トイレ収納 サニタリー用品

286枚の部屋写真から47枚をセレクト
soraさんの実例写真
あまり物を置かないようにシンプルに。 本型ボックスの中に流せるブラシの詰め替えと来客用のサニタリー用品が入ってます。
あまり物を置かないようにシンプルに。 本型ボックスの中に流せるブラシの詰め替えと来客用のサニタリー用品が入ってます。
sora
sora
2LDK | 家族
or_dinaryさんの実例写真
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
or_dinary
or_dinary
1K | 一人暮らし
asahinahomeさんの実例写真
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
HOME_kinaさんの実例写真
トイレットペーパーの予備とサニタリー用品をいれるスペースを作りました☺️ 便座に座ってても手が届くのが地味に嬉しいです☺️
トイレットペーパーの予備とサニタリー用品をいれるスペースを作りました☺️ 便座に座ってても手が届くのが地味に嬉しいです☺️
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
buntanさんの実例写真
¥19,826
トイレ収納は、TOTO収納キャビネットを使っています。 トイレと洗面所が一緒なので、トイレの棚には普段掃除道具だけを入れ、トイレットペーパーの予備やサニタリー系は洗面所の棚で、使う時に使う物だけ移動させています。 手すり代わりに手をつける丈夫な造りになっているのが、さすがTOTOだと思います❗️☺️
トイレ収納は、TOTO収納キャビネットを使っています。 トイレと洗面所が一緒なので、トイレの棚には普段掃除道具だけを入れ、トイレットペーパーの予備やサニタリー系は洗面所の棚で、使う時に使う物だけ移動させています。 手すり代わりに手をつける丈夫な造りになっているのが、さすがTOTOだと思います❗️☺️
buntan
buntan
1LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
nananaさんの実例写真
無印良品のジュートバック?を収納に利用しました。 サイズ大→トイレットペーパー20個は入ります。 サイズ小→サニタリー用品入れ 値段もお手ごろ、白い壁紙によく馴染みます。
無印良品のジュートバック?を収納に利用しました。 サイズ大→トイレットペーパー20個は入ります。 サイズ小→サニタリー用品入れ 値段もお手ごろ、白い壁紙によく馴染みます。
nanana
nanana
1LDK
chiiyanさんの実例写真
娘ファミリーの家の トイレの中 階段下を使った収納スペースがあります カゴを利用して トイレットペーパーや サニタリー用品 お掃除グッズを入れています。 カゴは種類大きさが まちまちですが 運良く 階段状に置けました。 使いやすいです。
娘ファミリーの家の トイレの中 階段下を使った収納スペースがあります カゴを利用して トイレットペーパーや サニタリー用品 お掃除グッズを入れています。 カゴは種類大きさが まちまちですが 運良く 階段状に置けました。 使いやすいです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yucchoさんの実例写真
左のカゴにはトイレットペーパー 真ん中のBOXはサニタリー用品 右のBOXは掃除用品
左のカゴにはトイレットペーパー 真ん中のBOXはサニタリー用品 右のBOXは掃除用品
yuccho
yuccho
1R | 一人暮らし
947さんの実例写真
【1年ぶりに投稿】トイレの棚にはTimb.洗えるバスケットでサニタリーや掃除用具を収納。トイレットペーパーは突っ張り棒の上に乗せてストックしています。
【1年ぶりに投稿】トイレの棚にはTimb.洗えるバスケットでサニタリーや掃除用具を収納。トイレットペーパーは突っ張り棒の上に乗せてストックしています。
947
947
1K
unichanさんの実例写真
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
ws-reiさんの実例写真
