カフェ風 温度調整

152枚の部屋写真から49枚をセレクト
nanaさんの実例写真
愛用のキッチン道具♡モッシュの電気ケトル! 何年も毎日何回も使ってます🤭💕 温度も3段階、保温もできるし何より見た目が可愛くて実は今使ってるの2台目です🤭
愛用のキッチン道具♡モッシュの電気ケトル! 何年も毎日何回も使ってます🤭💕 温度も3段階、保温もできるし何より見た目が可愛くて実は今使ってるの2台目です🤭
nana
nana
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
イベントに参加します✨ 山善おうちカフェ部! 温度が1度単位で調整出来る電気ケトルが仲間入りしたことで、ますますおうちカフェが充実しました💕
イベントに参加します✨ 山善おうちカフェ部! 温度が1度単位で調整出来る電気ケトルが仲間入りしたことで、ますますおうちカフェが充実しました💕
porin
porin
家族
JUNさんの実例写真
このカウンターにお茶道具を置いてあるのでとりあえずカフェ風笑 朝は必ず白湯と温かい飲み物を飲むのでHAGOOGIの温度調整できるケトルは必須です✨ とにかく暑い😵 暑くても朝だけはホットにしてます😅 う〜ん 外出たくないなぁ🥵
このカウンターにお茶道具を置いてあるのでとりあえずカフェ風笑 朝は必ず白湯と温かい飲み物を飲むのでHAGOOGIの温度調整できるケトルは必須です✨ とにかく暑い😵 暑くても朝だけはホットにしてます😅 う〜ん 外出たくないなぁ🥵
JUN
JUN
3LDK | 家族
Okamiさんの実例写真
毎日の日課♡CoffeeTime♡ 私のお気に入りは『山善』さんのケトル♪保温や温度調整も出来、置いておくだけでオシャレ!
毎日の日課♡CoffeeTime♡ 私のお気に入りは『山善』さんのケトル♪保温や温度調整も出来、置いておくだけでオシャレ!
Okami
Okami
4LDK | 一人暮らし
opiopiopiさんの実例写真
シーリングライト¥12,800
表面は、アクリル板が付いていて、ザラザラした面と、ツルツルした面とあり、好みでどちらで付けても良いそうです。 私はなんとなく、ツルツルした面を表にしました。掃除がしやすそうだから(^^) そう!私が今まで選んできたライトたちは、掃除がしにくかった。 このライトは掃除がしやすそう。 家事の時短を日々、考えているので、掃除がしやすいことは大事です。
表面は、アクリル板が付いていて、ザラザラした面と、ツルツルした面とあり、好みでどちらで付けても良いそうです。 私はなんとなく、ツルツルした面を表にしました。掃除がしやすそうだから(^^) そう!私が今まで選んできたライトたちは、掃除がしにくかった。 このライトは掃除がしやすそう。 家事の時短を日々、考えているので、掃除がしやすいことは大事です。
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
atominaさんの実例写真
2017.2.13(mon) こんばんは 先日ビーカーを買ったので、珈琲を入れるのに使ってみました。 ハンズの実験器具売り場で、ビーカーがたくさん並んでる姿は萌えましたよ(笑)
2017.2.13(mon) こんばんは 先日ビーカーを買ったので、珈琲を入れるのに使ってみました。 ハンズの実験器具売り場で、ビーカーがたくさん並んでる姿は萌えましたよ(笑)
atomina
atomina
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
ビタントニオのヨーグルトメーカー新しくりました 塩麹が必須な我が家、温度調整からタイマーまで色々便利機能ついて最高
ビタントニオのヨーグルトメーカー新しくりました 塩麹が必須な我が家、温度調整からタイマーまで色々便利機能ついて最高
Nana
Nana
3LDK | 家族
kikoさんの実例写真
温度が選べるケトルを購入しました😊 45°、75°、80°、90°、100° ホットアイマスクの時、コーヒーの時、カップ麺の時 好きな温度で湯沸かせる便利! 表示も可愛い🩷 上がガラスになってるのもオシャレ😆
