レジ袋、油断してるとすぐたまるし、ぐちゃぐちゃになりがちですね。
これまで色々な収納を試してみてなかなか上手くいかず…だったんですが、ファイルボックス+個別フォルダ式にしてやっとキレイな状態を維持できるようになりました。
そんな我が家のレジ袋管理のマイルール。
・エコバックを持ち歩いてなるべくレジ袋をもらわないようにする。
・もらってしまったレジ袋はペットシーツ用ゴミ箱に使えるサイズ以外はすぐ捨てる。小さい袋は取っておきません。
・平たく折りたたんですぐ片付ける。もらったレジ袋から使う。
レジ袋サイズのごみ袋、実は購入したものもあって併用してます。
なぜならお店でもらうレジ袋は白が多くて、ごみを出すのには使えないから。
(指定袋以外は半透明の袋で出すルールです)
最初はタダでもらえる物をわざわざ買うなんて…と思ってましたが、もらう袋を減らして主に購入した袋を使うようになったら、袋を片付ける回数が激減して収納が乱れずかなりストレスが減りました(^^)
レジ袋、油断してるとすぐたまるし、ぐちゃぐちゃになりがちですね。
これまで色々な収納を試してみてなかなか上手くいかず…だったんですが、ファイルボックス+個別フォルダ式にしてやっとキレイな状態を維持できるようになりました。
そんな我が家のレジ袋管理のマイルール。
・エコバックを持ち歩いてなるべくレジ袋をもらわないようにする。
・もらってしまったレジ袋はペットシーツ用ゴミ箱に使えるサイズ以外はすぐ捨てる。小さい袋は取っておきません。
・平たく折りたたんですぐ片付ける。もらったレジ袋から使う。
レジ袋サイズのごみ袋、実は購入したものもあって併用してます。
なぜならお店でもらうレジ袋は白が多くて、ごみを出すのには使えないから。
(指定袋以外は半透明の袋で出すルールです)
最初はタダでもらえる物をわざわざ買うなんて…と思ってましたが、もらう袋を減らして主に購入した袋を使うようになったら、袋を片付ける回数が激減して収納が乱れずかなりストレスが減りました(^^)