温度調整

2,395枚の部屋写真から47枚をセレクト
mariaさんの実例写真
最近20年以上使ったエアコンを買い換えました。もと和室の壁だったのでペンキで塗装した板を貼り付けました。あと2枚目の写真はゲーム機の収納をつくりました。
最近20年以上使ったエアコンを買い換えました。もと和室の壁だったのでペンキで塗装した板を貼り付けました。あと2枚目の写真はゲーム機の収納をつくりました。
maria
maria
家族
kuroさんの実例写真
家時間が増え 美味しいコーヒーを淹れるようになりたいなーって思って✨ 温度調整機能があって、 コーヒーは、95度が適温らしいんです、 半信半疑でしたが、 いつもと同じ淹れ方なのに 美味しいの✨ 温度って大事なんですね✨ ヤカンで熱々に沸かしてたからね😅 緑茶も、同じく適温でしてみたら美味しくて、ビックリしました! ドリップする時、持ち手がドリップケトルとは違うので扱い難いかなと心配でしたが、気になりませんでした。
家時間が増え 美味しいコーヒーを淹れるようになりたいなーって思って✨ 温度調整機能があって、 コーヒーは、95度が適温らしいんです、 半信半疑でしたが、 いつもと同じ淹れ方なのに 美味しいの✨ 温度って大事なんですね✨ ヤカンで熱々に沸かしてたからね😅 緑茶も、同じく適温でしてみたら美味しくて、ビックリしました! ドリップする時、持ち手がドリップケトルとは違うので扱い難いかなと心配でしたが、気になりませんでした。
kuro
kuro
4LDK | 家族
chiichalyさんの実例写真
イベント投稿🌸 このメロディが鳴るとお風呂だー♡ってなります😂 オキシ漬けする時は温度を60℃まで上げて使ってます🙌 外出先からも携帯で操作も可能なので、手間も省けて家事がはかどる♪
イベント投稿🌸 このメロディが鳴るとお風呂だー♡ってなります😂 オキシ漬けする時は温度を60℃まで上げて使ってます🙌 外出先からも携帯で操作も可能なので、手間も省けて家事がはかどる♪
chiichaly
chiichaly
家族
saepyonさんの実例写真
キッチン背面はコンパクトになりました。 長いカップボードに憧れはありましたが、 これはこれで使いやすいです。 個人的に、キッチン家電の収納は 扉の開け閉めがいらないオープンな方が楽! 奥はパントリーになっていて、 ストック品や食器を収納してます。 全体的に黒々しているので、 小物で色を足したいところ。
キッチン背面はコンパクトになりました。 長いカップボードに憧れはありましたが、 これはこれで使いやすいです。 個人的に、キッチン家電の収納は 扉の開け閉めがいらないオープンな方が楽! 奥はパントリーになっていて、 ストック品や食器を収納してます。 全体的に黒々しているので、 小物で色を足したいところ。
saepyon
saepyon
3LDK | 家族
about2amさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥9,980
Philips Hue💡 寝る前はこの子にお世話になってます。 基本的に寝室はこれしかつけないですね。
Philips Hue💡 寝る前はこの子にお世話になってます。 基本的に寝室はこれしかつけないですね。
about2am
about2am
1LDK | 一人暮らし
Mi-shaさんの実例写真
蓄熱暖房カバーの温度調整部分。扉にしてあります
蓄熱暖房カバーの温度調整部分。扉にしてあります
Mi-sha
Mi-sha
2LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
逆光で見づらいですが、 昨年末に取り付けた内窓のインプラス。 冬場の保温性と、夏場の断熱性がアップしました。 天窓直下は今の時期でも38度になるので、こちらはプラダンを置いて断熱。 窓際がワークスペースなので、ようやく仕事や作業が快適に行えるようになりました。
逆光で見づらいですが、 昨年末に取り付けた内窓のインプラス。 冬場の保温性と、夏場の断熱性がアップしました。 天窓直下は今の時期でも38度になるので、こちらはプラダンを置いて断熱。 窓際がワークスペースなので、ようやく仕事や作業が快適に行えるようになりました。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ルームクリップショッピングで アイリスオーヤマのIH調理器を購入しました。 天ぷらもできるハイパワーで、 色がベージュなのが購入の決め手でした。 家電で黒はよくありがちですがベージュだと一気に可愛い感がでる不思議😍 お値段お手頃、細かい温度調整できて安定感もありおすすめです。
ルームクリップショッピングで アイリスオーヤマのIH調理器を購入しました。 天ぷらもできるハイパワーで、 色がベージュなのが購入の決め手でした。 家電で黒はよくありがちですがベージュだと一気に可愛い感がでる不思議😍 お値段お手頃、細かい温度調整できて安定感もありおすすめです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