温度が選べるケトルを購入しました😊 45°、75°、80°、90°、100° ホットアイマスクの時、コーヒーの時、カップ麺の時 好きな温度で湯沸かせる便利! 表示も可愛い🩷 上がガラスになってるのもオシャレ😆
kiko
kiko
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
陽射しが強くなる季節。 遮光カーテンからウッドブラインド+レースカーテンに変え、羽の角度で光も入れながら温度調整をして快適に過ごせます。
陽射しが強くなる季節。 遮光カーテンからウッドブラインド+レースカーテンに変え、羽の角度で光も入れながら温度調整をして快適に過ごせます。
mamyu
mamyu
家族
akko1205さんの実例写真
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
ドリップコーヒーに活用したかったラッセルホブスの電気ケトル𓅭 貴重な週末のゆっくりタイムな朝に、時間をかけてドリップしてみました◡̈❁ ドリップ専用のケトルのような細長い形状じゃないけど、このケトルは角度でお湯の出る量が調節可能な優れもの。 ドリップする時に、あまり傾けずに入れると見事なドリップ仕様に⚘⚘⚘ このケトルのおかげで、ドリップ後のフィルターを覗くと、初めてコーヒーの粉がフラットに淹れられました😂🙌 上手く淹れられたコーヒーはいつもの味より美味しい気がした५꒰⁎⁼̴̀ ˟ ⁼̴́⁎꒱ง✧˖° ちなみに、ボタンを押した時の音や沸騰した時の音もかわいい音で🎶 これから寒くなってくるので、コーヒー以外にも大活躍しそう(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
ドリップコーヒーに活用したかったラッセルホブスの電気ケトル𓅭 貴重な週末のゆっくりタイムな朝に、時間をかけてドリップしてみました◡̈❁ ドリップ専用のケトルのような細長い形状じゃないけど、このケトルは角度でお湯の出る量が調節可能な優れもの。 ドリップする時に、あまり傾けずに入れると見事なドリップ仕様に⚘⚘⚘ このケトルのおかげで、ドリップ後のフィルターを覗くと、初めてコーヒーの粉がフラットに淹れられました😂🙌 上手く淹れられたコーヒーはいつもの味より美味しい気がした५꒰⁎⁼̴̀ ˟ ⁼̴́⁎꒱ง✧˖° ちなみに、ボタンを押した時の音や沸騰した時の音もかわいい音で🎶 これから寒くなってくるので、コーヒー以外にも大活躍しそう(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
プチプラを使ったインテリア セリアさんのアイアンバー付き木製ラックです。 2個並べてつけてます。 隣の棚もセリアさんです。 ラックにはマグカップや雑貨を置いてます。 アイアンバーにはマグカップやキッチングッツをかけてます。 時々マグカップや雑貨を変えてディスプレイを楽しんでます♪ 2枚目 セリアさんのアイアンバー付き木製ラックと棚よって撮ってみました。
プチプラを使ったインテリア セリアさんのアイアンバー付き木製ラックです。 2個並べてつけてます。 隣の棚もセリアさんです。 ラックにはマグカップや雑貨を置いてます。 アイアンバーにはマグカップやキッチングッツをかけてます。 時々マグカップや雑貨を変えてディスプレイを楽しんでます♪ 2枚目 セリアさんのアイアンバー付き木製ラックと棚よって撮ってみました。
tae
tae
家族
mymiさんの実例写真
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
mymi
mymi
家族
YU-KAさんの実例写真
上半期買って良かったもの✨ De'Longhiのケトル❤️ 電気ポットからケトルに替えました。場所もとらないし、使う時だけお湯を沸かせばいいので節電になってるはず😁 何よりオシャレでデザインでお気に入りです❤️❤️❤️ 再投稿なのでスルーして下さい。
上半期買って良かったもの✨ De'Longhiのケトル❤️ 電気ポットからケトルに替えました。場所もとらないし、使う時だけお湯を沸かせばいいので節電になってるはず😁 何よりオシャレでデザインでお気に入りです❤️❤️❤️ 再投稿なのでスルーして下さい。
YU-KA
YU-KA
家族
eight_8さんの実例写真
