メガネ すっきり暮らしたい

44枚の部屋写真から13枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
イベント参加🍀 アクセサリー類は旦那の物と一緒に 無印良品のスタッキングシェルフ、4段の引き出しに収納しています😊🌟 引き出しの中も無印良品の仕切り収納が 我が家では大活躍🙌✨ イヤリングやピアスコーナーの下に、 仕切りがまた違うパターンを1段目にして 2段使いができ、ずれないし便利です☺️🌸
イベント参加🍀 アクセサリー類は旦那の物と一緒に 無印良品のスタッキングシェルフ、4段の引き出しに収納しています😊🌟 引き出しの中も無印良品の仕切り収納が 我が家では大活躍🙌✨ イヤリングやピアスコーナーの下に、 仕切りがまた違うパターンを1段目にして 2段使いができ、ずれないし便利です☺️🌸
reichel
reichel
2LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
このたびJINS「チークカラーレンズ」👓 モニターに当選致しました🫶 JINS担当者の皆様、RoomClip運営者様、モニターに選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ 私は目が悪く(コンタクトもしてますが) メガネも必須なので本当に嬉しいです🥹 選んだカラーレンズは 柔らかい印象のピンクです🎀ξ カラーレンズ初めてだけどかわいい🫶 手前に置いてあるメガネがモニターで選んだフレームとレンズです 奥のメガネは3ヶ月前に購入したJINSさんのメガネです どちらもお気に入りです🤭 しばらくモニターpic続きますがよろしくお願い致します
このたびJINS「チークカラーレンズ」👓 モニターに当選致しました🫶 JINS担当者の皆様、RoomClip運営者様、モニターに選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ 私は目が悪く(コンタクトもしてますが) メガネも必須なので本当に嬉しいです🥹 選んだカラーレンズは 柔らかい印象のピンクです🎀ξ カラーレンズ初めてだけどかわいい🫶 手前に置いてあるメガネがモニターで選んだフレームとレンズです 奥のメガネは3ヶ月前に購入したJINSさんのメガネです どちらもお気に入りです🤭 しばらくモニターpic続きますがよろしくお願い致します
chibi76
chibi76
家族
rumiさんの実例写真
洗面台、三面鏡裏の収納には ①ドライヤー、ヘアアイロン ②シェーバー ③コンタクトレンズ、眼鏡 ④スキンケア用品、ヘアケア用品 ⑤糸ようじ ⑥ウタマロ を収納しています。
洗面台、三面鏡裏の収納には ①ドライヤー、ヘアアイロン ②シェーバー ③コンタクトレンズ、眼鏡 ④スキンケア用品、ヘアケア用品 ⑤糸ようじ ⑥ウタマロ を収納しています。
rumi
rumi
家族
riさんの実例写真
コロナのこともあって、夫と一緒に使っていた歯磨き用コップを別々にしました。 ついでに少し収納を見直しました。 右上に透明フックをつけてケア用品とお風呂用ヘアゴムを出し入れしやすくしました。 右のケースには綿棒と洗面台掃除用のメラミンスポンジを入れています。 真ん中のケースには、たまに使う歯間ブラシと糸ようじを入れています。 オートソープディスペンサーなので、手を洗うときに容器が汚れたり、水に濡れて底がヌメることがなくなりました。 収納は余白を残して使いやすくしています。 水はねでビチャビチャになりやすい我が家の洗面台にはソープディスペンサーだけを置き、サッと掃除しやすくしています。 息子の歯磨きセットは、自分で出来るよう洗面台下に置いています。 ドライヤーや化粧水等は洗面台隣のスリムストッカーに入れています。
コロナのこともあって、夫と一緒に使っていた歯磨き用コップを別々にしました。 ついでに少し収納を見直しました。 右上に透明フックをつけてケア用品とお風呂用ヘアゴムを出し入れしやすくしました。 右のケースには綿棒と洗面台掃除用のメラミンスポンジを入れています。 真ん中のケースには、たまに使う歯間ブラシと糸ようじを入れています。 オートソープディスペンサーなので、手を洗うときに容器が汚れたり、水に濡れて底がヌメることがなくなりました。 収納は余白を残して使いやすくしています。 水はねでビチャビチャになりやすい我が家の洗面台にはソープディスペンサーだけを置き、サッと掃除しやすくしています。 息子の歯磨きセットは、自分で出来るよう洗面台下に置いています。 ドライヤーや化粧水等は洗面台隣のスリムストッカーに入れています。
