ペイントボード

174枚の部屋写真から32枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
ブランド&商品名:ホームセンターの端材売場の正方形の板 購入金額:100円 購入した時期:2016年6月 端材売場で物色中掘り出し物が♡ これはペイントするしかないと即決‼︎ マステを使い好きな色を作り塗りました♡ 壁に飾っても良いかも。
ブランド&商品名:ホームセンターの端材売場の正方形の板 購入金額:100円 購入した時期:2016年6月 端材売場で物色中掘り出し物が♡ これはペイントするしかないと即決‼︎ マステを使い好きな色を作り塗りました♡ 壁に飾っても良いかも。
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
セリアの転写シールにハマった(笑)
セリアの転写シールにハマった(笑)
Aki
Aki
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
庭にあるボード置きにペイント。
庭にあるボード置きにペイント。
mai
mai
3K | 家族
kiyomiさんの実例写真
白くペイントしたボード 茶色にぬりました
白くペイントしたボード 茶色にぬりました
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
emiriさんの実例写真
春を意識
春を意識
emiri
emiri
3LDK | 家族
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
シェア
kajyuさんの実例写真
***子ども部屋壁は黒板がいい♬と いうことで、壁板に黒板ペイント (両壁色違い*茶色&ネイビー)しましたが ベニア板?の上にペイントしたので (壁紙の上に塗る方が綺麗だと思います) チョークで書かれると、、 後が綺麗じゃないな。。 ということで、 黒板ペイントした上に ホワイトボード貼ったりして(苦笑) **猫と息子と黒板ペイント*ホワイトボード***
***子ども部屋壁は黒板がいい♬と いうことで、壁板に黒板ペイント (両壁色違い*茶色&ネイビー)しましたが ベニア板?の上にペイントしたので (壁紙の上に塗る方が綺麗だと思います) チョークで書かれると、、 後が綺麗じゃないな。。 ということで、 黒板ペイントした上に ホワイトボード貼ったりして(苦笑) **猫と息子と黒板ペイント*ホワイトボード***
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
B.キーフック付き ペイントデザインボード カッティングボードに薄いパープルのペイント、ふちはホワイトにペイントしてあります(裏は塗っていません) キーフックは3個付いています。 アクセサリーやカギなど、飾って使って頂けたらいいかな?と、思っています♪
B.キーフック付き ペイントデザインボード カッティングボードに薄いパープルのペイント、ふちはホワイトにペイントしてあります(裏は塗っていません) キーフックは3個付いています。 アクセサリーやカギなど、飾って使って頂けたらいいかな?と、思っています♪
karin
karin
4LDK | 家族
marinikoさんの実例写真
トールペイントのボードを頂いたので作った。黒板アートに近くなってしまった。裏の海で拾った貝殻とシーグラスいっぱい!!
トールペイントのボードを頂いたので作った。黒板アートに近くなってしまった。裏の海で拾った貝殻とシーグラスいっぱい!!
mariniko
mariniko
SHIROYAGIさんの実例写真
リビングのDIYした壁からの続きで、 右手の壁にも同じく下から25cm位にホワイトペイントしたボードとモールディングを貼りました。 グレーの壁紙ばかりになったので、中間色を引き締める効果のつもり。 壁と天井の境目のモールディング・IKEA棚・フレームも全てホワイト系で統一しました。 (微妙に色がズレててみんな違う白なのが残念) ぼやぼや病(少年ジャンプ漫画のDr.STONEのワード)防げたかな〜 Aliexpressで3週間位かかって取り寄せたアートポスターもやっと飾りました。 しかし、一番大きなフレームに不満が。 縁が細すぎて、ポスターをギリギリのサイズに切ってしまったら、 アクリル板の押さえがないと無理になってしまいました(T_T) 不本意にアクリル板を使用していますが、映り込みが気になります。。 フレームのこと全然無知でした!! 正方形のほうのフレームは使いやすくて満足していますが 白いほうはまだアートを決めていません。 とりあえず、合成でフリーハンドな線を入れておきました。
リビングのDIYした壁からの続きで、 右手の壁にも同じく下から25cm位にホワイトペイントしたボードとモールディングを貼りました。 グレーの壁紙ばかりになったので、中間色を引き締める効果のつもり。 壁と天井の境目のモールディング・IKEA棚・フレームも全てホワイト系で統一しました。 (微妙に色がズレててみんな違う白なのが残念) ぼやぼや病(少年ジャンプ漫画のDr.STONEのワード)防げたかな〜 Aliexpressで3週間位かかって取り寄せたアートポスターもやっと飾りました。 しかし、一番大きなフレームに不満が。 縁が細すぎて、ポスターをギリギリのサイズに切ってしまったら、 アクリル板の押さえがないと無理になってしまいました(T_T) 不本意にアクリル板を使用していますが、映り込みが気になります。。 フレームのこと全然無知でした!! 正方形のほうのフレームは使いやすくて満足していますが 白いほうはまだアートを決めていません。 とりあえず、合成でフリーハンドな線を入れておきました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
まだ古い冷蔵庫のまま。前に習ってたトールペイントのボードをマグネットシートで貼ってます。カントリーに戻してみた。図案は糸島のはーべすと工房さんのものです♪素敵な先生、元気かな?