温度調整ができるケトルをお迎え。 おうちで美味しいコーヒーを淹れるのが日課に☕️
温度調整ができるケトルをお迎え。 おうちで美味しいコーヒーを淹れるのが日課に☕️
eight_8
eight_8
1LDK
ex.Tさんの実例写真
電気ケトル¥7,480
夕飯終わり娘っ子の塾の迎えまで…☕️ ばBARカウンターで🎶 珈琲のドリップ適温は90~96℃の様なので90℃に設定し😉 注ぎ口が細いから一人分を淹れるのに小さいフィルターでも入れやすかったです👍🏻💕 注ぎ口の付け根が外側を見たら底から上がってる位置に見えるけど☝🏻実は中を覗くと底付けになってるので最後までしっかり出せます😊 て事は!!蓋開けて逆さにして水切りしなくてもしっかり残りのお湯も出せる✨ 色々考えられてるなぁ〜と関心しちゃいました✨ 山善さん✨すごい✨
夕飯終わり娘っ子の塾の迎えまで…☕️ ばBARカウンターで🎶 珈琲のドリップ適温は90~96℃の様なので90℃に設定し😉 注ぎ口が細いから一人分を淹れるのに小さいフィルターでも入れやすかったです👍🏻💕 注ぎ口の付け根が外側を見たら底から上がってる位置に見えるけど☝🏻実は中を覗くと底付けになってるので最後までしっかり出せます😊 て事は!!蓋開けて逆さにして水切りしなくてもしっかり残りのお湯も出せる✨ 色々考えられてるなぁ〜と関心しちゃいました✨ 山善さん✨すごい✨
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
tokoさんの実例写真
山善さんのすっきりおうちカフェセットモニター中です😊 電子ケトルは今までも使っていたのですが、注ぎ口が広く、注ぐ時にテーブルにこぼしてよく火傷していました😭 こちらは細く注げてノンストレスです🥰 何より温度調整ができるので、コーヒーも日本茶も熱湯でバタバタ入れていたズボラな私には本当に嬉しい😍 適温で淹れた日本茶の美味しさに震えています😂
山善さんのすっきりおうちカフェセットモニター中です😊 電子ケトルは今までも使っていたのですが、注ぎ口が広く、注ぐ時にテーブルにこぼしてよく火傷していました😭 こちらは細く注げてノンストレスです🥰 何より温度調整ができるので、コーヒーも日本茶も熱湯でバタバタ入れていたズボラな私には本当に嬉しい😍 適温で淹れた日本茶の美味しさに震えています😂
toko
toko
家族
Mikaさんの実例写真
先日楽天マラソンでかったもの♡むーちゃくちゃ悩んだけど、これいい♡最低限のプレート二枚と温度調整もちゃんとできて、可愛い( *´艸`)
先日楽天マラソンでかったもの♡むーちゃくちゃ悩んだけど、これいい♡最低限のプレート二枚と温度調整もちゃんとできて、可愛い( *´艸`)
Mika
Mika
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
ジメジメ☔️でカビも心配な季節。 エアコンクリーニングをしてもらいました✋ 下はお掃除機能があるので簡単にしか掃除してなくて2階は夏しか使わないのでささっとしかしておらず🧹 じゃんじゃん洗ってもらいすごく爽やかな風に🍃
ジメジメ☔️でカビも心配な季節。 エアコンクリーニングをしてもらいました✋ 下はお掃除機能があるので簡単にしか掃除してなくて2階は夏しか使わないのでささっとしかしておらず🧹 じゃんじゃん洗ってもらいすごく爽やかな風に🍃
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
Philips hueリボンプラスのサンプリングモニター。 そうです、そうです。ここに付けたかったの。カウンターの下。
Philips hueリボンプラスのサンプリングモニター。 そうです、そうです。ここに付けたかったの。カウンターの下。
kan2
kan2
家族
h_home.hさんの実例写真
カウンターには何も置かずスッキリ⭐︎ 左に見えるリリカラのアクセントクロスは人目につかない場所なので私推しのクロス採用⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬マグネットクロスにもしているので学校のプリントなど貼ってます。
