山善 水収納

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
n_homeさんの実例写真
大量のお水達の収納に山善さんの隙間ワゴンを購入しました(*^^*) 手前に壁板があってキッチンボードと高さが 一緒のものを探しててこれにしました♪ 天板がステンレスなので上も作業台として使えます! 結構な重量を収納しているので床が傷付かないように 傷防止マットを敷きました◡̈♥ コストコ行くからストック置き場にgoodです➳✩⡱
大量のお水達の収納に山善さんの隙間ワゴンを購入しました(*^^*) 手前に壁板があってキッチンボードと高さが 一緒のものを探しててこれにしました♪ 天板がステンレスなので上も作業台として使えます! 結構な重量を収納しているので床が傷付かないように 傷防止マットを敷きました◡̈♥ コストコ行くからストック置き場にgoodです➳✩⡱
n_home
n_home
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
寝室のクローゼットは枕棚は布団収納、下は備蓄用になってます。 空きスペースも活用したかったので、DIYで可動棚も追加しました。
寝室のクローゼットは枕棚は布団収納、下は備蓄用になってます。 空きスペースも活用したかったので、DIYで可動棚も追加しました。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
うちは炭酸水を使ってお酒を作ったり、シロップで子どものジュースを作ったり🍹 少しでもゴミを減らしたいのてラベルなしのウィルキンソンを買ってます✨ ペットボトルは回収機に持って行きます♻️
うちは炭酸水を使ってお酒を作ったり、シロップで子どものジュースを作ったり🍹 少しでもゴミを減らしたいのてラベルなしのウィルキンソンを買ってます✨ ペットボトルは回収機に持って行きます♻️
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
コストコで買ったお水 キャスター付きのワゴンにのせたら重くても移動できるしスッキリおさまって嬉しい✨ なんか芸能人とかドラマとか冷蔵庫開けたら水がズラ~リ並んでたりして超憧れる~💕という次女のリクエストで買った水。ジュース大好きなくせにホントに飲むのかはとても怪しいところ😂
コストコで買ったお水 キャスター付きのワゴンにのせたら重くても移動できるしスッキリおさまって嬉しい✨ なんか芸能人とかドラマとか冷蔵庫開けたら水がズラ~リ並んでたりして超憧れる~💕という次女のリクエストで買った水。ジュース大好きなくせにホントに飲むのかはとても怪しいところ😂
comiri
comiri
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
タンス・チェスト¥3,999
備蓄用のお水を実際に入れてみました! 2リットルのペットボトルなら4本入ります。 左右どちらかにスペースが余るので他にも入れれそう☺️ これだけ重いと引いた時にケースが落ちたりしないか心配でしたが ストッパーがあるので全然大丈夫でした☺️ 引くときは少し上に持ち上げつつ引くと簡単に引き出せます♪ 夫が初めてルームスを使用した際、開け閉めにハマってしまい何度も開閉してました😂 閉まる時のガコッとハマる感じがとても気に入ったそうです笑
備蓄用のお水を実際に入れてみました! 2リットルのペットボトルなら4本入ります。 左右どちらかにスペースが余るので他にも入れれそう☺️ これだけ重いと引いた時にケースが落ちたりしないか心配でしたが ストッパーがあるので全然大丈夫でした☺️ 引くときは少し上に持ち上げつつ引くと簡単に引き出せます♪ 夫が初めてルームスを使用した際、開け閉めにハマってしまい何度も開閉してました😂 閉まる時のガコッとハマる感じがとても気に入ったそうです笑
goma
goma
2LDK | 家族
motoyさんの実例写真
度々ですが山善さんの平台車モニター投稿です。 変わり映えのない画像で申し訳ありませんが、炭酸水を補充した後です。 炭酸水と冷蔵庫引き出しの距離が近づいたこともあり、いつもより素早く補充出来ました。 これからの季節、冷蔵庫の引き出しを一刻も早く閉めたい我が家には嬉しい時間短縮です。
度々ですが山善さんの平台車モニター投稿です。 変わり映えのない画像で申し訳ありませんが、炭酸水を補充した後です。 炭酸水と冷蔵庫引き出しの距離が近づいたこともあり、いつもより素早く補充出来ました。 これからの季節、冷蔵庫の引き出しを一刻も早く閉めたい我が家には嬉しい時間短縮です。
motoy
motoy
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関のシューズクロークにも頑丈つっぱりラックを置いています 災害時に持ち出しやすいように、非常食や飲料水をこちらに準備しています 今の季節は灯油ポリタンクもこちらに置きます😊
玄関のシューズクロークにも頑丈つっぱりラックを置いています 災害時に持ち出しやすいように、非常食や飲料水をこちらに準備しています 今の季節は灯油ポリタンクもこちらに置きます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
yuminngoさんの実例写真
必要最小限!それ以外は、引き出しに隠します
必要最小限!それ以外は、引き出しに隠します
yuminngo
yuminngo
家族
38catさんの実例写真
キッチン横にあるワークスペースに収納棚を設けました✨ 災害に備えた非常食や保存食等のストック品や飲料水が増えてキッチン内の収納では収まらなくなった分を納めるためです🥫 ワークスペースで使う道具類と兼ね合わせられるようにオープンシェルフにして引き出しや戸棚も付け足しました。ボックス内は自由に入れ替えが出来ます。 一番下に食材のストック品、真ん中の引出しに出し入れの多い文房具類を入れて管理できるようにしています。 また、入ってすぐの所を普段使いのバッグ置き場にしています。 自分用のワークスペースがキッチン横だったのでパントリー代わりにもなり自由な使い方が出来て重宝しています😊
キッチン横にあるワークスペースに収納棚を設けました✨ 災害に備えた非常食や保存食等のストック品や飲料水が増えてキッチン内の収納では収まらなくなった分を納めるためです🥫 ワークスペースで使う道具類と兼ね合わせられるようにオープンシェルフにして引き出しや戸棚も付け足しました。ボックス内は自由に入れ替えが出来ます。 一番下に食材のストック品、真ん中の引出しに出し入れの多い文房具類を入れて管理できるようにしています。 また、入ってすぐの所を普段使いのバッグ置き場にしています。 自分用のワークスペースがキッチン横だったのでパントリー代わりにもなり自由な使い方が出来て重宝しています😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
山善ハナウタモニター応募用です。 流し台に向かって左側。
山善ハナウタモニター応募用です。 流し台に向かって左側。
sakusaku
sakusaku
3DK
locaさんの実例写真
今回は丸いペットボトルの水に変えたらシンデレラフィットしなくて残念🥲
今回は丸いペットボトルの水に変えたらシンデレラフィットしなくて残念🥲
loca
loca
2DK | 一人暮らし

