リメイクのイベント用です
お嫁入りの時にベットとお揃いで持ってきたベットサイドテーブルです。30数年モノw
今回やっと塗り直しました。
天板が痛んでて布でカバーリングしたりデコタイルシートを貼ったりして誤魔化したましたが10連休を使って塗り直そうと思ってたら初日にやる!と夫が言ってくれたのでリメイクのイベントに滑り込めました。
3月にホームセンターが家の近くに出来てそこのワークスペース使って電動サンダー借りて塗料を落としました。粉塵被害とあとの掃除が楽なのでワークスペースを使われる事を私はおすすめします!実はこれを塗る前昨日午前中はハンズのワークショップでトレイにタイル貼りをやったのでこの天板にタイル貼りたくなってしまいましたがそれはまた次の機会にw
「ミルクペイントで家具再生!ペイントリメイクの仕方」と題してブログ更新しました。
夫のすこし薄くなった頭が映ってますw
https://bukiyou-handmade.com/remake/8234/
リメイクのイベント用です
お嫁入りの時にベットとお揃いで持ってきたベットサイドテーブルです。30数年モノw
今回やっと塗り直しました。
天板が痛んでて布でカバーリングしたりデコタイルシートを貼ったりして誤魔化したましたが10連休を使って塗り直そうと思ってたら初日にやる!と夫が言ってくれたのでリメイクのイベントに滑り込めました。
3月にホームセンターが家の近くに出来てそこのワークスペース使って電動サンダー借りて塗料を落としました。粉塵被害とあとの掃除が楽なのでワークスペースを使われる事を私はおすすめします!実はこれを塗る前昨日午前中はハンズのワークショップでトレイにタイル貼りをやったのでこの天板にタイル貼りたくなってしまいましたがそれはまた次の機会にw
「ミルクペイントで家具再生!ペイントリメイクの仕方」と題してブログ更新しました。
夫のすこし薄くなった頭が映ってますw
https://bukiyou-handmade.com/remake/8234/