以前は突っ張り棚を設置していたのですが、大阪北部地震のときに壁がへこみ、突っ張れなくなってしまったのでラックを置くことに。 奥行13㎝のラックはなかなか見つからず、楽天でやっと発見! サニタリー用品やお掃除シート、タオルなどを収納してます。 トイレットペーパーはセリアの米袋がちょうどよかったのでそれに入れました。 水に濡れても大丈夫な袋で便利です。
以前は突っ張り棚を設置していたのですが、大阪北部地震のときに壁がへこみ、突っ張れなくなってしまったのでラックを置くことに。 奥行13㎝のラックはなかなか見つからず、楽天でやっと発見! サニタリー用品やお掃除シート、タオルなどを収納してます。 トイレットペーパーはセリアの米袋がちょうどよかったのでそれに入れました。 水に濡れても大丈夫な袋で便利です。
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
IROさんの実例写真
トイレの造作棚♡ 皆さんのオシャレな棚の投稿の中 トイレのシンプルな棚を 投稿するか悩みましたが😅 (//˙³˙//){ 2階のトイレ 家族用なのでオシャレより実用性重視! 設計時にトイレに棚を作りたいと申し出たら 担当のおじ様達には理解不能だったみたいで とっても不思議がられました(^_^?) ここに棚があったら サニタリー用品の収納に すごく便利ですよ〜🎶 可動棚なので収納ケースを変えても 高さ調節可能です♡ 座ったまま取れるように 1番下の位置にすると楽(´°▽°`) ↑ズボラですいません! ちなみに何を収納してるかというと… (上段左端)無印良品 やわらかポリエチレンケース大 生理用ナプキン 予備 (上段右)無印良品 ファイルボックス スタンダード トイレットペーパー🧻6個ずつ入ります 穴を見て在庫確認できます🤭 左2ケースは空ですね(゚∀゚) (下段左)DAISO ゴミ箱 生理用ナプキン おりものシート〜夜用まで大、中、小と 3ケースにそれぞれ収納してます (下段右)IKEA ヴァリエラ ボックス トイレ掃除シート、流せるトイレブラシなど
トイレの造作棚♡ 皆さんのオシャレな棚の投稿の中 トイレのシンプルな棚を 投稿するか悩みましたが😅 (//˙³˙//){ 2階のトイレ 家族用なのでオシャレより実用性重視! 設計時にトイレに棚を作りたいと申し出たら 担当のおじ様達には理解不能だったみたいで とっても不思議がられました(^_^?) ここに棚があったら サニタリー用品の収納に すごく便利ですよ〜🎶 可動棚なので収納ケースを変えても 高さ調節可能です♡ 座ったまま取れるように 1番下の位置にすると楽(´°▽°`) ↑ズボラですいません! ちなみに何を収納してるかというと… (上段左端)無印良品 やわらかポリエチレンケース大 生理用ナプキン 予備 (上段右)無印良品 ファイルボックス スタンダード トイレットペーパー🧻6個ずつ入ります 穴を見て在庫確認できます🤭 左2ケースは空ですね(゚∀゚) (下段左)DAISO ゴミ箱 生理用ナプキン おりものシート〜夜用まで大、中、小と 3ケースにそれぞれ収納してます (下段右)IKEA ヴァリエラ ボックス トイレ掃除シート、流せるトイレブラシなど
IRO
IRO
家族
megusanさんの実例写真
オーバル型を見た途端これしか無いと思いました。12ロールぴったりです。おまけにサニタリー用品入れに小も1つ。トイレのタンクレスDIYが完成して棚に並べたら可愛いかな
オーバル型を見た途端これしか無いと思いました。12ロールぴったりです。おまけにサニタリー用品入れに小も1つ。トイレのタンクレスDIYが完成して棚に並べたら可愛いかな
megusan
megusan
3DK | 家族
nazuna-yozoraさんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,132
棚が無いので突っ張り棚を設置。 カゴにサニタリ―、掃除用品収納しています
棚が無いので突っ張り棚を設置。 カゴにサニタリ―、掃除用品収納しています
nazuna-yozora
nazuna-yozora
家族
meme_Houseさんの実例写真
うちのトイレ 発展途上中⤴︎ ⤴︎
うちのトイレ 発展途上中⤴︎ ⤴︎
meme_House
meme_House
家族
mm.musicaさんの実例写真