山善 水収納が気になるあなたにおすすめ

山善 水収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

山善 水収納

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
n_homeさんの実例写真
大量のお水達の収納に山善さんの隙間ワゴンを購入しました(*^^*) 手前に壁板があってキッチンボードと高さが 一緒のものを探しててこれにしました♪ 天板がステンレスなので上も作業台として使えます! 結構な重量を収納しているので床が傷付かないように 傷防止マットを敷きました◡̈♥ コストコ行くからストック置き場にgoodです➳✩⡱
大量のお水達の収納に山善さんの隙間ワゴンを購入しました(*^^*) 手前に壁板があってキッチンボードと高さが 一緒のものを探しててこれにしました♪ 天板がステンレスなので上も作業台として使えます! 結構な重量を収納しているので床が傷付かないように 傷防止マットを敷きました◡̈♥ コストコ行くからストック置き場にgoodです➳✩⡱
n_home
n_home
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
寝室のクローゼットは枕棚は布団収納、下は備蓄用になってます。 空きスペースも活用したかったので、DIYで可動棚も追加しました。
寝室のクローゼットは枕棚は布団収納、下は備蓄用になってます。 空きスペースも活用したかったので、DIYで可動棚も追加しました。
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
うちは炭酸水を使ってお酒を作ったり、シロップで子どものジュースを作ったり🍹 少しでもゴミを減らしたいのてラベルなしのウィルキンソンを買ってます✨ ペットボトルは回収機に持って行きます♻️
うちは炭酸水を使ってお酒を作ったり、シロップで子どものジュースを作ったり🍹 少しでもゴミを減らしたいのてラベルなしのウィルキンソンを買ってます✨ ペットボトルは回収機に持って行きます♻️
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
コストコで買ったお水 キャスター付きのワゴンにのせたら重くても移動できるしスッキリおさまって嬉しい✨ なんか芸能人とかドラマとか冷蔵庫開けたら水がズラ~リ並んでたりして超憧れる~💕という次女のリクエストで買った水。ジュース大好きなくせにホントに飲むのかはとても怪しいところ😂
コストコで買ったお水 キャスター付きのワゴンにのせたら重くても移動できるしスッキリおさまって嬉しい✨ なんか芸能人とかドラマとか冷蔵庫開けたら水がズラ~リ並んでたりして超憧れる~💕という次女のリクエストで買った水。ジュース大好きなくせにホントに飲むのかはとても怪しいところ😂
comiri
comiri
4LDK | 家族
gomaさんの実例写真
タンス・チェスト¥3,999
備蓄用のお水を実際に入れてみました! 2リットルのペットボトルなら4本入ります。 左右どちらかにスペースが余るので他にも入れれそう☺️ これだけ重いと引いた時にケースが落ちたりしないか心配でしたが ストッパーがあるので全然大丈夫でした☺️ 引くときは少し上に持ち上げつつ引くと簡単に引き出せます♪ 夫が初めてルームスを使用した際、開け閉めにハマってしまい何度も開閉してました😂 閉まる時のガコッとハマる感じがとても気に入ったそうです笑
備蓄用のお水を実際に入れてみました! 2リットルのペットボトルなら4本入ります。 左右どちらかにスペースが余るので他にも入れれそう☺️ これだけ重いと引いた時にケースが落ちたりしないか心配でしたが ストッパーがあるので全然大丈夫でした☺️ 引くときは少し上に持ち上げつつ引くと簡単に引き出せます♪ 夫が初めてルームスを使用した際、開け閉めにハマってしまい何度も開閉してました😂 閉まる時のガコッとハマる感じがとても気に入ったそうです笑
goma
goma
2LDK | 家族
motoyさんの実例写真
