陶芸の作品

2,239枚の部屋写真から47枚をセレクト
Rさんの実例写真
たまにはアガベ以外もあげないと🙄 観葉植物メインのコーナーです☝️ (この画も投稿頻度高め) ②〜④枚目 嫁氏趣味のビカクシダたち。 陶芸教室で作ってきた陶板に板付されてます。 …何創ってんねん🤭笑
たまにはアガベ以外もあげないと🙄 観葉植物メインのコーナーです☝️ (この画も投稿頻度高め) ②〜④枚目 嫁氏趣味のビカクシダたち。 陶芸教室で作ってきた陶板に板付されてます。 …何創ってんねん🤭笑
R
R
家族
koricoさんの実例写真
GWに断捨離しました。 リビング色々迷走中です... IKEAみたいなぴかぴかで鮮やかな家具も好きだけど、ビンテージや古道具、民族調もやっばり好きで、バランスが難しい... 本棚がもはや本が入り切らないので新しく欲しいけど、どんなテイストが良いのかずっと悩んでます。 あとはちゃぶ台を手放したので、新たにソファとローテーブルを置くか、テーブルと椅子を置くかどうしよう、などなど。 断捨離したらしたで、新しく色々欲しくなっちゃいますね。 アボカドは思い切って摘芯したのでさみしい姿になりましたが、上手く茎が出てくることを願います🥑
GWに断捨離しました。 リビング色々迷走中です... IKEAみたいなぴかぴかで鮮やかな家具も好きだけど、ビンテージや古道具、民族調もやっばり好きで、バランスが難しい... 本棚がもはや本が入り切らないので新しく欲しいけど、どんなテイストが良いのかずっと悩んでます。 あとはちゃぶ台を手放したので、新たにソファとローテーブルを置くか、テーブルと椅子を置くかどうしよう、などなど。 断捨離したらしたで、新しく色々欲しくなっちゃいますね。 アボカドは思い切って摘芯したのでさみしい姿になりましたが、上手く茎が出てくることを願います🥑
korico
korico
1K | 一人暮らし
chiechieさんの実例写真
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
chiechie
chiechie
4LDK | 家族
RAMARAMAさんの実例写真
陶芸記録「ウニの殻壁掛け一輪挿し」🪸 焼き上がってきましたー🔥 今年最初の陶芸作品です✨ 水差しで育ててる子が増えたので、壁を使おうかな?と思って しまってあった市販の壁掛け一輪挿しを使ってみたら、お花の一輪挿し用だから口が狭くて オリジナルで作ってみようと ウニの殻が好きで集めてるので、この形に🙆‍♀️ 工房で作ってる途中にいろんな人に これは…最終的にどうなるんですか?と聞かれました😂 植物が刺さってなくても、オブジェとして成立するイメージで そしてハマってしまい 次は鳥バージョンを作り始めました🦆 今年は壁がどんどん賑やかになりそうです😅💕
陶芸記録「ウニの殻壁掛け一輪挿し」🪸 焼き上がってきましたー🔥 今年最初の陶芸作品です✨ 水差しで育ててる子が増えたので、壁を使おうかな?と思って しまってあった市販の壁掛け一輪挿しを使ってみたら、お花の一輪挿し用だから口が狭くて オリジナルで作ってみようと ウニの殻が好きで集めてるので、この形に🙆‍♀️ 工房で作ってる途中にいろんな人に これは…最終的にどうなるんですか?と聞かれました😂 植物が刺さってなくても、オブジェとして成立するイメージで そしてハマってしまい 次は鳥バージョンを作り始めました🦆 今年は壁がどんどん賑やかになりそうです😅💕
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
hanaさんの実例写真
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
hana
hana
家族
planteaさんの実例写真
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
pink-sheepさんの実例写真
最近ハマってるQposket♥ 知り合いの陶芸作家さんが作ったイモムシも良い感じ(*^^*)
最近ハマってるQposket♥ 知り合いの陶芸作家さんが作ったイモムシも良い感じ(*^^*)
pink-sheep
pink-sheep
shiratamaさんの実例写真
銀座や赤レンガ倉庫で個展をしたりもしている 陶芸作家の義妹さんの作品。 お客さんとしてオーダーさせていただいた土鍋がお気に入り。 富士山の取手は兄である夫のリクエスト 飾っても可愛い、 使い勝手の良い大きな土鍋です。 土鍋いっぱいに可愛くてホッとする優しいイラストを描いてくれたので、癒されながらハッピーな気分になります♪! 上の段に飾ってあるのは我が家の小さな作家さんが義妹さんに教わって作った陶芸作品やグラスたち。
