブリックフロア)です。裏面が吸着加工になっているので、ラグよりも滑りにくくて一度使ってみてから手放せなくなりました🌿 汚れた部分だけ洗えたり、交換できるのもペットライフに適しているなと思います!
sao.minimallife
sao.minimallife
3LDK | 家族
babiさんの実例写真
babi
babi
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
shareZシェルフ&タワーwith Cat STAIRS(ステアーズ)のモニター中です。 昨日 シェルフ&タワーを設置してもらった後 早速 登ってました😆 下から上にかけて徐々に 高さが低くなっており 猫の足にも優しい階段状の設計になってるので 登ったり降りたりしやすそうに見えました😊 楽しそうにキャットタワーとして 使ってくれて嬉しいです😁
shareZシェルフ&タワーwith Cat STAIRS(ステアーズ)のモニター中です。 昨日 シェルフ&タワーを設置してもらった後 早速 登ってました😆 下から上にかけて徐々に 高さが低くなっており 猫の足にも優しい階段状の設計になってるので 登ったり降りたりしやすそうに見えました😊 楽しそうにキャットタワーとして 使ってくれて嬉しいです😁
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
階段はカーペット敷きにしました。自分のため?ワンコの為?
階段はカーペット敷きにしました。自分のため?ワンコの為?
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
fumikoiさんの実例写真
去年くらいから毎日じゃないけど足の裏が痛くて、 最近、肩、膝も痛くなってきたのでついでに足の裏も診てもらおうと整形外科に行ったら、先生は肩は使い痛み、膝は大丈夫、1番悪いのは足の裏って言われました😭😱💦 足の裏は腱が腫れてる、足裏腱膜炎ですって💦 👠を履いて行ったのですが、靴が悪い👎と言われてしまいました😅 スリッパ履いてますか?と言われて履いてないですって言ったら、靴はスニーカー👟に、フローリングはスリッパ履くことと言われました💦 冬になると床暖房を使うので、スリッパ履くと暖かさが感じられないので、最近は履いてなかったんです😅 ストレッチを教えてもらったので、毎日しています。 まずはスリッパを買いに行きました。 土踏まずにクッションのあるスリッパを買いたくて、いくつか履き比べて決めました。 白と黒しか色がなかったので、迷った挙句に白🤍のスリッパを購入😊 履き心地がとてもよくて、しっくりしています。 汚れが気になる色なので気をつけたいです。 これで足裏が良くなるといいな!
去年くらいから毎日じゃないけど足の裏が痛くて、 最近、肩、膝も痛くなってきたのでついでに足の裏も診てもらおうと整形外科に行ったら、先生は肩は使い痛み、膝は大丈夫、1番悪いのは足の裏って言われました😭😱💦 足の裏は腱が腫れてる、足裏腱膜炎ですって💦 👠を履いて行ったのですが、靴が悪い👎と言われてしまいました😅 スリッパ履いてますか?と言われて履いてないですって言ったら、靴はスニーカー👟に、フローリングはスリッパ履くことと言われました💦 冬になると床暖房を使うので、スリッパ履くと暖かさが感じられないので、最近は履いてなかったんです😅 ストレッチを教えてもらったので、毎日しています。 まずはスリッパを買いに行きました。 土踏まずにクッションのあるスリッパを買いたくて、いくつか履き比べて決めました。 白と黒しか色がなかったので、迷った挙句に白🤍のスリッパを購入😊 履き心地がとてもよくて、しっくりしています。 汚れが気になる色なので気をつけたいです。 これで足裏が良くなるといいな!
fumikoi
fumikoi
家族
もっと見る

足に優しいの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