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
aluminiumさんの実例写真
収納ゼロの賃貸のトイレです。 ツッパリ棒2本の上にニトリの蓋つきのカゴを2つ乗せてます。 左にトイレペとトイレクリーナーの容器 右はサニタリーです。 タップリ入りますが、重さを気をつけないとツッパリ棒が外れて悲惨なことになります。
収納ゼロの賃貸のトイレです。 ツッパリ棒2本の上にニトリの蓋つきのカゴを2つ乗せてます。 左にトイレペとトイレクリーナーの容器 右はサニタリーです。 タップリ入りますが、重さを気をつけないとツッパリ棒が外れて悲惨なことになります。
aluminium
aluminium
YukikunMonsterさんの実例写真
トイレ収納は100均グッズを駆使して とても便利です 左奥から サニタリー用品① サニタリー用品② (100均ではない)トイレットペーパーは 子供用、大人用 大人用は巻きの多い商品を選び 場所とゴミの削減です ウエッティケースに トイレ掃除シートが入ってます ボーイズが使うトイレには必須! (男性の方、すみません💦)
トイレ収納は100均グッズを駆使して とても便利です 左奥から サニタリー用品① サニタリー用品② (100均ではない)トイレットペーパーは 子供用、大人用 大人用は巻きの多い商品を選び 場所とゴミの削減です ウエッティケースに トイレ掃除シートが入ってます ボーイズが使うトイレには必須! (男性の方、すみません💦)
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
merutoさんの実例写真
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
meruto
meruto
4LDK | 家族
miyashiさんの実例写真
我が家のトイレには収納がありません。 ニトリのラタンボックスに トイレットペーパー🧻 サニタリー用品を収納しています。 積み重ねできるボックスです。 トイレットペーパーは シンデレラヒットとは言いませんが 収納できます。
我が家のトイレには収納がありません。 ニトリのラタンボックスに トイレットペーパー🧻 サニタリー用品を収納しています。 積み重ねできるボックスです。 トイレットペーパーは シンデレラヒットとは言いませんが 収納できます。
miyashi
miyashi
4LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
我が家のトイレは激セマですが、突っぱり棚を設置して収納スペースを確保しました。 無印のかごにサニタリー用品を収納しています。 上のかごは便座カバーとマットの替えが入っています。
我が家のトイレは激セマですが、突っぱり棚を設置して収納スペースを確保しました。 無印のかごにサニタリー用品を収納しています。 上のかごは便座カバーとマットの替えが入っています。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
似たようなpicですが( ̄▽ ̄;) トイレ関係のストックは、全てトイレに! トイレの造り付け棚にダイソーとニトリで買ったストレージボックスに入れ、タグをつけてます。 左上から ・サニタリーショーツ ・ゴミ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) です。 トイレットペーパーは、12ロールピッタリ入る、左下の空きスペースに。 なくなったときにすぐ使えるように、予備のロールは手洗い場右横に、カバーをつけて置いています。 カバーは100均のクリアファイルとマジックテープ、お気に入りの布でパパっと作りました。 めんどくさがり屋の私には、使う場所の近くに使う物を置いておくのが一番楽です(笑)
似たようなpicですが( ̄▽ ̄;) トイレ関係のストックは、全てトイレに! トイレの造り付け棚にダイソーとニトリで買ったストレージボックスに入れ、タグをつけてます。 左上から ・サニタリーショーツ ・ゴミ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) です。 トイレットペーパーは、12ロールピッタリ入る、左下の空きスペースに。 なくなったときにすぐ使えるように、予備のロールは手洗い場右横に、カバーをつけて置いています。 カバーは100均のクリアファイルとマジックテープ、お気に入りの布でパパっと作りました。 めんどくさがり屋の私には、使う場所の近くに使う物を置いておくのが一番楽です(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