銀座や赤レンガ倉庫で個展をしたりもしている 陶芸作家の義妹さんの作品。 お客さんとしてオーダーさせていただいた土鍋がお気に入り。 富士山の取手は兄である夫のリクエスト 飾っても可愛い、 使い勝手の良い大きな土鍋です。 土鍋いっぱいに可愛くてホッとする優しいイラストを描いてくれたので、癒されながらハッピーな気分になります♪! 上の段に飾ってあるのは我が家の小さな作家さんが義妹さんに教わって作った陶芸作品やグラスたち。
shiratama
shiratama
家族
nekobusさんの実例写真
nekobus
nekobus
家族
lavenderhillsさんの実例写真
大好きなリサラーソンの陶芸作品達
大好きなリサラーソンの陶芸作品達
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
Maryさんの実例写真
明日はひな祭りですね☺️ 我が家のお雛様は コンコンブルと母の陶芸作品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 立派なお雛様は 飾るところも収納スペースもないので 用意できません😅 ごめんよ、娘っこ…💦 今年もmiemekkoちゃんの春ケーキを そばに飾らせてもらってます😁✨ 明日はちらし寿司でお祝いだぁ♪ それにしても、 今年の花粉はキツい!! 今日なんか雨でstay homeしてても 目の痒み、くしゃみ鼻水が延々とでる…(꒦ິ⌑꒦ີ) 目ん玉も鼻ももいで洗いたい…😂笑
明日はひな祭りですね☺️ 我が家のお雛様は コンコンブルと母の陶芸作品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 立派なお雛様は 飾るところも収納スペースもないので 用意できません😅 ごめんよ、娘っこ…💦 今年もmiemekkoちゃんの春ケーキを そばに飾らせてもらってます😁✨ 明日はちらし寿司でお祝いだぁ♪ それにしても、 今年の花粉はキツい!! 今日なんか雨でstay homeしてても 目の痒み、くしゃみ鼻水が延々とでる…(꒦ິ⌑꒦ີ) 目ん玉も鼻ももいで洗いたい…😂笑
Mary
Mary
4LDK | 家族
NorthForestさんの実例写真
リビングでぼんやりと好きなものたちを眺める幸せ
リビングでぼんやりと好きなものたちを眺める幸せ
NorthForest
NorthForest
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
昔行っていた陶芸
昔行っていた陶芸
runa
runa
4LDK | 家族
yoppy-happy35さんの実例写真
息子の卒業式にもらった花束💐をドライフラワーにしようと思ってたけど… あっ!陶芸で作った花瓶あるじゃ〜んっっ✨ ってことで、数日放置の花束💐を…玄関にかざりましたぁ〜😁
息子の卒業式にもらった花束💐をドライフラワーにしようと思ってたけど… あっ!陶芸で作った花瓶あるじゃ〜んっっ✨ ってことで、数日放置の花束💐を…玄関にかざりましたぁ〜😁
yoppy-happy35
yoppy-happy35
4LDK
tenawanko913さんの実例写真
tenawanko913
tenawanko913
家族
Yoko622さんの実例写真
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
mayaさんの実例写真
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
maya
maya
1K | 一人暮らし
taeoさんの実例写真
月と猫 これから素焼きです
月と猫 これから素焼きです
taeo
taeo
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
YokoEZ2さんの実例写真
陶芸で創ったプレート 🤗 チューリップ🌷に見えますか❓ 🤔 南の駐車場の入り口に取り付けたけれど、、、 派手過ぎたかな 😉
陶芸で創ったプレート 🤗 チューリップ🌷に見えますか❓ 🤔 南の駐車場の入り口に取り付けたけれど、、、 派手過ぎたかな 😉
YokoEZ2
YokoEZ2
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
〜イベント参加〜 私が作った一輪挿しです🤗 趣味の陶芸で大好きなチシャ猫を自分風にアレンジして彫り込み、登り窯で焼きました⚱️ ドーム型で真ん中に穴があり、太めの試験管を刺してあります🌿 試験管の一輪挿しです😊✨ ちなみに〜最後の画像の三つ足の土器も造りました