ri
ri
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納。 とくに工夫しているところもなく…😓 でも物は少ないかな?😅 左が夫、右が私のスペース。 どちらもセリアの4マス仕切りケースを使っていて、夫はメガネ、私は化粧水などを収納しています❣️ 来客時は歯ブラシも鏡裏に片づけます😊 コップは毎回洗うので、乾いたら鏡裏へ。 つめたら歯ブラシもコップも入ります👍
洗面所の鏡裏収納。 とくに工夫しているところもなく…😓 でも物は少ないかな?😅 左が夫、右が私のスペース。 どちらもセリアの4マス仕切りケースを使っていて、夫はメガネ、私は化粧水などを収納しています❣️ 来客時は歯ブラシも鏡裏に片づけます😊 コップは毎回洗うので、乾いたら鏡裏へ。 つめたら歯ブラシもコップも入ります👍
Risa
Risa
3LDK | 家族
konifaさんの実例写真
出来るだけ物を置かない様にしています✨ 扉裏にメガネはかけて、その下で洗ったコンタクトケースを乾かしています(^^) コップも置かない様にして手コップです🎵 ドライヤーはコンセントにさしっぱなしです💨
出来るだけ物を置かない様にしています✨ 扉裏にメガネはかけて、その下で洗ったコンタクトケースを乾かしています(^^) コップも置かない様にして手コップです🎵 ドライヤーはコンセントにさしっぱなしです💨
konifa
konifa
WALL_MATESさんの実例写真
腰壁にも使える長押レール! アイデア次第でどんな場所でも収納スペースに♫ 奥行6.5cmのトレイタイプなので収納力もたっぷりです。 メガネ スマホ 時計 鍵 ゴチャつきがちな普段使いのアイテムのちょい置き棚におすすめ! 忘れ物・なくし物防止に最適です。
腰壁にも使える長押レール! アイデア次第でどんな場所でも収納スペースに♫ 奥行6.5cmのトレイタイプなので収納力もたっぷりです。 メガネ スマホ 時計 鍵 ゴチャつきがちな普段使いのアイテムのちょい置き棚におすすめ! 忘れ物・なくし物防止に最適です。
WALL_MATES
WALL_MATES
m_geneさんの実例写真
お風呂のドア横にセリアで買ったラックを。 我が家は夫婦ともに👓なので、お風呂にも洗面所にもメガネを置くスペースが必要です。 このラックがひとつあるだけで勝手が随分違うような気がします🎵(気がするだけかも知れませんが😅)
お風呂のドア横にセリアで買ったラックを。 我が家は夫婦ともに👓なので、お風呂にも洗面所にもメガネを置くスペースが必要です。 このラックがひとつあるだけで勝手が随分違うような気がします🎵(気がするだけかも知れませんが😅)
m_gene
m_gene
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
サリュのカボチャがコロンと可愛くて玄関に飾っています🎃 ニットとジュートで出来ています。 切り株のプレートも麻ひもを巻いてナチュラルな感じで気に入っています😊 まだ9月ですが、既にハロウィングッズがたくさん売っていますねー☺ マイペースに少しづつ秋ディスプレイに模様替えします(*˘︶˘*).。.:*🍁
サリュのカボチャがコロンと可愛くて玄関に飾っています🎃 ニットとジュートで出来ています。 切り株のプレートも麻ひもを巻いてナチュラルな感じで気に入っています😊 まだ9月ですが、既にハロウィングッズがたくさん売っていますねー☺ マイペースに少しづつ秋ディスプレイに模様替えします(*˘︶˘*).。.:*🍁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sashiさんの実例写真
