モザイクタイル トイレリフォーム

50枚の部屋写真から31枚をセレクト
sariさんの実例写真
リホームする前にリフォナビで為になる情報収集👍
リホームする前にリフォナビで為になる情報収集👍
sari
sari
naruoさんの実例写真
トイレはモロッコの青い街「シャウエン」をイメージしました✨
トイレはモロッコの青い街「シャウエン」をイメージしました✨
naruo
naruo
aninさんの実例写真
サニタリールーム、リフォームしました。モノトーンだけどかわいらしく仕上げてみました。
サニタリールーム、リフォームしました。モノトーンだけどかわいらしく仕上げてみました。
anin
anin
2DK
ayamimama8812さんの実例写真
トイレDIY 手洗いカウンターをリフォーム 名古屋モザイクタイルで壁をDIYしました。 こちらはシールではなく、専用ボンドと目地埋めを行いました。
トイレDIY 手洗いカウンターをリフォーム 名古屋モザイクタイルで壁をDIYしました。 こちらはシールではなく、専用ボンドと目地埋めを行いました。
ayamimama8812
ayamimama8812
家族
kichaさんの実例写真
築20年 一部貼ってありましたブリックタイルは残して2 年前に リフォームしました。壁紙は気に入らなかったので 夫婦で漆喰の壁をDIYしました。造作のカウンターのモザイクタイルの残りとIKEAの鏡でお揃いの鏡をハンドメイドしてみました。 季節毎に観葉植物やドライフラワーなどを飾り楽しんでいます❤︎
築20年 一部貼ってありましたブリックタイルは残して2 年前に リフォームしました。壁紙は気に入らなかったので 夫婦で漆喰の壁をDIYしました。造作のカウンターのモザイクタイルの残りとIKEAの鏡でお揃いの鏡をハンドメイドしてみました。 季節毎に観葉植物やドライフラワーなどを飾り楽しんでいます❤︎
kicha
kicha
家族
apolonさんの実例写真
トイレをリフォームしました。 なんだかしっくりこないなぁーと思っていたら、タイルを縦横逆に貼られていました!! 理由はタイルが足らなかったらしい。 それでも足らず追加工事になったのですが、普通そこで縦横直しますよねー。 そのままにされ、完成してしまいました。。 (T_T)
トイレをリフォームしました。 なんだかしっくりこないなぁーと思っていたら、タイルを縦横逆に貼られていました!! 理由はタイルが足らなかったらしい。 それでも足らず追加工事になったのですが、普通そこで縦横直しますよねー。 そのままにされ、完成してしまいました。。 (T_T)
apolon
apolon
2LDK
yumirilさんの実例写真
モザイクタイル調の壁紙お気に入り
モザイクタイル調の壁紙お気に入り
yumiril
yumiril
家族
chiharuさんの実例写真
今年の夏休みはトイレのリフォーム!お掃除のしやすさと、レトロな雰囲気を重視したDIYです!
今年の夏休みはトイレのリフォーム!お掃除のしやすさと、レトロな雰囲気を重視したDIYです!
chiharu
chiharu
4LDK | 家族
osamuさんの実例写真
トイレのリホームやって見ました〜
トイレのリホームやって見ました〜
osamu
osamu
4LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
狭いトイレのため、テラコッタ風断念( TДT) いつかリベンジしてやるぅ!
狭いトイレのため、テラコッタ風断念( TДT) いつかリベンジしてやるぅ!