pechi.homeさんの実例写真
ACTUSのトイレマットを購入😊 ふわふわ感が素敵すぎて、さわった途端なんだか幸せになるくらい❤️ トイレは狭いけれど、快適な空間にしていきたい。 トイレットペーパーホルダーは、おしゃれなものに付け替えたいと考え中… 少しでも物を減らしたくて、サニタリーボックスは使い捨てのものを使用しています💡
ACTUSのトイレマットを購入😊 ふわふわ感が素敵すぎて、さわった途端なんだか幸せになるくらい❤️ トイレは狭いけれど、快適な空間にしていきたい。 トイレットペーパーホルダーは、おしゃれなものに付け替えたいと考え中… 少しでも物を減らしたくて、サニタリーボックスは使い捨てのものを使用しています💡
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
もっと見る

トイレ収納 サニタリー用品の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トイレ収納 サニタリー用品

286枚の部屋写真から47枚をセレクト
soraさんの実例写真
あまり物を置かないようにシンプルに。 本型ボックスの中に流せるブラシの詰め替えと来客用のサニタリー用品が入ってます。
あまり物を置かないようにシンプルに。 本型ボックスの中に流せるブラシの詰め替えと来客用のサニタリー用品が入ってます。
sora
sora
2LDK | 家族
or_dinaryさんの実例写真
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
無印のファイルボックスでトイレの収納を作ってみました。下の段は掃除道具、上の段はトイレットペーパーと生理用品を収納。
or_dinary
or_dinary
1K | 一人暮らし
asahinahomeさんの実例写真
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
HOME_kinaさんの実例写真
トイレットペーパーの予備とサニタリー用品をいれるスペースを作りました☺️ 便座に座ってても手が届くのが地味に嬉しいです☺️
トイレットペーパーの予備とサニタリー用品をいれるスペースを作りました☺️ 便座に座ってても手が届くのが地味に嬉しいです☺️
HOME_kina
HOME_kina
3DK | 家族
buntanさんの実例写真
¥19,826
トイレ収納は、TOTO収納キャビネットを使っています。 トイレと洗面所が一緒なので、トイレの棚には普段掃除道具だけを入れ、トイレットペーパーの予備やサニタリー系は洗面所の棚で、使う時に使う物だけ移動させています。 手すり代わりに手をつける丈夫な造りになっているのが、さすがTOTOだと思います❗️☺️
トイレ収納は、TOTO収納キャビネットを使っています。 トイレと洗面所が一緒なので、トイレの棚には普段掃除道具だけを入れ、トイレットペーパーの予備やサニタリー系は洗面所の棚で、使う時に使う物だけ移動させています。 手すり代わりに手をつける丈夫な造りになっているのが、さすがTOTOだと思います❗️☺️
buntan
buntan
1LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
間取りも収納も小さいトイレなので、サニタリー関係はリビングのクローゼットに入れていたのですが。 リビングの収納も小さいため、引越し3年記念で改めて収納を見直し。 スリムタイプのトイレストッカーを購入しトイレに設置して、サニタリー関係はここにしまうことにしました。 足の高さを変えられるのですが、トイレのホースが足よりも高い位置にあるため、ダンボールで足の部分を継ぎ足して高さ出してます(見えないから良いかな笑) 引き出しはスモークがかかった透明なんですが、中身丸見えのため、100均の折り紙をテープで貼りました!
