洗面所の天井点検口は無事に完成しました。
軽量鉄骨を切るのはかなーーーり大変でしたけど(汗)
しかし、洗面所エリアしか触れないことが分かったので、続いてはダイニングに追加取り付けです。
さすがに汚れ対策しないとエラいことになるので、天井高以上カバーできるマスカーを購入しました。
再び天井下地を図面と工具で探しだして位置を決定し、印付け。
今回は人目に付きやすい場所なので白いフレームにしました。
シルバーより数百円だけ高かっただけです。
さて、どうなるやら。。。。。
洗面所の天井点検口は無事に完成しました。
軽量鉄骨を切るのはかなーーーり大変でしたけど(汗)
しかし、洗面所エリアしか触れないことが分かったので、続いてはダイニングに追加取り付けです。
さすがに汚れ対策しないとエラいことになるので、天井高以上カバーできるマスカーを購入しました。
再び天井下地を図面と工具で探しだして位置を決定し、印付け。
今回は人目に付きやすい場所なので白いフレームにしました。
シルバーより数百円だけ高かっただけです。
さて、どうなるやら。。。。。