Mutsumi
Mutsumi
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
開けるとこんな風(ノw`*)
開けるとこんな風(ノw`*)
miki
miki
3LDK | 家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
トイレで何が嬉しいかって、この便器フチレス!覗き込んでお掃除しなくてもいいのです。
トイレで何が嬉しいかって、この便器フチレス!覗き込んでお掃除しなくてもいいのです。
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
sayapiさんの実例写真
週末は水回りの大掃除‼️ 最近トイレが故障して、新しい便座に交換してもらいました。年末に痛い出費です💦 トイレは TOTOネオレスト、お風呂は TOTOサザナ、洗面台はサンワカンパニーです。 トイレ左側の壁は名古屋モザイクのタイルと漆喰、残りの壁は全て赤の壁紙を貼ってもらいました。 トイレと洗面所の棚は大工さんの造り付けです。
週末は水回りの大掃除‼️ 最近トイレが故障して、新しい便座に交換してもらいました。年末に痛い出費です💦 トイレは TOTOネオレスト、お風呂は TOTOサザナ、洗面台はサンワカンパニーです。 トイレ左側の壁は名古屋モザイクのタイルと漆喰、残りの壁は全て赤の壁紙を貼ってもらいました。 トイレと洗面所の棚は大工さんの造り付けです。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
TOTOのリモデル ネオレストハイブリッドシリーズRHタイプを購入し、トイレの交換からカウンター、タイル張りニッチ、壁の漆喰塗りなど、全てDIYで自分でリフォームしました。 このトイレのアールとコンパクトな手洗器がお気に入りです。
TOTOのリモデル ネオレストハイブリッドシリーズRHタイプを購入し、トイレの交換からカウンター、タイル張りニッチ、壁の漆喰塗りなど、全てDIYで自分でリフォームしました。 このトイレのアールとコンパクトな手洗器がお気に入りです。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
721roomさんの実例写真
トイレの背面だけモロッカンタイル柄の壁紙にしました。 最初はグレーのモロッカンタイル柄にしようと 思ってたら、まさかの廃盤だったので こちらにしました(^^)
トイレの背面だけモロッカンタイル柄の壁紙にしました。 最初はグレーのモロッカンタイル柄にしようと 思ってたら、まさかの廃盤だったので こちらにしました(^^)
721room
721room
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
完成いたしました〜\(^o^)/ 天板は、防水の為と加工のしやすさから、プラダンにしました。 エッフェル塔を引くと、水が流れます。 疲れましたが、達成感(≧∇≦)b
完成いたしました〜\(^o^)/ 天板は、防水の為と加工のしやすさから、プラダンにしました。 エッフェル塔を引くと、水が流れます。 疲れましたが、達成感(≧∇≦)b
saki
saki
家族
nutschanさんの実例写真
トイレイベントに参加してみようかなと。 狭いし古いしだったのでリフォームの際にはタンクレス風が希望でした。 予算が厳しくあくまでも見た目だけ(ノω`)プププ 後ろの棚部分は実はPSがあり、段差にリメイクシート貼りで対応したもの。
トイレイベントに参加してみようかなと。 狭いし古いしだったのでリフォームの際にはタンクレス風が希望でした。 予算が厳しくあくまでも見た目だけ(ノω`)プププ 後ろの棚部分は実はPSがあり、段差にリメイクシート貼りで対応したもの。
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます🚽 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 手すりを外し、トイレは新しいものがついていたのでそのまま使用。 上面にタイルを貼り、タンクレス風にDIYしました。
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます🚽 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 手すりを外し、トイレは新しいものがついていたのでそのまま使用。 上面にタイルを貼り、タンクレス風にDIYしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
トイレ完成しました。 洗面所とお揃いにしたモザイクタイルと無印良品のミラー、少しレトロなペーパーホルダーとタオル掛け、みんなお気に入りでまとめられて大満足です。
トイレ完成しました。 洗面所とお揃いにしたモザイクタイルと無印良品のミラー、少しレトロなペーパーホルダーとタオル掛け、みんなお気に入りでまとめられて大満足です。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
VW1971さんの実例写真
セルフリフォームvol.1 ペンキ塗り
セルフリフォームvol.1 ペンキ塗り
VW1971
VW1971
mimigonさんの実例写真
親世帯のトイレをセルフリフォームしました。完全なるbeforeを撮り忘れてしまったのですが、一度古いクッションフロアを剥がして、新しいクッションフロアに。 ハッテミーをアクセントウォール風に貼って、吊り戸棚に木目のリメイクシートを貼りました。 窓ガラスも、UVカットのガラスシートを貼っています。所要時間3時間、子供が生まれてからのDIYは時間との戦いです(°_°)
親世帯のトイレをセルフリフォームしました。完全なるbeforeを撮り忘れてしまったのですが、一度古いクッションフロアを剥がして、新しいクッションフロアに。 ハッテミーをアクセントウォール風に貼って、吊り戸棚に木目のリメイクシートを貼りました。 窓ガラスも、UVカットのガラスシートを貼っています。所要時間3時間、子供が生まれてからのDIYは時間との戦いです(°_°)
mimigon
mimigon
2DK
yunyunさんの実例写真
リフォームした、1Fのトイレ ボウルも自動水栓もTOTOです!
