壁/天井 音声操作

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamapicoさんの実例写真
リビング照明をLEDに。音声操作が便利。
リビング照明をLEDに。音声操作が便利。
mamapico
mamapico
家族
room___317さんの実例写真
スマートリモコンのモニターに当選しました👏👏👏おうちのリモコンをアプリにまとめて操作する装置です 早速壁にセットしてリモコンを登録。 まずはエアコンとテレビを登録♬ スマホがあればなんでも操作できる✨ 楽チンです👌👌
スマートリモコンのモニターに当選しました👏👏👏おうちのリモコンをアプリにまとめて操作する装置です 早速壁にセットしてリモコンを登録。 まずはエアコンとテレビを登録♬ スマホがあればなんでも操作できる✨ 楽チンです👌👌
room___317
room___317
家族
Chagumaさんの実例写真
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
Chaguma
Chaguma
家族
rinteruさんの実例写真
rinteru
rinteru
a-koさんの実例写真
シーリングライト¥29,700
igのキャンペーンでモニターさせていただいているシーリングファンUZUKAZE 空気清浄機とサーキュレーターの機能ももちあわせている多機能な照明💡 天井に設置出来るからスペースもとらず使えるのが良いです✨ フィルターのお手入れや取り外しも簡単でした😆 スマホと連動すれば音声操作も可能です
igのキャンペーンでモニターさせていただいているシーリングファンUZUKAZE 空気清浄機とサーキュレーターの機能ももちあわせている多機能な照明💡 天井に設置出来るからスペースもとらず使えるのが良いです✨ フィルターのお手入れや取り外しも簡単でした😆 スマホと連動すれば音声操作も可能です
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
jinjinsaisaiさんの実例写真
スマート電球
スマート電球
jinjinsaisai
jinjinsaisai
一人暮らし
lalalaさんの実例写真
スイッチの場所が微妙でほぼ使っていなかったわが家の外灯💡 スイッチボットをつけてみました😊 キチンと決まった時間に点灯して決まった時間に消してくれます✨🎶とっても優秀😊
スイッチの場所が微妙でほぼ使っていなかったわが家の外灯💡 スイッチボットをつけてみました😊 キチンと決まった時間に点灯して決まった時間に消してくれます✨🎶とっても優秀😊
lalala
lalala
4LDK | 家族
TAKA_kajipapaさんの実例写真
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
TAKA_kajipapa
TAKA_kajipapa
4LDK | 家族
kanrininさんの実例写真
イベント参加。hueのライトテープをテレビ裏に、3球照明にLED電球を設置してます。Googleネストハブを連携させてますが音声操作は地味に便利。
イベント参加。hueのライトテープをテレビ裏に、3球照明にLED電球を設置してます。Googleネストハブを連携させてますが音声操作は地味に便利。
kanrinin
kanrinin
2LDK | カップル
BDYさんの実例写真
リビングにスマートリモ設置しました。 温度センサー機能のおかげで留守番ワンコのエアコン対策に大活躍してます! 小さくて軽量なので、壁への設置も簡単。 小さくカットしたクリアファイルに家具用の耐震ゲルでリモを強力接着し、クリアファイルを画鋲で壁にプスっと(壁紙へのダメージが少なく移動も可能) アレクサはお迎えしてませんが、Siriが音声で頑張ってくれます♪
リビングにスマートリモ設置しました。 温度センサー機能のおかげで留守番ワンコのエアコン対策に大活躍してます! 小さくて軽量なので、壁への設置も簡単。 小さくカットしたクリアファイルに家具用の耐震ゲルでリモを強力接着し、クリアファイルを画鋲で壁にプスっと(壁紙へのダメージが少なく移動も可能) アレクサはお迎えしてませんが、Siriが音声で頑張ってくれます♪
BDY
BDY
家族
chan_kakuzさんの実例写真
スマートホーム化
スマートホーム化
chan_kakuz
chan_kakuz
1LDK | 一人暮らし
Kさんの実例写真
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
K
K
1LDK | 一人暮らし
zonoさんの実例写真
天井はダクトレールにスポットライトを。アマゾンエコーも吊るして音が降り注ぐ空間にしてます。ハンギングでネフロレピスは迫力があります。hue ライトで全て音声操作、調光が可能です。
天井はダクトレールにスポットライトを。アマゾンエコーも吊るして音が降り注ぐ空間にしてます。ハンギングでネフロレピスは迫力があります。hue ライトで全て音声操作、調光が可能です。