meiko315さんの実例写真
通話機能が便利です。 前に住んでいたアパートもノーリツの給湯器でした。
通話機能が便利です。 前に住んでいたアパートもノーリツの給湯器でした。
meiko315
meiko315
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
エジソンスマート デュアルシーリングライトのモニター投稿です。いろいろな光りを試してみました。 上下の点灯、上だけの点灯、下だけを点灯することも可能。私が好きなのは、暖色の光りで上だけ照らすアッパーライト! 実際にやってみて、暖色の光りがおしゃれで、夕方の時間に間接照明で使うとムードのある空間になります。光りの調節も迷わず簡単にできるところが魅力に感じます。
エジソンスマート デュアルシーリングライトのモニター投稿です。いろいろな光りを試してみました。 上下の点灯、上だけの点灯、下だけを点灯することも可能。私が好きなのは、暖色の光りで上だけ照らすアッパーライト! 実際にやってみて、暖色の光りがおしゃれで、夕方の時間に間接照明で使うとムードのある空間になります。光りの調節も迷わず簡単にできるところが魅力に感じます。
sakura
sakura
家族
nyannyanさんの実例写真
白色、暖色、調光、メイン、ナイトモードなどいろいろリモコンでできて夜もナイトモードできてよかった 今までリビングも寝る時つけてたので明るすぎたからよかった リビングにするか?ダイニングにするか?今のところダイニングに 引っ越して何回変えてるのかライト難民 しっくりこない テーブル買ったらまたその時考える 楽天で85%引きという値段で買えたので ライト自体はとても良い 寝室でもいいかな
白色、暖色、調光、メイン、ナイトモードなどいろいろリモコンでできて夜もナイトモードできてよかった 今までリビングも寝る時つけてたので明るすぎたからよかった リビングにするか?ダイニングにするか?今のところダイニングに 引っ越して何回変えてるのかライト難民 しっくりこない テーブル買ったらまたその時考える 楽天で85%引きという値段で買えたので ライト自体はとても良い 寝室でもいいかな
nyannyan
nyannyan
pinkyさんの実例写真
こちらはルームクリップショッピングで購入した照明です⑅︎◡̈︎* 以前は普通の照明をつけていたのですが、照明もおしゃれなものが欲しくて、購入しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 調光ができて、明るさはもちろん、色も暖色から寒色まで、リモコンで調整できます。天井側にも少し光があって、すてきです☆ シーリングライトなので、そのまま挿すだけで、取付工事も不用です☆
こちらはルームクリップショッピングで購入した照明です⑅︎◡̈︎* 以前は普通の照明をつけていたのですが、照明もおしゃれなものが欲しくて、購入しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 調光ができて、明るさはもちろん、色も暖色から寒色まで、リモコンで調整できます。天井側にも少し光があって、すてきです☆ シーリングライトなので、そのまま挿すだけで、取付工事も不用です☆
pinky
pinky
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
ozさんの実例写真
アッパーライトが付いていて、 間接照明になります˚✧₊⁎
アッパーライトが付いていて、 間接照明になります˚✧₊⁎
oz
oz
4LDK
Kaneyukiさんの実例写真
ペンダントライト¥10,300
昼間ご紹介したシーリングライトで、明るさは同じ、色を変えて撮ってみました💡
昼間ご紹介したシーリングライトで、明るさは同じ、色を変えて撮ってみました💡
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
ケトルをどこに置こうかな~と悩んだ結果、レンジの横が一番しっくりきました♪ うれしいこと①温調♥️ うちの子はコーンポタージュが好きなので、朝食に早速ケトルを使ってみました♪ 平日の朝は、1分1秒が惜しいほどバタバタ忙しい我が家💦 「できた!はい食べてー!」 沸騰したお湯で作ったコーンポタージュは… 「熱いー!食べれんー!」 と言ってなかなか口を付けてくれません💦 コーンポタージュに氷を入れることも(笑) でも、このケトルは温度が調整できるので、90度設定にすると、 「ふうふうすると飲める!」 との一言♥️ 朝のバタバタにとってもありがたい一言です(笑)♥️ 私、早起きがんばれってかんじですけど(笑)