〜イベント参加〜 私が作った一輪挿しです🤗 趣味の陶芸で大好きなチシャ猫を自分風にアレンジして彫り込み、登り窯で焼きました⚱️ ドーム型で真ん中に穴があり、太めの試験管を刺してあります🌿 試験管の一輪挿しです😊✨ ちなみに〜最後の画像の三つ足の土器も造りました
fuafua
fuafua
家族
taka17cafeさんの実例写真
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
taka17cafe
taka17cafe
家族
Satsukiさんの実例写真
陶芸作家である友人の作った私のお気に入り。 おうちも屋根の部分が取れて、一輪挿しにもなってとっても可愛い。
陶芸作家である友人の作った私のお気に入り。 おうちも屋根の部分が取れて、一輪挿しにもなってとっても可愛い。
Satsuki
Satsuki
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
箸置き✽オーブン陶芸ハンドメイド ひな祭り&端午の節句バージョン お雛様と兜、鯉のぼりも作ってみました😊 この4つはう〜ん…😑 ラインの入れ具合や色選び色つけ… あんまりうまく出来なかった💦 兜の黒い部分ももっと黒くすれば良かった☹️ 鯉のぼりのグラデーションもあんまりキレイじゃないし 季節物でキャラっぽいデザインって 難しいな〜🤔 改善点だらけだけど、まあまあ可愛いし 初めてだから良しとしよう😅 ②は色つけ後、焼き上げる前のものです 初めてのオーブン陶芸✨ とっても楽しかったです😊 続けて作りたいな゚・*:.。❁ 箸置き以外のものも…🤭
箸置き✽オーブン陶芸ハンドメイド ひな祭り&端午の節句バージョン お雛様と兜、鯉のぼりも作ってみました😊 この4つはう〜ん…😑 ラインの入れ具合や色選び色つけ… あんまりうまく出来なかった💦 兜の黒い部分ももっと黒くすれば良かった☹️ 鯉のぼりのグラデーションもあんまりキレイじゃないし 季節物でキャラっぽいデザインって 難しいな〜🤔 改善点だらけだけど、まあまあ可愛いし 初めてだから良しとしよう😅 ②は色つけ後、焼き上げる前のものです 初めてのオーブン陶芸✨ とっても楽しかったです😊 続けて作りたいな゚・*:.。❁ 箸置き以外のものも…🤭
purpure
purpure
4LDK | 家族
shantiさんの実例写真
shanti
shanti
4LDK | 家族
もっと見る

陶芸の作品の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶芸の作品

2,239枚の部屋写真から47枚をセレクト
Rさんの実例写真
たまにはアガベ以外もあげないと🙄 観葉植物メインのコーナーです☝️ (この画も投稿頻度高め) ②〜④枚目 嫁氏趣味のビカクシダたち。 陶芸教室で作ってきた陶板に板付されてます。 …何創ってんねん🤭笑
たまにはアガベ以外もあげないと🙄 観葉植物メインのコーナーです☝️ (この画も投稿頻度高め) ②〜④枚目 嫁氏趣味のビカクシダたち。 陶芸教室で作ってきた陶板に板付されてます。 …何創ってんねん🤭笑
R
R
家族
koricoさんの実例写真
GWに断捨離しました。 リビング色々迷走中です... IKEAみたいなぴかぴかで鮮やかな家具も好きだけど、ビンテージや古道具、民族調もやっばり好きで、バランスが難しい... 本棚がもはや本が入り切らないので新しく欲しいけど、どんなテイストが良いのかずっと悩んでます。 あとはちゃぶ台を手放したので、新たにソファとローテーブルを置くか、テーブルと椅子を置くかどうしよう、などなど。 断捨離したらしたで、新しく色々欲しくなっちゃいますね。 アボカドは思い切って摘芯したのでさみしい姿になりましたが、上手く茎が出てくることを願います🥑
GWに断捨離しました。 リビング色々迷走中です... IKEAみたいなぴかぴかで鮮やかな家具も好きだけど、ビンテージや古道具、民族調もやっばり好きで、バランスが難しい... 本棚がもはや本が入り切らないので新しく欲しいけど、どんなテイストが良いのかずっと悩んでます。 あとはちゃぶ台を手放したので、新たにソファとローテーブルを置くか、テーブルと椅子を置くかどうしよう、などなど。 断捨離したらしたで、新しく色々欲しくなっちゃいますね。 アボカドは思い切って摘芯したのでさみしい姿になりましたが、上手く茎が出てくることを願います🥑
korico
korico
1K | 一人暮らし
chiechieさんの実例写真
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
以前、陶芸教室で作った巳ちゃん! もう、12年も過ぎたのか… 早いな💦 良き一年でありますように!