まだ古い冷蔵庫のまま。前に習ってたトールペイントのボードをマグネットシートで貼ってます。カントリーに戻してみた。図案は糸島のはーべすと工房さんのものです♪素敵な先生、元気かな?
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mocomocoyuuさんの実例写真
久しぶりのupです。皆さんお元気ですかー?ブレンダーのコードを隠すのに、丁度良いペイントされてるボードをダイソーで見つけました〜。
久しぶりのupです。皆さんお元気ですかー?ブレンダーのコードを隠すのに、丁度良いペイントされてるボードをダイソーで見つけました〜。
mocomocoyuu
mocomocoyuu
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
クッキーの空き缶でサインボード製作中です。 錆び塗装ご希望との事で朝からスポンジでポンポンやってこんな感じになりました。
クッキーの空き缶でサインボード製作中です。 錆び塗装ご希望との事で朝からスポンジでポンポンやってこんな感じになりました。
GarageDD
GarageDD
T-Porterさんの実例写真
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
年越しDIYの続き… 3枚目のコンクリート風塗装のMDFを ローカの壁に貼りました…😊 3枚の中では3枚目が1番コンクリートっぽい 表情がつけられたかなと…👍 (自画自賛🤣) しかし… まだローカの反対側が残っています…😅
年越しDIYの続き… 3枚目のコンクリート風塗装のMDFを ローカの壁に貼りました…😊 3枚の中では3枚目が1番コンクリートっぽい 表情がつけられたかなと…👍 (自画自賛🤣) しかし… まだローカの反対側が残っています…😅
Hide
Hide
家族
tsune_houseさんの実例写真
温水洗浄便座¥21,470
トイレのリフォームほぼ完成!🚽 トイレ裏洗面所にライトを設置し配線をいじるためトイレ壁面に穴を開ける必要があったので洗面所とトイレのリフォームを同時に行いました。 次は中途半端なままで止まっている洗面所を少しずつ進めていきます。 (作業内容) 便器ガラスコーティング 温水洗浄便座取り付け トイレ奥カウンター製作 タイル塗装 壁面ボード貼りヒッキーウォール塗装 コーナー棚製作 ドア製作 ペーパーストッカー製作
トイレのリフォームほぼ完成!🚽 トイレ裏洗面所にライトを設置し配線をいじるためトイレ壁面に穴を開ける必要があったので洗面所とトイレのリフォームを同時に行いました。 次は中途半端なままで止まっている洗面所を少しずつ進めていきます。 (作業内容) 便器ガラスコーティング 温水洗浄便座取り付け トイレ奥カウンター製作 タイル塗装 壁面ボード貼りヒッキーウォール塗装 コーナー棚製作 ドア製作 ペーパーストッカー製作
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
shodaiさんの実例写真
キッチンからみたリビングの風景 壁はポーターズペイントでセルフ塗装しました。 ディスプレイボードはモールテックスで自作。 ゆくゆくは超短焦点のプロジェクターを置いて壁側に投影したいなと思ってます。
キッチンからみたリビングの風景 壁はポーターズペイントでセルフ塗装しました。 ディスプレイボードはモールテックスで自作。 ゆくゆくは超短焦点のプロジェクターを置いて壁側に投影したいなと思ってます。
shodai
shodai
3LDK | 一人暮らし
Mimoさんの実例写真
有効ボードafter→before 去年ワークスペースにdiyした有効ボードのディスプレイコーナー🖼️ 去年は男前がいい!ブラックボードで!と作ったのだけれど 季節が巡り様々なものを飾り やっぱり私の集めてきたアイテムたちには木目色がいい♡ と作り変えました! わが家のdiyした飾り棚とほぼ向かいにあるのですが同じワックスをのせたのでセットのように 家の雰囲気にもしっくりです💛 無塗装のボードにブライワックスをのせて 穴に埋まったワックスをひとつひとつ綿棒でとって もちろん枠も作って🔨 とても愛着ある場所になりました♡ これからもいろいろ飾って楽しみます♩
有効ボードafter→before 去年ワークスペースにdiyした有効ボードのディスプレイコーナー🖼️ 去年は男前がいい!ブラックボードで!と作ったのだけれど 季節が巡り様々なものを飾り やっぱり私の集めてきたアイテムたちには木目色がいい♡ と作り変えました! わが家のdiyした飾り棚とほぼ向かいにあるのですが同じワックスをのせたのでセットのように 家の雰囲気にもしっくりです💛 無塗装のボードにブライワックスをのせて 穴に埋まったワックスをひとつひとつ綿棒でとって もちろん枠も作って🔨 とても愛着ある場所になりました♡ これからもいろいろ飾って楽しみます♩