洗面台の収納 75cmサイズのPanasonicシーライン洗面台フロートタイプです。 色はネイビーオーク。 照明がついてないのでメイク時用にブラケットライトを追加で鏡の両上方に1個ずつの計2個設置してもらいました。 全貌は家が狭い為、どんだけ引きの写真を撮ろうとしても撮れませんでした💦 我が家の収納は一面鏡の分だけ。 ほぼほぼ私の朝支度用のモノ。 無印のクリアのペンスタンドがすごくいい仕事してくれてます✨ メガネまで置けるなんて素晴らしすぎる😊 ありがとう、無印さん。 アクセサリーは、デザート用のガラス器にずぼらに放り込まれております。 だから、使いたいモノがすぐには見つからない笑 苦渋の決断ですが、見せる収納にしてホコリ掃除が増えたり見た目がザワつくよりは隠す収納で使いにくいのを我慢します…
洗面台の収納 75cmサイズのPanasonicシーライン洗面台フロートタイプです。 色はネイビーオーク。 照明がついてないのでメイク時用にブラケットライトを追加で鏡の両上方に1個ずつの計2個設置してもらいました。 全貌は家が狭い為、どんだけ引きの写真を撮ろうとしても撮れませんでした💦 我が家の収納は一面鏡の分だけ。 ほぼほぼ私の朝支度用のモノ。 無印のクリアのペンスタンドがすごくいい仕事してくれてます✨ メガネまで置けるなんて素晴らしすぎる😊 ありがとう、無印さん。 アクセサリーは、デザート用のガラス器にずぼらに放り込まれております。 だから、使いたいモノがすぐには見つからない笑 苦渋の決断ですが、見せる収納にしてホコリ掃除が増えたり見た目がザワつくよりは隠す収納で使いにくいのを我慢します…
sashi
sashi
3DK | 家族
misaeeeさんの実例写真
今日は仕事が早く終わりました(๑>◡<๑) が、木金お休みだったのに仕事に。・゜・(ノД`)・゜・。 と、愚痴った後にイベント投稿です(^◇^;) 私のメガネ。 棚に置いてましたが、散らかってるように見えるので、洗面台にフックを付けて引っ掛けて置くようにしました。 定位置がみつかると便利に感じます。
今日は仕事が早く終わりました(๑>◡<๑) が、木金お休みだったのに仕事に。・゜・(ノД`)・゜・。 と、愚痴った後にイベント投稿です(^◇^;) 私のメガネ。 棚に置いてましたが、散らかってるように見えるので、洗面台にフックを付けて引っ掛けて置くようにしました。 定位置がみつかると便利に感じます。
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
クリスマスイヴ❤ 昨日、我が家はささやかにケーキを食べました(*^^*) そして、ママからささやかなプレゼント♪ うまれてウーモ ミニ❤ たまごを温めてフカさせました☆ そして、娘っ子、右目が遠視で2年前からメガネちゃん❤ 今日は新しいメガネが出来上がって受け取りに行って来ました☆ クリスマスに便乗して、クリスマスプレゼントです(*´∇`) でも今夜寝ているとまたまたささやかなプレゼントがある予定(^-^)v
クリスマスイヴ❤ 昨日、我が家はささやかにケーキを食べました(*^^*) そして、ママからささやかなプレゼント♪ うまれてウーモ ミニ❤ たまごを温めてフカさせました☆ そして、娘っ子、右目が遠視で2年前からメガネちゃん❤ 今日は新しいメガネが出来上がって受け取りに行って来ました☆ クリスマスに便乗して、クリスマスプレゼントです(*´∇`) でも今夜寝ているとまたまたささやかなプレゼントがある予定(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族

メガネ すっきり暮らしたいが気になるあなたにおすすめ

メガネ すっきり暮らしたいの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

メガネ すっきり暮らしたい

44枚の部屋写真から13枚をセレクト
tomoccoさんの実例写真
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