リフォームした、1Fのトイレ ボウルも自動水栓もTOTOです!
yunyun
yunyun
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
2階のトイレです。 1階と同じアラウーノ。
2階のトイレです。 1階と同じアラウーノ。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
築50年の実家のトイレを14年前にリフォーム モザイクタイルを全面に張り付けるという冒険を試みる ガラスモザイク 上の10段くらいと下とはタイルを変えて張り付る もちろん自分でやるなど考えもしなかったので、プロにお願い ものすごく大変だったそうな 元々の壁もかなり歪んでいるのもあり 上の10段くらいと下とはタイルを変えて大きな市松にしてもらう でも、すりガラスと透明ガラスでは、コンクリート嘉部に張り付けるのではほぼ意味なし すりガラスのほうがお高かったので無駄な出費をしただけ クールな印象に仕上がったと想っているが、 母がやたらとプリザーブドフラワーのお稽古で作った花を飾るので(しかも増える一方)かなりの率で減らしては増やすという戦いを暗黙のうちに繰り広げる、ひとつの戦場である。
築50年の実家のトイレを14年前にリフォーム モザイクタイルを全面に張り付けるという冒険を試みる ガラスモザイク 上の10段くらいと下とはタイルを変えて張り付る もちろん自分でやるなど考えもしなかったので、プロにお願い ものすごく大変だったそうな 元々の壁もかなり歪んでいるのもあり 上の10段くらいと下とはタイルを変えて大きな市松にしてもらう でも、すりガラスと透明ガラスでは、コンクリート嘉部に張り付けるのではほぼ意味なし すりガラスのほうがお高かったので無駄な出費をしただけ クールな印象に仕上がったと想っているが、 母がやたらとプリザーブドフラワーのお稽古で作った花を飾るので(しかも増える一方)かなりの率で減らしては増やすという戦いを暗黙のうちに繰り広げる、ひとつの戦場である。
mar.333
mar.333
sunさんの実例写真
階段下のトイレ:かなり狭いです。 いつか、タンクレスにリフォームしたい(*´-`)
階段下のトイレ:かなり狭いです。 いつか、タンクレスにリフォームしたい(*´-`)
sun
sun
家族
akane-miltyさんの実例写真
TOTOのシステムトイレです。 トイレのリフォームでこちらを選びました。 後ろの収納部分は白でしたが、前面に古材風のリアテックシートを貼り、天板にはモザイクタイルを貼りました。 収納のないトイレでしたがすっきり収まりました。 前面もまた気分が変わったら貼り替えたりして楽しもうと思います。
TOTOのシステムトイレです。 トイレのリフォームでこちらを選びました。 後ろの収納部分は白でしたが、前面に古材風のリアテックシートを貼り、天板にはモザイクタイルを貼りました。 収納のないトイレでしたがすっきり収まりました。 前面もまた気分が変わったら貼り替えたりして楽しもうと思います。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
もっと見る

モザイクタイル トイレリフォームの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

モザイクタイル トイレリフォーム