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
nananaさんの実例写真
無印良品のジュートバック?を収納に利用しました。 サイズ大→トイレットペーパー20個は入ります。 サイズ小→サニタリー用品入れ 値段もお手ごろ、白い壁紙によく馴染みます。
無印良品のジュートバック?を収納に利用しました。 サイズ大→トイレットペーパー20個は入ります。 サイズ小→サニタリー用品入れ 値段もお手ごろ、白い壁紙によく馴染みます。
nanana
nanana
1LDK
chiiyanさんの実例写真
娘ファミリーの家の トイレの中 階段下を使った収納スペースがあります カゴを利用して トイレットペーパーや サニタリー用品 お掃除グッズを入れています。 カゴは種類大きさが まちまちですが 運良く 階段状に置けました。 使いやすいです。
娘ファミリーの家の トイレの中 階段下を使った収納スペースがあります カゴを利用して トイレットペーパーや サニタリー用品 お掃除グッズを入れています。 カゴは種類大きさが まちまちですが 運良く 階段状に置けました。 使いやすいです。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yucchoさんの実例写真
左のカゴにはトイレットペーパー 真ん中のBOXはサニタリー用品 右のBOXは掃除用品
左のカゴにはトイレットペーパー 真ん中のBOXはサニタリー用品 右のBOXは掃除用品
yuccho
yuccho
1R | 一人暮らし
947さんの実例写真
【1年ぶりに投稿】トイレの棚にはTimb.洗えるバスケットでサニタリーや掃除用具を収納。トイレットペーパーは突っ張り棒の上に乗せてストックしています。
【1年ぶりに投稿】トイレの棚にはTimb.洗えるバスケットでサニタリーや掃除用具を収納。トイレットペーパーは突っ張り棒の上に乗せてストックしています。
947
947
1K
unichanさんの実例写真
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
我が家のトイレは1畳程で、収納はこちらの手洗い下の物のみです。 棚もありますが、上に付けたので ジャンプしないと届かなくて…(;゚ェ゚;) 幅も奥行きもないこの収納を工夫して、物を外に出さないようにしよう! と考えた結果、こうなりました。 サニタリー用品は、突っ張り棒計4本、その上に排水管に合わせて切った段ボールに 残った壁紙を貼りリメイク。 ここへダーー!っと並べてます。 もう一つ工夫したのは、サニタリー用のゴミ袋入れ。 市販されてる物のままでは入らないので、ダイソーで見つけた細い編み編みのビニールケースを出口のみ切って 立てて収納しています。 これが奥行きピッタリでした。 洗剤等は、コンパクト、かつシンプルな物を詰め替えて 収納しています(๑・̑◡・̑๑) こうするとトイレブラシは入らないので、主張しない目立たない物を選びました。 デットスペースが多い収納なのでトコトン 悩みました(-᷅_-᷄๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
ws-reiさんの実例写真
以前は突っ張り棚を設置していたのですが、大阪北部地震のときに壁がへこみ、突っ張れなくなってしまったのでラックを置くことに。 奥行13㎝のラックはなかなか見つからず、楽天でやっと発見! サニタリー用品やお掃除シート、タオルなどを収納してます。 トイレットペーパーはセリアの米袋がちょうどよかったのでそれに入れました。 水に濡れても大丈夫な袋で便利です。
以前は突っ張り棚を設置していたのですが、大阪北部地震のときに壁がへこみ、突っ張れなくなってしまったのでラックを置くことに。 奥行13㎝のラックはなかなか見つからず、楽天でやっと発見! サニタリー用品やお掃除シート、タオルなどを収納してます。 トイレットペーパーはセリアの米袋がちょうどよかったのでそれに入れました。 水に濡れても大丈夫な袋で便利です。
ws-rei
ws-rei
3LDK | カップル
IROさんの実例写真
かご・バスケット¥890
トイレの造作棚♡ 皆さんのオシャレな棚の投稿の中 トイレのシンプルな棚を 投稿するか悩みましたが😅 (//˙³˙//){ 2階のトイレ 家族用なのでオシャレより実用性重視! 設計時にトイレに棚を作りたいと申し出たら 担当のおじ様達には理解不能だったみたいで とっても不思議がられました(^_^?) ここに棚があったら サニタリー用品の収納に すごく便利ですよ〜🎶 可動棚なので収納ケースを変えても 高さ調節可能です♡ 座ったまま取れるように 1番下の位置にすると楽(´°▽°`) ↑ズボラですいません! ちなみに何を収納してるかというと… (上段左端)無印良品 やわらかポリエチレンケース大 生理用ナプキン 予備 (上段右)無印良品 ファイルボックス スタンダード トイレットペーパー🧻6個ずつ入ります 穴を見て在庫確認できます🤭 左2ケースは空ですね(゚∀゚) (下段左)DAISO ゴミ箱 生理用ナプキン おりものシート〜夜用まで大、中、小と 3ケースにそれぞれ収納してます (下段右)IKEA ヴァリエラ ボックス トイレ掃除シート、流せるトイレブラシなど