度々ですが山善さんの平台車モニター投稿です。 変わり映えのない画像で申し訳ありませんが、炭酸水を補充した後です。 炭酸水と冷蔵庫引き出しの距離が近づいたこともあり、いつもより素早く補充出来ました。 これからの季節、冷蔵庫の引き出しを一刻も早く閉めたい我が家には嬉しい時間短縮です。
度々ですが山善さんの平台車モニター投稿です。 変わり映えのない画像で申し訳ありませんが、炭酸水を補充した後です。 炭酸水と冷蔵庫引き出しの距離が近づいたこともあり、いつもより素早く補充出来ました。 これからの季節、冷蔵庫の引き出しを一刻も早く閉めたい我が家には嬉しい時間短縮です。
motoy
motoy
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関のシューズクロークにも頑丈つっぱりラックを置いています 災害時に持ち出しやすいように、非常食や飲料水をこちらに準備しています 今の季節は灯油ポリタンクもこちらに置きます😊
玄関のシューズクロークにも頑丈つっぱりラックを置いています 災害時に持ち出しやすいように、非常食や飲料水をこちらに準備しています 今の季節は灯油ポリタンクもこちらに置きます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
洗面台の反対側。こっちは見せる収納で。 真ん中の白いボトルは元々犬のシャンプーが入っていたもの。きれいに洗って化粧品を入れています。 歯ブラシ立てはダイソー。実はこの歯ブラシ、グリップ部分に色がついてるんですけど、白い油性マジックで塗りつぶしてます(笑) 歯磨き粉はなるべく白っぽいものを選んで、キャンドゥの白いリメイクシートを二重に貼ってます。 どちらも消耗品のでお手軽リメイク(^^)
non
non
1LDK | 一人暮らし
yuminngoさんの実例写真
必要最小限!それ以外は、引き出しに隠します
必要最小限!それ以外は、引き出しに隠します
yuminngo
yuminngo
家族
38catさんの実例写真
キッチン横にあるワークスペースに収納棚を設けました✨ 災害に備えた非常食や保存食等のストック品や飲料水が増えてキッチン内の収納では収まらなくなった分を納めるためです🥫 ワークスペースで使う道具類と兼ね合わせられるようにオープンシェルフにして引き出しや戸棚も付け足しました。ボックス内は自由に入れ替えが出来ます。 一番下に食材のストック品、真ん中の引出しに出し入れの多い文房具類を入れて管理できるようにしています。 また、入ってすぐの所を普段使いのバッグ置き場にしています。 自分用のワークスペースがキッチン横だったのでパントリー代わりにもなり自由な使い方が出来て重宝しています😊
キッチン横にあるワークスペースに収納棚を設けました✨ 災害に備えた非常食や保存食等のストック品や飲料水が増えてキッチン内の収納では収まらなくなった分を納めるためです🥫 ワークスペースで使う道具類と兼ね合わせられるようにオープンシェルフにして引き出しや戸棚も付け足しました。ボックス内は自由に入れ替えが出来ます。 一番下に食材のストック品、真ん中の引出しに出し入れの多い文房具類を入れて管理できるようにしています。 また、入ってすぐの所を普段使いのバッグ置き場にしています。 自分用のワークスペースがキッチン横だったのでパントリー代わりにもなり自由な使い方が出来て重宝しています😊
38cat
38cat
2LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
山善ハナウタモニター応募用です。 流し台に向かって左側。
山善ハナウタモニター応募用です。 流し台に向かって左側。
sakusaku
sakusaku
3DK
locaさんの実例写真
今回は丸いペットボトルの水に変えたらシンデレラフィットしなくて残念🥲
今回は丸いペットボトルの水に変えたらシンデレラフィットしなくて残念🥲
loca
loca
2DK | 一人暮らし

山善 水収納が気になるあなたにおすすめ

山善 水収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