カウンターには何も置かずスッキリ⭐︎ 左に見えるリリカラのアクセントクロスは人目につかない場所なので私推しのクロス採用⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬マグネットクロスにもしているので学校のプリントなど貼ってます。
h_home.h
h_home.h
家族
yu-iさんの実例写真
¥7,216
ペンダントライトの電球は Philips Hueを使ってます🥰
ペンダントライトの電球は Philips Hueを使ってます🥰
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
Kenjiさんの実例写真
カウンターの下にダイソーのLEDデープ着けてみました!割と良い感じになって満足😄
カウンターの下にダイソーのLEDデープ着けてみました!割と良い感じになって満足😄
Kenji
Kenji
1LDK | 一人暮らし
yuriyanaさんの実例写真
週末のおうちカフェ😊 マンション改修工事でカーテンは開けられないけど、hueのおかげで素敵な間接照明になってます✨
週末のおうちカフェ😊 マンション改修工事でカーテンは開けられないけど、hueのおかげで素敵な間接照明になってます✨
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
yukkiyさんの実例写真
シーリングが無いカウンターに 照明が欲しくて簡単DIY✧*。 突っ張り棒にAmazonで購入した 3連ペンダントライトを掛けて カフェ風に
シーリングが無いカウンターに 照明が欲しくて簡単DIY✧*。 突っ張り棒にAmazonで購入した 3連ペンダントライトを掛けて カフェ風に
yukkiy
yukkiy
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
カウンター上の壁にやっとこリメイクシールを貼りました♪ からの〜ショーケースをDIY ん〜ガタガタすぎてリベンジしましょ( ̄▽ ̄;)
カウンター上の壁にやっとこリメイクシールを貼りました♪ からの〜ショーケースをDIY ん〜ガタガタすぎてリベンジしましょ( ̄▽ ̄;)
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
もっと見る

カフェ風 温度調整の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カフェ風 温度調整

152枚の部屋写真から49枚をセレクト
nanaさんの実例写真
愛用のキッチン道具♡モッシュの電気ケトル! 何年も毎日何回も使ってます🤭💕 温度も3段階、保温もできるし何より見た目が可愛くて実は今使ってるの2台目です🤭
愛用のキッチン道具♡モッシュの電気ケトル! 何年も毎日何回も使ってます🤭💕 温度も3段階、保温もできるし何より見た目が可愛くて実は今使ってるの2台目です🤭
nana
nana
4LDK | 家族
porinさんの実例写真
イベントに参加します✨ 山善おうちカフェ部! 温度が1度単位で調整出来る電気ケトルが仲間入りしたことで、ますますおうちカフェが充実しました💕
イベントに参加します✨ 山善おうちカフェ部! 温度が1度単位で調整出来る電気ケトルが仲間入りしたことで、ますますおうちカフェが充実しました💕
porin
porin
家族
JUNさんの実例写真
このカウンターにお茶道具を置いてあるのでとりあえずカフェ風笑 朝は必ず白湯と温かい飲み物を飲むのでHAGOOGIの温度調整できるケトルは必須です✨ とにかく暑い😵 暑くても朝だけはホットにしてます😅 う〜ん 外出たくないなぁ🥵
このカウンターにお茶道具を置いてあるのでとりあえずカフェ風笑 朝は必ず白湯と温かい飲み物を飲むのでHAGOOGIの温度調整できるケトルは必須です✨ とにかく暑い😵 暑くても朝だけはホットにしてます😅 う〜ん 外出たくないなぁ🥵
JUN
JUN
3LDK | 家族
Okamiさんの実例写真
毎日の日課♡CoffeeTime♡ 私のお気に入りは『山善』さんのケトル♪保温や温度調整も出来、置いておくだけでオシャレ!
毎日の日課♡CoffeeTime♡ 私のお気に入りは『山善』さんのケトル♪保温や温度調整も出来、置いておくだけでオシャレ!