chiechie
chiechie
4LDK | 家族
RAMARAMAさんの実例写真
陶芸記録「ウニの殻壁掛け一輪挿し」🪸 焼き上がってきましたー🔥 今年最初の陶芸作品です✨ 水差しで育ててる子が増えたので、壁を使おうかな?と思って しまってあった市販の壁掛け一輪挿しを使ってみたら、お花の一輪挿し用だから口が狭くて オリジナルで作ってみようと ウニの殻が好きで集めてるので、この形に🙆‍♀️ 工房で作ってる途中にいろんな人に これは…最終的にどうなるんですか?と聞かれました😂 植物が刺さってなくても、オブジェとして成立するイメージで そしてハマってしまい 次は鳥バージョンを作り始めました🦆 今年は壁がどんどん賑やかになりそうです😅💕
陶芸記録「ウニの殻壁掛け一輪挿し」🪸 焼き上がってきましたー🔥 今年最初の陶芸作品です✨ 水差しで育ててる子が増えたので、壁を使おうかな?と思って しまってあった市販の壁掛け一輪挿しを使ってみたら、お花の一輪挿し用だから口が狭くて オリジナルで作ってみようと ウニの殻が好きで集めてるので、この形に🙆‍♀️ 工房で作ってる途中にいろんな人に これは…最終的にどうなるんですか?と聞かれました😂 植物が刺さってなくても、オブジェとして成立するイメージで そしてハマってしまい 次は鳥バージョンを作り始めました🦆 今年は壁がどんどん賑やかになりそうです😅💕
RAMARAMA
RAMARAMA
家族
hanaさんの実例写真
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
hana
hana
家族
planteaさんの実例写真
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
片付け苦手〜💦 収納は少ないから、ちゃんと整理しなきゃ、入らない(笑) なので、収納見直し中です😊 ものはあんまり買いたくないので、家にある物と百均で壁に収納を増やす作戦✨ 調味料は下の無印ユニットシェルフに入れてるのですが、高さが違う香辛料はよく迷子💦 なので、下の子も届く高さに棚をつけてみました😊 作り方は超簡単😆✨ ダイソーの「積み重ねでできる収納ボックス」に、ガスで熱した金属をプスプス刺して、穴を開けて、画鋲で留めるだけ! 金属は千枚通しやキリとかでもいいけど、溶けたものがくっついてしまうので、子どもが壊した、カサの棒を使用(笑) プスッって穴あくの、きもちいいー! (換気をしながら、ヤケドに気をつけて自己責任でどうぞ😁) そのままキリなどで開けると、力も必要だし、割れることもあるので、穴を開けるのオススメです😊 壁に設置するボックスは、立ち上がりが垂直で、壁にぴったりくっつくものが良いです。 穴を沢山あけたり、画鋲📌を石膏ボードピンにすると、強度が上がります😊 棚は画鋲4つ、ビニール袋入れと小物入れ2つは斜めのフック2つで留めてます。 (左の白いリースを下げてるのと同じタイプ) 10分と掛からないDIY✨
plantea
plantea
3LDK | 家族
pink-sheepさんの実例写真
最近ハマってるQposket♥ 知り合いの陶芸作家さんが作ったイモムシも良い感じ(*^^*)
最近ハマってるQposket♥ 知り合いの陶芸作家さんが作ったイモムシも良い感じ(*^^*)
pink-sheep
pink-sheep
shiratamaさんの実例写真
銀座や赤レンガ倉庫で個展をしたりもしている 陶芸作家の義妹さんの作品。 お客さんとしてオーダーさせていただいた土鍋がお気に入り。 富士山の取手は兄である夫のリクエスト 飾っても可愛い、 使い勝手の良い大きな土鍋です。 土鍋いっぱいに可愛くてホッとする優しいイラストを描いてくれたので、癒されながらハッピーな気分になります♪! 上の段に飾ってあるのは我が家の小さな作家さんが義妹さんに教わって作った陶芸作品やグラスたち。
銀座や赤レンガ倉庫で個展をしたりもしている 陶芸作家の義妹さんの作品。 お客さんとしてオーダーさせていただいた土鍋がお気に入り。 富士山の取手は兄である夫のリクエスト 飾っても可愛い、 使い勝手の良い大きな土鍋です。 土鍋いっぱいに可愛くてホッとする優しいイラストを描いてくれたので、癒されながらハッピーな気分になります♪! 上の段に飾ってあるのは我が家の小さな作家さんが義妹さんに教わって作った陶芸作品やグラスたち。