zono
zono
1R | 一人暮らし
shijiminさんの実例写真
OK!ガーゴー!! あ、ついネイティブが出てしまいました… ども、ニューヨークを拠点に主に秋田で活動しているシジミンですw スマートスピーカー使ってますか? ウチにはアレクサが1匹いるんですが、 今回Google nest miniを買って天井付けにしてみました。 3Dプリンターで筒状のものを作ってシーリングソケットから電気をもらう感じでデザインしてみました。 意外といい感じに収まった😍 リフォーム中の部屋で活躍してます ただ、間違ってアレクサ!!って呼んでしまいます…(-_-)
OK!ガーゴー!! あ、ついネイティブが出てしまいました… ども、ニューヨークを拠点に主に秋田で活動しているシジミンですw スマートスピーカー使ってますか? ウチにはアレクサが1匹いるんですが、 今回Google nest miniを買って天井付けにしてみました。 3Dプリンターで筒状のものを作ってシーリングソケットから電気をもらう感じでデザインしてみました。 意外といい感じに収まった😍 リフォーム中の部屋で活躍してます ただ、間違ってアレクサ!!って呼んでしまいます…(-_-)
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
Ashleyさんの実例写真
ペンダントライト¥4,699
我が家のアレクサ
我が家のアレクサ
Ashley
Ashley
1LDK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
kazu
kazu
3LDK | カップル
SaJiさんの実例写真
リビング兼寝室の照明もIoT化。 Philips Hue ホワイトグラデーション E26スマートLEDライト
リビング兼寝室の照明もIoT化。 Philips Hue ホワイトグラデーション E26スマートLEDライト
SaJi
SaJi
1K | 一人暮らし
sweetsmellappleさんの実例写真
Alexaのおかげで生活が変わりました(^-^)
Alexaのおかげで生活が変わりました(^-^)
sweetsmellapple
sweetsmellapple
1DK | 一人暮らし
alohaさんの実例写真
Nature Remoモニター 接続が上手くいくとブルーで光り、接続が上手くいかないと赤く光ります これは最初の設定時の写真です こんな感じで光りでも教えてくれます! シンプルな見た目にシンプルな機能、それって本当に大事ですね!!
Nature Remoモニター 接続が上手くいくとブルーで光り、接続が上手くいかないと赤く光ります これは最初の設定時の写真です こんな感じで光りでも教えてくれます! シンプルな見た目にシンプルな機能、それって本当に大事ですね!!
aloha
aloha
3LDK | 家族
youさんの実例写真
冷蔵庫横にtowerのタブレットホルダーを設置 fireHD8にはecho showが搭載されてるので、手が汚れてる時に色々な照明や家電を音声操作できる! IFTT夢のスマートホーム化へ一歩前進
冷蔵庫横にtowerのタブレットホルダーを設置 fireHD8にはecho showが搭載されてるので、手が汚れてる時に色々な照明や家電を音声操作できる! IFTT夢のスマートホーム化へ一歩前進
you
you
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
Nature Remo miniになります。 照明やTV、エアコンから扇風機のON OFFまで Alexaスピーカーからコントロールしています。
Nature Remo miniになります。 照明やTV、エアコンから扇風機のON OFFまで Alexaスピーカーからコントロールしています。
aki
aki
家族
Hikoさんの実例写真
リビングボードをDIYしたときに角材の橋切れがたくさん出たのでウォールライトのアームにしてみたものです。電気の部分はペンダントライトとして販売されてたもの、アマゾンで一番安かったやつです。 スマートスイッチに繋いでアレクサでオンオフさせてます。スマートスイッチのいいところはスイッチで手動でオフしてもその後アレクサでオンできるところ。💡制御だと既存の壁スイッチ切っちゃうとだめですからね。手が届くところにいたらスイッチ操作のほうが早いし。 とりあえずカタチにしたくてランプつけちゃいましたが、そのうち良さげなシェードとか見つけて替えてみたいと思ってます。
リビングボードをDIYしたときに角材の橋切れがたくさん出たのでウォールライトのアームにしてみたものです。電気の部分はペンダントライトとして販売されてたもの、アマゾンで一番安かったやつです。 スマートスイッチに繋いでアレクサでオンオフさせてます。スマートスイッチのいいところはスイッチで手動でオフしてもその後アレクサでオンできるところ。💡制御だと既存の壁スイッチ切っちゃうとだめですからね。手が届くところにいたらスイッチ操作のほうが早いし。 とりあえずカタチにしたくてランプつけちゃいましたが、そのうち良さげなシェードとか見つけて替えてみたいと思ってます。