キッチンで使う消耗品は、調理中に振り返ってすぐ手に取れるように、キッチンボード中央に収納しています♫ あちこちに分散させずに、このスペース1箇所に集めることで、ストックが一気に確認できて在庫切れ防止にも繋がっている気がします☺️‎ ❁ビニール袋は100均の収納ケースを利用 ❁細々したものをまとめるのに使っているケースはニトリのNインボックス。これは角の丸みがないので隅まできっちり収納出来るところが◎ pic 2…最上段までオープンした状態 最上段のケースには100均の畳める取手を貼り付けて、踏み台を出さなくてもラクに引っ張り出せるようにしています (空のペットボトルは、こども達が学校で頻繁に使う事があるから常に数本ストックしています😉) pic 3…ジッパー付き袋は、無印のアクリルメガネケースを利用してサイズ別に収納 イベント参加につきコメントお気遣いなくです♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
reichelさんの実例写真
イベント参加🍀 アクセサリー類は旦那の物と一緒に 無印良品のスタッキングシェルフ、4段の引き出しに収納しています😊🌟 引き出しの中も無印良品の仕切り収納が 我が家では大活躍🙌✨ イヤリングやピアスコーナーの下に、 仕切りがまた違うパターンを1段目にして 2段使いができ、ずれないし便利です☺️🌸
イベント参加🍀 アクセサリー類は旦那の物と一緒に 無印良品のスタッキングシェルフ、4段の引き出しに収納しています😊🌟 引き出しの中も無印良品の仕切り収納が 我が家では大活躍🙌✨ イヤリングやピアスコーナーの下に、 仕切りがまた違うパターンを1段目にして 2段使いができ、ずれないし便利です☺️🌸
reichel
reichel
2LDK | 家族
chibi76さんの実例写真
このたびJINS「チークカラーレンズ」👓 モニターに当選致しました🫶 JINS担当者の皆様、RoomClip運営者様、モニターに選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ 私は目が悪く(コンタクトもしてますが) メガネも必須なので本当に嬉しいです🥹 選んだカラーレンズは 柔らかい印象のピンクです🎀ξ カラーレンズ初めてだけどかわいい🫶 手前に置いてあるメガネがモニターで選んだフレームとレンズです 奥のメガネは3ヶ月前に購入したJINSさんのメガネです どちらもお気に入りです🤭 しばらくモニターpic続きますがよろしくお願い致します
このたびJINS「チークカラーレンズ」👓 モニターに当選致しました🫶 JINS担当者の皆様、RoomClip運営者様、モニターに選んで頂きありがとうございます🙇‍♀️ 私は目が悪く(コンタクトもしてますが) メガネも必須なので本当に嬉しいです🥹 選んだカラーレンズは 柔らかい印象のピンクです🎀ξ カラーレンズ初めてだけどかわいい🫶 手前に置いてあるメガネがモニターで選んだフレームとレンズです 奥のメガネは3ヶ月前に購入したJINSさんのメガネです どちらもお気に入りです🤭 しばらくモニターpic続きますがよろしくお願い致します
chibi76
chibi76
家族
rumiさんの実例写真
洗面台、三面鏡裏の収納には ①ドライヤー、ヘアアイロン ②シェーバー ③コンタクトレンズ、眼鏡 ④スキンケア用品、ヘアケア用品 ⑤糸ようじ ⑥ウタマロ を収納しています。
洗面台、三面鏡裏の収納には ①ドライヤー、ヘアアイロン ②シェーバー ③コンタクトレンズ、眼鏡 ④スキンケア用品、ヘアケア用品 ⑤糸ようじ ⑥ウタマロ を収納しています。
rumi
rumi
家族
riさんの実例写真
コロナのこともあって、夫と一緒に使っていた歯磨き用コップを別々にしました。 ついでに少し収納を見直しました。 右上に透明フックをつけてケア用品とお風呂用ヘアゴムを出し入れしやすくしました。 右のケースには綿棒と洗面台掃除用のメラミンスポンジを入れています。 真ん中のケースには、たまに使う歯間ブラシと糸ようじを入れています。 オートソープディスペンサーなので、手を洗うときに容器が汚れたり、水に濡れて底がヌメることがなくなりました。 収納は余白を残して使いやすくしています。 水はねでビチャビチャになりやすい我が家の洗面台にはソープディスペンサーだけを置き、サッと掃除しやすくしています。 息子の歯磨きセットは、自分で出来るよう洗面台下に置いています。 ドライヤーや化粧水等は洗面台隣のスリムストッカーに入れています。