ケトルをどこに置こうかな~と悩んだ結果、レンジの横が一番しっくりきました♪ うれしいこと①温調♥️ うちの子はコーンポタージュが好きなので、朝食に早速ケトルを使ってみました♪ 平日の朝は、1分1秒が惜しいほどバタバタ忙しい我が家💦 「できた!はい食べてー!」 沸騰したお湯で作ったコーンポタージュは… 「熱いー!食べれんー!」 と言ってなかなか口を付けてくれません💦 コーンポタージュに氷を入れることも(笑) でも、このケトルは温度が調整できるので、90度設定にすると、 「ふうふうすると飲める!」 との一言♥️ 朝のバタバタにとってもありがたい一言です(笑)♥️ 私、早起きがんばれってかんじですけど(笑)
ki-
ki-
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
やっぱり、夜は間接照明
やっぱり、夜は間接照明
hiro
hiro
3LDK | 家族
Ariさんの実例写真
Ari
Ari
shiii_1025さんの実例写真
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
shiii_1025
shiii_1025
家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! 我が家で非常に重宝しているケトル❗️ 飲み物に合わせて湯沸し温度調整出来るのと 沸くのが早いのがお気に入りです😍
イベント参加です! 我が家で非常に重宝しているケトル❗️ 飲み物に合わせて湯沸し温度調整出来るのと 沸くのが早いのがお気に入りです😍
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
M30さんの実例写真
掛け布団¥12,900
カバーをまだかけてませんが、 掛け布団はニトリで新しく買いました。 温度調整ができるもので通年使えるようです。 夏と冬で布団を掛けるのが面倒で、この商品に辿り着きました。 めちゃくちゃイイ感じです🐣☀️
カバーをまだかけてませんが、 掛け布団はニトリで新しく買いました。 温度調整ができるもので通年使えるようです。 夏と冬で布団を掛けるのが面倒で、この商品に辿り着きました。 めちゃくちゃイイ感じです🐣☀️
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
koyuzumamaさんの実例写真
koyuzumama
koyuzumama
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
我が家のリモコン置き場はここ! キッチンカウンター側面の壁紙を張り替えた時に マグネット対応の壁に小細工したので、軽いリモコンはここに貼り付けてスッキリさせています♫ ✿ソムフィ電動シャッター (小さいマグネットをリモコンに貼っています) ✿Philips Hue スマートライト (元々マグネット対応です) エアコンとテレビのリモコンは、100均木製BOXでDIYしたリモコン・スマホスタンドに収納(いずれはアレクサ操作に切り替えていくから不要になるかな⁈) 生活動線の中心であるこの場所でリモコン操作を完結していますが、リモコンニッチのある家が羨ましいです〜😙 マグネット対応壁面 小細工の様子はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ar1i?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のリモコン置き場はここ! キッチンカウンター側面の壁紙を張り替えた時に マグネット対応の壁に小細工したので、軽いリモコンはここに貼り付けてスッキリさせています♫ ✿ソムフィ電動シャッター (小さいマグネットをリモコンに貼っています) ✿Philips Hue スマートライト (元々マグネット対応です) エアコンとテレビのリモコンは、100均木製BOXでDIYしたリモコン・スマホスタンドに収納(いずれはアレクサ操作に切り替えていくから不要になるかな⁈) 生活動線の中心であるこの場所でリモコン操作を完結していますが、リモコンニッチのある家が羨ましいです〜😙 マグネット対応壁面 小細工の様子はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ar1i?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
pepperさんの実例写真
スイッチを少しお金をかけました。4パターンの照明の設定をしているので、その時その時で照度や中白色、電球色の変更が可能!便利です。
スイッチを少しお金をかけました。4パターンの照明の設定をしているので、その時その時で照度や中白色、電球色の変更が可能!便利です。
pepper
pepper
3DK | 家族
czuさんの実例写真
部屋の反対側から。 白い壁と天井に馴染んでいていい感じです♡ ライトひとつで部屋の印象が随分と変わるのを実感しています!