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
実はリバーシブルだったんだな。
実はリバーシブルだったんだな。
cherry
cherry
1K
mashleyさんの実例写真
キッチンの壁に手作りの有孔ボードを作り吊るす収納をDIY。 これ売ってる有孔ボードでなく廃材をカットして穴開けて塗装しボード自体を作っちゃいました。 きっかけはキッチンの油はね。 珪藻土の壁はメリットも多いですが油を吸ってしまうデメリットがあり調理の時飛ぶんです… だから油汚れをカバーし防ごうとなりどうせならと吊るす収納に。 有孔ボードならフックの場所を変えて移動可能。 加えて壁への取付器具が豊富というメリットもあります。 ブログ更新→手作り有孔ボードでキッチンに吊るす収納をDIY。珪藻土のデメリットをカバー https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/15/063000
キッチンの壁に手作りの有孔ボードを作り吊るす収納をDIY。 これ売ってる有孔ボードでなく廃材をカットして穴開けて塗装しボード自体を作っちゃいました。 きっかけはキッチンの油はね。 珪藻土の壁はメリットも多いですが油を吸ってしまうデメリットがあり調理の時飛ぶんです… だから油汚れをカバーし防ごうとなりどうせならと吊るす収納に。 有孔ボードならフックの場所を変えて移動可能。 加えて壁への取付器具が豊富というメリットもあります。 ブログ更新→手作り有孔ボードでキッチンに吊るす収納をDIY。珪藻土のデメリットをカバー https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/15/063000
mashley
mashley
家族
M.H.Lさんの実例写真
TVボードのサイドに、 季節のお花を飾るスペースを設けています♡ 今期チューリップ3色目は、ペールピンク。 優しい色合いが好き♡ 白に近いグレーのmortexと、 木の質感を残しホワイト塗装をしたボード。 どんなカラーのお花にもマッチする この空間。 リビングのお気に入りスペースです♡
TVボードのサイドに、 季節のお花を飾るスペースを設けています♡ 今期チューリップ3色目は、ペールピンク。 優しい色合いが好き♡ 白に近いグレーのmortexと、 木の質感を残しホワイト塗装をしたボード。 どんなカラーのお花にもマッチする この空間。 リビングのお気に入りスペースです♡
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
友人のバーの周年記念に黒板塗装したボードにチョークで書きました。
友人のバーの周年記念に黒板塗装したボードにチョークで書きました。
Naoya
Naoya
3DK | 家族
ryugenさんの実例写真
引っ越してから、ダンボールのゴミ箱でしたか、ようやく今日1600円のゴミ箱に出会い、購入!made in Thailand. 右が赤だけに燃えるゴミ。左がプラスチック。
引っ越してから、ダンボールのゴミ箱でしたか、ようやく今日1600円のゴミ箱に出会い、購入!made in Thailand. 右が赤だけに燃えるゴミ。左がプラスチック。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
今年初、イベント参加です♪ 昨年自作した、マグネット万年カレンダー! 元はガラスのキャビネットだったものです。 マグネットペイント+ブラックボードペイントを塗装したベニヤを張って、透けていたごちゃごちゃを隠しました。 文字は、セリアの転写シールを使用しています。
今年初、イベント参加です♪ 昨年自作した、マグネット万年カレンダー! 元はガラスのキャビネットだったものです。 マグネットペイント+ブラックボードペイントを塗装したベニヤを張って、透けていたごちゃごちゃを隠しました。 文字は、セリアの転写シールを使用しています。
zurin
zurin
3LDK | 家族
mucさんの実例写真
作業場側⑥ 溝の確認の為に仮に有孔ボードをはめ込んでみました(。'-')(。,_,)ウンウン まだ色を決めかねてるんで、無塗装のボードと端材を塗装したボードを… σ(・´Д` ・)ウーン 決めた‼︎ マットブラックにしよぉか(☆︎∀︎☆︎)