コロナのこともあって、夫と一緒に使っていた歯磨き用コップを別々にしました。 ついでに少し収納を見直しました。 右上に透明フックをつけてケア用品とお風呂用ヘアゴムを出し入れしやすくしました。 右のケースには綿棒と洗面台掃除用のメラミンスポンジを入れています。 真ん中のケースには、たまに使う歯間ブラシと糸ようじを入れています。 オートソープディスペンサーなので、手を洗うときに容器が汚れたり、水に濡れて底がヌメることがなくなりました。 収納は余白を残して使いやすくしています。 水はねでビチャビチャになりやすい我が家の洗面台にはソープディスペンサーだけを置き、サッと掃除しやすくしています。 息子の歯磨きセットは、自分で出来るよう洗面台下に置いています。 ドライヤーや化粧水等は洗面台隣のスリムストッカーに入れています。
ri
ri
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納。 とくに工夫しているところもなく…😓 でも物は少ないかな?😅 左が夫、右が私のスペース。 どちらもセリアの4マス仕切りケースを使っていて、夫はメガネ、私は化粧水などを収納しています❣️ 来客時は歯ブラシも鏡裏に片づけます😊 コップは毎回洗うので、乾いたら鏡裏へ。 つめたら歯ブラシもコップも入ります👍
洗面所の鏡裏収納。 とくに工夫しているところもなく…😓 でも物は少ないかな?😅 左が夫、右が私のスペース。 どちらもセリアの4マス仕切りケースを使っていて、夫はメガネ、私は化粧水などを収納しています❣️ 来客時は歯ブラシも鏡裏に片づけます😊 コップは毎回洗うので、乾いたら鏡裏へ。 つめたら歯ブラシもコップも入ります👍
Risa
Risa
3LDK | 家族
konifaさんの実例写真
出来るだけ物を置かない様にしています✨ 扉裏にメガネはかけて、その下で洗ったコンタクトケースを乾かしています(^^) コップも置かない様にして手コップです🎵 ドライヤーはコンセントにさしっぱなしです💨
出来るだけ物を置かない様にしています✨ 扉裏にメガネはかけて、その下で洗ったコンタクトケースを乾かしています(^^) コップも置かない様にして手コップです🎵 ドライヤーはコンセントにさしっぱなしです💨
konifa
konifa
WALL_MATESさんの実例写真
腰壁にも使える長押レール! アイデア次第でどんな場所でも収納スペースに♫ 奥行6.5cmのトレイタイプなので収納力もたっぷりです。 メガネ スマホ 時計 鍵 ゴチャつきがちな普段使いのアイテムのちょい置き棚におすすめ! 忘れ物・なくし物防止に最適です。
腰壁にも使える長押レール! アイデア次第でどんな場所でも収納スペースに♫ 奥行6.5cmのトレイタイプなので収納力もたっぷりです。 メガネ スマホ 時計 鍵 ゴチャつきがちな普段使いのアイテムのちょい置き棚におすすめ! 忘れ物・なくし物防止に最適です。
WALL_MATES
WALL_MATES
m_geneさんの実例写真
お風呂のドア横にセリアで買ったラックを。 我が家は夫婦ともに👓なので、お風呂にも洗面所にもメガネを置くスペースが必要です。 このラックがひとつあるだけで勝手が随分違うような気がします🎵(気がするだけかも知れませんが😅)
お風呂のドア横にセリアで買ったラックを。 我が家は夫婦ともに👓なので、お風呂にも洗面所にもメガネを置くスペースが必要です。 このラックがひとつあるだけで勝手が随分違うような気がします🎵(気がするだけかも知れませんが😅)
m_gene
m_gene
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
サリュのカボチャがコロンと可愛くて玄関に飾っています🎃 ニットとジュートで出来ています。 切り株のプレートも麻ひもを巻いてナチュラルな感じで気に入っています😊 まだ9月ですが、既にハロウィングッズがたくさん売っていますねー☺ マイペースに少しづつ秋ディスプレイに模様替えします(*˘︶˘*).。.:*🍁