Okami
Okami
4LDK | 一人暮らし
opiopiopiさんの実例写真
シーリングライト¥12,800
表面は、アクリル板が付いていて、ザラザラした面と、ツルツルした面とあり、好みでどちらで付けても良いそうです。 私はなんとなく、ツルツルした面を表にしました。掃除がしやすそうだから(^^) そう!私が今まで選んできたライトたちは、掃除がしにくかった。 このライトは掃除がしやすそう。 家事の時短を日々、考えているので、掃除がしやすいことは大事です。
表面は、アクリル板が付いていて、ザラザラした面と、ツルツルした面とあり、好みでどちらで付けても良いそうです。 私はなんとなく、ツルツルした面を表にしました。掃除がしやすそうだから(^^) そう!私が今まで選んできたライトたちは、掃除がしにくかった。 このライトは掃除がしやすそう。 家事の時短を日々、考えているので、掃除がしやすいことは大事です。
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
atominaさんの実例写真
2017.2.13(mon) こんばんは 先日ビーカーを買ったので、珈琲を入れるのに使ってみました。 ハンズの実験器具売り場で、ビーカーがたくさん並んでる姿は萌えましたよ(笑)
2017.2.13(mon) こんばんは 先日ビーカーを買ったので、珈琲を入れるのに使ってみました。 ハンズの実験器具売り場で、ビーカーがたくさん並んでる姿は萌えましたよ(笑)
atomina
atomina
3LDK | 家族
Nanaさんの実例写真
ビタントニオのヨーグルトメーカー新しくりました 塩麹が必須な我が家、温度調整からタイマーまで色々便利機能ついて最高
ビタントニオのヨーグルトメーカー新しくりました 塩麹が必須な我が家、温度調整からタイマーまで色々便利機能ついて最高
Nana
Nana
3LDK | 家族
kikoさんの実例写真
温度が選べるケトルを購入しました😊 45°、75°、80°、90°、100° ホットアイマスクの時、コーヒーの時、カップ麺の時 好きな温度で湯沸かせる便利! 表示も可愛い🩷 上がガラスになってるのもオシャレ😆
温度が選べるケトルを購入しました😊 45°、75°、80°、90°、100° ホットアイマスクの時、コーヒーの時、カップ麺の時 好きな温度で湯沸かせる便利! 表示も可愛い🩷 上がガラスになってるのもオシャレ😆
kiko
kiko
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
陽射しが強くなる季節。 遮光カーテンからウッドブラインド+レースカーテンに変え、羽の角度で光も入れながら温度調整をして快適に過ごせます。
陽射しが強くなる季節。 遮光カーテンからウッドブラインド+レースカーテンに変え、羽の角度で光も入れながら温度調整をして快適に過ごせます。
mamyu
mamyu
家族
akko1205さんの実例写真
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
ドリップコーヒーに活用したかったラッセルホブスの電気ケトル𓅭 貴重な週末のゆっくりタイムな朝に、時間をかけてドリップしてみました◡̈❁ ドリップ専用のケトルのような細長い形状じゃないけど、このケトルは角度でお湯の出る量が調節可能な優れもの。 ドリップする時に、あまり傾けずに入れると見事なドリップ仕様に⚘⚘⚘ このケトルのおかげで、ドリップ後のフィルターを覗くと、初めてコーヒーの粉がフラットに淹れられました😂🙌 上手く淹れられたコーヒーはいつもの味より美味しい気がした५꒰⁎⁼̴̀ ˟ ⁼̴́⁎꒱ง✧˖° ちなみに、ボタンを押した時の音や沸騰した時の音もかわいい音で🎶 これから寒くなってくるので、コーヒー以外にも大活躍しそう(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
ドリップコーヒーに活用したかったラッセルホブスの電気ケトル𓅭 貴重な週末のゆっくりタイムな朝に、時間をかけてドリップしてみました◡̈❁ ドリップ専用のケトルのような細長い形状じゃないけど、このケトルは角度でお湯の出る量が調節可能な優れもの。 ドリップする時に、あまり傾けずに入れると見事なドリップ仕様に⚘⚘⚘ このケトルのおかげで、ドリップ後のフィルターを覗くと、初めてコーヒーの粉がフラットに淹れられました😂🙌 上手く淹れられたコーヒーはいつもの味より美味しい気がした५꒰⁎⁼̴̀ ˟ ⁼̴́⁎꒱ง✧˖° ちなみに、ボタンを押した時の音や沸騰した時の音もかわいい音で🎶 これから寒くなってくるので、コーヒー以外にも大活躍しそう(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