作業場側⑥ 溝の確認の為に仮に有孔ボードをはめ込んでみました(。'-')(。,_,)ウンウン まだ色を決めかねてるんで、無塗装のボードと端材を塗装したボードを… σ(・´Д` ・)ウーン 決めた‼︎ マットブラックにしよぉか(☆︎∀︎☆︎)
muc
muc
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おはようございます☁️ 昨日のボード、玄関に飾ってみたりもしたんですが… http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/#introduce
おはようございます☁️ 昨日のボード、玄関に飾ってみたりもしたんですが… http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/#introduce
miwa
miwa
家族
sakuさんの実例写真
おはようございます♬ ジューンベリーが赤く色付いていい眺めになりました(〃▽〃) 今日半分くらい収穫します♥︎
おはようございます♬ ジューンベリーが赤く色付いていい眺めになりました(〃▽〃) 今日半分くらい収穫します♥︎
saku
saku
3LDK | 家族
もっと見る

ペイントボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ペイントボード

174枚の部屋写真から32枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
ブランド&商品名:ホームセンターの端材売場の正方形の板 購入金額:100円 購入した時期:2016年6月 端材売場で物色中掘り出し物が♡ これはペイントするしかないと即決‼︎ マステを使い好きな色を作り塗りました♡ 壁に飾っても良いかも。
ブランド&商品名:ホームセンターの端材売場の正方形の板 購入金額:100円 購入した時期:2016年6月 端材売場で物色中掘り出し物が♡ これはペイントするしかないと即決‼︎ マステを使い好きな色を作り塗りました♡ 壁に飾っても良いかも。
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
セリアの転写シールにハマった(笑)
セリアの転写シールにハマった(笑)
Aki
Aki
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
庭にあるボード置きにペイント。
庭にあるボード置きにペイント。
mai
mai
3K | 家族
kiyomiさんの実例写真
白くペイントしたボード 茶色にぬりました
白くペイントしたボード 茶色にぬりました
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
emiriさんの実例写真
春を意識
春を意識
emiri
emiri
3LDK | 家族
rukaさんの実例写真
ruka
ruka
シェア
kajyuさんの実例写真
***子ども部屋壁は黒板がいい♬と いうことで、壁板に黒板ペイント (両壁色違い*茶色&ネイビー)しましたが ベニア板?の上にペイントしたので (壁紙の上に塗る方が綺麗だと思います) チョークで書かれると、、 後が綺麗じゃないな。。 ということで、 黒板ペイントした上に ホワイトボード貼ったりして(苦笑) **猫と息子と黒板ペイント*ホワイトボード***
***子ども部屋壁は黒板がいい♬と いうことで、壁板に黒板ペイント (両壁色違い*茶色&ネイビー)しましたが ベニア板?の上にペイントしたので (壁紙の上に塗る方が綺麗だと思います) チョークで書かれると、、 後が綺麗じゃないな。。 ということで、 黒板ペイントした上に ホワイトボード貼ったりして(苦笑) **猫と息子と黒板ペイント*ホワイトボード***
kajyu
kajyu
3LDK | 家族
karinさんの実例写真
B.キーフック付き ペイントデザインボード カッティングボードに薄いパープルのペイント、ふちはホワイトにペイントしてあります(裏は塗っていません) キーフックは3個付いています。 アクセサリーやカギなど、飾って使って頂けたらいいかな?と、思っています♪
B.キーフック付き ペイントデザインボード カッティングボードに薄いパープルのペイント、ふちはホワイトにペイントしてあります(裏は塗っていません) キーフックは3個付いています。 アクセサリーやカギなど、飾って使って頂けたらいいかな?と、思っています♪
karin
karin
4LDK | 家族
marinikoさんの実例写真
トールペイントのボードを頂いたので作った。黒板アートに近くなってしまった。裏の海で拾った貝殻とシーグラスいっぱい!!