サリュのカボチャがコロンと可愛くて玄関に飾っています🎃 ニットとジュートで出来ています。 切り株のプレートも麻ひもを巻いてナチュラルな感じで気に入っています😊 まだ9月ですが、既にハロウィングッズがたくさん売っていますねー☺ マイペースに少しづつ秋ディスプレイに模様替えします(*˘︶˘*).。.:*🍁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
sashiさんの実例写真
洗面台の収納 75cmサイズのPanasonicシーライン洗面台フロートタイプです。 色はネイビーオーク。 照明がついてないのでメイク時用にブラケットライトを追加で鏡の両上方に1個ずつの計2個設置してもらいました。 全貌は家が狭い為、どんだけ引きの写真を撮ろうとしても撮れませんでした💦 我が家の収納は一面鏡の分だけ。 ほぼほぼ私の朝支度用のモノ。 無印のクリアのペンスタンドがすごくいい仕事してくれてます✨ メガネまで置けるなんて素晴らしすぎる😊 ありがとう、無印さん。 アクセサリーは、デザート用のガラス器にずぼらに放り込まれております。 だから、使いたいモノがすぐには見つからない笑 苦渋の決断ですが、見せる収納にしてホコリ掃除が増えたり見た目がザワつくよりは隠す収納で使いにくいのを我慢します…
洗面台の収納 75cmサイズのPanasonicシーライン洗面台フロートタイプです。 色はネイビーオーク。 照明がついてないのでメイク時用にブラケットライトを追加で鏡の両上方に1個ずつの計2個設置してもらいました。 全貌は家が狭い為、どんだけ引きの写真を撮ろうとしても撮れませんでした💦 我が家の収納は一面鏡の分だけ。 ほぼほぼ私の朝支度用のモノ。 無印のクリアのペンスタンドがすごくいい仕事してくれてます✨ メガネまで置けるなんて素晴らしすぎる😊 ありがとう、無印さん。 アクセサリーは、デザート用のガラス器にずぼらに放り込まれております。 だから、使いたいモノがすぐには見つからない笑 苦渋の決断ですが、見せる収納にしてホコリ掃除が増えたり見た目がザワつくよりは隠す収納で使いにくいのを我慢します…
sashi
sashi
3DK | 家族
misaeeeさんの実例写真
今日は仕事が早く終わりました(๑>◡<๑) が、木金お休みだったのに仕事に。・゜・(ノД`)・゜・。 と、愚痴った後にイベント投稿です(^◇^;) 私のメガネ。 棚に置いてましたが、散らかってるように見えるので、洗面台にフックを付けて引っ掛けて置くようにしました。 定位置がみつかると便利に感じます。
今日は仕事が早く終わりました(๑>◡<๑) が、木金お休みだったのに仕事に。・゜・(ノД`)・゜・。 と、愚痴った後にイベント投稿です(^◇^;) 私のメガネ。 棚に置いてましたが、散らかってるように見えるので、洗面台にフックを付けて引っ掛けて置くようにしました。 定位置がみつかると便利に感じます。
misaeee
misaeee
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
お盆・トレー¥1,490
クリスマスイヴ❤ 昨日、我が家はささやかにケーキを食べました(*^^*) そして、ママからささやかなプレゼント♪ うまれてウーモ ミニ❤ たまごを温めてフカさせました☆ そして、娘っ子、右目が遠視で2年前からメガネちゃん❤ 今日は新しいメガネが出来上がって受け取りに行って来ました☆ クリスマスに便乗して、クリスマスプレゼントです(*´∇`) でも今夜寝ているとまたまたささやかなプレゼントがある予定(^-^)v
クリスマスイヴ❤ 昨日、我が家はささやかにケーキを食べました(*^^*) そして、ママからささやかなプレゼント♪ うまれてウーモ ミニ❤ たまごを温めてフカさせました☆ そして、娘っ子、右目が遠視で2年前からメガネちゃん❤ 今日は新しいメガネが出来上がって受け取りに行って来ました☆ クリスマスに便乗して、クリスマスプレゼントです(*´∇`) でも今夜寝ているとまたまたささやかなプレゼントがある予定(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族

メガネ すっきり暮らしたいが気になるあなたにおすすめ

メガネ すっきり暮らしたいの投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