トイレの造作棚♡ 皆さんのオシャレな棚の投稿の中 トイレのシンプルな棚を 投稿するか悩みましたが😅 (//˙³˙//){ 2階のトイレ 家族用なのでオシャレより実用性重視! 設計時にトイレに棚を作りたいと申し出たら 担当のおじ様達には理解不能だったみたいで とっても不思議がられました(^_^?) ここに棚があったら サニタリー用品の収納に すごく便利ですよ〜🎶 可動棚なので収納ケースを変えても 高さ調節可能です♡ 座ったまま取れるように 1番下の位置にすると楽(´°▽°`) ↑ズボラですいません! ちなみに何を収納してるかというと… (上段左端)無印良品 やわらかポリエチレンケース大 生理用ナプキン 予備 (上段右)無印良品 ファイルボックス スタンダード トイレットペーパー🧻6個ずつ入ります 穴を見て在庫確認できます🤭 左2ケースは空ですね(゚∀゚) (下段左)DAISO ゴミ箱 生理用ナプキン おりものシート〜夜用まで大、中、小と 3ケースにそれぞれ収納してます (下段右)IKEA ヴァリエラ ボックス トイレ掃除シート、流せるトイレブラシなど
IRO
IRO
家族
megusanさんの実例写真
オーバル型を見た途端これしか無いと思いました。12ロールぴったりです。おまけにサニタリー用品入れに小も1つ。トイレのタンクレスDIYが完成して棚に並べたら可愛いかな
オーバル型を見た途端これしか無いと思いました。12ロールぴったりです。おまけにサニタリー用品入れに小も1つ。トイレのタンクレスDIYが完成して棚に並べたら可愛いかな
megusan
megusan
3DK | 家族
nazuna-yozoraさんの実例写真
棚が無いので突っ張り棚を設置。 カゴにサニタリ―、掃除用品収納しています
棚が無いので突っ張り棚を設置。 カゴにサニタリ―、掃除用品収納しています
nazuna-yozora
nazuna-yozora
家族
meme_Houseさんの実例写真
うちのトイレ 発展途上中⤴︎ ⤴︎
うちのトイレ 発展途上中⤴︎ ⤴︎
meme_House
meme_House
家族
mm.musicaさんの実例写真
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
久しぶりにトイレの収納  トイレットペーパーはキャンドゥの新聞紙ストッカーかな?グレーの色合いが気に入って買った袋の中に積み重ねて。そのままだと安定しないので、底に同じサイズに切った厚紙を敷いています。  ソストレーネグレーネの、柄が可愛いラウンドボックスにはサニタリー用品やスクラビングバブルを収納しています。  後ろに飾っているのは藤田嗣治の絵。  さて、土曜日ですが今日もお仕事!
mm.musica
mm.musica
1R | 一人暮らし
aluminiumさんの実例写真
収納ゼロの賃貸のトイレです。 ツッパリ棒2本の上にニトリの蓋つきのカゴを2つ乗せてます。 左にトイレペとトイレクリーナーの容器 右はサニタリーです。 タップリ入りますが、重さを気をつけないとツッパリ棒が外れて悲惨なことになります。
収納ゼロの賃貸のトイレです。 ツッパリ棒2本の上にニトリの蓋つきのカゴを2つ乗せてます。 左にトイレペとトイレクリーナーの容器 右はサニタリーです。 タップリ入りますが、重さを気をつけないとツッパリ棒が外れて悲惨なことになります。
aluminium
aluminium
YukikunMonsterさんの実例写真
トイレ収納は100均グッズを駆使して とても便利です 左奥から サニタリー用品① サニタリー用品② (100均ではない)トイレットペーパーは 子供用、大人用 大人用は巻きの多い商品を選び 場所とゴミの削減です ウエッティケースに トイレ掃除シートが入ってます ボーイズが使うトイレには必須! (男性の方、すみません💦)
トイレ収納は100均グッズを駆使して とても便利です 左奥から サニタリー用品① サニタリー用品② (100均ではない)トイレットペーパーは 子供用、大人用 大人用は巻きの多い商品を選び 場所とゴミの削減です ウエッティケースに トイレ掃除シートが入ってます ボーイズが使うトイレには必須! (男性の方、すみません💦)