トールペイントのボードを頂いたので作った。黒板アートに近くなってしまった。裏の海で拾った貝殻とシーグラスいっぱい!!
mariniko
mariniko
SHIROYAGIさんの実例写真
リビングのDIYした壁からの続きで、 右手の壁にも同じく下から25cm位にホワイトペイントしたボードとモールディングを貼りました。 グレーの壁紙ばかりになったので、中間色を引き締める効果のつもり。 壁と天井の境目のモールディング・IKEA棚・フレームも全てホワイト系で統一しました。 (微妙に色がズレててみんな違う白なのが残念) ぼやぼや病(少年ジャンプ漫画のDr.STONEのワード)防げたかな〜 Aliexpressで3週間位かかって取り寄せたアートポスターもやっと飾りました。 しかし、一番大きなフレームに不満が。 縁が細すぎて、ポスターをギリギリのサイズに切ってしまったら、 アクリル板の押さえがないと無理になってしまいました(T_T) 不本意にアクリル板を使用していますが、映り込みが気になります。。 フレームのこと全然無知でした!! 正方形のほうのフレームは使いやすくて満足していますが 白いほうはまだアートを決めていません。 とりあえず、合成でフリーハンドな線を入れておきました。
リビングのDIYした壁からの続きで、 右手の壁にも同じく下から25cm位にホワイトペイントしたボードとモールディングを貼りました。 グレーの壁紙ばかりになったので、中間色を引き締める効果のつもり。 壁と天井の境目のモールディング・IKEA棚・フレームも全てホワイト系で統一しました。 (微妙に色がズレててみんな違う白なのが残念) ぼやぼや病(少年ジャンプ漫画のDr.STONEのワード)防げたかな〜 Aliexpressで3週間位かかって取り寄せたアートポスターもやっと飾りました。 しかし、一番大きなフレームに不満が。 縁が細すぎて、ポスターをギリギリのサイズに切ってしまったら、 アクリル板の押さえがないと無理になってしまいました(T_T) 不本意にアクリル板を使用していますが、映り込みが気になります。。 フレームのこと全然無知でした!! 正方形のほうのフレームは使いやすくて満足していますが 白いほうはまだアートを決めていません。 とりあえず、合成でフリーハンドな線を入れておきました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
portulacaさんの実例写真
まだ古い冷蔵庫のまま。前に習ってたトールペイントのボードをマグネットシートで貼ってます。カントリーに戻してみた。図案は糸島のはーべすと工房さんのものです♪素敵な先生、元気かな?
まだ古い冷蔵庫のまま。前に習ってたトールペイントのボードをマグネットシートで貼ってます。カントリーに戻してみた。図案は糸島のはーべすと工房さんのものです♪素敵な先生、元気かな?