部屋の反対側から。 白い壁と天井に馴染んでいていい感じです♡ ライトひとつで部屋の印象が随分と変わるのを実感しています!
czu
czu
3LDK
もっと見る

温度調整の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

温度調整

2,395枚の部屋写真から47枚をセレクト
mariaさんの実例写真
最近20年以上使ったエアコンを買い換えました。もと和室の壁だったのでペンキで塗装した板を貼り付けました。あと2枚目の写真はゲーム機の収納をつくりました。
最近20年以上使ったエアコンを買い換えました。もと和室の壁だったのでペンキで塗装した板を貼り付けました。あと2枚目の写真はゲーム機の収納をつくりました。
maria
maria
家族
kuroさんの実例写真
家時間が増え 美味しいコーヒーを淹れるようになりたいなーって思って✨ 温度調整機能があって、 コーヒーは、95度が適温らしいんです、 半信半疑でしたが、 いつもと同じ淹れ方なのに 美味しいの✨ 温度って大事なんですね✨ ヤカンで熱々に沸かしてたからね😅 緑茶も、同じく適温でしてみたら美味しくて、ビックリしました! ドリップする時、持ち手がドリップケトルとは違うので扱い難いかなと心配でしたが、気になりませんでした。
家時間が増え 美味しいコーヒーを淹れるようになりたいなーって思って✨ 温度調整機能があって、 コーヒーは、95度が適温らしいんです、 半信半疑でしたが、 いつもと同じ淹れ方なのに 美味しいの✨ 温度って大事なんですね✨ ヤカンで熱々に沸かしてたからね😅 緑茶も、同じく適温でしてみたら美味しくて、ビックリしました! ドリップする時、持ち手がドリップケトルとは違うので扱い難いかなと心配でしたが、気になりませんでした。
kuro
kuro
4LDK | 家族
chiichalyさんの実例写真
イベント投稿🌸 このメロディが鳴るとお風呂だー♡ってなります😂 オキシ漬けする時は温度を60℃まで上げて使ってます🙌 外出先からも携帯で操作も可能なので、手間も省けて家事がはかどる♪
イベント投稿🌸 このメロディが鳴るとお風呂だー♡ってなります😂 オキシ漬けする時は温度を60℃まで上げて使ってます🙌 外出先からも携帯で操作も可能なので、手間も省けて家事がはかどる♪
chiichaly
chiichaly
家族
saepyonさんの実例写真
キッチン背面はコンパクトになりました。 長いカップボードに憧れはありましたが、 これはこれで使いやすいです。 個人的に、キッチン家電の収納は 扉の開け閉めがいらないオープンな方が楽! 奥はパントリーになっていて、 ストック品や食器を収納してます。 全体的に黒々しているので、 小物で色を足したいところ。
キッチン背面はコンパクトになりました。 長いカップボードに憧れはありましたが、 これはこれで使いやすいです。 個人的に、キッチン家電の収納は 扉の開け閉めがいらないオープンな方が楽! 奥はパントリーになっていて、 ストック品や食器を収納してます。 全体的に黒々しているので、 小物で色を足したいところ。
saepyon
saepyon
3LDK | 家族
about2amさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥9,980
Philips Hue💡 寝る前はこの子にお世話になってます。 基本的に寝室はこれしかつけないですね。
Philips Hue💡 寝る前はこの子にお世話になってます。 基本的に寝室はこれしかつけないですね。
about2am
about2am
1LDK | 一人暮らし
Mi-shaさんの実例写真
蓄熱暖房カバーの温度調整部分。扉にしてあります
蓄熱暖房カバーの温度調整部分。扉にしてあります
Mi-sha
Mi-sha
2LDK | 家族
Rainyさんの実例写真
逆光で見づらいですが、 昨年末に取り付けた内窓のインプラス。 冬場の保温性と、夏場の断熱性がアップしました。 天窓直下は今の時期でも38度になるので、こちらはプラダンを置いて断熱。 窓際がワークスペースなので、ようやく仕事や作業が快適に行えるようになりました。
逆光で見づらいですが、 昨年末に取り付けた内窓のインプラス。 冬場の保温性と、夏場の断熱性がアップしました。 天窓直下は今の時期でも38度になるので、こちらはプラダンを置いて断熱。 窓際がワークスペースなので、ようやく仕事や作業が快適に行えるようになりました。
Rainy
Rainy
3LDK | 家族
sakielさんの実例写真
ルームクリップショッピングで アイリスオーヤマのIH調理器を購入しました。 天ぷらもできるハイパワーで、 色がベージュなのが購入の決め手でした。 家電で黒はよくありがちですがベージュだと一気に可愛い感がでる不思議😍 お値段お手頃、細かい温度調整できて安定感もありおすすめです。
ルームクリップショッピングで アイリスオーヤマのIH調理器を購入しました。 天ぷらもできるハイパワーで、 色がベージュなのが購入の決め手でした。 家電で黒はよくありがちですがベージュだと一気に可愛い感がでる不思議😍 お値段お手頃、細かい温度調整できて安定感もありおすすめです。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
meiko315さんの実例写真
通話機能が便利です。 前に住んでいたアパートもノーリツの給湯器でした。
通話機能が便利です。 前に住んでいたアパートもノーリツの給湯器でした。
meiko315
meiko315
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
