整理ボックス

544枚の部屋写真から46枚をセレクト
kyanさんの実例写真
靴下とマスクなどはこの収納に。
靴下とマスクなどはこの収納に。
kyan
kyan
1K | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
在宅ワークを始めて買った物が、このライフモデュールの卓上整理ボックスです。よく使う文房具を中心に入れています。 一番奥にはA4サイズのプリントも入り、とても便利です♡
在宅ワークを始めて買った物が、このライフモデュールの卓上整理ボックスです。よく使う文房具を中心に入れています。 一番奥にはA4サイズのプリントも入り、とても便利です♡
kumi
kumi
家族
may39さんの実例写真
無印のPP整理ボックスは、重ねると2センチほど隙間ができます。 それを利用して、滅多に使わないカニグッズはお箸の下へ。
無印のPP整理ボックスは、重ねると2センチほど隙間ができます。 それを利用して、滅多に使わないカニグッズはお箸の下へ。
may39
may39
4LDK | 家族
gumiさんの実例写真
生活感溢れるpicで失礼します🙇‍♀️ キッチン収納が貰い物のインスタント食品で溢れ始めたので収納ケースを導入💦 ニトリの「整理ボックス クラネ ハーフタイプ」を2段重ねです。下段は賞味期限長めのもの。 みんな大好きNインボックスより更に小さいので、奥行のない激狭空間でもなんとか入ります。店頭行ったら伸縮タイプもありました。
生活感溢れるpicで失礼します🙇‍♀️ キッチン収納が貰い物のインスタント食品で溢れ始めたので収納ケースを導入💦 ニトリの「整理ボックス クラネ ハーフタイプ」を2段重ねです。下段は賞味期限長めのもの。 みんな大好きNインボックスより更に小さいので、奥行のない激狭空間でもなんとか入ります。店頭行ったら伸縮タイプもありました。
gumi
gumi
1K | 一人暮らし
m.mさんの実例写真
せっかくのイベントで子ども服を整理する機会をいただいたのに…結局、出来ず。悔しい… 衣服類は家族4人分で、気が狂いそうなので、片付けは家族を巻き込めるようにしています。 子どもたちが自分たちで片付けやすく、準備しやすいように、ニトリの6×4の不織布仕切りケースを使っています。 ハンカチ、ティッシュ、靴下、シャツ、パンツで縦並びに入れています。分かりやすいようにダブルクリップの背面にラベリングしています(zoomしていただいて、よーく見たら見えるかと…すみません💦) 紛失もわかりやすく、翌日のハンカチ、靴下の準備もしやすいようです!
せっかくのイベントで子ども服を整理する機会をいただいたのに…結局、出来ず。悔しい… 衣服類は家族4人分で、気が狂いそうなので、片付けは家族を巻き込めるようにしています。 子どもたちが自分たちで片付けやすく、準備しやすいように、ニトリの6×4の不織布仕切りケースを使っています。 ハンカチ、ティッシュ、靴下、シャツ、パンツで縦並びに入れています。分かりやすいようにダブルクリップの背面にラベリングしています(zoomしていただいて、よーく見たら見えるかと…すみません💦) 紛失もわかりやすく、翌日のハンカチ、靴下の準備もしやすいようです!
m.m
m.m
家族
meiさんの実例写真
お掃除ついでに撮ってみました。 ニトリの整理ボックス クラネ ロータイプというシリーズか使いやすくて揃えています。 奥の方はドリップコーヒーの空き箱がシンデレラフィットしたので細かい物の仕切りに。
お掃除ついでに撮ってみました。 ニトリの整理ボックス クラネ ロータイプというシリーズか使いやすくて揃えています。 奥の方はドリップコーヒーの空き箱がシンデレラフィットしたので細かい物の仕切りに。
mei
mei
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
イベント参加⭐️ 息子が最近洋服に興味を持ってきたので、ニトリの「引き出し整理ボックス」で靴下を収納しました。 キャラクターが一目で分かるので選びやすくなり、息子はこの引き出しがお気に入りです(^^)
イベント参加⭐️ 息子が最近洋服に興味を持ってきたので、ニトリの「引き出し整理ボックス」で靴下を収納しました。 キャラクターが一目で分かるので選びやすくなり、息子はこの引き出しがお気に入りです(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Yoshi55goさんの実例写真
ニトリの引き出し整理ボックス24マス!靴下をくるくる巻いて。。。これは便利です!不織布で出来ています。引き出しの中を整理するならこれで充分!畳んでも日が経つにつれだんだんグズグスになってましたが、これならずっと整理できそう。
ニトリの引き出し整理ボックス24マス!靴下をくるくる巻いて。。。これは便利です!不織布で出来ています。引き出しの中を整理するならこれで充分!畳んでも日が経つにつれだんだんグズグスになってましたが、これならずっと整理できそう。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
sakabe_shinさんの実例写真
仕事が休みだったので家で細かい部分の片付け。 ニトリの整理ボックスにはまった。 角ばって無駄がないうえ、無印良品のボックスと違って奥行き半分サイズがあるのが便利。 あんまり詰め込むと管理しきれなくなるので、このくらいに収まる以上は物を増やさない方向で頑張りたい。
仕事が休みだったので家で細かい部分の片付け。 ニトリの整理ボックスにはまった。 角ばって無駄がないうえ、無印良品のボックスと違って奥行き半分サイズがあるのが便利。 あんまり詰め込むと管理しきれなくなるので、このくらいに収まる以上は物を増やさない方向で頑張りたい。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
セリアにて。中学生になる長男の部屋の準備中^_^5教科+学校、部活関連に分けてプリント類、整理ボックス完成^_^
セリアにて。中学生になる長男の部屋の準備中^_^5教科+学校、部活関連に分けてプリント類、整理ボックス完成^_^
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
yuzu_gingerさんの実例写真
キッチン一番下の引出しに、 積み重ねできる整理ボンクスで、下に入ってるものも見えるように収納しました。 袋麺の収納場所がすっきり。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/19577240
キッチン一番下の引出しに、 積み重ねできる整理ボンクスで、下に入ってるものも見えるように収納しました。 袋麺の収納場所がすっきり。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/19577240
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
ずっとやろうやろうと思って いたことに挑戦🙌🤣笑 今までは 保存容器にご飯をつめていましたが、 無印の整理ボックスを活用し、 しかくのおにぎりに🙌 ひとつのおにぎりを 100gほどにして、 お腹の空き具合により、 1個にしたり 2個にしたりしてます😊💦 これにより、 保存容器を減らせないかな〜?と 思ってます🤣 とりあえず様子見。笑