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
mocomocoyuuさんの実例写真
久しぶりのupです。皆さんお元気ですかー?ブレンダーのコードを隠すのに、丁度良いペイントされてるボードをダイソーで見つけました〜。
久しぶりのupです。皆さんお元気ですかー?ブレンダーのコードを隠すのに、丁度良いペイントされてるボードをダイソーで見つけました〜。
mocomocoyuu
mocomocoyuu
4LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
クッキーの空き缶でサインボード製作中です。 錆び塗装ご希望との事で朝からスポンジでポンポンやってこんな感じになりました。
クッキーの空き缶でサインボード製作中です。 錆び塗装ご希望との事で朝からスポンジでポンポンやってこんな感じになりました。
GarageDD
GarageDD
T-Porterさんの実例写真
ユニットデスク¥12,650
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
マグネットペイントの上から青っぽいグレーのペンキ塗り。 思ったより濃かったけど、これはこれで好き。 リビング横のちょっとした勉強スペースのつもりが割としっかり勉強部屋に。 ただ、ライトがスポットだけで暗いから広角系のライトを足さないと。
T-Porter
T-Porter
4LDK | 家族
Hideさんの実例写真
年越しDIYの続き… 3枚目のコンクリート風塗装のMDFを ローカの壁に貼りました…😊 3枚の中では3枚目が1番コンクリートっぽい 表情がつけられたかなと…👍 (自画自賛🤣) しかし… まだローカの反対側が残っています…😅
年越しDIYの続き… 3枚目のコンクリート風塗装のMDFを ローカの壁に貼りました…😊 3枚の中では3枚目が1番コンクリートっぽい 表情がつけられたかなと…👍 (自画自賛🤣) しかし… まだローカの反対側が残っています…😅
Hide
Hide
家族
tsune_houseさんの実例写真
トイレのリフォームほぼ完成!🚽 トイレ裏洗面所にライトを設置し配線をいじるためトイレ壁面に穴を開ける必要があったので洗面所とトイレのリフォームを同時に行いました。 次は中途半端なままで止まっている洗面所を少しずつ進めていきます。 (作業内容) 便器ガラスコーティング 温水洗浄便座取り付け トイレ奥カウンター製作 タイル塗装 壁面ボード貼りヒッキーウォール塗装 コーナー棚製作 ドア製作 ペーパーストッカー製作
トイレのリフォームほぼ完成!🚽 トイレ裏洗面所にライトを設置し配線をいじるためトイレ壁面に穴を開ける必要があったので洗面所とトイレのリフォームを同時に行いました。 次は中途半端なままで止まっている洗面所を少しずつ進めていきます。 (作業内容) 便器ガラスコーティング 温水洗浄便座取り付け トイレ奥カウンター製作 タイル塗装 壁面ボード貼りヒッキーウォール塗装 コーナー棚製作 ドア製作 ペーパーストッカー製作
tsune_house
tsune_house
3LDK | 家族
shodaiさんの実例写真
キッチンからみたリビングの風景 壁はポーターズペイントでセルフ塗装しました。 ディスプレイボードはモールテックスで自作。 ゆくゆくは超短焦点のプロジェクターを置いて壁側に投影したいなと思ってます。
キッチンからみたリビングの風景 壁はポーターズペイントでセルフ塗装しました。 ディスプレイボードはモールテックスで自作。 ゆくゆくは超短焦点のプロジェクターを置いて壁側に投影したいなと思ってます。
shodai
shodai
3LDK | 一人暮らし
Mimoさんの実例写真
有効ボードafter→before 去年ワークスペースにdiyした有効ボードのディスプレイコーナー🖼️ 去年は男前がいい!ブラックボードで!と作ったのだけれど 季節が巡り様々なものを飾り やっぱり私の集めてきたアイテムたちには木目色がいい♡ と作り変えました! わが家のdiyした飾り棚とほぼ向かいにあるのですが同じワックスをのせたのでセットのように 家の雰囲気にもしっくりです💛 無塗装のボードにブライワックスをのせて 穴に埋まったワックスをひとつひとつ綿棒でとって もちろん枠も作って🔨 とても愛着ある場所になりました♡ これからもいろいろ飾って楽しみます♩
有効ボードafter→before 去年ワークスペースにdiyした有効ボードのディスプレイコーナー🖼️ 去年は男前がいい!ブラックボードで!と作ったのだけれど 季節が巡り様々なものを飾り やっぱり私の集めてきたアイテムたちには木目色がいい♡ と作り変えました! わが家のdiyした飾り棚とほぼ向かいにあるのですが同じワックスをのせたのでセットのように 家の雰囲気にもしっくりです💛 無塗装のボードにブライワックスをのせて 穴に埋まったワックスをひとつひとつ綿棒でとって もちろん枠も作って🔨 とても愛着ある場所になりました♡ これからもいろいろ飾って楽しみます♩
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
実はリバーシブルだったんだな。
実はリバーシブルだったんだな。
cherry
cherry
1K
mashleyさんの実例写真