エジソンスマート デュアルシーリングライトのモニター投稿です。いろいろな光りを試してみました。 上下の点灯、上だけの点灯、下だけを点灯することも可能。私が好きなのは、暖色の光りで上だけ照らすアッパーライト! 実際にやってみて、暖色の光りがおしゃれで、夕方の時間に間接照明で使うとムードのある空間になります。光りの調節も迷わず簡単にできるところが魅力に感じます。
エジソンスマート デュアルシーリングライトのモニター投稿です。いろいろな光りを試してみました。 上下の点灯、上だけの点灯、下だけを点灯することも可能。私が好きなのは、暖色の光りで上だけ照らすアッパーライト! 実際にやってみて、暖色の光りがおしゃれで、夕方の時間に間接照明で使うとムードのある空間になります。光りの調節も迷わず簡単にできるところが魅力に感じます。
sakura
sakura
家族
nyannyanさんの実例写真
白色、暖色、調光、メイン、ナイトモードなどいろいろリモコンでできて夜もナイトモードできてよかった 今までリビングも寝る時つけてたので明るすぎたからよかった リビングにするか?ダイニングにするか?今のところダイニングに 引っ越して何回変えてるのかライト難民 しっくりこない テーブル買ったらまたその時考える 楽天で85%引きという値段で買えたので ライト自体はとても良い 寝室でもいいかな
白色、暖色、調光、メイン、ナイトモードなどいろいろリモコンでできて夜もナイトモードできてよかった 今までリビングも寝る時つけてたので明るすぎたからよかった リビングにするか?ダイニングにするか?今のところダイニングに 引っ越して何回変えてるのかライト難民 しっくりこない テーブル買ったらまたその時考える 楽天で85%引きという値段で買えたので ライト自体はとても良い 寝室でもいいかな
nyannyan
nyannyan
pinkyさんの実例写真
こちらはルームクリップショッピングで購入した照明です⑅︎◡̈︎* 以前は普通の照明をつけていたのですが、照明もおしゃれなものが欲しくて、購入しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 調光ができて、明るさはもちろん、色も暖色から寒色まで、リモコンで調整できます。天井側にも少し光があって、すてきです☆ シーリングライトなので、そのまま挿すだけで、取付工事も不用です☆
こちらはルームクリップショッピングで購入した照明です⑅︎◡̈︎* 以前は普通の照明をつけていたのですが、照明もおしゃれなものが欲しくて、購入しました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* 調光ができて、明るさはもちろん、色も暖色から寒色まで、リモコンで調整できます。天井側にも少し光があって、すてきです☆ シーリングライトなので、そのまま挿すだけで、取付工事も不用です☆
pinky
pinky
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
ozさんの実例写真
アッパーライトが付いていて、 間接照明になります˚✧₊⁎
アッパーライトが付いていて、 間接照明になります˚✧₊⁎
oz
oz
4LDK
Kaneyukiさんの実例写真
昼間ご紹介したシーリングライトで、明るさは同じ、色を変えて撮ってみました💡
昼間ご紹介したシーリングライトで、明るさは同じ、色を変えて撮ってみました💡
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
ki-さんの実例写真
ケトルをどこに置こうかな~と悩んだ結果、レンジの横が一番しっくりきました♪ うれしいこと①温調♥️ うちの子はコーンポタージュが好きなので、朝食に早速ケトルを使ってみました♪ 平日の朝は、1分1秒が惜しいほどバタバタ忙しい我が家💦 「できた!はい食べてー!」 沸騰したお湯で作ったコーンポタージュは… 「熱いー!食べれんー!」 と言ってなかなか口を付けてくれません💦 コーンポタージュに氷を入れることも(笑) でも、このケトルは温度が調整できるので、90度設定にすると、 「ふうふうすると飲める!」 との一言♥️ 朝のバタバタにとってもありがたい一言です(笑)♥️ 私、早起きがんばれってかんじですけど(笑)
ケトルをどこに置こうかな~と悩んだ結果、レンジの横が一番しっくりきました♪ うれしいこと①温調♥️ うちの子はコーンポタージュが好きなので、朝食に早速ケトルを使ってみました♪ 平日の朝は、1分1秒が惜しいほどバタバタ忙しい我が家💦 「できた!はい食べてー!」 沸騰したお湯で作ったコーンポタージュは… 「熱いー!食べれんー!」 と言ってなかなか口を付けてくれません💦 コーンポタージュに氷を入れることも(笑) でも、このケトルは温度が調整できるので、90度設定にすると、 「ふうふうすると飲める!」 との一言♥️ 朝のバタバタにとってもありがたい一言です(笑)♥️ 私、早起きがんばれってかんじですけど(笑)
ki-
ki-
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
やっぱり、夜は間接照明
やっぱり、夜は間接照明
hiro
hiro
3LDK | 家族
Ariさんの実例写真
Ari
Ari
shiii_1025さんの実例写真
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
左→玄関まで行かずに、鍵をうちの中から施錠解錠出来ます◟̆◞̆ 手が空いていない時に開けたり、鍵を閉め忘れた時など便利です! 右→タッチパネル式の電気のスイッチ。 上にスライドすると白い光に、下にスライドするとオレンジ色の光に、1番下までいくとだんだん暗くなります。 キッチン、ダイニング、リビングに分かれています!