ずっとやろうやろうと思って いたことに挑戦🙌🤣笑 今までは 保存容器にご飯をつめていましたが、 無印の整理ボックスを活用し、 しかくのおにぎりに🙌 ひとつのおにぎりを 100gほどにして、 お腹の空き具合により、 1個にしたり 2個にしたりしてます😊💦 これにより、 保存容器を減らせないかな〜?と 思ってます🤣 とりあえず様子見。笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
keiko
keiko
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL 2022
私のインテリアwith LIXIL 2022
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
twoさんの実例写真
上の子が夏風邪で引きこもってるので、書類整理をしようとしたものの、風邪をひいてるにも関わらず、すこぶる元気な上の子に邪魔され諦めました(゚∀゚)
上の子が夏風邪で引きこもってるので、書類整理をしようとしたものの、風邪をひいてるにも関わらず、すこぶる元気な上の子に邪魔され諦めました(゚∀゚)
two
two
4LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
書類整理♪みなさんが投稿していてずっっっとしたいなと思っていたんですが全然手を付けてなかったんです.°(ಗдಗ。)°.笑 ようやく出来ました♡説明書以外に保険などの郵便物系も入れたいのでまだまだ模索中ですがとりあえずは落ち着きました(*´∀`*)テプラ使ってまとまり感!!ボックスはニトリです(*´-`)
書類整理♪みなさんが投稿していてずっっっとしたいなと思っていたんですが全然手を付けてなかったんです.°(ಗдಗ。)°.笑 ようやく出来ました♡説明書以外に保険などの郵便物系も入れたいのでまだまだ模索中ですがとりあえずは落ち着きました(*´∀`*)テプラ使ってまとまり感!!ボックスはニトリです(*´-`)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
コンロ横のスパイスラック?にセリアのポリ袋整理ボックスS4つがぴったりで気持ちいい
コンロ横のスパイスラック?にセリアのポリ袋整理ボックスS4つがぴったりで気持ちいい
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
yatsuhachiさんの実例写真
ナカバヤシの整理ボックスに一目惚れして、ムラムラし自作してみた。 製作費約500えん あとは外側をなんとか可愛くしないと(`・ω・)
ナカバヤシの整理ボックスに一目惚れして、ムラムラし自作してみた。 製作費約500えん あとは外側をなんとか可愛くしないと(`・ω・)
yatsuhachi
yatsuhachi
makoさんの実例写真
ずーっと気になっていた洗面台下収納。 プチ整理しました😅 1枚目:アフター ニトリの伸縮ラックと整理ボックスを購入し、ボックスには詰め替え洗剤などを入れラック上はまだ少し余裕があります。 ラックを使うことで上の無駄な空間がなくなり収納力もUPし詰め替え洗剤は取り出しやすくなった気がします。 ただ、めちゃくちゃ収納スペースの寸法を測って購入したんですけどラックの長さが足りなかったー🙍 2枚目:ビフォー ガチャガチャしててどこに何があるかわからない😅 奥のものは手を伸ばして取るものだから手前の物がバタバタ~っと床に落ちイラついてました😒💢💢 3枚目:ニトリで購入したもの 4枚目:伸縮ラックの組み立て前 多分、伸縮ラックは自分的に納得してないから再購入すると思います😅 こうやっていつも無駄遣いしてます👉👈
ずーっと気になっていた洗面台下収納。 プチ整理しました😅 1枚目:アフター ニトリの伸縮ラックと整理ボックスを購入し、ボックスには詰め替え洗剤などを入れラック上はまだ少し余裕があります。 ラックを使うことで上の無駄な空間がなくなり収納力もUPし詰め替え洗剤は取り出しやすくなった気がします。 ただ、めちゃくちゃ収納スペースの寸法を測って購入したんですけどラックの長さが足りなかったー🙍 2枚目:ビフォー ガチャガチャしててどこに何があるかわからない😅 奥のものは手を伸ばして取るものだから手前の物がバタバタ~っと床に落ちイラついてました😒💢💢 3枚目:ニトリで購入したもの 4枚目:伸縮ラックの組み立て前 多分、伸縮ラックは自分的に納得してないから再購入すると思います😅 こうやっていつも無駄遣いしてます👉👈
mako
mako
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
セリアの開け閉めいらずの整理box、排水口ネットを収納。取り出しやすくてオススメです。
セリアの開け閉めいらずの整理box、排水口ネットを収納。取り出しやすくてオススメです。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
arrowさんの実例写真
家の設備関係の書類を整理します(*^^*) 引き渡し時にあちこちにあった書類、とりあえずまとめてニトリのボックスに突っ込んでました。 楽天マラソンを待って注文したコクヨの紙フォルダーが届いたので、右端を少し切って入れてます。 無印のボックスならぴったりなんでしょうが、値段と追加購入しやすさから近くに店舗があるニトリでボックスを購入、カットしやすい紙フォルダにしました。
家の設備関係の書類を整理します(*^^*) 引き渡し時にあちこちにあった書類、とりあえずまとめてニトリのボックスに突っ込んでました。 楽天マラソンを待って注文したコクヨの紙フォルダーが届いたので、右端を少し切って入れてます。 無印のボックスならぴったりなんでしょうが、値段と追加購入しやすさから近くに店舗があるニトリでボックスを購入、カットしやすい紙フォルダにしました。
arrow
arrow
家族
reika111さんの実例写真
キッチン周り。洗剤下の水滴・液だれが気になったのでseriaの「引き出し整理ボックス(m)」に入れてみました! ゴミ袋を被せてるのはダイソーの「キッチンマルチスタンド(S)」生成りと大きいサイズもありました。ボトルも干せて◎
キッチン周り。洗剤下の水滴・液だれが気になったのでseriaの「引き出し整理ボックス(m)」に入れてみました! ゴミ袋を被せてるのはダイソーの「キッチンマルチスタンド(S)」生成りと大きいサイズもありました。ボトルも干せて◎
reika111
reika111
3LDK | 家族
4kidsokanさんの実例写真
参考にさせていただき、作ってみました! セリアでインテリア ネームプレート、アイアン取っ手、osb合板も セリアで売っていたのでサイズにカットしてやすりがけ後、 ワトコオイルで塗装してステンシルをしてみました! タグは、セリアの黒板シートをサイズに カットしてアクリル絵の具でステンシル しました! そこにセリアのブックボックスを接着剤で 取り付けました! セリアのosb合板1枚で2枚分取れます!
参考にさせていただき、作ってみました! セリアでインテリア ネームプレート、アイアン取っ手、osb合板も セリアで売っていたのでサイズにカットしてやすりがけ後、 ワトコオイルで塗装してステンシルをしてみました! タグは、セリアの黒板シートをサイズに カットしてアクリル絵の具でステンシル しました! そこにセリアのブックボックスを接着剤で 取り付けました! セリアのosb合板1枚で2枚分取れます!