プチプラを使ったインテリア セリアさんのアイアンバー付き木製ラックです。 2個並べてつけてます。 隣の棚もセリアさんです。 ラックにはマグカップや雑貨を置いてます。 アイアンバーにはマグカップやキッチングッツをかけてます。 時々マグカップや雑貨を変えてディスプレイを楽しんでます♪ 2枚目 セリアさんのアイアンバー付き木製ラックと棚よって撮ってみました。
プチプラを使ったインテリア セリアさんのアイアンバー付き木製ラックです。 2個並べてつけてます。 隣の棚もセリアさんです。 ラックにはマグカップや雑貨を置いてます。 アイアンバーにはマグカップやキッチングッツをかけてます。 時々マグカップや雑貨を変えてディスプレイを楽しんでます♪ 2枚目 セリアさんのアイアンバー付き木製ラックと棚よって撮ってみました。
tae
tae
家族
mymiさんの実例写真
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
私のお気に入り便利キッチン家電2 YAMAZENさんの電気フライヤーです。 パン作りでドーナツもよく作るのでこのフライヤーはキッチンにいつも出しっぱなし! シンプルでモノトーンだから全然気にならない😁 すごく上手く揚がります🍩 フライパンで作るとコンロ周りが油だらけになって掃除が大変だったけどこれにしてからは後片付けも楽になりました👏
mymi
mymi
家族
YU-KAさんの実例写真
電気ケトル¥12,729
上半期買って良かったもの✨ De'Longhiのケトル❤️ 電気ポットからケトルに替えました。場所もとらないし、使う時だけお湯を沸かせばいいので節電になってるはず😁 何よりオシャレでデザインでお気に入りです❤️❤️❤️ 再投稿なのでスルーして下さい。
上半期買って良かったもの✨ De'Longhiのケトル❤️ 電気ポットからケトルに替えました。場所もとらないし、使う時だけお湯を沸かせばいいので節電になってるはず😁 何よりオシャレでデザインでお気に入りです❤️❤️❤️ 再投稿なのでスルーして下さい。
YU-KA
YU-KA
家族
eight_8さんの実例写真
温度調整ができるケトルをお迎え。 おうちで美味しいコーヒーを淹れるのが日課に☕️
温度調整ができるケトルをお迎え。 おうちで美味しいコーヒーを淹れるのが日課に☕️
eight_8
eight_8
1LDK
ex.Tさんの実例写真
夕飯終わり娘っ子の塾の迎えまで…☕️ ばBARカウンターで🎶 珈琲のドリップ適温は90~96℃の様なので90℃に設定し😉 注ぎ口が細いから一人分を淹れるのに小さいフィルターでも入れやすかったです👍🏻💕 注ぎ口の付け根が外側を見たら底から上がってる位置に見えるけど☝🏻実は中を覗くと底付けになってるので最後までしっかり出せます😊 て事は!!蓋開けて逆さにして水切りしなくてもしっかり残りのお湯も出せる✨ 色々考えられてるなぁ〜と関心しちゃいました✨ 山善さん✨すごい✨
夕飯終わり娘っ子の塾の迎えまで…☕️ ばBARカウンターで🎶 珈琲のドリップ適温は90~96℃の様なので90℃に設定し😉 注ぎ口が細いから一人分を淹れるのに小さいフィルターでも入れやすかったです👍🏻💕 注ぎ口の付け根が外側を見たら底から上がってる位置に見えるけど☝🏻実は中を覗くと底付けになってるので最後までしっかり出せます😊 て事は!!蓋開けて逆さにして水切りしなくてもしっかり残りのお湯も出せる✨ 色々考えられてるなぁ〜と関心しちゃいました✨ 山善さん✨すごい✨
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Heon-eさんの実例写真
Heon-e
Heon-e
3LDK | 一人暮らし
tokoさんの実例写真
山善さんのすっきりおうちカフェセットモニター中です😊 電子ケトルは今までも使っていたのですが、注ぎ口が広く、注ぐ時にテーブルにこぼしてよく火傷していました😭 こちらは細く注げてノンストレスです🥰 何より温度調整ができるので、コーヒーも日本茶も熱湯でバタバタ入れていたズボラな私には本当に嬉しい😍 適温で淹れた日本茶の美味しさに震えています😂