50枚の部屋写真から31枚をセレクト
sariさんの実例写真
リホームする前にリフォナビで為になる情報収集👍
リホームする前にリフォナビで為になる情報収集👍
sari
sari
naruoさんの実例写真
トイレはモロッコの青い街「シャウエン」をイメージしました✨
トイレはモロッコの青い街「シャウエン」をイメージしました✨
naruo
naruo
aninさんの実例写真
サニタリールーム、リフォームしました。モノトーンだけどかわいらしく仕上げてみました。
サニタリールーム、リフォームしました。モノトーンだけどかわいらしく仕上げてみました。
anin
anin
2DK
ayamimama8812さんの実例写真
トイレDIY 手洗いカウンターをリフォーム 名古屋モザイクタイルで壁をDIYしました。 こちらはシールではなく、専用ボンドと目地埋めを行いました。
トイレDIY 手洗いカウンターをリフォーム 名古屋モザイクタイルで壁をDIYしました。 こちらはシールではなく、専用ボンドと目地埋めを行いました。
ayamimama8812
ayamimama8812
家族
kichaさんの実例写真
築20年 一部貼ってありましたブリックタイルは残して2 年前に リフォームしました。壁紙は気に入らなかったので 夫婦で漆喰の壁をDIYしました。造作のカウンターのモザイクタイルの残りとIKEAの鏡でお揃いの鏡をハンドメイドしてみました。 季節毎に観葉植物やドライフラワーなどを飾り楽しんでいます❤︎
築20年 一部貼ってありましたブリックタイルは残して2 年前に リフォームしました。壁紙は気に入らなかったので 夫婦で漆喰の壁をDIYしました。造作のカウンターのモザイクタイルの残りとIKEAの鏡でお揃いの鏡をハンドメイドしてみました。 季節毎に観葉植物やドライフラワーなどを飾り楽しんでいます❤︎
kicha
kicha
家族
apolonさんの実例写真
トイレをリフォームしました。 なんだかしっくりこないなぁーと思っていたら、タイルを縦横逆に貼られていました!! 理由はタイルが足らなかったらしい。 それでも足らず追加工事になったのですが、普通そこで縦横直しますよねー。 そのままにされ、完成してしまいました。。 (T_T)
トイレをリフォームしました。 なんだかしっくりこないなぁーと思っていたら、タイルを縦横逆に貼られていました!! 理由はタイルが足らなかったらしい。 それでも足らず追加工事になったのですが、普通そこで縦横直しますよねー。 そのままにされ、完成してしまいました。。 (T_T)
apolon
apolon
2LDK
yumirilさんの実例写真
モザイクタイル調の壁紙お気に入り
モザイクタイル調の壁紙お気に入り
yumiril
yumiril
家族
chiharuさんの実例写真
今年の夏休みはトイレのリフォーム!お掃除のしやすさと、レトロな雰囲気を重視したDIYです!
今年の夏休みはトイレのリフォーム!お掃除のしやすさと、レトロな雰囲気を重視したDIYです!
chiharu
chiharu
4LDK | 家族
osamuさんの実例写真
トイレのリホームやって見ました〜
トイレのリホームやって見ました〜
osamu
osamu
4LDK | 家族
Mutsumiさんの実例写真
狭いトイレのため、テラコッタ風断念( TДT) いつかリベンジしてやるぅ!
狭いトイレのため、テラコッタ風断念( TДT) いつかリベンジしてやるぅ!