shiratama
shiratama
家族
nekobusさんの実例写真
nekobus
nekobus
家族
lavenderhillsさんの実例写真
大好きなリサラーソンの陶芸作品達
大好きなリサラーソンの陶芸作品達
lavenderhills
lavenderhills
3LDK
Maryさんの実例写真
明日はひな祭りですね☺️ 我が家のお雛様は コンコンブルと母の陶芸作品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 立派なお雛様は 飾るところも収納スペースもないので 用意できません😅 ごめんよ、娘っこ…💦 今年もmiemekkoちゃんの春ケーキを そばに飾らせてもらってます😁✨ 明日はちらし寿司でお祝いだぁ♪ それにしても、 今年の花粉はキツい!! 今日なんか雨でstay homeしてても 目の痒み、くしゃみ鼻水が延々とでる…(꒦ິ⌑꒦ີ) 目ん玉も鼻ももいで洗いたい…😂笑
明日はひな祭りですね☺️ 我が家のお雛様は コンコンブルと母の陶芸作品です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 立派なお雛様は 飾るところも収納スペースもないので 用意できません😅 ごめんよ、娘っこ…💦 今年もmiemekkoちゃんの春ケーキを そばに飾らせてもらってます😁✨ 明日はちらし寿司でお祝いだぁ♪ それにしても、 今年の花粉はキツい!! 今日なんか雨でstay homeしてても 目の痒み、くしゃみ鼻水が延々とでる…(꒦ິ⌑꒦ີ) 目ん玉も鼻ももいで洗いたい…😂笑
Mary
Mary
4LDK | 家族
NorthForestさんの実例写真
リビングでぼんやりと好きなものたちを眺める幸せ
リビングでぼんやりと好きなものたちを眺める幸せ
NorthForest
NorthForest
4LDK | 家族
runaさんの実例写真
昔行っていた陶芸
昔行っていた陶芸
runa
runa
4LDK | 家族
yoppy-happy35さんの実例写真
息子の卒業式にもらった花束💐をドライフラワーにしようと思ってたけど… あっ!陶芸で作った花瓶あるじゃ〜んっっ✨ ってことで、数日放置の花束💐を…玄関にかざりましたぁ〜😁
息子の卒業式にもらった花束💐をドライフラワーにしようと思ってたけど… あっ!陶芸で作った花瓶あるじゃ〜んっっ✨ ってことで、数日放置の花束💐を…玄関にかざりましたぁ〜😁
yoppy-happy35
yoppy-happy35
4LDK
tenawanko913さんの実例写真
tenawanko913
tenawanko913
家族
Yoko622さんの実例写真
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
mayaさんの実例写真
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
maya
maya
1K | 一人暮らし
taeoさんの実例写真
月と猫 これから素焼きです
月と猫 これから素焼きです
taeo
taeo
3LDK | 家族
kouさんの実例写真
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
陶芸を今年から始めました。 セカンドライフの楽しみとして、植物が好きなので、素敵な鉢を作れるようになりたいです。 左の写真の鉢は、手びねりで作りました。 右の写真は、左手の素焼きの白い鉢をろくろで作ってみました。 始めたばかりでメチャクチャ下手ですが、自分で作った物は愛着が湧きますね😊
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
YokoEZ2さんの実例写真
陶芸で創ったプレート 🤗 チューリップ🌷に見えますか❓ 🤔 南の駐車場の入り口に取り付けたけれど、、、 派手過ぎたかな 😉