キッチンの壁に手作りの有孔ボードを作り吊るす収納をDIY。 これ売ってる有孔ボードでなく廃材をカットして穴開けて塗装しボード自体を作っちゃいました。 きっかけはキッチンの油はね。 珪藻土の壁はメリットも多いですが油を吸ってしまうデメリットがあり調理の時飛ぶんです… だから油汚れをカバーし防ごうとなりどうせならと吊るす収納に。 有孔ボードならフックの場所を変えて移動可能。 加えて壁への取付器具が豊富というメリットもあります。 ブログ更新→手作り有孔ボードでキッチンに吊るす収納をDIY。珪藻土のデメリットをカバー https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/15/063000
キッチンの壁に手作りの有孔ボードを作り吊るす収納をDIY。 これ売ってる有孔ボードでなく廃材をカットして穴開けて塗装しボード自体を作っちゃいました。 きっかけはキッチンの油はね。 珪藻土の壁はメリットも多いですが油を吸ってしまうデメリットがあり調理の時飛ぶんです… だから油汚れをカバーし防ごうとなりどうせならと吊るす収納に。 有孔ボードならフックの場所を変えて移動可能。 加えて壁への取付器具が豊富というメリットもあります。 ブログ更新→手作り有孔ボードでキッチンに吊るす収納をDIY。珪藻土のデメリットをカバー https://www.mashley1203.com/entry/2019/11/15/063000
mashley
mashley
家族
M.H.Lさんの実例写真
TVボードのサイドに、 季節のお花を飾るスペースを設けています♡ 今期チューリップ3色目は、ペールピンク。 優しい色合いが好き♡ 白に近いグレーのmortexと、 木の質感を残しホワイト塗装をしたボード。 どんなカラーのお花にもマッチする この空間。 リビングのお気に入りスペースです♡
TVボードのサイドに、 季節のお花を飾るスペースを設けています♡ 今期チューリップ3色目は、ペールピンク。 優しい色合いが好き♡ 白に近いグレーのmortexと、 木の質感を残しホワイト塗装をしたボード。 どんなカラーのお花にもマッチする この空間。 リビングのお気に入りスペースです♡
M.H.L
M.H.L
2LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
友人のバーの周年記念に黒板塗装したボードにチョークで書きました。
友人のバーの周年記念に黒板塗装したボードにチョークで書きました。
Naoya
Naoya
3DK | 家族
ryugenさんの実例写真
引っ越してから、ダンボールのゴミ箱でしたか、ようやく今日1600円のゴミ箱に出会い、購入!made in Thailand. 右が赤だけに燃えるゴミ。左がプラスチック。
引っ越してから、ダンボールのゴミ箱でしたか、ようやく今日1600円のゴミ箱に出会い、購入!made in Thailand. 右が赤だけに燃えるゴミ。左がプラスチック。
ryugen
ryugen
4LDK | 家族
zurinさんの実例写真
今年初、イベント参加です♪ 昨年自作した、マグネット万年カレンダー! 元はガラスのキャビネットだったものです。 マグネットペイント+ブラックボードペイントを塗装したベニヤを張って、透けていたごちゃごちゃを隠しました。 文字は、セリアの転写シールを使用しています。
今年初、イベント参加です♪ 昨年自作した、マグネット万年カレンダー! 元はガラスのキャビネットだったものです。 マグネットペイント+ブラックボードペイントを塗装したベニヤを張って、透けていたごちゃごちゃを隠しました。 文字は、セリアの転写シールを使用しています。
zurin
zurin
3LDK | 家族
mucさんの実例写真
作業場側⑥ 溝の確認の為に仮に有孔ボードをはめ込んでみました(。'-')(。,_,)ウンウン まだ色を決めかねてるんで、無塗装のボードと端材を塗装したボードを… σ(・´Д` ・)ウーン 決めた‼︎ マットブラックにしよぉか(☆︎∀︎☆︎)
作業場側⑥ 溝の確認の為に仮に有孔ボードをはめ込んでみました(。'-')(。,_,)ウンウン まだ色を決めかねてるんで、無塗装のボードと端材を塗装したボードを… σ(・´Д` ・)ウーン 決めた‼︎ マットブラックにしよぉか(☆︎∀︎☆︎)
muc
muc
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おはようございます☁️ 昨日のボード、玄関に飾ってみたりもしたんですが… http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/#introduce
おはようございます☁️ 昨日のボード、玄関に飾ってみたりもしたんですが… http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/#introduce
miwa
miwa
家族
sakuさんの実例写真
おはようございます♬ ジューンベリーが赤く色付いていい眺めになりました(〃▽〃) 今日半分くらい収穫します♥︎
おはようございます♬ ジューンベリーが赤く色付いていい眺めになりました(〃▽〃) 今日半分くらい収穫します♥︎
saku
saku
3LDK | 家族
もっと見る

ペイントボードの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