Mutsumi
Mutsumi
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
開けるとこんな風(ノw`*)
開けるとこんな風(ノw`*)
miki
miki
3LDK | 家族
golden.runner.mamaさんの実例写真
トイレで何が嬉しいかって、この便器フチレス!覗き込んでお掃除しなくてもいいのです。
トイレで何が嬉しいかって、この便器フチレス!覗き込んでお掃除しなくてもいいのです。
golden.runner.mama
golden.runner.mama
4LDK
sayapiさんの実例写真
週末は水回りの大掃除‼️ 最近トイレが故障して、新しい便座に交換してもらいました。年末に痛い出費です💦 トイレは TOTOネオレスト、お風呂は TOTOサザナ、洗面台はサンワカンパニーです。 トイレ左側の壁は名古屋モザイクのタイルと漆喰、残りの壁は全て赤の壁紙を貼ってもらいました。 トイレと洗面所の棚は大工さんの造り付けです。
週末は水回りの大掃除‼️ 最近トイレが故障して、新しい便座に交換してもらいました。年末に痛い出費です💦 トイレは TOTOネオレスト、お風呂は TOTOサザナ、洗面台はサンワカンパニーです。 トイレ左側の壁は名古屋モザイクのタイルと漆喰、残りの壁は全て赤の壁紙を貼ってもらいました。 トイレと洗面所の棚は大工さんの造り付けです。
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
TOTOのリモデル ネオレストハイブリッドシリーズRHタイプを購入し、トイレの交換からカウンター、タイル張りニッチ、壁の漆喰塗りなど、全てDIYで自分でリフォームしました。 このトイレのアールとコンパクトな手洗器がお気に入りです。
TOTOのリモデル ネオレストハイブリッドシリーズRHタイプを購入し、トイレの交換からカウンター、タイル張りニッチ、壁の漆喰塗りなど、全てDIYで自分でリフォームしました。 このトイレのアールとコンパクトな手洗器がお気に入りです。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
721roomさんの実例写真
トイレの背面だけモロッカンタイル柄の壁紙にしました。 最初はグレーのモロッカンタイル柄にしようと 思ってたら、まさかの廃盤だったので こちらにしました(^^)
トイレの背面だけモロッカンタイル柄の壁紙にしました。 最初はグレーのモロッカンタイル柄にしようと 思ってたら、まさかの廃盤だったので こちらにしました(^^)
721room
721room
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
完成いたしました〜\(^o^)/ 天板は、防水の為と加工のしやすさから、プラダンにしました。 エッフェル塔を引くと、水が流れます。 疲れましたが、達成感(≧∇≦)b
完成いたしました〜\(^o^)/ 天板は、防水の為と加工のしやすさから、プラダンにしました。 エッフェル塔を引くと、水が流れます。 疲れましたが、達成感(≧∇≦)b
saki
saki
家族
nutschanさんの実例写真
トイレイベントに参加してみようかなと。 狭いし古いしだったのでリフォームの際にはタンクレス風が希望でした。 予算が厳しくあくまでも見た目だけ(ノω`)プププ 後ろの棚部分は実はPSがあり、段差にリメイクシート貼りで対応したもの。
トイレイベントに参加してみようかなと。 狭いし古いしだったのでリフォームの際にはタンクレス風が希望でした。 予算が厳しくあくまでも見た目だけ(ノω`)プププ 後ろの棚部分は実はPSがあり、段差にリメイクシート貼りで対応したもの。
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます🚽 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 手すりを外し、トイレは新しいものがついていたのでそのまま使用。 上面にタイルを貼り、タンクレス風にDIYしました。
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム、リノベーションして住んでいます🚽 1枚目 After 2枚目 Before(内見時) 手すりを外し、トイレは新しいものがついていたのでそのまま使用。 上面にタイルを貼り、タンクレス風にDIYしました。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
トイレ完成しました。 洗面所とお揃いにしたモザイクタイルと無印良品のミラー、少しレトロなペーパーホルダーとタオル掛け、みんなお気に入りでまとめられて大満足です。
トイレ完成しました。 洗面所とお揃いにしたモザイクタイルと無印良品のミラー、少しレトロなペーパーホルダーとタオル掛け、みんなお気に入りでまとめられて大満足です。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
VW1971さんの実例写真
セルフリフォームvol.1 ペンキ塗り
セルフリフォームvol.1 ペンキ塗り
VW1971
VW1971
mimigonさんの実例写真
親世帯のトイレをセルフリフォームしました。完全なるbeforeを撮り忘れてしまったのですが、一度古いクッションフロアを剥がして、新しいクッションフロアに。 ハッテミーをアクセントウォール風に貼って、吊り戸棚に木目のリメイクシートを貼りました。 窓ガラスも、UVカットのガラスシートを貼っています。所要時間3時間、子供が生まれてからのDIYは時間との戦いです(°_°)
親世帯のトイレをセルフリフォームしました。完全なるbeforeを撮り忘れてしまったのですが、一度古いクッションフロアを剥がして、新しいクッションフロアに。 ハッテミーをアクセントウォール風に貼って、吊り戸棚に木目のリメイクシートを貼りました。 窓ガラスも、UVカットのガラスシートを貼っています。所要時間3時間、子供が生まれてからのDIYは時間との戦いです(°_°)
mimigon
mimigon
2DK
yunyunさんの実例写真
リフォームした、1Fのトイレ ボウルも自動水栓もTOTOです!
