壁/天井 オンデュリン

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
shimeeeeezさんの実例写真
エコキュートの屋根をオンデュリン材を使ってDIYしました。 エコキュートのタンクに雨がはじいて壁が濡れる事で壁材の劣化予防と、落雪の衝撃を逃すことで故障を予防することができますよ^_^ 材料費は約7千円ほどでした。 作り方は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2023/06/23/224816
エコキュートの屋根をオンデュリン材を使ってDIYしました。 エコキュートのタンクに雨がはじいて壁が濡れる事で壁材の劣化予防と、落雪の衝撃を逃すことで故障を予防することができますよ^_^ 材料費は約7千円ほどでした。 作り方は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2023/06/23/224816
shimeeeeez
shimeeeeez
ctaさんの実例写真
連休を利用して倉庫の前に屋根?東屋?みたいのを。2年前の非常事態宣言の頃、祖父の山の手入れの拠点作りにでも使うかなあと伐ってた杉の丸太。こっちで使うことに。屋根材はテキトーな古材でもぼちぼち貼っつけるかなあと思ってましたが、やりだすとさっさと完成させたくなって近所のホムセンにあったオンデュリンとかっていうおフランス製の波板に。この屋根材の施工はもうやりたくない笑
連休を利用して倉庫の前に屋根?東屋?みたいのを。2年前の非常事態宣言の頃、祖父の山の手入れの拠点作りにでも使うかなあと伐ってた杉の丸太。こっちで使うことに。屋根材はテキトーな古材でもぼちぼち貼っつけるかなあと思ってましたが、やりだすとさっさと完成させたくなって近所のホムセンにあったオンデュリンとかっていうおフランス製の波板に。この屋根材の施工はもうやりたくない笑
cta
cta
家族
kumaさんの実例写真
ウッドデッキを改築するにあたって、小屋風に塀を付けてみました。
ウッドデッキを改築するにあたって、小屋風に塀を付けてみました。
kuma
kuma
家族
karinさんの実例写真
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
karin
karin
saoponさんの実例写真
暑さと天気の悪さを理由に、半年作業途中で放置していた庭の物置小屋をようやく作りました。 私は外壁に珪藻土を塗り、ドアと窓を旦那が作り完成!
暑さと天気の悪さを理由に、半年作業途中で放置していた庭の物置小屋をようやく作りました。 私は外壁に珪藻土を塗り、ドアと窓を旦那が作り完成!
saopon
saopon
4LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
キャスター付きの小屋を制作中
キャスター付きの小屋を制作中
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
AKi
AKi

壁/天井 オンデュリンの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁/天井 オンデュリン

12枚の部屋写真から7枚をセレクト
shimeeeeezさんの実例写真
エコキュートの屋根をオンデュリン材を使ってDIYしました。 エコキュートのタンクに雨がはじいて壁が濡れる事で壁材の劣化予防と、落雪の衝撃を逃すことで故障を予防することができますよ^_^ 材料費は約7千円ほどでした。 作り方は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2023/06/23/224816
エコキュートの屋根をオンデュリン材を使ってDIYしました。 エコキュートのタンクに雨がはじいて壁が濡れる事で壁材の劣化予防と、落雪の衝撃を逃すことで故障を予防することができますよ^_^ 材料費は約7千円ほどでした。 作り方は下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2023/06/23/224816
shimeeeeez
shimeeeeez
ctaさんの実例写真
連休を利用して倉庫の前に屋根?東屋?みたいのを。2年前の非常事態宣言の頃、祖父の山の手入れの拠点作りにでも使うかなあと伐ってた杉の丸太。こっちで使うことに。屋根材はテキトーな古材でもぼちぼち貼っつけるかなあと思ってましたが、やりだすとさっさと完成させたくなって近所のホムセンにあったオンデュリンとかっていうおフランス製の波板に。この屋根材の施工はもうやりたくない笑
連休を利用して倉庫の前に屋根?東屋?みたいのを。2年前の非常事態宣言の頃、祖父の山の手入れの拠点作りにでも使うかなあと伐ってた杉の丸太。こっちで使うことに。屋根材はテキトーな古材でもぼちぼち貼っつけるかなあと思ってましたが、やりだすとさっさと完成させたくなって近所のホムセンにあったオンデュリンとかっていうおフランス製の波板に。この屋根材の施工はもうやりたくない笑
cta
cta
家族
kumaさんの実例写真
ウッドデッキを改築するにあたって、小屋風に塀を付けてみました。
ウッドデッキを改築するにあたって、小屋風に塀を付けてみました。
kuma
kuma
家族
karinさんの実例写真
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
小屋を作りました~😸 窓や吐き出し窓は古い障子のリメイクです。 ドアは使わなくなった室内用ドアを塗り替えました。
karin
karin
saoponさんの実例写真
暑さと天気の悪さを理由に、半年作業途中で放置していた庭の物置小屋をようやく作りました。 私は外壁に珪藻土を塗り、ドアと窓を旦那が作り完成!
暑さと天気の悪さを理由に、半年作業途中で放置していた庭の物置小屋をようやく作りました。 私は外壁に珪藻土を塗り、ドアと窓を旦那が作り完成!
saopon
saopon
4LDK | 家族
NIPPERさんの実例写真
キャスター付きの小屋を制作中
キャスター付きの小屋を制作中
NIPPER
NIPPER
4LDK | 家族
AKiさんの実例写真
AKi
AKi

壁/天井 オンデュリンの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