陶芸で創ったプレート 🤗 チューリップ🌷に見えますか❓ 🤔 南の駐車場の入り口に取り付けたけれど、、、 派手過ぎたかな 😉
YokoEZ2
YokoEZ2
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
〜イベント参加〜 私が作った一輪挿しです🤗 趣味の陶芸で大好きなチシャ猫を自分風にアレンジして彫り込み、登り窯で焼きました⚱️ ドーム型で真ん中に穴があり、太めの試験管を刺してあります🌿 試験管の一輪挿しです😊✨ ちなみに〜最後の画像の三つ足の土器も造りました
〜イベント参加〜 私が作った一輪挿しです🤗 趣味の陶芸で大好きなチシャ猫を自分風にアレンジして彫り込み、登り窯で焼きました⚱️ ドーム型で真ん中に穴があり、太めの試験管を刺してあります🌿 試験管の一輪挿しです😊✨ ちなみに〜最後の画像の三つ足の土器も造りました
fuafua
fuafua
家族
taka17cafeさんの実例写真
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
おすすめアイテム「まとめて投稿」 1. 趣味で始めた 「陶芸作品」  旦那さんの作品のお皿  自分の作品で  頂くおやつは最高です♬♬    (お皿にのっている   湯布院のお土産   あんぽてと   今まで食べたスイートポテト   の中でイチ押しです♬        オススメします♡) 2. 「かしわ窯一輪挿し」   落ち着いた色やデザインが   素敵です♬   プレゼントしてもらった物   なので、我が家の家宝です♬ 3. お家cafeに欠かせない   「おうちcafe CD」   その日の気分で♬♬   今日は ゆるcafe ☕️ 4. 「珈琲豆缶」   キッチン棚には   珈琲雑貨を飾って   愉しんでいます♬   宮島のcafeで買って来た   珈琲缶が   今、一番のお気に入りです        ╰(*´︶`*)╯♡   おうちcafe雑貨達の連載   観て頂いてありがとうございます♬           taka17cafe☕️   
taka17cafe
taka17cafe
家族
Satsukiさんの実例写真
陶芸作家である友人の作った私のお気に入り。 おうちも屋根の部分が取れて、一輪挿しにもなってとっても可愛い。
陶芸作家である友人の作った私のお気に入り。 おうちも屋根の部分が取れて、一輪挿しにもなってとっても可愛い。
Satsuki
Satsuki
3LDK | 家族
purpureさんの実例写真
箸置き✽オーブン陶芸ハンドメイド ひな祭り&端午の節句バージョン お雛様と兜、鯉のぼりも作ってみました😊 この4つはう〜ん…😑 ラインの入れ具合や色選び色つけ… あんまりうまく出来なかった💦 兜の黒い部分ももっと黒くすれば良かった☹️ 鯉のぼりのグラデーションもあんまりキレイじゃないし 季節物でキャラっぽいデザインって 難しいな〜🤔 改善点だらけだけど、まあまあ可愛いし 初めてだから良しとしよう😅 ②は色つけ後、焼き上げる前のものです 初めてのオーブン陶芸✨ とっても楽しかったです😊 続けて作りたいな゚・*:.。❁ 箸置き以外のものも…🤭
箸置き✽オーブン陶芸ハンドメイド ひな祭り&端午の節句バージョン お雛様と兜、鯉のぼりも作ってみました😊 この4つはう〜ん…😑 ラインの入れ具合や色選び色つけ… あんまりうまく出来なかった💦 兜の黒い部分ももっと黒くすれば良かった☹️ 鯉のぼりのグラデーションもあんまりキレイじゃないし 季節物でキャラっぽいデザインって 難しいな〜🤔 改善点だらけだけど、まあまあ可愛いし 初めてだから良しとしよう😅 ②は色つけ後、焼き上げる前のものです 初めてのオーブン陶芸✨ とっても楽しかったです😊 続けて作りたいな゚・*:.。❁ 箸置き以外のものも…🤭
purpure
purpure
4LDK | 家族
shantiさんの実例写真
shanti
shanti
4LDK | 家族
もっと見る

陶芸の作品の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