リフォームした、1Fのトイレ ボウルも自動水栓もTOTOです!
yunyun
yunyun
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
2階のトイレです。 1階と同じアラウーノ。
2階のトイレです。 1階と同じアラウーノ。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
mar.333さんの実例写真
築50年の実家のトイレを14年前にリフォーム モザイクタイルを全面に張り付けるという冒険を試みる ガラスモザイク 上の10段くらいと下とはタイルを変えて張り付る もちろん自分でやるなど考えもしなかったので、プロにお願い ものすごく大変だったそうな 元々の壁もかなり歪んでいるのもあり 上の10段くらいと下とはタイルを変えて大きな市松にしてもらう でも、すりガラスと透明ガラスでは、コンクリート嘉部に張り付けるのではほぼ意味なし すりガラスのほうがお高かったので無駄な出費をしただけ クールな印象に仕上がったと想っているが、 母がやたらとプリザーブドフラワーのお稽古で作った花を飾るので(しかも増える一方)かなりの率で減らしては増やすという戦いを暗黙のうちに繰り広げる、ひとつの戦場である。
築50年の実家のトイレを14年前にリフォーム モザイクタイルを全面に張り付けるという冒険を試みる ガラスモザイク 上の10段くらいと下とはタイルを変えて張り付る もちろん自分でやるなど考えもしなかったので、プロにお願い ものすごく大変だったそうな 元々の壁もかなり歪んでいるのもあり 上の10段くらいと下とはタイルを変えて大きな市松にしてもらう でも、すりガラスと透明ガラスでは、コンクリート嘉部に張り付けるのではほぼ意味なし すりガラスのほうがお高かったので無駄な出費をしただけ クールな印象に仕上がったと想っているが、 母がやたらとプリザーブドフラワーのお稽古で作った花を飾るので(しかも増える一方)かなりの率で減らしては増やすという戦いを暗黙のうちに繰り広げる、ひとつの戦場である。
mar.333
mar.333
sunさんの実例写真
階段下のトイレ:かなり狭いです。 いつか、タンクレスにリフォームしたい(*´-`)
階段下のトイレ:かなり狭いです。 いつか、タンクレスにリフォームしたい(*´-`)
sun
sun
家族
akane-miltyさんの実例写真
TOTOのシステムトイレです。 トイレのリフォームでこちらを選びました。 後ろの収納部分は白でしたが、前面に古材風のリアテックシートを貼り、天板にはモザイクタイルを貼りました。 収納のないトイレでしたがすっきり収まりました。 前面もまた気分が変わったら貼り替えたりして楽しもうと思います。
TOTOのシステムトイレです。 トイレのリフォームでこちらを選びました。 後ろの収納部分は白でしたが、前面に古材風のリアテックシートを貼り、天板にはモザイクタイルを貼りました。 収納のないトイレでしたがすっきり収まりました。 前面もまた気分が変わったら貼り替えたりして楽しもうと思います。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
もっと見る

モザイクタイル トイレリフォームの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