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
merutoさんの実例写真
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
meruto
meruto
4LDK | 家族
miyashiさんの実例写真
我が家のトイレには収納がありません。 ニトリのラタンボックスに トイレットペーパー🧻 サニタリー用品を収納しています。 積み重ねできるボックスです。 トイレットペーパーは シンデレラヒットとは言いませんが 収納できます。
我が家のトイレには収納がありません。 ニトリのラタンボックスに トイレットペーパー🧻 サニタリー用品を収納しています。 積み重ねできるボックスです。 トイレットペーパーは シンデレラヒットとは言いませんが 収納できます。
miyashi
miyashi
4LDK | 家族
ayuchiさんの実例写真
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
トイレ初公開 なかなか全体が撮れないうちのトイレ 写真映えしない… 模様替えした箇所👆 ①つっぱり棒にカゴをぶら下げた ②日当たり悪めなため、フェイクグリーンで装飾 カゴ左: 生理用品 カゴ右: 掃除グッズなど すぐなくなるトイレットペーパーは コストコ品!!トイレットペーパーカバーはめんどくさがりな娘たちがやってくれないので無し。使う頻度が高めなトイレは見栄えより使いやすさ重視で模様替え😊
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
我が家のトイレは激セマですが、突っぱり棚を設置して収納スペースを確保しました。 無印のかごにサニタリー用品を収納しています。 上のかごは便座カバーとマットの替えが入っています。
我が家のトイレは激セマですが、突っぱり棚を設置して収納スペースを確保しました。 無印のかごにサニタリー用品を収納しています。 上のかごは便座カバーとマットの替えが入っています。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
似たようなpicですが( ̄▽ ̄;) トイレ関係のストックは、全てトイレに! トイレの造り付け棚にダイソーとニトリで買ったストレージボックスに入れ、タグをつけてます。 左上から ・サニタリーショーツ ・ゴミ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) です。 トイレットペーパーは、12ロールピッタリ入る、左下の空きスペースに。 なくなったときにすぐ使えるように、予備のロールは手洗い場右横に、カバーをつけて置いています。 カバーは100均のクリアファイルとマジックテープ、お気に入りの布でパパっと作りました。 めんどくさがり屋の私には、使う場所の近くに使う物を置いておくのが一番楽です(笑)
似たようなpicですが( ̄▽ ̄;) トイレ関係のストックは、全てトイレに! トイレの造り付け棚にダイソーとニトリで買ったストレージボックスに入れ、タグをつけてます。 左上から ・サニタリーショーツ ・ゴミ袋ストック ・トイレ掃除グッズストック 下段は、 ・サニタリーグッズ(昼用) ・サニタリーグッズ(夜用) です。 トイレットペーパーは、12ロールピッタリ入る、左下の空きスペースに。 なくなったときにすぐ使えるように、予備のロールは手洗い場右横に、カバーをつけて置いています。 カバーは100均のクリアファイルとマジックテープ、お気に入りの布でパパっと作りました。 めんどくさがり屋の私には、使う場所の近くに使う物を置いておくのが一番楽です(笑)
kikujiro
kikujiro
家族
pechi.homeさんの実例写真
ACTUSのトイレマットを購入😊 ふわふわ感が素敵すぎて、さわった途端なんだか幸せになるくらい❤️ トイレは狭いけれど、快適な空間にしていきたい。 トイレットペーパーホルダーは、おしゃれなものに付け替えたいと考え中… 少しでも物を減らしたくて、サニタリーボックスは使い捨てのものを使用しています💡
ACTUSのトイレマットを購入😊 ふわふわ感が素敵すぎて、さわった途端なんだか幸せになるくらい❤️ トイレは狭いけれど、快適な空間にしていきたい。 トイレットペーパーホルダーは、おしゃれなものに付け替えたいと考え中… 少しでも物を減らしたくて、サニタリーボックスは使い捨てのものを使用しています💡
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
もっと見る

トイレ収納 サニタリー用品の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