玄関のクローゼットの扉裏にダブルワイヤーフック(黒)を取り付けました。
3種類×2色のコマンドフックのモニター品ですがコレで全部設置出来ました✌️
この扉裏はお安いベニア板なので普通のフックは使えません😂
上に付けたのは細釘2本を使う石膏ボード用のフックです💦
おばちゃんなので首を冷気で冷やすと体調崩しがちなので夏もストール使います。
反対側の壁に姿見鏡を設置してるのでストールの収納場所がここにあるとより便利です。
「今度のコマンドフックは一味違う♡オシャレなデザインになったワイヤーフックを使ってみる♪」と題してブログ書いてます。
http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/29716/
ブログにも書きましたが今回で3回目のコマンドフックのモニターなんですが今回もタグの付け方を間違えたりせっかちで接着してから使用まで1時間待たなくてはいけなかったりする設置注意を守り忘れたりやらかしてます😅
裏書されてる注意を守れば落ちる事なく長く快適に使う事が出来るのでもし落ちちゃったわ。。。と思ってるそこのアナタ!もう一度説明書きをよく読んでみましょう!
で、パッケージから本体を取り出す時今回の製品はうまく取り出せなかったので(破けて裏書きが読めなくなる危険も)以前のモノのように切れ込み線などで簡単に取り出せる一工夫をメーカーにはお願いしたいです。
そして座談会で提案した木目調フック2種類(オーク&ウォールナットみたいな)も実現すると嬉しいな。。。
おまけ。。。大宮公園ボート池のカルガモ親子発見!もう2羽になってしまってますが親カモが人に慣れてるので近くで撮れました。2羽だけでも無事育ってね🤗
玄関のクローゼットの扉裏にダブルワイヤーフック(黒)を取り付けました。
3種類×2色のコマンドフックのモニター品ですがコレで全部設置出来ました✌️
この扉裏はお安いベニア板なので普通のフックは使えません😂
上に付けたのは細釘2本を使う石膏ボード用のフックです💦
おばちゃんなので首を冷気で冷やすと体調崩しがちなので夏もストール使います。
反対側の壁に姿見鏡を設置してるのでストールの収納場所がここにあるとより便利です。
「今度のコマンドフックは一味違う♡オシャレなデザインになったワイヤーフックを使ってみる♪」と題してブログ書いてます。
http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/29716/
ブログにも書きましたが今回で3回目のコマンドフックのモニターなんですが今回もタグの付け方を間違えたりせっかちで接着してから使用まで1時間待たなくてはいけなかったりする設置注意を守り忘れたりやらかしてます😅
裏書されてる注意を守れば落ちる事なく長く快適に使う事が出来るのでもし落ちちゃったわ。。。と思ってるそこのアナタ!もう一度説明書きをよく読んでみましょう!
で、パッケージから本体を取り出す時今回の製品はうまく取り出せなかったので(破けて裏書きが読めなくなる危険も)以前のモノのように切れ込み線などで簡単に取り出せる一工夫をメーカーにはお願いしたいです。
そして座談会で提案した木目調フック2種類(オーク&ウォールナットみたいな)も実現すると嬉しいな。。。
おまけ。。。大宮公園ボート池のカルガモ親子発見!もう2羽になってしまってますが親カモが人に慣れてるので近くで撮れました。2羽だけでも無事育ってね🤗