Hiko
Hiko
primaveraさんの実例写真
Nature Remoモニター中★ 『ヘイ、Siri 〇〇して』 『オッケー、Google〇〇調べて』 機能はあっても、今まで使った事のないスマホ機能の一つがこれ。 Nature RemoはSiriやスマートスピーカーにも対応してるので、音声でも操作出来ちゃいます💡 まさか自分が『ヘイ、Siri 〇〇消して』とかする日が来るとは思わなんだ😳
Nature Remoモニター中★ 『ヘイ、Siri 〇〇して』 『オッケー、Google〇〇調べて』 機能はあっても、今まで使った事のないスマホ機能の一つがこれ。 Nature RemoはSiriやスマートスピーカーにも対応してるので、音声でも操作出来ちゃいます💡 まさか自分が『ヘイ、Siri 〇〇消して』とかする日が来るとは思わなんだ😳
primavera
primavera
mtpさんの実例写真
電球にhueを使うことで就寝時・起床時など明るさや色調を好みに整えてます。操作自体もHomePodminiからの音声指示で行うのでスイッチ類を触れることもなく、ある意味コロナ禍に対応した環境になりました。
電球にhueを使うことで就寝時・起床時など明るさや色調を好みに整えてます。操作自体もHomePodminiからの音声指示で行うのでスイッチ類を触れることもなく、ある意味コロナ禍に対応した環境になりました。
mtp
mtp
2LDK | 一人暮らし
nireiさんの実例写真
ダクトレールにスマートLED電球を三発仕込みました。 Google Homeと連携させて音声操作です。 「OK Google」で青でも赤でもなりますΣ(・ω・ノ)ノ 16000色ということですが、人が来るとき以外は使わないでしょう(゚ω゚;)
ダクトレールにスマートLED電球を三発仕込みました。 Google Homeと連携させて音声操作です。 「OK Google」で青でも赤でもなりますΣ(・ω・ノ)ノ 16000色ということですが、人が来るとき以外は使わないでしょう(゚ω゚;)
nirei
nirei
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 音声操作が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 音声操作の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 音声操作

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamapicoさんの実例写真
リビング照明をLEDに。音声操作が便利。
リビング照明をLEDに。音声操作が便利。
mamapico
mamapico
家族
room___317さんの実例写真
スマートリモコンのモニターに当選しました👏👏👏おうちのリモコンをアプリにまとめて操作する装置です 早速壁にセットしてリモコンを登録。 まずはエアコンとテレビを登録♬ スマホがあればなんでも操作できる✨ 楽チンです👌👌
スマートリモコンのモニターに当選しました👏👏👏おうちのリモコンをアプリにまとめて操作する装置です 早速壁にセットしてリモコンを登録。 まずはエアコンとテレビを登録♬ スマホがあればなんでも操作できる✨ 楽チンです👌👌
room___317
room___317
家族
Chagumaさんの実例写真
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
Chaguma
Chaguma
家族
rinteruさんの実例写真
rinteru
rinteru
a-koさんの実例写真
シーリングライト¥29,700
igのキャンペーンでモニターさせていただいているシーリングファンUZUKAZE 空気清浄機とサーキュレーターの機能ももちあわせている多機能な照明💡 天井に設置出来るからスペースもとらず使えるのが良いです✨ フィルターのお手入れや取り外しも簡単でした😆 スマホと連動すれば音声操作も可能です
igのキャンペーンでモニターさせていただいているシーリングファンUZUKAZE 空気清浄機とサーキュレーターの機能ももちあわせている多機能な照明💡 天井に設置出来るからスペースもとらず使えるのが良いです✨ フィルターのお手入れや取り外しも簡単でした😆 スマホと連動すれば音声操作も可能です
a-ko
a-ko
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
jinjinsaisaiさんの実例写真
スマート電球
スマート電球
jinjinsaisai
jinjinsaisai
一人暮らし
lalalaさんの実例写真
スイッチの場所が微妙でほぼ使っていなかったわが家の外灯💡 スイッチボットをつけてみました😊 キチンと決まった時間に点灯して決まった時間に消してくれます✨🎶とっても優秀😊
