☆ビカクシダ板替えしました☆
エアロファイトさんとこからやってきた
リドレイ🦌姉さん(上段左)の調子が悪く、
また斜め向いてた仕立てだったので思い切って
板替えすることを決意しました。
その前にエレファントティス🐘(上段中央)の板が小さくなってきたのと状態を確認しようと、こちらも板替え。
ウチに来る前から貼ってあったラップを剥がし、ビックリ😳‼️根っこが露出してる。そして板に巻きつけられていた糸を切っても本体が板から落ちない。所謂「活着」状態。
ゆっくりゆっくり板と水苔の間に指を入れて剥がして裏側見ると、根っこがモジャモジャ🥸
恐るべしラップの魔力😱🥳😈
そしてメルカリ出品者さんの腕前💪に驚愕‼️
そしてエレファントティスさんはステマリアさんと同じく子株を吹きやすいと言われているので、新しいヘゴ板に付ける際に下に水苔を薄く伸ばし、根っこから子株を吹いてくれるように仕立てました。
春先くらいにゾウさん🐘も大きくなり、子供を身籠もって👶🧒くれる事を祈ります。🙏
そして、次はリドレイ姉さん🦌
悲しい事に糸を切ると、すんなりヘゴ板から剥がれ、水苔もポロポロ剥がれ、根っこを感じない🥲
YouTuberの方がリドレイ不調の動画をアップされていましたが、なんだか同じ状態。外側は乾いているのに中は蒸れてるし、水苔は中に手を突っ込んでもポロポロ。😨
成長点の裏側にだけちょっと根っこを確認。
他のお店で板付されたモノと比較して、自分が板付したモノは水苔が多すぎて蒸れて根腐れしたのかな😭
まあ、まだ生きてらっしゃるけど、
リドレイは丸くてナンボなので、中は水苔減らしてベラボン詰め詰めに。
形は丸くて、鹿の頭🦌みたいにカッコ良くできたけど、もうちょっと風🌬届くように頑張らないと。
このあと、コロナリウムとウィリンキーも仕立て直し(水苔の量半分減らし)
下の段にいた、ステマリア母さんとヒリー姉さんは一時不調だったのに、今は子株付けてる(という事は根が張っている)のは、やはりDysonのfanの風が良く届くから❓😳
小さめの上につけれるクリップFanとか無いかなー❓
☆ビカクシダ板替えしました☆
エアロファイトさんとこからやってきた
リドレイ🦌姉さん(上段左)の調子が悪く、
また斜め向いてた仕立てだったので思い切って
板替えすることを決意しました。
その前にエレファントティス🐘(上段中央)の板が小さくなってきたのと状態を確認しようと、こちらも板替え。
ウチに来る前から貼ってあったラップを剥がし、ビックリ😳‼️根っこが露出してる。そして板に巻きつけられていた糸を切っても本体が板から落ちない。所謂「活着」状態。
ゆっくりゆっくり板と水苔の間に指を入れて剥がして裏側見ると、根っこがモジャモジャ🥸
恐るべしラップの魔力😱🥳😈
そしてメルカリ出品者さんの腕前💪に驚愕‼️
そしてエレファントティスさんはステマリアさんと同じく子株を吹きやすいと言われているので、新しいヘゴ板に付ける際に下に水苔を薄く伸ばし、根っこから子株を吹いてくれるように仕立てました。
春先くらいにゾウさん🐘も大きくなり、子供を身籠もって👶🧒くれる事を祈ります。🙏
そして、次はリドレイ姉さん🦌
悲しい事に糸を切ると、すんなりヘゴ板から剥がれ、水苔もポロポロ剥がれ、根っこを感じない🥲
YouTuberの方がリドレイ不調の動画をアップされていましたが、なんだか同じ状態。外側は乾いているのに中は蒸れてるし、水苔は中に手を突っ込んでもポロポロ。😨
成長点の裏側にだけちょっと根っこを確認。
他のお店で板付されたモノと比較して、自分が板付したモノは水苔が多すぎて蒸れて根腐れしたのかな😭
まあ、まだ生きてらっしゃるけど、
リドレイは丸くてナンボなので、中は水苔減らしてベラボン詰め詰めに。
形は丸くて、鹿の頭🦌みたいにカッコ良くできたけど、もうちょっと風🌬届くように頑張らないと。
このあと、コロナリウムとウィリンキーも仕立て直し(水苔の量半分減らし)
下の段にいた、ステマリア母さんとヒリー姉さんは一時不調だったのに、今は子株付けてる(という事は根が張っている)のは、やはりDysonのfanの風が良く届くから❓😳
小さめの上につけれるクリップFanとか無いかなー❓