4kidsokan
4kidsokan
家族
meruさんの実例写真
☆イベント参加☆ キッチン真ん中上段引き出し 調味料も引き出しの中 仕切りはほぼ無印良品
☆イベント参加☆ キッチン真ん中上段引き出し 調味料も引き出しの中 仕切りはほぼ無印良品
meru
meru
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
包丁の収納✨✨ 詳しくはInstagramリールにまとめてます😊 ↓ https://www.instagram.com/reel/Cd8Hbl_ucvv/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 気になってた包丁スタンド、 ずっとお気に入りに入れていたんだけど、 5,000円もするからなかなかポチれず、 家にあった整理ボックス+仕切りスタンドでやってみたら 結構よかった☺️ 400円で出来るし、洗いやすいです🥰✨ 備え付けの包丁収納、場所取ってしまい邪魔だったので、 これにしてスッキリ♪ 滑り止めシートはたまたま家にあったので使ってみたらなかなかよかったです♫ 他のものでも◎😊💕 整理ボックスなどはこちら → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
包丁の収納✨✨ 詳しくはInstagramリールにまとめてます😊 ↓ https://www.instagram.com/reel/Cd8Hbl_ucvv/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 気になってた包丁スタンド、 ずっとお気に入りに入れていたんだけど、 5,000円もするからなかなかポチれず、 家にあった整理ボックス+仕切りスタンドでやってみたら 結構よかった☺️ 400円で出来るし、洗いやすいです🥰✨ 備え付けの包丁収納、場所取ってしまい邪魔だったので、 これにしてスッキリ♪ 滑り止めシートはたまたま家にあったので使ってみたらなかなかよかったです♫ 他のものでも◎😊💕 整理ボックスなどはこちら → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
masuさんの実例写真
元々付いていたトレーが、謎の斜め仕切りで使いづらいので、無印良品の整理ボックス4を使用。 ほぼぴったし♪
元々付いていたトレーが、謎の斜め仕切りで使いづらいので、無印良品の整理ボックス4を使用。 ほぼぴったし♪
masu
masu
4LDK | 一人暮らし
TTIさんの実例写真
カトラリーや調理ツールの引出し収納に無印のポリプロピレン整理ボックスを愛用してます🥢🥄 このボックスの良いところ… サイズ違いを組み合わせると奥行がピッタリ揃います! テトリスの要領でこの組み合わせにしました。 さらに、定番商品なので買い足すことができるのも便利👍 我が家も買い足しつつ、賃貸マンション暮らしの頃から、かれこれ10年以上使ってます。
カトラリーや調理ツールの引出し収納に無印のポリプロピレン整理ボックスを愛用してます🥢🥄 このボックスの良いところ… サイズ違いを組み合わせると奥行がピッタリ揃います! テトリスの要領でこの組み合わせにしました。 さらに、定番商品なので買い足すことができるのも便利👍 我が家も買い足しつつ、賃貸マンション暮らしの頃から、かれこれ10年以上使ってます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
セリアで購入したもの✩︎⡱ ✩レンガ風のリメイククッションシート。 細かなところに貼るのに便利そうです♡ カラーは。 ホワイト・ワイン・ブラウン・グレーがありました☆ ✩開け閉めいらずの整理BOX プルアウトBoxというネーミング。 前からあったのかなぁ? 水切りネットを入れたいなぁ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) インテリアでなくて、失礼しました…。
セリアで購入したもの✩︎⡱ ✩レンガ風のリメイククッションシート。 細かなところに貼るのに便利そうです♡ カラーは。 ホワイト・ワイン・ブラウン・グレーがありました☆ ✩開け閉めいらずの整理BOX プルアウトBoxというネーミング。 前からあったのかなぁ? 水切りネットを入れたいなぁ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) インテリアでなくて、失礼しました…。
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
洗面所はTOTOの引き出し収納です。 引き出しは排水管に干渉されない使いやすい形で2段になっています。 上段は頻度が高くタオルなどすぐに使いたいものを入れています。 黒い仕切りはセリアのブックスタンドの組み合わせ。固定したいところは黒い養生テープで固定してあるので目立ちません。 入浴剤やベビーパウダーは肌が弱い旦那氏が探しやすく戻しやすいように仕切りの中にそのまま置いてあります。 無印良品のBOXには細々した化粧品。 メイン使いのものは化粧ポーチに入っているので化粧する時や出かける時はそのまま持ち出し出来るようにしてあります。 中の見える丸型アクリルケースには綿棒など頻度の高いもの。 中の見えないセリアのブック型ケースにはタグを付けスキバサミなどたまにしか使わないものなどを入れています。
洗面所はTOTOの引き出し収納です。 引き出しは排水管に干渉されない使いやすい形で2段になっています。 上段は頻度が高くタオルなどすぐに使いたいものを入れています。 黒い仕切りはセリアのブックスタンドの組み合わせ。固定したいところは黒い養生テープで固定してあるので目立ちません。 入浴剤やベビーパウダーは肌が弱い旦那氏が探しやすく戻しやすいように仕切りの中にそのまま置いてあります。 無印良品のBOXには細々した化粧品。 メイン使いのものは化粧ポーチに入っているので化粧する時や出かける時はそのまま持ち出し出来るようにしてあります。 中の見える丸型アクリルケースには綿棒など頻度の高いもの。 中の見えないセリアのブック型ケースにはタグを付けスキバサミなどたまにしか使わないものなどを入れています。
nurui
nurui
toyoさんの実例写真
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
sakinaさんの実例写真
ずーーーーーっと探してた、フラップ本棚内に収納出来るCDケース、最寄のカインズにあったわ!!!🥹🥹🥹 まさに灯台下暗し!!! ルームクリップもめちゃくちゃ見たけどなかなか辿り着かなくて、無印のポリプロピレンファイルボックスとか見てたけど、こっちの方がイメージ通りかなー!!!ディスク整理頑張るぞー!!!😂😂😂
ずーーーーーっと探してた、フラップ本棚内に収納出来るCDケース、最寄のカインズにあったわ!!!🥹🥹🥹 まさに灯台下暗し!!! ルームクリップもめちゃくちゃ見たけどなかなか辿り着かなくて、無印のポリプロピレンファイルボックスとか見てたけど、こっちの方がイメージ通りかなー!!!ディスク整理頑張るぞー!!!😂😂😂
sakina
sakina
2LDK | 一人暮らし
mofukoさんの実例写真
脱衣所 脱衣所の引出しを整理したいと思い早数年… 一人一人の肌着など収納しているのですが、、やっと、やっと丁度良いのが見つかりました! 【ニトリ/引出し整理ボックス】 これが幅にシンデレラフィット♩ 型もしっかりしていてズレないのでストレスフリー(o^^o) 因みに引出しは楽天で購入です。 【プラストフォト】 \\\\٩( 'ω' )و ////
脱衣所 脱衣所の引出しを整理したいと思い早数年… 一人一人の肌着など収納しているのですが、、やっと、やっと丁度良いのが見つかりました! 【ニトリ/引出し整理ボックス】 これが幅にシンデレラフィット♩ 型もしっかりしていてズレないのでストレスフリー(o^^o) 因みに引出しは楽天で購入です。 【プラストフォト】 \\\\٩( 'ω' )و ////
mofuko
mofuko
家族
minominoさんの実例写真
食器棚の整理 見直し✨ 無印の『ポリプロピレン 整理ボックス・4』を購入してグラス類の整理… ボックスで仕切ると隣同士が当たらないので、出し入れにの際の『注意⚡』を軽減出来そうです😊 奥のモノも引き出して取れるので便利‼️ RCの皆さんを参考にしました🎶 いつもナイスなアイデアをありがとうございます😆👍✨
食器棚の整理 見直し✨ 無印の『ポリプロピレン 整理ボックス・4』を購入してグラス類の整理… ボックスで仕切ると隣同士が当たらないので、出し入れにの際の『注意⚡』を軽減出来そうです😊 奥のモノも引き出して取れるので便利‼️ RCの皆さんを参考にしました🎶 いつもナイスなアイデアをありがとうございます😆👍✨
minomino
minomino
家族
mujitanさんの実例写真
必要なモノだけ厳選してずっと愛用しています。 無印が多いです。
必要なモノだけ厳選してずっと愛用しています。 無印が多いです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