スイッチの場所が微妙でほぼ使っていなかったわが家の外灯💡 スイッチボットをつけてみました😊 キチンと決まった時間に点灯して決まった時間に消してくれます✨🎶とっても優秀😊
lalala
lalala
4LDK | 家族
TAKA_kajipapaさんの実例写真
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
リビングの照明はSwitchbotのシーリングライト。光の調整はもちろん、音声操作も便利すぎ! もっと色んな用途を模索して使いこなしたい♪
TAKA_kajipapa
TAKA_kajipapa
4LDK | 家族
kanrininさんの実例写真
イベント参加。hueのライトテープをテレビ裏に、3球照明にLED電球を設置してます。Googleネストハブを連携させてますが音声操作は地味に便利。
イベント参加。hueのライトテープをテレビ裏に、3球照明にLED電球を設置してます。Googleネストハブを連携させてますが音声操作は地味に便利。
kanrinin
kanrinin
2LDK | カップル
BDYさんの実例写真
リビングにスマートリモ設置しました。 温度センサー機能のおかげで留守番ワンコのエアコン対策に大活躍してます! 小さくて軽量なので、壁への設置も簡単。 小さくカットしたクリアファイルに家具用の耐震ゲルでリモを強力接着し、クリアファイルを画鋲で壁にプスっと(壁紙へのダメージが少なく移動も可能) アレクサはお迎えしてませんが、Siriが音声で頑張ってくれます♪
リビングにスマートリモ設置しました。 温度センサー機能のおかげで留守番ワンコのエアコン対策に大活躍してます! 小さくて軽量なので、壁への設置も簡単。 小さくカットしたクリアファイルに家具用の耐震ゲルでリモを強力接着し、クリアファイルを画鋲で壁にプスっと(壁紙へのダメージが少なく移動も可能) アレクサはお迎えしてませんが、Siriが音声で頑張ってくれます♪
BDY
BDY
家族
chan_kakuzさんの実例写真
スマートホーム化
スマートホーム化
chan_kakuz
chan_kakuz
1LDK | 一人暮らし
Kさんの実例写真
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
遂にスイッチボットカーテンを導入しました。 これでカーテンもアレクサで自動化できると思いきや、わが家の窓が大きいからか、しっかりとカーテンが閉まらず斜めになったりします。 まぁそれは仕方ないのかな😢 開けるのは完璧でした笑
K
K
1LDK | 一人暮らし
zonoさんの実例写真
天井はダクトレールにスポットライトを。アマゾンエコーも吊るして音が降り注ぐ空間にしてます。ハンギングでネフロレピスは迫力があります。hue ライトで全て音声操作、調光が可能です。
天井はダクトレールにスポットライトを。アマゾンエコーも吊るして音が降り注ぐ空間にしてます。ハンギングでネフロレピスは迫力があります。hue ライトで全て音声操作、調光が可能です。
zono
zono
1R | 一人暮らし
shijiminさんの実例写真
OK!ガーゴー!! あ、ついネイティブが出てしまいました… ども、ニューヨークを拠点に主に秋田で活動しているシジミンですw スマートスピーカー使ってますか? ウチにはアレクサが1匹いるんですが、 今回Google nest miniを買って天井付けにしてみました。 3Dプリンターで筒状のものを作ってシーリングソケットから電気をもらう感じでデザインしてみました。 意外といい感じに収まった😍 リフォーム中の部屋で活躍してます ただ、間違ってアレクサ!!って呼んでしまいます…(-_-)
OK!ガーゴー!! あ、ついネイティブが出てしまいました… ども、ニューヨークを拠点に主に秋田で活動しているシジミンですw スマートスピーカー使ってますか? ウチにはアレクサが1匹いるんですが、 今回Google nest miniを買って天井付けにしてみました。 3Dプリンターで筒状のものを作ってシーリングソケットから電気をもらう感じでデザインしてみました。 意外といい感じに収まった😍 リフォーム中の部屋で活躍してます ただ、間違ってアレクサ!!って呼んでしまいます…(-_-)
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
Ashleyさんの実例写真
我が家のアレクサ
我が家のアレクサ
Ashley
Ashley
1LDK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
~10分で出来るインテリア~ 左上が完成品~😋💕 本当に10分で完成~。 (*´`)ヵヮィィ‪❤︎ ダイソーのシルバー画鋲で付いています。 。+ฺ・。ฺ・ この辺りはエアコンの冷風🌀が直撃するので 本物のグリーン🍃🌱は置けないゾーン😢サムイ だから…フェイクグリーンで新緑化~❣️🌳🌲 画面 左上が今回の作品 500円❣️ 右端のシダは エアコン配線隠しで 4本使用、 400円❣️ どちらも ダイソーで購入です!