山善さんのすっきりおうちカフェセットモニター中です😊 電子ケトルは今までも使っていたのですが、注ぎ口が広く、注ぐ時にテーブルにこぼしてよく火傷していました😭 こちらは細く注げてノンストレスです🥰 何より温度調整ができるので、コーヒーも日本茶も熱湯でバタバタ入れていたズボラな私には本当に嬉しい😍 適温で淹れた日本茶の美味しさに震えています😂
toko
toko
家族
Mikaさんの実例写真
先日楽天マラソンでかったもの♡むーちゃくちゃ悩んだけど、これいい♡最低限のプレート二枚と温度調整もちゃんとできて、可愛い( *´艸`)
先日楽天マラソンでかったもの♡むーちゃくちゃ悩んだけど、これいい♡最低限のプレート二枚と温度調整もちゃんとできて、可愛い( *´艸`)
Mika
Mika
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
ジメジメ☔️でカビも心配な季節。 エアコンクリーニングをしてもらいました✋ 下はお掃除機能があるので簡単にしか掃除してなくて2階は夏しか使わないのでささっとしかしておらず🧹 じゃんじゃん洗ってもらいすごく爽やかな風に🍃
ジメジメ☔️でカビも心配な季節。 エアコンクリーニングをしてもらいました✋ 下はお掃除機能があるので簡単にしか掃除してなくて2階は夏しか使わないのでささっとしかしておらず🧹 じゃんじゃん洗ってもらいすごく爽やかな風に🍃
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
kan2さんの実例写真
Philips hueリボンプラスのサンプリングモニター。 そうです、そうです。ここに付けたかったの。カウンターの下。
Philips hueリボンプラスのサンプリングモニター。 そうです、そうです。ここに付けたかったの。カウンターの下。
kan2
kan2
家族
h_home.hさんの実例写真
カウンターには何も置かずスッキリ⭐︎ 左に見えるリリカラのアクセントクロスは人目につかない場所なので私推しのクロス採用⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬マグネットクロスにもしているので学校のプリントなど貼ってます。
カウンターには何も置かずスッキリ⭐︎ 左に見えるリリカラのアクセントクロスは人目につかない場所なので私推しのクロス採用⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬マグネットクロスにもしているので学校のプリントなど貼ってます。
h_home.h
h_home.h
家族
yu-iさんの実例写真
¥7,216
ペンダントライトの電球は Philips Hueを使ってます🥰
ペンダントライトの電球は Philips Hueを使ってます🥰
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
Kenjiさんの実例写真
カウンターの下にダイソーのLEDデープ着けてみました!割と良い感じになって満足😄
カウンターの下にダイソーのLEDデープ着けてみました!割と良い感じになって満足😄
Kenji
Kenji
1LDK | 一人暮らし
yuriyanaさんの実例写真
週末のおうちカフェ😊 マンション改修工事でカーテンは開けられないけど、hueのおかげで素敵な間接照明になってます✨
週末のおうちカフェ😊 マンション改修工事でカーテンは開けられないけど、hueのおかげで素敵な間接照明になってます✨
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
yukkiyさんの実例写真
シーリングが無いカウンターに 照明が欲しくて簡単DIY✧*。 突っ張り棒にAmazonで購入した 3連ペンダントライトを掛けて カフェ風に
シーリングが無いカウンターに 照明が欲しくて簡単DIY✧*。 突っ張り棒にAmazonで購入した 3連ペンダントライトを掛けて カフェ風に
yukkiy
yukkiy
3LDK | 家族
Rabbitさんの実例写真
カウンター上の壁にやっとこリメイクシールを貼りました♪ からの〜ショーケースをDIY ん〜ガタガタすぎてリベンジしましょ( ̄▽ ̄;)
カウンター上の壁にやっとこリメイクシールを貼りました♪ からの〜ショーケースをDIY ん〜ガタガタすぎてリベンジしましょ( ̄▽ ̄;)
Rabbit
Rabbit
2DK | 一人暮らし
もっと見る

カフェ風 温度調整の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