shiii_1025
shiii_1025
家族
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! 我が家で非常に重宝しているケトル❗️ 飲み物に合わせて湯沸し温度調整出来るのと 沸くのが早いのがお気に入りです😍
イベント参加です! 我が家で非常に重宝しているケトル❗️ 飲み物に合わせて湯沸し温度調整出来るのと 沸くのが早いのがお気に入りです😍
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
M30さんの実例写真
掛け布団¥12,900
カバーをまだかけてませんが、 掛け布団はニトリで新しく買いました。 温度調整ができるもので通年使えるようです。 夏と冬で布団を掛けるのが面倒で、この商品に辿り着きました。 めちゃくちゃイイ感じです🐣☀️
カバーをまだかけてませんが、 掛け布団はニトリで新しく買いました。 温度調整ができるもので通年使えるようです。 夏と冬で布団を掛けるのが面倒で、この商品に辿り着きました。 めちゃくちゃイイ感じです🐣☀️
M30
M30
1LDK | 一人暮らし
koyuzumamaさんの実例写真
koyuzumama
koyuzumama
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
我が家のリモコン置き場はここ! キッチンカウンター側面の壁紙を張り替えた時に マグネット対応の壁に小細工したので、軽いリモコンはここに貼り付けてスッキリさせています♫ ✿ソムフィ電動シャッター (小さいマグネットをリモコンに貼っています) ✿Philips Hue スマートライト (元々マグネット対応です) エアコンとテレビのリモコンは、100均木製BOXでDIYしたリモコン・スマホスタンドに収納(いずれはアレクサ操作に切り替えていくから不要になるかな⁈) 生活動線の中心であるこの場所でリモコン操作を完結していますが、リモコンニッチのある家が羨ましいです〜😙 マグネット対応壁面 小細工の様子はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ar1i?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のリモコン置き場はここ! キッチンカウンター側面の壁紙を張り替えた時に マグネット対応の壁に小細工したので、軽いリモコンはここに貼り付けてスッキリさせています♫ ✿ソムフィ電動シャッター (小さいマグネットをリモコンに貼っています) ✿Philips Hue スマートライト (元々マグネット対応です) エアコンとテレビのリモコンは、100均木製BOXでDIYしたリモコン・スマホスタンドに収納(いずれはアレクサ操作に切り替えていくから不要になるかな⁈) 生活動線の中心であるこの場所でリモコン操作を完結していますが、リモコンニッチのある家が羨ましいです〜😙 マグネット対応壁面 小細工の様子はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/Ar1i?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
pepperさんの実例写真
スイッチを少しお金をかけました。4パターンの照明の設定をしているので、その時その時で照度や中白色、電球色の変更が可能!便利です。
スイッチを少しお金をかけました。4パターンの照明の設定をしているので、その時その時で照度や中白色、電球色の変更が可能!便利です。
pepper
pepper
3DK | 家族
czuさんの実例写真
部屋の反対側から。 白い壁と天井に馴染んでいていい感じです♡ ライトひとつで部屋の印象が随分と変わるのを実感しています!
部屋の反対側から。 白い壁と天井に馴染んでいていい感じです♡ ライトひとつで部屋の印象が随分と変わるのを実感しています!
czu
czu
3LDK
もっと見る

温度調整の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