建築端材

23枚の部屋写真から7枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
建築端材で作った小さな3つのお家です( ´∀`) 気分を出すために、彫刻刀ではなくノミを使って作りました(笑) 台にしてあるのは、大黒柱の端材だったりするんです( ´,_ゝ`)
建築端材で作った小さな3つのお家です( ´∀`) 気分を出すために、彫刻刀ではなくノミを使って作りました(笑) 台にしてあるのは、大黒柱の端材だったりするんです( ´,_ゝ`)
t.yumi
t.yumi
家族
colonさんの実例写真
前回は洗面台のミラーにウッドフレームをDIY。 あれからもう1つ内側に細いフレームを付けました。 今回は、建築端材の板を使って、メガネ置きのためのウォールラックを付けました。
前回は洗面台のミラーにウッドフレームをDIY。 あれからもう1つ内側に細いフレームを付けました。 今回は、建築端材の板を使って、メガネ置きのためのウォールラックを付けました。
colon
colon
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
まだまだ、建築端材が残っていたので、オーナメントを製作。
まだまだ、建築端材が残っていたので、オーナメントを製作。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
choooojoさんの実例写真
増える絵本は収納方法が 数ヶ月に一回変わります😆 解体しては作り直して、 DIYだからできること✨ 楽しいですね☺️
増える絵本は収納方法が 数ヶ月に一回変わります😆 解体しては作り直して、 DIYだからできること✨ 楽しいですね☺️
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
SINGERとMERRTTのミシン脚の勉強机♡ SINGERはアメリカのアンティーク、MERRTTは母の友人に頂いたもの♪ SINGERの天板は建築の端材。数百円で手に入れDIYしました。MERRTTはベルトを付けたら縫える状態だったのですが、天板の痛みが激しく…。゚( ゚இωஇ゚)゚。 解体から挑戦!見た目があまり変わらないように引き出しを取り付けました☆
SINGERとMERRTTのミシン脚の勉強机♡ SINGERはアメリカのアンティーク、MERRTTは母の友人に頂いたもの♪ SINGERの天板は建築の端材。数百円で手に入れDIYしました。MERRTTはベルトを付けたら縫える状態だったのですが、天板の痛みが激しく…。゚( ゚இωஇ゚)゚。 解体から挑戦!見た目があまり変わらないように引き出しを取り付けました☆
hiro
hiro
家族
kasumimixさんの実例写真
手ぬぐいタペストリーは一時休止♡ 建築端材で作ったボードにペインティング♡
手ぬぐいタペストリーは一時休止♡ 建築端材で作ったボードにペインティング♡
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
コタツ、初めて出しました! 買おうかな〜って思ってネット見てたら欲しいのは5万とか꒰꒪д꒪|||꒱ガーン 買えるわけないって断念したら、実家から持ってきてた大きなコタツがあることを思い出した‼︎ 小さくカットして縮めてミニサイズのコタツにリメイクしました〜(⁎˃ᴗ˂⁎)天板はまたまた建築端材でもらっていたものを乗せただけ‼︎笑 後々色を塗ります♪ やっぱりコタツは落ち着く〜♡
コタツ、初めて出しました! 買おうかな〜って思ってネット見てたら欲しいのは5万とか꒰꒪д꒪|||꒱ガーン 買えるわけないって断念したら、実家から持ってきてた大きなコタツがあることを思い出した‼︎ 小さくカットして縮めてミニサイズのコタツにリメイクしました〜(⁎˃ᴗ˂⁎)天板はまたまた建築端材でもらっていたものを乗せただけ‼︎笑 後々色を塗ります♪ やっぱりコタツは落ち着く〜♡
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族

建築端材が気になるあなたにおすすめ

建築端材の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

建築端材

23枚の部屋写真から7枚をセレクト
t.yumiさんの実例写真
建築端材で作った小さな3つのお家です( ´∀`) 気分を出すために、彫刻刀ではなくノミを使って作りました(笑) 台にしてあるのは、大黒柱の端材だったりするんです( ´,_ゝ`)
建築端材で作った小さな3つのお家です( ´∀`) 気分を出すために、彫刻刀ではなくノミを使って作りました(笑) 台にしてあるのは、大黒柱の端材だったりするんです( ´,_ゝ`)
t.yumi
t.yumi
家族
colonさんの実例写真
前回は洗面台のミラーにウッドフレームをDIY。 あれからもう1つ内側に細いフレームを付けました。 今回は、建築端材の板を使って、メガネ置きのためのウォールラックを付けました。
前回は洗面台のミラーにウッドフレームをDIY。 あれからもう1つ内側に細いフレームを付けました。 今回は、建築端材の板を使って、メガネ置きのためのウォールラックを付けました。
colon
colon
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
まだまだ、建築端材が残っていたので、オーナメントを製作。
まだまだ、建築端材が残っていたので、オーナメントを製作。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
choooojoさんの実例写真
増える絵本は収納方法が 数ヶ月に一回変わります😆 解体しては作り直して、 DIYだからできること✨ 楽しいですね☺️
増える絵本は収納方法が 数ヶ月に一回変わります😆 解体しては作り直して、 DIYだからできること✨ 楽しいですね☺️
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
SINGERとMERRTTのミシン脚の勉強机♡ SINGERはアメリカのアンティーク、MERRTTは母の友人に頂いたもの♪ SINGERの天板は建築の端材。数百円で手に入れDIYしました。MERRTTはベルトを付けたら縫える状態だったのですが、天板の痛みが激しく…。゚( ゚இωஇ゚)゚。 解体から挑戦!見た目があまり変わらないように引き出しを取り付けました☆
SINGERとMERRTTのミシン脚の勉強机♡ SINGERはアメリカのアンティーク、MERRTTは母の友人に頂いたもの♪ SINGERの天板は建築の端材。数百円で手に入れDIYしました。MERRTTはベルトを付けたら縫える状態だったのですが、天板の痛みが激しく…。゚( ゚இωஇ゚)゚。 解体から挑戦!見た目があまり変わらないように引き出しを取り付けました☆
hiro
hiro
家族
kasumimixさんの実例写真
手ぬぐいタペストリーは一時休止♡ 建築端材で作ったボードにペインティング♡
手ぬぐいタペストリーは一時休止♡ 建築端材で作ったボードにペインティング♡
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
puchicchiさんの実例写真
コタツ、初めて出しました! 買おうかな〜って思ってネット見てたら欲しいのは5万とか꒰꒪д꒪|||꒱ガーン 買えるわけないって断念したら、実家から持ってきてた大きなコタツがあることを思い出した‼︎ 小さくカットして縮めてミニサイズのコタツにリメイクしました〜(⁎˃ᴗ˂⁎)天板はまたまた建築端材でもらっていたものを乗せただけ‼︎笑 後々色を塗ります♪ やっぱりコタツは落ち着く〜♡
コタツ、初めて出しました! 買おうかな〜って思ってネット見てたら欲しいのは5万とか꒰꒪д꒪|||꒱ガーン 買えるわけないって断念したら、実家から持ってきてた大きなコタツがあることを思い出した‼︎ 小さくカットして縮めてミニサイズのコタツにリメイクしました〜(⁎˃ᴗ˂⁎)天板はまたまた建築端材でもらっていたものを乗せただけ‼︎笑 後々色を塗ります♪ やっぱりコタツは落ち着く〜♡
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族

建築端材が気になるあなたにおすすめ

建築端材の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