kazu
kazu
3LDK | カップル
SaJiさんの実例写真
リビング兼寝室の照明もIoT化。 Philips Hue ホワイトグラデーション E26スマートLEDライト
リビング兼寝室の照明もIoT化。 Philips Hue ホワイトグラデーション E26スマートLEDライト
SaJi
SaJi
1K | 一人暮らし
sweetsmellappleさんの実例写真
Alexaのおかげで生活が変わりました(^-^)
Alexaのおかげで生活が変わりました(^-^)
sweetsmellapple
sweetsmellapple
1DK | 一人暮らし
alohaさんの実例写真
Nature Remoモニター 接続が上手くいくとブルーで光り、接続が上手くいかないと赤く光ります これは最初の設定時の写真です こんな感じで光りでも教えてくれます! シンプルな見た目にシンプルな機能、それって本当に大事ですね!!
Nature Remoモニター 接続が上手くいくとブルーで光り、接続が上手くいかないと赤く光ります これは最初の設定時の写真です こんな感じで光りでも教えてくれます! シンプルな見た目にシンプルな機能、それって本当に大事ですね!!
aloha
aloha
3LDK | 家族
youさんの実例写真
冷蔵庫横にtowerのタブレットホルダーを設置 fireHD8にはecho showが搭載されてるので、手が汚れてる時に色々な照明や家電を音声操作できる! IFTT夢のスマートホーム化へ一歩前進
冷蔵庫横にtowerのタブレットホルダーを設置 fireHD8にはecho showが搭載されてるので、手が汚れてる時に色々な照明や家電を音声操作できる! IFTT夢のスマートホーム化へ一歩前進
you
you
4LDK | 家族
akiさんの実例写真
Nature Remo miniになります。 照明やTV、エアコンから扇風機のON OFFまで Alexaスピーカーからコントロールしています。
Nature Remo miniになります。 照明やTV、エアコンから扇風機のON OFFまで Alexaスピーカーからコントロールしています。
aki
aki
家族
Hikoさんの実例写真
リビングボードをDIYしたときに角材の橋切れがたくさん出たのでウォールライトのアームにしてみたものです。電気の部分はペンダントライトとして販売されてたもの、アマゾンで一番安かったやつです。 スマートスイッチに繋いでアレクサでオンオフさせてます。スマートスイッチのいいところはスイッチで手動でオフしてもその後アレクサでオンできるところ。💡制御だと既存の壁スイッチ切っちゃうとだめですからね。手が届くところにいたらスイッチ操作のほうが早いし。 とりあえずカタチにしたくてランプつけちゃいましたが、そのうち良さげなシェードとか見つけて替えてみたいと思ってます。
リビングボードをDIYしたときに角材の橋切れがたくさん出たのでウォールライトのアームにしてみたものです。電気の部分はペンダントライトとして販売されてたもの、アマゾンで一番安かったやつです。 スマートスイッチに繋いでアレクサでオンオフさせてます。スマートスイッチのいいところはスイッチで手動でオフしてもその後アレクサでオンできるところ。💡制御だと既存の壁スイッチ切っちゃうとだめですからね。手が届くところにいたらスイッチ操作のほうが早いし。 とりあえずカタチにしたくてランプつけちゃいましたが、そのうち良さげなシェードとか見つけて替えてみたいと思ってます。
Hiko
Hiko
primaveraさんの実例写真
Nature Remoモニター中★ 『ヘイ、Siri 〇〇して』 『オッケー、Google〇〇調べて』 機能はあっても、今まで使った事のないスマホ機能の一つがこれ。 Nature RemoはSiriやスマートスピーカーにも対応してるので、音声でも操作出来ちゃいます💡 まさか自分が『ヘイ、Siri 〇〇消して』とかする日が来るとは思わなんだ😳