キッチンの深い引き出しの下段には、重量がある調味料を収納。 こちらもニトリの整理ボックスで仕切り◎
キッチンの深い引き出しの下段には、重量がある調味料を収納。 こちらもニトリの整理ボックスで仕切り◎
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
\缶詰め収納/  こんばんは〜♩ ぐうたらんこです🤗  我が家の缶詰めは無印良品の整理ボックスに整列されております💙  この整理ボックスが缶詰めに面白いほどちょうど良いサイズで、ツナ缶や焼き鳥などの平べったい缶詰めや、コーンやひじき、ミックスビーンズの缶詰めも向きを替えるとあらピッタリ🤣  (トマト缶は入らんのやけどね😅💦)  引き出しのように使い、奥に買い足した新しい缶詰めを収納。  手前の古い缶詰めから使うことができています✨
\缶詰め収納/  こんばんは〜♩ ぐうたらんこです🤗  我が家の缶詰めは無印良品の整理ボックスに整列されております💙  この整理ボックスが缶詰めに面白いほどちょうど良いサイズで、ツナ缶や焼き鳥などの平べったい缶詰めや、コーンやひじき、ミックスビーンズの缶詰めも向きを替えるとあらピッタリ🤣  (トマト缶は入らんのやけどね😅💦)  引き出しのように使い、奥に買い足した新しい缶詰めを収納。  手前の古い缶詰めから使うことができています✨
guutaranko
guutaranko
3LDK
miさんの実例写真
キッチン収納の一部です。 食器類はこの中にほぼ収まってます😌 アイリスオーヤマのラック+ニトリのクラネ(ロータイプ)を使用。 クラネは幅が狭い割に奥行が32cmと長いところが気に入っています。
キッチン収納の一部です。 食器類はこの中にほぼ収まってます😌 アイリスオーヤマのラック+ニトリのクラネ(ロータイプ)を使用。 クラネは幅が狭い割に奥行が32cmと長いところが気に入っています。
mi
mi
1DK | 一人暮らし
hohoさんの実例写真
引っ越し&同棲スタートして3週間、 詰め込むも溢れかえってた洗面台下収納を見直しました! (リビングなどまだまだ散らかりっぱなしですが、、) もともと整理ボックスリストのシリーズは2つ持ってて、5個買い足しました! 「あれ、1つ足りてなくない?」と思ったあなた、正解です🙆‍♀️🤟 下水の配管ちゃんと測ってたのに存在忘れてて、1つ溢れてしまいました😂😂 右下は、使用頻度の高いゾーンで、見やすいように低いタイプにしましたが、こっちも見えないほうがよかったような、😅😅 なんせ今は、冷蔵庫もドライヤーも掃除用具も詰め替え品も全部2つずつ以上あるから収納が追いつかない🤣
引っ越し&同棲スタートして3週間、 詰め込むも溢れかえってた洗面台下収納を見直しました! (リビングなどまだまだ散らかりっぱなしですが、、) もともと整理ボックスリストのシリーズは2つ持ってて、5個買い足しました! 「あれ、1つ足りてなくない?」と思ったあなた、正解です🙆‍♀️🤟 下水の配管ちゃんと測ってたのに存在忘れてて、1つ溢れてしまいました😂😂 右下は、使用頻度の高いゾーンで、見やすいように低いタイプにしましたが、こっちも見えないほうがよかったような、😅😅 なんせ今は、冷蔵庫もドライヤーも掃除用具も詰め替え品も全部2つずつ以上あるから収納が追いつかない🤣
hoho
hoho
makochi.mさんの実例写真
前に冷蔵庫を投稿したので、今日は冷凍庫を投稿します(*´˘`*) 前はフリーザーバッグで収納してたんですが、どうしても袋内でなだれちゃうのが気になったので、1年半ほど前に見直しました* 今はセリア他いろんな100円ショップにある《しっかりパック》を使って収納してます* たくさんサイズがあったんですが、私はYとDで使ってます( ˊᵕˋ* ) 薄平たいのがYで、小さいけど厚みがあるのがDです* うちの冷凍庫は深さがあるので、 D2つを並べそれを2段にした上に冷凍ご飯を置いてます* 冷凍ごはんは、無印良品の《ポリプロピレン整理ボックス1》でご飯をラップ包みして《ポリプロピレン整理ボックス2》に立てて収納* 5個収納できるのを2個並べてます* 何日に1回とか決めて炊いてないので、増える時と全然ない時がありますが、最大10個入るので余裕です♫ 並んでるので、新しい古いがわかりやすくなりました(*´╰╯`๓) フリーザーバッグの時は上の空間が上手く使えてなかったけど、縦に空間を上手く使えたことでスペースに余裕が出来ました*
前に冷蔵庫を投稿したので、今日は冷凍庫を投稿します(*´˘`*) 前はフリーザーバッグで収納してたんですが、どうしても袋内でなだれちゃうのが気になったので、1年半ほど前に見直しました* 今はセリア他いろんな100円ショップにある《しっかりパック》を使って収納してます* たくさんサイズがあったんですが、私はYとDで使ってます( ˊᵕˋ* ) 薄平たいのがYで、小さいけど厚みがあるのがDです* うちの冷凍庫は深さがあるので、 D2つを並べそれを2段にした上に冷凍ご飯を置いてます* 冷凍ごはんは、無印良品の《ポリプロピレン整理ボックス1》でご飯をラップ包みして《ポリプロピレン整理ボックス2》に立てて収納* 5個収納できるのを2個並べてます* 何日に1回とか決めて炊いてないので、増える時と全然ない時がありますが、最大10個入るので余裕です♫ 並んでるので、新しい古いがわかりやすくなりました(*´╰╯`๓) フリーザーバッグの時は上の空間が上手く使えてなかったけど、縦に空間を上手く使えたことでスペースに余裕が出来ました*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
キッチン背面収納の右側のみ。
キッチン背面収納の右側のみ。
takumirai
takumirai
家族
maitakeさんの実例写真
キッチン収納引き出し カトラリー類を 無印良品のポリプロピレン整理ボックスで整理しましたー!! 幅がぴったりで感動です☆
キッチン収納引き出し カトラリー類を 無印良品のポリプロピレン整理ボックスで整理しましたー!! 幅がぴったりで感動です☆
maitake
maitake
2LDK | カップル
SKSKさんの実例写真
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
SKSK
SKSK
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
nori
nori
4LDK | 家族

整理ボックスの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

整理ボックス

544枚の部屋写真から46枚をセレクト
kyanさんの実例写真
靴下とマスクなどはこの収納に。
靴下とマスクなどはこの収納に。
kyan
kyan
1K | 一人暮らし
kumiさんの実例写真
在宅ワークを始めて買った物が、このライフモデュールの卓上整理ボックスです。よく使う文房具を中心に入れています。 一番奥にはA4サイズのプリントも入り、とても便利です♡
在宅ワークを始めて買った物が、このライフモデュールの卓上整理ボックスです。よく使う文房具を中心に入れています。 一番奥にはA4サイズのプリントも入り、とても便利です♡
kumi
kumi
家族
may39さんの実例写真
無印のPP整理ボックスは、重ねると2センチほど隙間ができます。 それを利用して、滅多に使わないカニグッズはお箸の下へ。
無印のPP整理ボックスは、重ねると2センチほど隙間ができます。 それを利用して、滅多に使わないカニグッズはお箸の下へ。
may39
may39
4LDK | 家族
gumiさんの実例写真
生活感溢れるpicで失礼します🙇‍♀️ キッチン収納が貰い物のインスタント食品で溢れ始めたので収納ケースを導入💦 ニトリの「整理ボックス クラネ ハーフタイプ」を2段重ねです。下段は賞味期限長めのもの。 みんな大好きNインボックスより更に小さいので、奥行のない激狭空間でもなんとか入ります。店頭行ったら伸縮タイプもありました。
生活感溢れるpicで失礼します🙇‍♀️ キッチン収納が貰い物のインスタント食品で溢れ始めたので収納ケースを導入💦 ニトリの「整理ボックス クラネ ハーフタイプ」を2段重ねです。下段は賞味期限長めのもの。 みんな大好きNインボックスより更に小さいので、奥行のない激狭空間でもなんとか入ります。店頭行ったら伸縮タイプもありました。
gumi
gumi
1K | 一人暮らし
m.mさんの実例写真
せっかくのイベントで子ども服を整理する機会をいただいたのに…結局、出来ず。悔しい… 衣服類は家族4人分で、気が狂いそうなので、片付けは家族を巻き込めるようにしています。 子どもたちが自分たちで片付けやすく、準備しやすいように、ニトリの6×4の不織布仕切りケースを使っています。 ハンカチ、ティッシュ、靴下、シャツ、パンツで縦並びに入れています。分かりやすいようにダブルクリップの背面にラベリングしています(zoomしていただいて、よーく見たら見えるかと…すみません💦) 紛失もわかりやすく、翌日のハンカチ、靴下の準備もしやすいようです!