Nature Remoモニター中★ 『ヘイ、Siri 〇〇して』 『オッケー、Google〇〇調べて』 機能はあっても、今まで使った事のないスマホ機能の一つがこれ。 Nature RemoはSiriやスマートスピーカーにも対応してるので、音声でも操作出来ちゃいます💡 まさか自分が『ヘイ、Siri 〇〇消して』とかする日が来るとは思わなんだ😳
primavera
primavera
mtpさんの実例写真
電球にhueを使うことで就寝時・起床時など明るさや色調を好みに整えてます。操作自体もHomePodminiからの音声指示で行うのでスイッチ類を触れることもなく、ある意味コロナ禍に対応した環境になりました。
電球にhueを使うことで就寝時・起床時など明るさや色調を好みに整えてます。操作自体もHomePodminiからの音声指示で行うのでスイッチ類を触れることもなく、ある意味コロナ禍に対応した環境になりました。
mtp
mtp
2LDK | 一人暮らし
nireiさんの実例写真
ダクトレールにスマートLED電球を三発仕込みました。 Google Homeと連携させて音声操作です。 「OK Google」で青でも赤でもなりますΣ(・ω・ノ)ノ 16000色ということですが、人が来るとき以外は使わないでしょう(゚ω゚;)
ダクトレールにスマートLED電球を三発仕込みました。 Google Homeと連携させて音声操作です。 「OK Google」で青でも赤でもなりますΣ(・ω・ノ)ノ 16000色ということですが、人が来るとき以外は使わないでしょう(゚ω゚;)
nirei
nirei
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
我が家のスマート家電✨ …ちょっとアナログ感もありますが😂💦 この冬導入した、Google Nest MiniとSwitchBotです(*´˘`*)♡ Alexaが定着した義実家のお下がり(🤣)でやってきたGoogle Home Miniを数年使い込み、ついに壊れた昨秋💦 しばらく無しで生活してみたけれど、音楽流しっぱなしな我が家にはやっぱり便利だったなぁ…と思い、セールのタイミングで同じサイズのNestさんを迎えることに♡ 今度は明るいグレーを選べてルンルン♬ 主にSpotifyとChromecastを繋いで使っています✨ あとはアラームや天気予報が多いかな⏰☀️ そしていつの間にか夫が買っていた、白くて四角い小さな優れもの(⊙⊙)‼ SwitchBot Hub Miniは、赤外線リモコンで操作できるものなら、スマートスピーカー経由でON/OFFの切り替えができるように✨ こちらにはリビングのシーリングファンとライト、こどもランドの4灯シーリング、エアコンを繋いでいます💡 そしてそして、一番の目的が、換気扇のスイッチ操作❣️ つい消し忘れてダイニングに座り、食べ始めてから「…寒い。」と渋々キッチンまで消しに戻るのが、動線的に地味に億劫で…😅 ツメが出るスイッチを取り付けたおかげで、アナログな動作ですが音声で指示できるようになりました✨ 自動カーテンとか電球とか、他にももっとハイテクそうなものもあるので、かなりアナログ寄りのチョイスですが😂 スマート家電には縁がないと思っていた我が家のプチスマート化。 じわじわと快適さが増しています♡(∩´͈ ᐜ `͈∩) …スマート家電の代表、ルンバさんが相変わらず基地で眠りっぱなしなのは、もはや公然の秘密!🤣💨 明日はいよいよ卒園式…まさかのお天気予報ですが🤣💦 長男の情緒不安定もピークが過ぎた…?と思っていたら、今またドカンと山が来ております😱 なんとかなだめていたら「先生にパン作る!」と言い出し、慌てて付き合う前日午後💦 入園入学準備と同じくらい、卒園準備もバッタバタ…忙しさが身に染みる春です😂💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
もっと見る

壁/天井 音声操作が気になるあなたにおすすめ

壁/天井 音声操作の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