せっかくのイベントで子ども服を整理する機会をいただいたのに…結局、出来ず。悔しい… 衣服類は家族4人分で、気が狂いそうなので、片付けは家族を巻き込めるようにしています。 子どもたちが自分たちで片付けやすく、準備しやすいように、ニトリの6×4の不織布仕切りケースを使っています。 ハンカチ、ティッシュ、靴下、シャツ、パンツで縦並びに入れています。分かりやすいようにダブルクリップの背面にラベリングしています(zoomしていただいて、よーく見たら見えるかと…すみません💦) 紛失もわかりやすく、翌日のハンカチ、靴下の準備もしやすいようです!
m.m
m.m
家族
meiさんの実例写真
お掃除ついでに撮ってみました。 ニトリの整理ボックス クラネ ロータイプというシリーズか使いやすくて揃えています。 奥の方はドリップコーヒーの空き箱がシンデレラフィットしたので細かい物の仕切りに。
お掃除ついでに撮ってみました。 ニトリの整理ボックス クラネ ロータイプというシリーズか使いやすくて揃えています。 奥の方はドリップコーヒーの空き箱がシンデレラフィットしたので細かい物の仕切りに。
mei
mei
3LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
イベント参加⭐️ 息子が最近洋服に興味を持ってきたので、ニトリの「引き出し整理ボックス」で靴下を収納しました。 キャラクターが一目で分かるので選びやすくなり、息子はこの引き出しがお気に入りです(^^)
イベント参加⭐️ 息子が最近洋服に興味を持ってきたので、ニトリの「引き出し整理ボックス」で靴下を収納しました。 キャラクターが一目で分かるので選びやすくなり、息子はこの引き出しがお気に入りです(^^)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
Yoshi55goさんの実例写真
ニトリの引き出し整理ボックス24マス!靴下をくるくる巻いて。。。これは便利です!不織布で出来ています。引き出しの中を整理するならこれで充分!畳んでも日が経つにつれだんだんグズグスになってましたが、これならずっと整理できそう。
ニトリの引き出し整理ボックス24マス!靴下をくるくる巻いて。。。これは便利です!不織布で出来ています。引き出しの中を整理するならこれで充分!畳んでも日が経つにつれだんだんグズグスになってましたが、これならずっと整理できそう。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
sakabe_shinさんの実例写真
仕事が休みだったので家で細かい部分の片付け。 ニトリの整理ボックスにはまった。 角ばって無駄がないうえ、無印良品のボックスと違って奥行き半分サイズがあるのが便利。 あんまり詰め込むと管理しきれなくなるので、このくらいに収まる以上は物を増やさない方向で頑張りたい。
仕事が休みだったので家で細かい部分の片付け。 ニトリの整理ボックスにはまった。 角ばって無駄がないうえ、無印良品のボックスと違って奥行き半分サイズがあるのが便利。 あんまり詰め込むと管理しきれなくなるので、このくらいに収まる以上は物を増やさない方向で頑張りたい。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
セリアにて。中学生になる長男の部屋の準備中^_^5教科+学校、部活関連に分けてプリント類、整理ボックス完成^_^
セリアにて。中学生になる長男の部屋の準備中^_^5教科+学校、部活関連に分けてプリント類、整理ボックス完成^_^
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
yuzu_gingerさんの実例写真
キッチン一番下の引出しに、 積み重ねできる整理ボンクスで、下に入ってるものも見えるように収納しました。 袋麺の収納場所がすっきり。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/19577240
キッチン一番下の引出しに、 積み重ねできる整理ボンクスで、下に入ってるものも見えるように収納しました。 袋麺の収納場所がすっきり。 ▶︎ https://9356806888.theblog.me/posts/19577240
yuzu_ginger
yuzu_ginger
2LDK | 家族
viva-itoさんの実例写真
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
我が家のパントリー★ やっといい感じの整理ボックスをニトリで見つけました♪ 使いやすいケースが見つからず、ずっと100均の白いケースを奥と手前で使っていましたが、やっと解決★ ホワイト収納したかったけど全面真っ白は、どうしてもワンアクション多くなってしまうので、理想のケースを探していました。 やっとニトリの整理ボックスクラネを採用♪ 奥のものも引き出して、サッと取り出せるので便利ですよ♪
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
ずっとやろうやろうと思って いたことに挑戦🙌🤣笑 今までは 保存容器にご飯をつめていましたが、 無印の整理ボックスを活用し、 しかくのおにぎりに🙌 ひとつのおにぎりを 100gほどにして、 お腹の空き具合により、 1個にしたり 2個にしたりしてます😊💦 これにより、 保存容器を減らせないかな〜?と 思ってます🤣 とりあえず様子見。笑
ずっとやろうやろうと思って いたことに挑戦🙌🤣笑 今までは 保存容器にご飯をつめていましたが、 無印の整理ボックスを活用し、 しかくのおにぎりに🙌 ひとつのおにぎりを 100gほどにして、 お腹の空き具合により、 1個にしたり 2個にしたりしてます😊💦 これにより、 保存容器を減らせないかな〜?と 思ってます🤣 とりあえず様子見。笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
keikoさんの実例写真
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
洗面下収納の見直し♪ ニトリの伸縮フリーラックとファイルボックス、収納ボックスを使ってスッキリと・.。* 1番右の列だけ既存の無印です‪𐤔
keiko
keiko
3LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
私のインテリアwith LIXIL 2022
私のインテリアwith LIXIL 2022
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
twoさんの実例写真
上の子が夏風邪で引きこもってるので、書類整理をしようとしたものの、風邪をひいてるにも関わらず、すこぶる元気な上の子に邪魔され諦めました(゚∀゚)
上の子が夏風邪で引きこもってるので、書類整理をしようとしたものの、風邪をひいてるにも関わらず、すこぶる元気な上の子に邪魔され諦めました(゚∀゚)
two
two
4LDK | 家族
yu_kiさんの実例写真
書類整理♪みなさんが投稿していてずっっっとしたいなと思っていたんですが全然手を付けてなかったんです.°(ಗдಗ。)°.笑 ようやく出来ました♡説明書以外に保険などの郵便物系も入れたいのでまだまだ模索中ですがとりあえずは落ち着きました(*´∀`*)テプラ使ってまとまり感!!ボックスはニトリです(*´-`)
書類整理♪みなさんが投稿していてずっっっとしたいなと思っていたんですが全然手を付けてなかったんです.°(ಗдಗ。)°.笑 ようやく出来ました♡説明書以外に保険などの郵便物系も入れたいのでまだまだ模索中ですがとりあえずは落ち着きました(*´∀`*)テプラ使ってまとまり感!!ボックスはニトリです(*´-`)
yu_ki
yu_ki
4LDK | 家族
Kurehaさんの実例写真
コンロ横のスパイスラック?にセリアのポリ袋整理ボックスS4つがぴったりで気持ちいい
コンロ横のスパイスラック?にセリアのポリ袋整理ボックスS4つがぴったりで気持ちいい
Kureha
Kureha
1K | 一人暮らし
yatsuhachiさんの実例写真
ナカバヤシの整理ボックスに一目惚れして、ムラムラし自作してみた。 製作費約500えん あとは外側をなんとか可愛くしないと(`・ω・)
ナカバヤシの整理ボックスに一目惚れして、ムラムラし自作してみた。 製作費約500えん あとは外側をなんとか可愛くしないと(`・ω・)
yatsuhachi
yatsuhachi
makoさんの実例写真
ずーっと気になっていた洗面台下収納。 プチ整理しました😅 1枚目:アフター ニトリの伸縮ラックと整理ボックスを購入し、ボックスには詰め替え洗剤などを入れラック上はまだ少し余裕があります。 ラックを使うことで上の無駄な空間がなくなり収納力もUPし詰め替え洗剤は取り出しやすくなった気がします。 ただ、めちゃくちゃ収納スペースの寸法を測って購入したんですけどラックの長さが足りなかったー🙍 2枚目:ビフォー ガチャガチャしててどこに何があるかわからない😅 奥のものは手を伸ばして取るものだから手前の物がバタバタ~っと床に落ちイラついてました😒💢💢 3枚目:ニトリで購入したもの 4枚目:伸縮ラックの組み立て前 多分、伸縮ラックは自分的に納得してないから再購入すると思います😅 こうやっていつも無駄遣いしてます👉👈
ずーっと気になっていた洗面台下収納。 プチ整理しました😅 1枚目:アフター ニトリの伸縮ラックと整理ボックスを購入し、ボックスには詰め替え洗剤などを入れラック上はまだ少し余裕があります。 ラックを使うことで上の無駄な空間がなくなり収納力もUPし詰め替え洗剤は取り出しやすくなった気がします。 ただ、めちゃくちゃ収納スペースの寸法を測って購入したんですけどラックの長さが足りなかったー🙍 2枚目:ビフォー ガチャガチャしててどこに何があるかわからない😅 奥のものは手を伸ばして取るものだから手前の物がバタバタ~っと床に落ちイラついてました😒💢💢 3枚目:ニトリで購入したもの 4枚目:伸縮ラックの組み立て前 多分、伸縮ラックは自分的に納得してないから再購入すると思います😅 こうやっていつも無駄遣いしてます👉👈
mako
mako
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
セリアの開け閉めいらずの整理box、排水口ネットを収納。取り出しやすくてオススメです。
セリアの開け閉めいらずの整理box、排水口ネットを収納。取り出しやすくてオススメです。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
arrowさんの実例写真
家の設備関係の書類を整理します(*^^*) 引き渡し時にあちこちにあった書類、とりあえずまとめてニトリのボックスに突っ込んでました。 楽天マラソンを待って注文したコクヨの紙フォルダーが届いたので、右端を少し切って入れてます。 無印のボックスならぴったりなんでしょうが、値段と追加購入しやすさから近くに店舗があるニトリでボックスを購入、カットしやすい紙フォルダにしました。
家の設備関係の書類を整理します(*^^*) 引き渡し時にあちこちにあった書類、とりあえずまとめてニトリのボックスに突っ込んでました。 楽天マラソンを待って注文したコクヨの紙フォルダーが届いたので、右端を少し切って入れてます。 無印のボックスならぴったりなんでしょうが、値段と追加購入しやすさから近くに店舗があるニトリでボックスを購入、カットしやすい紙フォルダにしました。
arrow
arrow
家族
reika111さんの実例写真
キッチン周り。洗剤下の水滴・液だれが気になったのでseriaの「引き出し整理ボックス(m)」に入れてみました! ゴミ袋を被せてるのはダイソーの「キッチンマルチスタンド(S)」生成りと大きいサイズもありました。ボトルも干せて◎
キッチン周り。洗剤下の水滴・液だれが気になったのでseriaの「引き出し整理ボックス(m)」に入れてみました! ゴミ袋を被せてるのはダイソーの「キッチンマルチスタンド(S)」生成りと大きいサイズもありました。ボトルも干せて◎
reika111
reika111
3LDK | 家族
4kidsokanさんの実例写真
参考にさせていただき、作ってみました! セリアでインテリア ネームプレート、アイアン取っ手、osb合板も セリアで売っていたのでサイズにカットしてやすりがけ後、 ワトコオイルで塗装してステンシルをしてみました! タグは、セリアの黒板シートをサイズに カットしてアクリル絵の具でステンシル しました! そこにセリアのブックボックスを接着剤で 取り付けました! セリアのosb合板1枚で2枚分取れます!
参考にさせていただき、作ってみました! セリアでインテリア ネームプレート、アイアン取っ手、osb合板も セリアで売っていたのでサイズにカットしてやすりがけ後、 ワトコオイルで塗装してステンシルをしてみました! タグは、セリアの黒板シートをサイズに カットしてアクリル絵の具でステンシル しました! そこにセリアのブックボックスを接着剤で 取り付けました! セリアのosb合板1枚で2枚分取れます!
4kidsokan
4kidsokan
家族
meruさんの実例写真
☆イベント参加☆ キッチン真ん中上段引き出し 調味料も引き出しの中 仕切りはほぼ無印良品
☆イベント参加☆ キッチン真ん中上段引き出し 調味料も引き出しの中 仕切りはほぼ無印良品
meru
meru
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
包丁の収納✨✨ 詳しくはInstagramリールにまとめてます😊 ↓ https://www.instagram.com/reel/Cd8Hbl_ucvv/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 気になってた包丁スタンド、 ずっとお気に入りに入れていたんだけど、 5,000円もするからなかなかポチれず、 家にあった整理ボックス+仕切りスタンドでやってみたら 結構よかった☺️ 400円で出来るし、洗いやすいです🥰✨ 備え付けの包丁収納、場所取ってしまい邪魔だったので、 これにしてスッキリ♪ 滑り止めシートはたまたま家にあったので使ってみたらなかなかよかったです♫ 他のものでも◎😊💕 整理ボックスなどはこちら → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
包丁の収納✨✨ 詳しくはInstagramリールにまとめてます😊 ↓ https://www.instagram.com/reel/Cd8Hbl_ucvv/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 気になってた包丁スタンド、 ずっとお気に入りに入れていたんだけど、 5,000円もするからなかなかポチれず、 家にあった整理ボックス+仕切りスタンドでやってみたら 結構よかった☺️ 400円で出来るし、洗いやすいです🥰✨ 備え付けの包丁収納、場所取ってしまい邪魔だったので、 これにしてスッキリ♪ 滑り止めシートはたまたま家にあったので使ってみたらなかなかよかったです♫ 他のものでも◎😊💕 整理ボックスなどはこちら → https://room.rakuten.co.jp/room_ma.home/items
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
masuさんの実例写真
元々付いていたトレーが、謎の斜め仕切りで使いづらいので、無印良品の整理ボックス4を使用。 ほぼぴったし♪
元々付いていたトレーが、謎の斜め仕切りで使いづらいので、無印良品の整理ボックス4を使用。 ほぼぴったし♪
masu
masu
4LDK | 一人暮らし
TTIさんの実例写真
カトラリーや調理ツールの引出し収納に無印のポリプロピレン整理ボックスを愛用してます🥢🥄 このボックスの良いところ… サイズ違いを組み合わせると奥行がピッタリ揃います! テトリスの要領でこの組み合わせにしました。 さらに、定番商品なので買い足すことができるのも便利👍 我が家も買い足しつつ、賃貸マンション暮らしの頃から、かれこれ10年以上使ってます。
カトラリーや調理ツールの引出し収納に無印のポリプロピレン整理ボックスを愛用してます🥢🥄 このボックスの良いところ… サイズ違いを組み合わせると奥行がピッタリ揃います! テトリスの要領でこの組み合わせにしました。 さらに、定番商品なので買い足すことができるのも便利👍 我が家も買い足しつつ、賃貸マンション暮らしの頃から、かれこれ10年以上使ってます。
TTI
TTI
4LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
セリアで購入したもの✩︎⡱ ✩レンガ風のリメイククッションシート。 細かなところに貼るのに便利そうです♡ カラーは。 ホワイト・ワイン・ブラウン・グレーがありました☆ ✩開け閉めいらずの整理BOX プルアウトBoxというネーミング。 前からあったのかなぁ? 水切りネットを入れたいなぁ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) インテリアでなくて、失礼しました…。
セリアで購入したもの✩︎⡱ ✩レンガ風のリメイククッションシート。 細かなところに貼るのに便利そうです♡ カラーは。 ホワイト・ワイン・ブラウン・グレーがありました☆ ✩開け閉めいらずの整理BOX プルアウトBoxというネーミング。 前からあったのかなぁ? 水切りネットを入れたいなぁ( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) インテリアでなくて、失礼しました…。
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
洗面所はTOTOの引き出し収納です。 引き出しは排水管に干渉されない使いやすい形で2段になっています。 上段は頻度が高くタオルなどすぐに使いたいものを入れています。 黒い仕切りはセリアのブックスタンドの組み合わせ。固定したいところは黒い養生テープで固定してあるので目立ちません。 入浴剤やベビーパウダーは肌が弱い旦那氏が探しやすく戻しやすいように仕切りの中にそのまま置いてあります。 無印良品のBOXには細々した化粧品。 メイン使いのものは化粧ポーチに入っているので化粧する時や出かける時はそのまま持ち出し出来るようにしてあります。 中の見える丸型アクリルケースには綿棒など頻度の高いもの。 中の見えないセリアのブック型ケースにはタグを付けスキバサミなどたまにしか使わないものなどを入れています。
洗面所はTOTOの引き出し収納です。 引き出しは排水管に干渉されない使いやすい形で2段になっています。 上段は頻度が高くタオルなどすぐに使いたいものを入れています。 黒い仕切りはセリアのブックスタンドの組み合わせ。固定したいところは黒い養生テープで固定してあるので目立ちません。 入浴剤やベビーパウダーは肌が弱い旦那氏が探しやすく戻しやすいように仕切りの中にそのまま置いてあります。 無印良品のBOXには細々した化粧品。 メイン使いのものは化粧ポーチに入っているので化粧する時や出かける時はそのまま持ち出し出来るようにしてあります。 中の見える丸型アクリルケースには綿棒など頻度の高いもの。 中の見えないセリアのブック型ケースにはタグを付けスキバサミなどたまにしか使わないものなどを入れています。
nurui
nurui
toyoさんの実例写真
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
貝印の包丁スタンド をお迎えしました☺︎ ・ キッチンに付属していた包丁スタンドが上から差し込むタイプなのですが、分解できなくて中の汚れがずっと気になっていました。 ・ これならお手入れ簡単♩ 無印の整理ボックス4 にもピッタリ収まってスッキリ♩ ・ 少しづつだけど暮らしやすいように収納の見直しをしています♡
toyo
toyo
4LDK | 家族
chamihomeさんの実例写真
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
ルームス ワイド4段 ●3段目 (2段目は長男の体操服、旦那の制服、メンズの靴下のため割愛します) 1段目、2段目は屈まずに取りたいものを入れたのと逆に、屈んだまま取りたいものを収納しました☺︎ 全て1歳5ヶ月の次男のものです。 左上から下に ・お手拭きタオル(保育園用) ・スタイ ・靴下 ・普段着・上 ・普段着・下 です。 次男に服を着せるときは身長に合わせて大人はしゃがまないといけないので、屈んだまま取ってサッと着せられるように下の方に入れました。 一番下でなく、下から二番目なのがポイント。 これが旦那にも好評です◎ ニトリの引き出し整理ボックスのSとMを使いました。 布地なのでツルツル滑らず、使いやすいです!
chamihome
chamihome
3LDK | 家族
sakinaさんの実例写真
ずーーーーーっと探してた、フラップ本棚内に収納出来るCDケース、最寄のカインズにあったわ!!!🥹🥹🥹 まさに灯台下暗し!!! ルームクリップもめちゃくちゃ見たけどなかなか辿り着かなくて、無印のポリプロピレンファイルボックスとか見てたけど、こっちの方がイメージ通りかなー!!!ディスク整理頑張るぞー!!!😂😂😂
ずーーーーーっと探してた、フラップ本棚内に収納出来るCDケース、最寄のカインズにあったわ!!!🥹🥹🥹 まさに灯台下暗し!!! ルームクリップもめちゃくちゃ見たけどなかなか辿り着かなくて、無印のポリプロピレンファイルボックスとか見てたけど、こっちの方がイメージ通りかなー!!!ディスク整理頑張るぞー!!!😂😂😂
sakina
sakina
2LDK | 一人暮らし
mofukoさんの実例写真
脱衣所 脱衣所の引出しを整理したいと思い早数年… 一人一人の肌着など収納しているのですが、、やっと、やっと丁度良いのが見つかりました! 【ニトリ/引出し整理ボックス】 これが幅にシンデレラフィット♩ 型もしっかりしていてズレないのでストレスフリー(o^^o) 因みに引出しは楽天で購入です。 【プラストフォト】 \\\\٩( 'ω' )و ////
脱衣所 脱衣所の引出しを整理したいと思い早数年… 一人一人の肌着など収納しているのですが、、やっと、やっと丁度良いのが見つかりました! 【ニトリ/引出し整理ボックス】 これが幅にシンデレラフィット♩ 型もしっかりしていてズレないのでストレスフリー(o^^o) 因みに引出しは楽天で購入です。 【プラストフォト】 \\\\٩( 'ω' )و ////
mofuko
mofuko
家族
minominoさんの実例写真
食器棚の整理 見直し✨ 無印の『ポリプロピレン 整理ボックス・4』を購入してグラス類の整理… ボックスで仕切ると隣同士が当たらないので、出し入れにの際の『注意⚡』を軽減出来そうです😊 奥のモノも引き出して取れるので便利‼️ RCの皆さんを参考にしました🎶 いつもナイスなアイデアをありがとうございます😆👍✨
食器棚の整理 見直し✨ 無印の『ポリプロピレン 整理ボックス・4』を購入してグラス類の整理… ボックスで仕切ると隣同士が当たらないので、出し入れにの際の『注意⚡』を軽減出来そうです😊 奥のモノも引き出して取れるので便利‼️ RCの皆さんを参考にしました🎶 いつもナイスなアイデアをありがとうございます😆👍✨
minomino
minomino
家族
mujitanさんの実例写真
必要なモノだけ厳選してずっと愛用しています。 無印が多いです。
必要なモノだけ厳選してずっと愛用しています。 無印が多いです。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
キッチンの深い引き出しの下段には、重量がある調味料を収納。 こちらもニトリの整理ボックスで仕切り◎
キッチンの深い引き出しの下段には、重量がある調味料を収納。 こちらもニトリの整理ボックスで仕切り◎
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
guutarankoさんの実例写真
\缶詰め収納/  こんばんは〜♩ ぐうたらんこです🤗  我が家の缶詰めは無印良品の整理ボックスに整列されております💙  この整理ボックスが缶詰めに面白いほどちょうど良いサイズで、ツナ缶や焼き鳥などの平べったい缶詰めや、コーンやひじき、ミックスビーンズの缶詰めも向きを替えるとあらピッタリ🤣  (トマト缶は入らんのやけどね😅💦)  引き出しのように使い、奥に買い足した新しい缶詰めを収納。  手前の古い缶詰めから使うことができています✨
\缶詰め収納/  こんばんは〜♩ ぐうたらんこです🤗  我が家の缶詰めは無印良品の整理ボックスに整列されております💙  この整理ボックスが缶詰めに面白いほどちょうど良いサイズで、ツナ缶や焼き鳥などの平べったい缶詰めや、コーンやひじき、ミックスビーンズの缶詰めも向きを替えるとあらピッタリ🤣  (トマト缶は入らんのやけどね😅💦)  引き出しのように使い、奥に買い足した新しい缶詰めを収納。  手前の古い缶詰めから使うことができています✨
guutaranko
guutaranko
3LDK
miさんの実例写真
キッチン収納の一部です。 食器類はこの中にほぼ収まってます😌 アイリスオーヤマのラック+ニトリのクラネ(ロータイプ)を使用。 クラネは幅が狭い割に奥行が32cmと長いところが気に入っています。
キッチン収納の一部です。 食器類はこの中にほぼ収まってます😌 アイリスオーヤマのラック+ニトリのクラネ(ロータイプ)を使用。 クラネは幅が狭い割に奥行が32cmと長いところが気に入っています。
mi
mi
1DK | 一人暮らし
hohoさんの実例写真
引っ越し&同棲スタートして3週間、 詰め込むも溢れかえってた洗面台下収納を見直しました! (リビングなどまだまだ散らかりっぱなしですが、、) もともと整理ボックスリストのシリーズは2つ持ってて、5個買い足しました! 「あれ、1つ足りてなくない?」と思ったあなた、正解です🙆‍♀️🤟 下水の配管ちゃんと測ってたのに存在忘れてて、1つ溢れてしまいました😂😂 右下は、使用頻度の高いゾーンで、見やすいように低いタイプにしましたが、こっちも見えないほうがよかったような、😅😅 なんせ今は、冷蔵庫もドライヤーも掃除用具も詰め替え品も全部2つずつ以上あるから収納が追いつかない🤣
引っ越し&同棲スタートして3週間、 詰め込むも溢れかえってた洗面台下収納を見直しました! (リビングなどまだまだ散らかりっぱなしですが、、) もともと整理ボックスリストのシリーズは2つ持ってて、5個買い足しました! 「あれ、1つ足りてなくない?」と思ったあなた、正解です🙆‍♀️🤟 下水の配管ちゃんと測ってたのに存在忘れてて、1つ溢れてしまいました😂😂 右下は、使用頻度の高いゾーンで、見やすいように低いタイプにしましたが、こっちも見えないほうがよかったような、😅😅 なんせ今は、冷蔵庫もドライヤーも掃除用具も詰め替え品も全部2つずつ以上あるから収納が追いつかない🤣
hoho
hoho
makochi.mさんの実例写真
前に冷蔵庫を投稿したので、今日は冷凍庫を投稿します(*´˘`*) 前はフリーザーバッグで収納してたんですが、どうしても袋内でなだれちゃうのが気になったので、1年半ほど前に見直しました* 今はセリア他いろんな100円ショップにある《しっかりパック》を使って収納してます* たくさんサイズがあったんですが、私はYとDで使ってます( ˊᵕˋ* ) 薄平たいのがYで、小さいけど厚みがあるのがDです* うちの冷凍庫は深さがあるので、 D2つを並べそれを2段にした上に冷凍ご飯を置いてます* 冷凍ごはんは、無印良品の《ポリプロピレン整理ボックス1》でご飯をラップ包みして《ポリプロピレン整理ボックス2》に立てて収納* 5個収納できるのを2個並べてます* 何日に1回とか決めて炊いてないので、増える時と全然ない時がありますが、最大10個入るので余裕です♫ 並んでるので、新しい古いがわかりやすくなりました(*´╰╯`๓) フリーザーバッグの時は上の空間が上手く使えてなかったけど、縦に空間を上手く使えたことでスペースに余裕が出来ました*
前に冷蔵庫を投稿したので、今日は冷凍庫を投稿します(*´˘`*) 前はフリーザーバッグで収納してたんですが、どうしても袋内でなだれちゃうのが気になったので、1年半ほど前に見直しました* 今はセリア他いろんな100円ショップにある《しっかりパック》を使って収納してます* たくさんサイズがあったんですが、私はYとDで使ってます( ˊᵕˋ* ) 薄平たいのがYで、小さいけど厚みがあるのがDです* うちの冷凍庫は深さがあるので、 D2つを並べそれを2段にした上に冷凍ご飯を置いてます* 冷凍ごはんは、無印良品の《ポリプロピレン整理ボックス1》でご飯をラップ包みして《ポリプロピレン整理ボックス2》に立てて収納* 5個収納できるのを2個並べてます* 何日に1回とか決めて炊いてないので、増える時と全然ない時がありますが、最大10個入るので余裕です♫ 並んでるので、新しい古いがわかりやすくなりました(*´╰╯`๓) フリーザーバッグの時は上の空間が上手く使えてなかったけど、縦に空間を上手く使えたことでスペースに余裕が出来ました*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
Yutsukiさんの実例写真
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
洗面所の三面鏡収納の壁にマステを貼ってリメイクしました! ちょっとヨレヨレだけど…笑
Yutsuki
Yutsuki
3LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
キッチン背面収納の右側のみ。
キッチン背面収納の右側のみ。
takumirai
takumirai
家族
maitakeさんの実例写真
キッチン収納引き出し カトラリー類を 無印良品のポリプロピレン整理ボックスで整理しましたー!! 幅がぴったりで感動です☆
キッチン収納引き出し カトラリー類を 無印良品のポリプロピレン整理ボックスで整理しましたー!! 幅がぴったりで感動です☆
maitake
maitake
2LDK | カップル
SKSKさんの実例写真
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
IKEAのキャビネット ニトリの下着用収納ボックス ニトリの靴下用収納ボックス
SKSK
SKSK
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
我が家のテレビボードの一番左の引き出しは薬と絆創膏、マスクあとよく使う爪切り・耳かき・体温計などを収納している救急箱がわりの引き出しです^ ^ 特によく使う爪切り・耳かき・体温計(プールの検温とか)は戻しやすく取り出しやすい手前に。 無印の整理ボックスに仕切りとラベルをつけて定位置収納にしてるのでとりあえず迷子はなくなりました^ ^
nori
nori
4LDK | 家族

整理ボックスの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